medical_mask_tedukuri_woman



安倍総理の「布マスクを1住所に2枚配る」エイプリルフールかと思ったらガチだったwwwwwwwww:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/10210781.html
0 :ハムスター速報 2020年4月1日 22:40 ID:hamusoku
僕もお肉券お魚券で反省したんですけど、今の状況でニュースの一番しょうもないところをクローズアップして「これしか国の施策はないぞ!」とやるのマジで良くない流れな気がしますよ。僕ら、そういうのは騒ぐのに、ここから得られる情報全然バズらせてないじゃないですか。




厚労省/新型ウイルス「雇用調整助成金」助成率最大90%に拡大 | 流通ニュース
https://www.ryutsuu.biz/government/m033043.html

家賃払えない人など支援「住居確保給付金」活用を呼びかけ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200330/k10012357551000.html

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

新型コロナウイルスに関するQ&A(労働者の方向け)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00018.html#Q4-1

与党 所得減少者への現金給付など提言 新型コロナ経済対策 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200331/k10012360261000.html




2 :ハムスター名無し2020年04月01日 22:49 ID:i865GLHl0
送料やっばwww






3 :名無しのハムスター2020年04月01日 22:50 ID:tYP2A4GN0
どの国でもコロナは政権叩きのいい材料になってるなあ。






4 :名無しのハムスター2020年04月01日 22:50 ID:yhqTnYCT0
こうやってみていくとメディアも煽るのやめて欲しいんだよな
リテラシーも確かに求められるけど自力で調べられない世代の人たちはどうやって情報得てると思ってるんだ
自分たちの発信することで右往左往する人たち見るのが楽しいんだろうか






5 :ハムスター名無し2020年04月01日 22:50 ID:aWUJB3zb0
これが首相の口から出たからやばいんだが?






6 :ハムスター名無し2020年04月01日 22:50 ID:wCB2zPbD0
そうだとしても、布マスク2枚は愚策だろ







8 :名無しのハムスター2020年04月01日 22:50 ID:NN7FboN80
お金欲しいな。お金。






9 :ハムスター名無し2020年04月01日 22:50 ID:irWTZWz60
お代官様、、、黄金色のマスクにございます。






10 :名無しのハムスター2020年04月01日 22:51 ID:fLr7B.1V0
けどまぁマスク不足解消してないのは事実なんだよなぁ






11 :名無しのハムスター2020年04月01日 22:51 ID:3CNx1hxt0
海外は無条件で金配ってるのに!って騒いでる奴もちゃんと調べろよ
一定の収入以下とか必ず条件ついてるのにそこは見ずにヒステリー起こすの良くない






13 :名無しのハムスター2020年04月01日 22:51 ID:1.hEGmcX0
マスクはもらう
金もくれ






14 :ハムスター名無し2020年04月01日 22:51 ID:yVqlcARP0
休業補償申請もすでに始まってるのにまともに報じたメディアがあったかねぇ






15 :名無しのハムスター2020年04月01日 22:51 ID:4Xs4vCuR0
んで結局マクス以外は何なの?(調べない)






16 :ハムスター名無し2020年04月01日 22:51 ID:94uoa9Gy0
選挙でのセリフ「マスク二枚の安倍政権には任せられません!」
アベノセイダーズ「ニマイガーニマイガー!」
これしか言わないんだろうな






17 :ハムスター名無し2020年04月01日 22:51 ID:Et3XfBvK0
『この非常事態に効果の有無のわからない(もしかしたら接触感染リスク>飛沫感染リスクでマイナスかもしれない)布マスク二枚を全世帯に配布するコストを掛ける』っていうのが単体で大きなマイナスポイントだってのは大事なポイント。
効果のあるやってることはやってることで評価して広めたい。






19 :名無しのハムスター2020年04月01日 22:51 ID:GXHTaLtY0
マスクが無いマスクが無いと騒ぐクセに
政府がくれるとなるとたった2枚とか言う民度。






20 :名無しのハムスター2020年04月01日 22:52 ID:ZygwS73J0
いちいちお役所行ってハンコが必要なんですか?






21 :ハムスター名無し2020年04月01日 22:52 ID:hc7L2tTH0
まぁwwマスク2枚だけで耐えてな!って言われたらソレは切れるよww
対策は他にも必要。景気対策と防疫対策。
マスクは単なる防疫対策の一つなんだよ。






23 :名無しのハムスター2020年04月01日 22:53 ID:Kp.l3S190
無駄金を日本郵政の救済に使うのは事実だろうに
郵政族利権が認められるなら、畜産も漁業も助けりゃ良かったろ






25 :名無しのハムスター2020年04月01日 22:53 ID:mklzpTP90
金があればマスクも買えるんだよ!知らんけど






26 :ハムスター名無し2020年04月01日 22:53 ID:enxr.We90
我々が必要としているものはマスク2枚ではなくて、
日本銀行券10枚なんですが。






27 :名無しのハムスター2020年04月01日 22:53 ID:HdkPOW.O0
だけじゃない
っていうか、この期に及んで、マスク2枚配布って施策を真面目に実行しようとしてる事にドン引き






28 :ハムスター名無し2020年04月01日 22:54 ID:Bq4pLa.00
結局、真水(新規国債)で15兆か20兆程度しか出さないんでしょ
去年の10-12月期で年率マイナス7%、GDP年率換算だと30~40兆減ということ
今年の1-3月期はそれ以上のマイナスになるのは確実
アメリカの200兆超の財政支出見れば、どれほどやばい状況なのか分かるでしょ
それなのに今の日本政府には何の危機感もない、庶民は苦しんでいるんだよ






29 :名無しのハムスター2020年04月01日 22:54 ID:saaGoJAX0
批判はするけど金はよこせって連中のなんと多いこと






32 :ハムスター名無し2020年04月01日 22:54 ID:gipq9hJ30
他にもあるのは知ってるけど問題なのはその情報が必要な人に届いてないこと
マスコミは役に立たないから自分で調べるしかないってこと自体が既におかしい






33 :名無しのハムスター2020年04月01日 22:54 ID:e62SufqR0
補償と貸付の違いを教えてください…
海外の補償が無条件でないにしろ、返す義務が発生するかどうかが重要なのでは…?






34 :ハムスター名無し2020年04月01日 22:54 ID:xMGl4e9o0
マスク二枚自体は付け焼刃もいいとこだしどうこう言われるだろ
でもまあアイツらが安倍をバカにできる材料を見つけてはしゃいでるだけっていうのは分かったわ






35 :名無しのハムスター2020年04月01日 22:55 ID:isD4jax90
これで終わりだったら本当に終わってる
マスゴミとかそんなのは関係なくて今更になってしかも度し難いくらいケチくさいことをチンタラやろうとしているのが問題なんだろうが
スピード感もなくこの緊急時にマスゴミすら御せないようなら失望するだけ






38 :ハムスター名無し2020年04月01日 22:55 ID:EIZVZi1X0
いや、決定してたら拡散されるから逆に言うとマスク配布以外の決定事項が拡散されてこないのがびっくりなだけや。もっと思い切って決めていってほしいってことやな。






42 :名無しのハムスター2020年04月01日 22:56 ID:psBmgfS20
これしかないを問題視してるのではなく
こんな事をするのを問題視してるんだぞ






44 :名無しのハムスター2020年04月01日 22:57 ID:L.mjoq9e0
他にも対応してるからとか言うやついるけど、マスク二枚とかこんなインパクトあるやつ発表したらみんなそっち注目するに決まってんじゃんw自分から支持率下げたいとしか思えんw






45 :ハムスター名無し2020年04月01日 22:57 ID:w8nZXdxH0
どうせすべて責任世代(笑)が尻ぬぐいせなあかんのやろ?






47 :名無しのハムスター2020年04月01日 22:57 ID:Kp.l3S190
正直マスクのメルカリ出品祭り楽しみにしてる
絶対遊び気分で一斉に出品騒ぎするだろ






50 :ハムスター名無し2020年04月01日 22:58 ID:JA2Rp9NP0
2枚は叩くところじゃないと思うんだよなぁ・・ スピードを最優先した結果、”今”出来るのがこれってことだろう?
何かね、批判してる人は貰って困るのかい? マスクなしだと門前払い食らうような施設とか店とかもある中で、マスクが1枚もなくて困っている人以上に??






53 :名無しのハムスター2020年04月01日 22:59 ID:dWKYTSc30
布マスクいらないなら 俺にくれ






54 :名無しのハムスター2020年04月01日 22:59 ID:0jJFohSZ0
義務教育で手縫いもミシン教えたのにな。
縫えよ。






56 :ハムスター名無し2020年04月01日 23:00 ID:enxr.We90
擁護してるやつはマスク2枚でどうやって生きるの?
マスク食べるの?






57 :名無しのハムスター2020年04月01日 23:00 ID:.L.A4G190
だけじゃないぞ!じゃなくて、ひと世帯に対して布マスク2枚配布っていう無駄金を使ったパフォーマンスをやめろっつってんだよ






59 :ハムスター名無し2020年04月01日 23:00 ID:ZafMVFeq0
マスク2枚に騒いでる人らは自分たちが嫌いなマスメディアからの情報にいいように利用されてることに気が付いていないようにしか見えない。






61 :ハムスター名無し2020年04月01日 23:01 ID:awerUltx0
独り身だから貯金もある
コロナがあっても平常通りある仕事だから給与もある
でもいわゆる低所得者だから感染したら一発アウトだし
これが続くとなるとまったく余裕はない


マジで死ぬしかないって人への対策はあるっぽいが
今の俺レベルに対する政策ってないんだよな






67 :ハムスター名無し2020年04月01日 23:02 ID:GbDcdvnr0
この人の言ってること大事だよ
テレビやyahooトップのニュースから得るだけじゃなく自分から施策を見に行かないと情報弱者になるぞ
ちゃんと知ると日本政府はそれなりにまともな対応をしてくれてるよ












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧