1 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:13:43 ID:erb
ゲームとはいえ釣りや昆虫採集などの動物虐待は許されない模様
ヴィーガンのためのあつまれ!どうぶつの森ガイド(英語)
https://www.peta.org/features/animal-crossing-new-horizons-vegan/
ヴィーガンがどう森をやろうとした結果wwwwwwwwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585098823/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585098823/
2 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:14:11 ID:2qZ
ええ…
3 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:14:35 ID:D0N
面白い
4 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:14:36 ID:ND9
PETAかな?と思ったらPETAやった
5 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:14:38 ID:unM
流石にジョークやろ
6 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:14:54 ID:y6U
>>5
ヴィーガンってジョーク言えるんか
7 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:15:26 ID:D0N
>>5
ヴィーガンの存在がジョーク
8 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:15:41 ID:erb
もちろん野生動物を博物館へ寄贈することも許されない
9 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:16:02 ID:Ci4
生きてて辛そう
10 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:16:08 ID:Wep
何故どう森をやろうと思ったのか
11 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:16:21 ID:uyF
これジョークなんだけどこういう扱いにされる限り世間での扱いがわかるよな
37 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:25:06 ID:BGC
>>11
自分の体で飼ってやれ
これ草
12 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:16:26 ID:9iq
人生何周もしてマンネリ化したから縛りプレイしとるんやろな
13 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:16:57 ID:uyF
https://twitter.com/meatman_vegan/status/1242215456645058562
売れ残るヴィーガンフードwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:17:37 ID:uTO
>>13
ヴィーガン元年で草
14 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:17:00 ID:36h
ちょっと笑ったで
15 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:17:01 ID:uTO
どうぶつを虫網で叩くのもだめなんか?
17 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:17:42 ID:DS8
犬猫を持て余して大量に安楽死させた組織に言われてもな
18 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:17:55 ID:UvV
単に食わないだけやないんか
19 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:17:58 ID:y6U
やっぱりジョークって愚か者が言うと面白さなくなるんやろな
20 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:18:00 ID:erb
Sure, unlike in real life, the fish in the game don’t feel pain, but fishing is harmful to animals and the planet. This is your island, and it’s your job to protect it.
現実とは違って、確かにこのゲームの魚は痛みを感じない。
しかし”釣り”は動物たちや惑星にとって害をもたらす行為だ。
これはあなたの島の物語なのだから、それを守るのはあなたの使命のはずだ。
21 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:18:45 ID:DS8
>>20
>しかし”釣り”は動物たちや惑星にとって害をもたらす行為だ。
まず前提が極端
22 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:20:03 ID:uTO
>>20
熊が魚食うのはええけど人間は魚食っちゃいけないってことか
23 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:20:14 ID:Wep
ロボゲーでもやってろ
24 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:20:41 ID:y6U
>>23
理由つけて叩くぞ
27 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:21:13 ID:uTO
>>23
ヴィーガン「ロボットは知的生命体!可哀想!」
25 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:20:42 ID:u84
アンコウとか釣りするやん
人がアンコウを釣るんやなくてアンコウが魚をや
そんなんも批判するんか?
26 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:21:07 ID:UvV
今の大量に養殖して殺す方法にケチつけんのならともかくさぁ。
28 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:21:54 ID:erb
ちなみに主人公以外の住人が動物を模していることに関しては動物と人間の共存という点で好ましいが、
だからこそ「釣り」や「昆虫採取」などの虐待行為が推奨されている点について失望しているとのこと
30 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:23:09 ID:uTO
>>28
えぇ...
34 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:24:26 ID:UvV
>>28
じゃあ、襲って引っ掻いたり噛み付いたりして殺す仕様にしたらいいんか?
31 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:23:22 ID:uTO
ヴィーガンにモンハンやらせたらどうなるか見てみたい
33 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:23:52 ID:vNv
ジョークなのか分からないのやめろ
35 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:24:49 ID:erb
「フータ」とかいう動物虐待主義者が、虫や魚を展示する残虐な博物館を建てようとしている。
絶対にこれを許してはならない。プレイヤーは絶対に阻止するように!
とのこと
38 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:25:26 ID:u84
ロールプレイという観点でみたらめっちゃ楽しんでるやん
39 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:25:55 ID:uyF
過激派ヴィーガンとかいうツイフェミもどき
40 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:25:59 ID:hRn
ただの縛りプレイやん
アンチヴィーガン体臭きついぞ
49 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)12:51:52 ID:Gev
>>40
ただの人生縛りプレイならまだしも
それを他人にも押し付けるから嫌われてるの
41 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:27:07 ID:yfz
人生で縛りプレイ
42 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:28:40 ID:ASZ
やらなきゃええだけなのにもう滅茶苦茶やな
47 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:36:55 ID:QNQ
あらゆる事象に因縁付けまくる動物ヤクザの面目躍如やな
面白い
4 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:14:36 ID:ND9
PETAかな?と思ったらPETAやった
5 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:14:38 ID:unM
流石にジョークやろ
6 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:14:54 ID:y6U
>>5
ヴィーガンってジョーク言えるんか
7 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:15:26 ID:D0N
>>5
ヴィーガンの存在がジョーク
8 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:15:41 ID:erb
もちろん野生動物を博物館へ寄贈することも許されない
9 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:16:02 ID:Ci4
生きてて辛そう
10 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:16:08 ID:Wep
何故どう森をやろうと思ったのか
11 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:16:21 ID:uyF
https://twitter.com/vG2AZlCr4F3hx6Y/status/1240217694068035585ヴィーガン「コロナウイルスにも生きる権利がある。尊重すべきだ」〜ネットの反応「そんなこと言ったら野菜も生きてんだぞ」「自分の体で飼ってやれ」「肉を食わないと馬鹿になることはわかった」 https://t.co/Wn92SqSjeQ
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@vG2AZlCr4F3hx6Y) March 18, 2020
これジョークなんだけどこういう扱いにされる限り世間での扱いがわかるよな
37 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:25:06 ID:BGC
>>11
自分の体で飼ってやれ
これ草
12 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:16:26 ID:9iq
人生何周もしてマンネリ化したから縛りプレイしとるんやろな
13 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:16:57 ID:uyF
https://twitter.com/meatman_vegan/status/1242215456645058562
売れ残るヴィーガンフードwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:17:37 ID:uTO
>>13
ヴィーガン元年で草
14 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:17:00 ID:36h
ちょっと笑ったで
15 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:17:01 ID:uTO
どうぶつを虫網で叩くのもだめなんか?
17 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:17:42 ID:DS8
犬猫を持て余して大量に安楽死させた組織に言われてもな
18 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:17:55 ID:UvV
単に食わないだけやないんか
19 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:17:58 ID:y6U
やっぱりジョークって愚か者が言うと面白さなくなるんやろな
20 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:18:00 ID:erb
Sure, unlike in real life, the fish in the game don’t feel pain, but fishing is harmful to animals and the planet. This is your island, and it’s your job to protect it.
現実とは違って、確かにこのゲームの魚は痛みを感じない。
しかし”釣り”は動物たちや惑星にとって害をもたらす行為だ。
これはあなたの島の物語なのだから、それを守るのはあなたの使命のはずだ。
21 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:18:45 ID:DS8
>>20
>しかし”釣り”は動物たちや惑星にとって害をもたらす行為だ。
まず前提が極端
22 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:20:03 ID:uTO
>>20
熊が魚食うのはええけど人間は魚食っちゃいけないってことか
23 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:20:14 ID:Wep
ロボゲーでもやってろ
24 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:20:41 ID:y6U
>>23
理由つけて叩くぞ
27 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:21:13 ID:uTO
>>23
ヴィーガン「ロボットは知的生命体!可哀想!」
25 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:20:42 ID:u84
アンコウとか釣りするやん
人がアンコウを釣るんやなくてアンコウが魚をや
そんなんも批判するんか?
26 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:21:07 ID:UvV
今の大量に養殖して殺す方法にケチつけんのならともかくさぁ。
28 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:21:54 ID:erb
ちなみに主人公以外の住人が動物を模していることに関しては動物と人間の共存という点で好ましいが、
だからこそ「釣り」や「昆虫採取」などの虐待行為が推奨されている点について失望しているとのこと
30 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:23:09 ID:uTO
>>28
えぇ...
34 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:24:26 ID:UvV
>>28
じゃあ、襲って引っ掻いたり噛み付いたりして殺す仕様にしたらいいんか?
31 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:23:22 ID:uTO
ヴィーガンにモンハンやらせたらどうなるか見てみたい
33 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:23:52 ID:vNv
ジョークなのか分からないのやめろ
35 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:24:49 ID:erb
「フータ」とかいう動物虐待主義者が、虫や魚を展示する残虐な博物館を建てようとしている。
絶対にこれを許してはならない。プレイヤーは絶対に阻止するように!
とのこと
38 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:25:26 ID:u84
ロールプレイという観点でみたらめっちゃ楽しんでるやん
39 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:25:55 ID:uyF
過激派ヴィーガンとかいうツイフェミもどき
40 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:25:59 ID:hRn
ただの縛りプレイやん
アンチヴィーガン体臭きついぞ
49 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)12:51:52 ID:Gev
>>40
ただの人生縛りプレイならまだしも
それを他人にも押し付けるから嫌われてるの
41 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:27:07 ID:yfz
人生で縛りプレイ
42 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:28:40 ID:ASZ
やらなきゃええだけなのにもう滅茶苦茶やな
47 :名無しさん@おーぷん:2020/03/25(水)10:36:55 ID:QNQ
あらゆる事象に因縁付けまくる動物ヤクザの面目躍如やな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
生物じゃなくてデータだろ。
データだろうとそういった行為に嫌悪感抱くのも分かるが、
そういう人はそもそもなぜ買ったのか。
化石集めでもしたかったのか?
○ わがまま偏食
野菜も植物も生きてることには変わりないんだよなー
整えられた環境にご飯も貰えて厳しい生存競争から抜け出せるし
映画ハプニングみたいになればええのにな
ヴィーガンって究極のバカ道楽だよね
どんな感じか興味あるし、やってみたいな
化石は博物館できたあと開放
ギャグじゃなく害
フェミさん、鉄オタ、ヴィーガンは何が目的で日本人を無差別攻撃してんの?
むしろ楽しそう
そもそも、ウイルスが「生き物」かどうかって、否定的な見解もあるじゃん。
自立して自己増殖が可能な細菌と違って、ウイルスは他者の細胞にくっ付いてないと栄養源もないし。
イルカの自慰行為やばいよね
魚をオナホにするやつ
家の中にゴキブリが居るみたいに気持ち悪い。
前世でどんだけ悪さしたの?って言う
どうするの森
(´・ω・`)動物園のサルでももうちょいグルメだぞ
そこんとこわきまえてる変態の方がまだマシ
ネタとしか思えないから
フェミさん→男性から相手にされずイライラ
鉄オタ→社会から相手されずイライラ
ヴィーガン→栄養失調でイライラ
あとTwitterは過激な方がいいね稼げるから悪化していくみたいやね
思想を外に押し付けることさえなければ平和だったのに、ねえ
まあ、ゲームの中でまで真面目に取り合うやつはそうそういないか
ゲームも家も食器も家具も本も服も靴も国も道路も電線も水道も治安も 全部肉や魚を食べた人が作ったのにな
マジで!?
いや、他人のコミュニティに入り込んで荒らす凶悪なアンチやで。
過激なヴィーガンが嫌われているだけ?
動物愛護団体(狂信)だぞ
以前、モンハンに文句言ってた
どんな主張や思想であれ他人に強要するような連中は等しく嫌われるのが当然の話
ちゃんと肉食わなきゃ免疫力もキープできんやろ?
「ギルトフリー 料理」でググれ
ギルトフリーとは、「罪」が「無い」という意味だ
肉を食べない「だけ」なら誰も何も言わん
君は本当にヴィーガンが肉を食べない「だけ」と思ってるのか?
なら何故ヴィーガンの存在を知ってるんだ?
肉を食べない「だけ」の存在だったら君が知る機会も無いと思うんだが
身の回りにこんな馬鹿めったにいないよな
ヴィーガンで動物愛護(笑)団体
ツーアウトってとこか・・・
おおくのオキアミを救うために人間が間引いて食って罰するのが正しい
↑これが正しいビーガン精神
うっかり捕まえたらわざわざ寄贈せず逃して二度と捕まえなければフータは島に呼べないんじゃないんかね?
だから生き物を肉にするのが度し難く思うんだろう。
理解できない
ヴィーガンも考えは分かるけれど、肉食文化が根付いたこの世界で、肉を食べないのは厳しい。
いちゃもんつける
南朝鮮人と同じ匂いがするな。
無駄な知能がついたせいで、それに逆らって生きていくこと自体が賢くない
人の生き方はそれぞれだから好き勝手にしろとしか言えんが
他人にそれを強要してうるさいと叩き潰されるぞ
日本人の大半は殺し合いや戦争を良くないものと認識しているが、ゲームの対人戦を見て「人殺し」って騒ぐ奴はおらへん。ほとんど。
他人の行いに口を出してこないならそれでええ
民主主義が豊かになりすぎて送り込まれた反社会勢性の最後の膿だよ。
開発に注文つけ出したら◯ねって思うけど。
寿命伸びたのも最近の子が手足長くて背が高く痩せてるのは日本人が腹一杯たべる肉食になったからじゃないの?
アレルギー故にヴィーガンなんで偏食扱いされたら草生える
動物性蛋白質全部あかんし物によっては病院送りやわ
とりあえず愛護基地外とヴィーガン一緒にするのやめてたも
どこまで本気かわからんコメント多いから説明しとくけど
PETAはアノニマスポストみたいに本気でやってる人を風刺したギャグやってるからね
トマト農家のワイもいつヴィーガンに的にされるかとビクビクしてるわ。
あいつらが植物も立派な生物だと気付いてしまったら殺されちまう。
今のところヴィーガンが頭悪いから助かってるが時間の問題だ、あいつら少しづつ知恵を付けていやがる。
それヴィーガンじゃないだろ。
ただのベジタリアンじゃん。
あいつらは肉を食わない上に、動物を殺すこと自体が悪いことだから辞めろって騒いでる連中じゃん。
そういう思想ならあなたもヴィーガンだけど。
養殖して殺すんなら天然資源はプラマイ0だからいいだろ
天然資源を生態系壊すぐらいとるのはあかん
サンマだったりホッケだったり
個人の釣りは自分食うぶんにはええとおもってる
このコロナで外出自粛してる中。
任天堂は偉大だな…🤔
見つからなかったわ。ソース貼ってくれ。
祖先がどうかはあまり関係なくね。今どうするかでしょ。猿に近い頃は果物しか食べなかったし。さらにその前は植物すら食べなかった。
例えば親が殺人鬼だろうと子がどう生きるかは子が決めるものだよ。
コンピューターウイルスも増殖するから生命だから駆除できないよね、ビーガンには
歴自と家系全否定してるよね
ビーガンの存在がジョークであって
アホだからビーガンになったのか
ビーガンだからアホになったのかはまだ答えは出てないと思う
西海岸とかなら1/5くらい、大学生なら1/3くらいは何らかのベジだぞ。
過激派が屠殺場を盗撮して屠殺場面流した動画見たことあるんだけど、何ヶ月も肉食えなくなったわ。
大げさに言ってると思うけど、糞尿垂れ流しで病気で全体の2割が死に、死んだ豚も周りの豚は食べるから、遺伝子とかぐちゃぐちゃで病気うつるから、精神おかしいらしい。共食いとか平気でするんだって。
でもどうせ大きくして食べるだけだから農家は豚の病気を治したりもしない。
それで死ぬとき、当たり前だけど豚ってものすごい悲鳴あげるんだよ。電気代節約のために真っ暗なところで産まれて、ただ食べ続けて、真っ暗なところで死ぬ。それ聞いて肉食う気はなくなったわ。
今は食えるけどな。それでも少し考えたら、白人の肉食はおかしい、てベジの気持ちもわかるかもしれない。
だよな、あいつら細胞壁ないしnot生物だよな
あとベジタリアンは女は男の4倍多い(性別で差が出ること自体がアレやけどな)。
現地で激安の肉をあえて食わないで済むというのは金持ちの証みたいなとこあるから、一種のステータスだと思うマジで。
黒人やヒスパニックにはほとんどいない、というか金銭的に無理やし。
向こうの肉はリアルに遺伝子グチャグチャやから、食いたくないって気持ちもわかるけどな。
実は野菜も遺伝子グチャグチャやから、オーガニックがとにかく人気やで。
めっちゃ高いけどな、結局、ベジタリアンてのは金持ちの趣味みたいなとこあるんや。
元々元祖のインドでも肉は血がついてて不浄やから食べません、てバラモンとかの上位階級の人が始めたものやからな。下の階級の人は当たり前やけど肉を食う。食わなきゃ餓死するし。
ベジタリアンてのは新しいタイプの差別やで。特権階級の白人女は気づいてないけどな。
コメントする