wedding_propose_surprise_suit (2)




1 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:08:58 ID:7br
30万って安い?




婚約指輪って相場はいくらくらいなんや?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586743738/


5 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:10:11 ID:7br
ちな月収40万




6 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:10:30 ID:P9Q
なら40万




8 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:11:13 ID:yna
なら120万やな



2 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:09:25 ID:Lv6
ワイは安めでよかったから20万のリクエストしたで




3 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:09:34 ID:0iX
給料の三ヶ月分ってのはもう古いか




9 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:12:24 ID:Lv6
どうせつけんくなる




10 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:13:14 ID:7br
給料3ヶ月分てのは昔の理想の話やろ?




79 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:01:27 ID:XhK
>>10
婚約指輪ってのはイッチが死んだ後にこれを売って生きていきなさいってメッセージを込めて渡すものなんやで




80 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:02:27 ID:7br
>>79
そんなメッセージ性あるんやなぁ




11 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:15:52 ID:oF6
そもそも婚約指輪を買わないのが最近のトレンドやぞ
結婚指輪だけでええ




12 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:16:50 ID:7br
>>11
それは嫌や
けじめとしてプロポーズして指輪渡したい




13 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:18:10 ID:dmu
プロポーズたのしそう




14 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:18:37 ID:zH7
どっかの記事でみたが一粒0.2カラット以上じゃないと
売る時値段つかんらしいから気をつけてな




15 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:19:30 ID:7br
>>14
売ることなんて考えてねーわ!!!😡




17 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:23:49 ID:7br
ちな結婚指輪とどっちが高いもんなん?




18 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:27:34 ID:dmu
婚約指輪やろ




19 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:28:01 ID:7br
ネット見たらだいたい同じようなもんやねん




20 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:29:03 ID:dmu
結婚指輪は男女どっちも買わなきゃならんやん
そんなん婚約指輪と同じ値段にするのはエグない?




21 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:31:22 ID:7br
>>20
ワイもそない思う
ただ惨めな思いだけさせたくないんやが困ったもんや




23 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:32:26 ID:dmu
>>21
惨めな思いはせんやろ
欲しい婚約指輪買ってやったらどうや?




25 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:33:21 ID:7br
>>23
サプライズがええんや




26 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:37:36 ID:dmu
>>25
なるほど
ちな2019年婚約指輪の平均予算は【36.8万円】
らしい
月収の1.5倍くらいあれば万々歳らしいし40万月収あるなら60万前後の物送れば泣いて喜ぶんやないか




30 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:38:52 ID:7br
>>26
ご丁寧にどうもサンガツ
結婚指輪も考えたら40〜50万が妥当ってとこかな




29 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:38:29 ID:jMR
ワイのは2万3千くらいやった、セットで




32 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:40:10 ID:7br
>>29
セットてなんや
頭グニャーなるわ




33 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:44:33 ID:8Nw
100万くらいでええんちゃうん?




34 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:47:03 ID:7br
>>33
簡単に言うけど現実的にエグいやろ




35 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:47:06 ID:KlK
給料三か月分が古いっていう考え持ってたとしたらもう婚約指輪っていうのが古いというか...




36 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:47:27 ID:7br
>>35
それは極論やで




37 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:47:48 ID:KlK
今は指輪じゃない人も多いでー




38 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:47:58 ID:cJm
ワイは
婚約指輪→40万
結婚指輪嫁→20万
結婚指輪ワイ→10万





40 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:48:46 ID:7br
>>38
ええな参考にするで




39 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:48:18 ID:zvv
ワイらは要らんわってなったで相手の考え次第や




42 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:50:07 ID:fmY
結婚指輪サプライズマジでやめとけ
デザインとか値段とかサイズとか、女によっては店で決めたりもするし最悪喧嘩になってそのまま終わる




45 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:52:52 ID:7br
>>42
えっ




46 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:54:50 ID:fmY
>>45
プロポーズするなら指輪渡してって昭和のドラマみたいなのがいいの理解できるけどやめとけ
花とか手紙とか(それがベストとは言っていない)渡して後日2人で見に行け




43 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:51:08 ID:KlK
Q:「婚約指輪は必要だと思いますか?」
1位 あまり必要だと思わない 40%
2位 まあまあ必要だと思う 38%
3位 全く必要だと思わない 12%
4位 絶対必要だと思う 10%

Q:「婚約記念品がなかった理由は?」(複数回答)
1位 お金がもったいない 39.7%
2位 婚約指輪に意味を感じない 20.5%
3位 結納しなかったので必要なかった 19.7%
4位 普段身に着けるものではないから 17.4%
5位 予算がない 17.2%
(※…データ出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2015)





44 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:51:20 ID:zvv
サプライズするつもりなら指輪はやめとけルースで渡して好きなデザインにさせたれ




47 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:55:04 ID:Bfg
いらねえって言われたから新車代金になった




48 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:56:39 ID:7br
いらないって話になってる人らはプロポーズ前にそういう話してるんか?
それともプロポーズ後?




49 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)11:58:30 ID:8uZ
ワイのとこは式も指輪もいらんからまずは
会社を安定させえて言われたわ
代わりに浮気しないって誓約書書かされたが…




50 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)12:00:45 ID:dmu
いらない組も本当は欲しいけどって人結構おるからなぁ
優先順位次第って感じだと思うが




53 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)12:14:57 ID:9oq
>>50
ワイは要らないって言われたけど、店連れてったら嬉嬉として選んでたわ
結婚式も別にいいって言われたけど、見学連れてったら大いに乗り気になってた
結局そういう事よね




51 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)12:01:22 ID:KlK
ブライダル系民やけど
最近は旦那さん側が夢見てる人が増えたな
女性はえらく現実的になった




56 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)12:19:06 ID:IY6
>>51
女もださなあかん空気出てきてるからやないんかの




68 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)12:53:51 ID:KlK
>>56
女の人は自分が主役でチヤホヤされたいという気持ちがあったんやけ
今はドレスの写真撮ったらSNSで見てもらえるし割とそれで満たされる人がおるんよ
だから昔より結婚式自体に憧れる女性が減った




55 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)12:18:15 ID:IY6
いらんやろ?つって言われるのは
内心要らないと思ってても寂しいもんやで
いる要らない含めて選択させてあげる方が喜ぶやろ




57 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)12:44:50 ID:7br
とりあえず買いにいくわ




60 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)12:50:17 ID:cJm
>>57
一緒に買いに行くんやで
勝手に行って選ぶのは自己満足やぞ




58 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)12:47:50 ID:IY6
>>57
やめとけよ
いまどきは婚約指輪ファッション感覚で指に嵌める子もいるのに




59 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)12:49:29 ID:7br
>>58
辞める理由になってなくね?




61 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)12:50:49 ID:IY6
>>59
好みに合わないデザインおくると
ガルチャンとかで怒濤の叩きに会うぞ




63 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)12:51:47 ID:7br
>>60
>>61
なるほど
プロポーズしてそのあとってことか




67 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)12:53:42 ID:cJm
>>63
そうやね
プロポーズの時に指輪用意したかったけど、一生物やし2人で選びたかったとか言えば何とでもなる

変なもの渡して無駄に亀裂生むよかぜんぜんええやろ




69 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)12:54:41 ID:7br
>>67
あんたカッケェわ




72 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)12:56:50 ID:cJm
>>69
揉めないことだけ考えたらこれよ
ワイは指輪の箱パカーされたいって言われたから後日もっかいプロポーズしたしな

婚約指輪ってもカラーダイヤ入れたい子もいれば、ダイヤ1個じゃなくて複数で目立たせたい子もいる
結婚指輪は使い勝手優先か、目立つこと優先かも人によるし




76 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:00:28 ID:7br
>>72
婚約指輪ってでも引き出しに眠る品物やんな?




62 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)12:51:46 ID:IY6
他の人が言うみたいにプロポーズにはプリザーブのバラでも買っておいて
指輪は彼女に選ばせてやれ
ハリー・ウィンストンとか言い出したら詰むから予算を伝えてな




64 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)12:52:15 ID:7br
>>62
結婚指輪じゃなくて婚約指輪を一緒に見に行くってことよの?




65 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)12:52:31 ID:IY6
>>64
どっちも二人で見に行くとええやろ




66 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)12:53:32 ID:7br
プロポーズの時に指輪渡すのはダメってことよの?




70 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)12:55:23 ID:IY6
>>66
勝手に選んじゃダメってことよ




71 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)12:56:42 ID:7br
じゃあプロポーズもメリハリつけるために代わりになる何かとりあえず渡しとくべきやな




73 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)12:59:36 ID:IY6
>>71
プリザーブのバラかっとき
邪魔になりそうなら普通のバラで

リボンつけてもらってな




77 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:00:42 ID:7br
>>73
スクショしたで




75 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:00:21 ID:cJm
>>71
結婚指輪予約券って紙でも渡したれ




74 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:00:14 ID:IY6
あとサプライズを喜ぶのは
計画してる本人だけやから今後もしない方がいいで




78 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:01:13 ID:7br
>>74
え、ほなプロポーズは話の流れからになってまう




81 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:03:31 ID:IY6
>>78
さすがにそこはどうやってもサプライズなるからしゃーない
ワイが言うのはサプライズプレゼントとか
サプライズで高級レストランつれてくとか、そういうのや




82 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:03:37 ID:zvv
>>78
一生に一度の瞬間やぞ
相手やって目一杯着飾って化粧バッチリで最高の瞬間にしたいやろ

良いレストラン予約して大事な話しあるから言えや




84 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:05:14 ID:7br
>>81
>>82
やべぇ意見割れちった




89 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:09:01 ID:IY6
>>84
割れてない
基本的に言ってることは一緒や




90 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:09:40 ID:7br
>>89
サプライズはダメ
レストランでプロポーズ
この認識でおk?




92 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:11:16 ID:IY6
>>90
オケ
ただし、普通のレストランいくでーと匂わせて
実は今日いくのは高級レストランでーす!!みたいな
当日サプライズはダメ

コロナで自粛長かったし、いいレストラン(できれば店名も出す)いこうか
話したいこともあるんやで

いうて誘い出せばええ




95 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:12:30 ID:7br
>>92
えぐ!!
めっちゃくちゃスマートやんけ




86 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:06:50 ID:DEn
ワイが無理矢理女さん気分になって予想するといくらサプライズで婚約指輪だろうとサイズが合わなかったらガチで凹む




87 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:08:11 ID:7br
>>86
そこは彼女の友達に拝聴済みや




91 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:11:05 ID:DEn
>>87
女さんのお友達ってお友達同士で指輪のサイズ把握しとるもんなん?
それ今の指輪のサイズなんか?




93 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:12:06 ID:7br
>>91
友達の指輪を彼女がはめた機会あったらしくてピッタリやったらしい




96 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:13:10 ID:Naf
>>93
指のサイズは結構変わりやすいでー




98 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:13:40 ID:7br
>>96
体重に変動あったら要注意やな
サンガツ




99 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:14:26 ID:zvv
成功を祈るで




100 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:14:45 ID:IY6
でもまさか今月いくとかやないよな




101 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:15:14 ID:dmu
今の時期って凄い勇気いるな




102 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:15:27 ID:7br
5月の後半にプロポーズ予定やねん




103 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:15:38 ID:IY6
>>102
なら安心や




104 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:16:48 ID:7br
>>103
今より状況が悪化してないと見越しての日取りやけどね




106 :名無しさん@おーぷん:2020/04/13(月)13:19:00 ID:7br
指輪は前もって用意する気でおったからなんか新鮮な気分やわ






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧