virus_corona



1 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)22:54:32 ID:kH7
週明けまで自宅待機になってもうた

明日から新天地、新社会人の人も多いんやろな





3 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)22:56:02 ID:kH7
なにして過ごせばええんや




5 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)22:56:52 ID:8ai
在宅ワークなしで自宅待機なんか




8 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)22:58:01 ID:kH7
>>5
もともと在宅ワークやったんや
3/31に荷物とか片づけて
4/1付で新しい職場に着任

の予定やったんやがパーよ




6 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)22:57:04 ID:nn6
マジで自宅待機って存在するんやね







9 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)22:58:32 ID:kH7
>>6
ワイもこんなん初めてや
せやからあいさつとかも行けずメールで済ませるはめになった




10 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)22:58:33 ID:6JZ
現場猫ワイ、不安




12 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)22:59:43 ID:BUP
>>10
指差して「ヨシ!」って言うんやで




16 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:00:26 ID:6JZ
>>12
何が何だかわからんけど取りあえずヨシ!




13 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)22:59:49 ID:kH7
在宅ワークになったのも急きょばたばたと決まって
ま、3/31に片づければええやろって思うとったらこれよ




14 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:00:07 ID:nn6
実際かかった人〇〇もしくはキャバ行ってたやろってバレてるしな
ちょっと恥ずかしいよね




17 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:00:52 ID:kH7
>>14
なんでかかったのかとかはワイも聞かされてないんよね




19 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:02:2020 ID:kH7
4/1で新しい職場でPCセッティングとかしてって予定やったが
来週からやからな

週明けに春休み何してたんだwっていじられてまうわ…




20 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:02:34 ID:BUP
今の時期はマスクしてていいから楽でいいよな




21 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:03:07 ID:kH7
>>20
気温あがったらマスクもしづらくなってまうンゴね




22 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:04:30 ID:kH7
にしても身近で感染疑いとか出るとやっぱ結構深刻なんやなあって思うわ




23 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:05:36 ID:kH7
自宅待機いうても特にやることなくて
会社から電話かかってくる可能性もあるってなると
どないして過ごせばええんやろか





24 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:06:42 ID:kH7
コロナかかって待機しとるニキおる?




25 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:09:27 ID:d03
コロナ疑いやないけど大学が再開目処立たん上にバイトもシフト減らされて引きこもりしてる学生ならここにおるで




26 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:10:10 ID:kH7
>>25
飲食店バイトなんか?
いまは大変よなあ

まったくいつ終息することやら




27 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:12:27 ID:d03
>>26
せやね
客層のええとこで働けたからウッキウキやったんやけど、真面目なお客さん多いと速攻自粛要請に従って、おかげで短縮営業バイトシフトカットなるとは予想できへんかった…




56 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:32:25 ID:Ii5
>>27
はえー客単価どんくらいなん?




58 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:33:31 ID:d03
>>56
五千円〜1万円て感じやな
特別高級店てわけではないで




60 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:35:03 ID:Ii5
>>58
金額は普通やな
まともな人の多い地域っぽくてええやん




65 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:37:01 ID:d03
>>60
だから色んな人来るけど、みんなカッコええ大人なんで仕事しながら貴重な、お話し聞けて楽しい職場やねん…
このままの状態が一月続いたらワイはお暇願せなあかんけどな…




67 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:38:18 ID:Ii5
>>65
ええなあ
暇願いになっても収束して再募集かける際に店から連絡来るかもやで




68 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:39:33 ID:d03
>>67
個人店やからお店自体がね…
あんまマジに考えたら泣きそうになる…




69 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:40:02 ID:Ii5
>>68
あっ…そっちかぁ
リアルにやばい店多いって聞くわ




70 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:41:07 ID:d03
>>69
学生バイトの分際やけどホンマ自粛要請するなら所得保証してくれやって思うで…




72 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:41:54 ID:1ag
>>68
ワイも馴染みのお店2月後半からいってない
大丈夫だろか…




28 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:13:22 ID:kH7
飲食に限らず自粛自粛で仕事なくなってくやろなあ
もっと不況になってまうやろね




29 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:14:18 ID:d03
>>28
今のバイトワイも辞めたくないんやけど、このままやとそうも言ってられんぽい…
というかあと何年かあるけど就活マジで怖いわ…




32 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:16:39 ID:kH7
>>29
就活とか確かに大変よな




36 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:19:36 ID:d03
>>32
いっそ戦争始めて徴兵してくれよ〜(マジキチスマイル)




40 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:21:03 ID:kH7
>>36
コロナのほかにアフリカから大量のバッタが作物荒しながら中国大陸までせまってきとるらしいし
台風とかの異常気象なんかも今年もあるやろうから

そういうのいろいろきてパワーバランス崩れたらどうなるかわからんね




43 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:23:11 ID:d03
>>40
カッノと結婚はしても子供は作らん方がええかもねってマジ話する世の中になるとは思わんかったわ…




45 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:24:55 ID:kH7
>>43
子供産むのも育てるのも金かかるし
保育園から小中高あがるにつれて教育費馬鹿にならんし
そこそこの大学でないと就職でけへんし
そこそこの大学でたところでコミュ障とかやったりすると
ある日ニートになってまうかもやし

生きづらい世の中になるかもしれへんね




47 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:26:46 ID:d03
>>45
甘い考えかも知らんが、教育費は必死で稼ぐ覚悟あるけど、ワイらの子供が頑張って生きててもしんどいばっかやんけ…って思う未来しか来ないんやないかなぁって…




48 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:27:30 ID:kH7
>>47
そうやな
なんか失敗したりすると元のレールに戻れへんからねえ





46 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:25:38 ID:1ag
>>43
これはヤバい風潮やね
今の閉塞感な感じだからそう思うのもしょうがないけど




30 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:15:17 ID:VyO
コロナになったら最低二週間やぞ
管理の悪そうな信用のできないやつは半年まである




33 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:17:14 ID:kH7
>>30
人事異動とかのこのタイミングで
こういうことになってもうたのはほんまきつい




31 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:16:37 ID:5u6
シフト減らされまくりで辛いンゴねあ




34 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:18:04 ID:hIL
新天地で現地の風〇行こうや




35 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:19:2020 ID:kH7
>>34
濃厚接触やし
それでもし感染したら
超恥ずかしいやんけ




37 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:2020:09 ID:kH7
新天地いうても引っ越しはないんや
まあ、近くに〇〇〇とかあるけん
徒歩でいけんこともないんやが
コロナとか関係なくなんか足が向かん




39 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:2020:47 ID:JvS
ワイ、明日から上司変わるけど在宅勤務やから顔も合わせないわ(電話対面はするけど)




42 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:22:54 ID:hIL
イッチはイタリア人ではないか
イタリア人は休みじゃなくても自ら濃厚接触しに行く、自らコロナに罹患しにいくスタイルやからね
せやから、イッチのこの特徴はもう完全に日本人やんか、イッチは日本人で決まり




50 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:28:05 ID:HqC
ミルクボーイおって草




52 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:29:14 ID:kH7
>>50
今日牛乳買ったし
コーンフレークを何十年ぶりかで食うてみるのもありかもしれへんあ




51 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:28:40 ID:kH7
子育てなんざみんな初めてばっかやろうから大変や思うで
ワイは妻子おらへんからわからんけどね




53 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:30:22 ID:1ag
子供おるけど親の心配とか全然通じないというか
お気楽なもんだぞ




55 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:32:18 ID:d03
>>53
ワイもオッヤはそんな感じやったわ
学費出してもらったから感謝してるけど、バブル世代真っ盛りの思考が未だに残ってるのは正直ついていけへん…
あの人らなんであんな無根拠に人生楽観視できるんやろな…




57 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:32:57 ID:Ii5
>>55
バブル世代はなぁ…正直




61 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:35:33 ID:HqC
うちの親はジム自粛したりちゃんとしてるみたいやわ




63 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:36:14 ID:1ag
>>61
ジムいってないな
いついけるんやろ




64 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:36:31 ID:Ii5
ワイも温泉行きたいンゴねえ…




71 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:41:38 ID:kH7
スーパーばかりやと飽きるけん
ラーメン屋とか行くか思案中




74 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:43:43 ID:Ii5
ワイも2〜3週間前に近所の町中華が心配になって飯食いに行ったけど普通に人いたわ




81 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:56:35 ID:JvS
ワイの会社も3人感染したけど、みんな平穏無事に在宅勤務してるで




82 :名無しさん@おーぷん:2020/03/31(火)23:58:06 ID:kH7
>>81
大変やなあ…










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧