0 :ハムスター速報 2020年4月21日 20:00 ID:hamusoku
1 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:27 ID:M.y9G8BJ0
もういいよ…買える気がしないし期待もしてない。
3 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:27 ID:UPxGW.Ed0
IoTが使えないのはいかんでしょw
4 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:28 ID:31BP.OHe0
な、例え二枚でも全世帯への布マスク配布正解だったでしょ?
5 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:28 ID:7TwvRM7X0
笑いごとじゃねーんだよ
6 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:28 ID:4VgYnvvz0
AIの反乱とかあったら終わるな
7 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:28 ID:U3y7717t0
私ですら繋がりませんは流石に草w
8 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:29 ID:LQXnStRu0
目の付け所が
9 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:29 ID:kbDnUePH0
せめてエアコンはつけさせてあげてよ
10 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:29 ID:7uQyOjzX0
うーん、、、まぁドンマイ。
12 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:29 ID:RbitcykO0
こんな事になるなら当分は医療関係にだけ卸してたほうが企業イメージ良いわ
13 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:30 ID:ce4Z7npv0
このご時世、頑張ってる人たちが作ってくれてるんだから応援しようぜ
15 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:30 ID:UAtkxY0p0
プラズマクラスター次マスクの販売はまだですか
16 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:30 ID:KjEPyhyn0
あああああああああ やっぱり! 何回やってもつながんなかった(血涙
17 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:30 ID:rulaaKNM0
どこの高級品だよホント
年末に大量に買っといたのは正解だったな…
18 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:31 ID:uqBQSplA0
なぁ、この価格と枚数なら楽天とかでも普通に買えるんだが…殺到してるやつらはコロナで頭イッテんのか?
19 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:31 ID:6gbW.Uiy0
評価上げるどころか下げてて草
20 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:31 ID:Uqb.Owc40
会員情報が共通で会員認証がダメなのかと思ってたらページ自体表示できないのかよw
21 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:32 ID:jZMS26QT0
20日分しかないのなら、1回買ったら3日は買えないじゃなくて
1回買ったらもう買えないにしてくれ
24 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:33 ID:uDqRelrC0
シャープはツイッター担当がやらかしたりネット関係下手糞だしなぁ
27 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:34 ID:KjEPyhyn0
楽天とかアマで購入できるものっていまいち信用できないんだよ お金振り込んで届かないとか中国製とか・・・・・・・・
28 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:34 ID:FqHt2XSP0
マスクは50枚にしては価格設定が高いし、
Webサービスとか普段から作ってる企業のはずなのに、よそも巻き込んで落ちる残念システム設計とか、
これはよくないよシャープ君。
29 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:34 ID:6wXXdwyR0
大変だったけど、初日だから多少混乱はあるだろうし
それだけ期待値が高いってことだよね。
シャ-プさん、応援してるよ!
33 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:35 ID:qsJDyJtk0
会員機能一緒にしてしまったのがな。
普通分けるやろIOTと。
34 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:35 ID:sSV6mVWy0
みんな暇だから…
36 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:36 ID:JsKlifNG0
アイリスオーヤマのマスクですら毎日エラー吐いてるし予想はしてた
37 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:36 ID:6QdsvPfO0
いやいや普通そこはサーバー群別にするでしょ。
(ていうか予見できたでしょ)
マスク買えないは微笑ましいけど、
IoT機能使えないのはイカンでしょ。
41 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:37 ID:MhD3305F0
多くの人に行き渡らせようとした努力はすごいので、改善できるところを潰して繋げて欲しいと思うわ
42 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:38 ID:WYAcQddp0
マスクの生産が止まるわけじゃないから
止まるんじゃねぇぞ
1日3000箱をめどに販売する計画ですが、午前10時の受け付け開始前からアクセスが殺到し、長時間にわたってつながりにくい状態が続きました。
会社は午後6時ごろまでに21日の受け付けを終了しましたが、実際に申し込みを受け付けることができたか分からないとし「詳しい状況を確認している」と話しています。
また、家電をインターネットにつないで外出先などから遠隔操作できるサービスにも一部の機能が使えなくなる問題が起きたということで、マスク販売の影響とみられています。
ソース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398951000.html
マスクのページ、私ですら今日一度も見れませんでした。ご迷惑おかけしたみなさま、申し訳ありません。
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) April 21, 2020
弊社のマスク関連ページがあまりに動かない問題、まことに申し訳ありません。動かないまま、本日分の販売は終了しております。以降明日まで、なにか回復したり改善したりすることはありません。どうかいましばらくお時間いただければ。
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) April 21, 2020
また会員登録にあたり「入力後に登録を完了させる認証コードメールがいつまでたっても届かない」という問題も多数発生しております。こちらもいまだ原因を究明中です。お待ちいただいているみなさま、ご迷惑おかけして申し訳ありません。 pic.twitter.com/7sNHj0O8No
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) April 21, 2020
マスクのネット自社販売について「そこ大事なとこだろ」というお声、たくさん頂戴しております。
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) April 21, 2020
ぐうの音も出ません。
SHARPがマスクを販売する
— yama//ZSignal (@zsyama) April 21, 2020
↓
SHARPの会員サイト COCORO MEMBERSがアクセス集中する
↓
503エラーで落ちる
↓
ログインができないためか、SHARP製すべてのIoT機能が使えなくなる
↓
うちのエアコンが付かない←イマココ
COCORO PLUS (スマート家電関連)https://t.co/7GFifpR4A6
— yama//ZSignal (@zsyama) April 21, 2020
COCORO MEMBERS (会員サイト)https://t.co/FM5TE4Xp1V
いずれもつながらん
誤解を招きそうなので、一応言っておくと赤外線の普通のリモコンからは使えます。
— yama//ZSignal (@zsyama) April 21, 2020
スマホ、タブレット等からの操作のお話です。
ちなみに普通のリモコンは、無くしました。
1 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:27 ID:M.y9G8BJ0
もういいよ…買える気がしないし期待もしてない。
3 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:27 ID:UPxGW.Ed0
IoTが使えないのはいかんでしょw
4 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:28 ID:31BP.OHe0
な、例え二枚でも全世帯への布マスク配布正解だったでしょ?
5 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:28 ID:7TwvRM7X0
笑いごとじゃねーんだよ
6 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:28 ID:4VgYnvvz0
AIの反乱とかあったら終わるな
7 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:28 ID:U3y7717t0
私ですら繋がりませんは流石に草w
8 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:29 ID:LQXnStRu0
目の付け所が
9 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:29 ID:kbDnUePH0
せめてエアコンはつけさせてあげてよ
10 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:29 ID:7uQyOjzX0
うーん、、、まぁドンマイ。
12 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:29 ID:RbitcykO0
こんな事になるなら当分は医療関係にだけ卸してたほうが企業イメージ良いわ
13 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:30 ID:ce4Z7npv0
このご時世、頑張ってる人たちが作ってくれてるんだから応援しようぜ
15 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:30 ID:UAtkxY0p0
プラズマクラスター次マスクの販売はまだですか
16 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:30 ID:KjEPyhyn0
あああああああああ やっぱり! 何回やってもつながんなかった(血涙
17 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:30 ID:rulaaKNM0
どこの高級品だよホント
年末に大量に買っといたのは正解だったな…
18 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:31 ID:uqBQSplA0
なぁ、この価格と枚数なら楽天とかでも普通に買えるんだが…殺到してるやつらはコロナで頭イッテんのか?
19 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:31 ID:6gbW.Uiy0
評価上げるどころか下げてて草
20 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:31 ID:Uqb.Owc40
会員情報が共通で会員認証がダメなのかと思ってたらページ自体表示できないのかよw
21 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:32 ID:jZMS26QT0
20日分しかないのなら、1回買ったら3日は買えないじゃなくて
1回買ったらもう買えないにしてくれ
24 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:33 ID:uDqRelrC0
シャープはツイッター担当がやらかしたりネット関係下手糞だしなぁ
27 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:34 ID:KjEPyhyn0
楽天とかアマで購入できるものっていまいち信用できないんだよ お金振り込んで届かないとか中国製とか・・・・・・・・
28 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:34 ID:FqHt2XSP0
マスクは50枚にしては価格設定が高いし、
Webサービスとか普段から作ってる企業のはずなのに、よそも巻き込んで落ちる残念システム設計とか、
これはよくないよシャープ君。
29 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:34 ID:6wXXdwyR0
大変だったけど、初日だから多少混乱はあるだろうし
それだけ期待値が高いってことだよね。
シャ-プさん、応援してるよ!
33 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:35 ID:qsJDyJtk0
会員機能一緒にしてしまったのがな。
普通分けるやろIOTと。
34 :名無しのハムスター2020年04月21日 20:35 ID:sSV6mVWy0
みんな暇だから…
36 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:36 ID:JsKlifNG0
アイリスオーヤマのマスクですら毎日エラー吐いてるし予想はしてた
37 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:36 ID:6QdsvPfO0
いやいや普通そこはサーバー群別にするでしょ。
(ていうか予見できたでしょ)
マスク買えないは微笑ましいけど、
IoT機能使えないのはイカンでしょ。
41 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:37 ID:MhD3305F0
多くの人に行き渡らせようとした努力はすごいので、改善できるところを潰して繋げて欲しいと思うわ
42 :ハムスター名無し2020年04月21日 20:38 ID:WYAcQddp0
マスクの生産が止まるわけじゃないから
止まるんじゃねぇぞ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
いい加減にしてほしいもんだな。
お粗末なものづくりだけは優れてるよな
サイズが小さいのだけが残念
年末に大量に買っといたのは正解だったな…
1回買ったらもう買えないにしてくれ
正常な頭してないから繋がらない!繋がらない!でf5してんでね?
控え目に言って阿呆だよね
Webサービスとか普段から作ってる企業のはずなのに、よそも巻き込んで落ちる残念システム設計とか、
これはよくないよシャープ君。
それだけ期待値が高いってことだよね。
シャ-プさん、応援してるよ!
まったくだ。
転売ヤどもの餌食になるより遙かに有意義だ。
託します(選手権じゃねーよw)
顔がでか…いやなんでもない
普通分けるやろIOTと。
ホンハイがどーとか言ってたの覚えてるが
(ていうか予見できたでしょ)
マスク買えないは微笑ましいけど、
IoT機能使えないのはイカンでしょ。
国産ブランドはまだまだ人気という事よ
見てたらこの中の人のコメント結構好みだ
読んでイラッとしなくていい。
止まるんじゃねぇぞ
清潔な環境で作られた日本製だからやろな
全く動かない企業もあるのに、何とかしようとしたけどつまずいて咎められるのであればどこも動かなくなるで。
応援してるで
え、私は大きすぎやったけど...いや、なんでもない。
IT技術に関してずさんというか横着して遅れをとっているのが露呈してたよね
別に自分が感染しなくなるわけでもあるまい
ホンハイは台湾だわな
販売方法が特殊な福井県のマスク整理券と同じ扱いでNHKが報道してたのは、さすがにどうかと思ったけど…
今やシャープは台湾企業鴻海の傘下、つまり台湾企業やで?
ありがとう台湾
流石にサーバー別にしないとな
外出時のマナーだから
メイドインジャパンで頑張ってくれてるしこの程度で文句なんか言ってられないよ
>>53
うつさないことに効果アリ→巡り巡って自分が感染しないことに効果アリ
森公美子が付けても小さくみえなかったが
ガーゼマスクなんて喋らない前提の大きさだし
買い占めの目的が、「転売して儲ける」だけでなく、
「中国以外の国が、マスクや防護服などの物資を使えないようにする」というのが本命である可能性もあるな。 そういった物資を外交カードとして悪用するのさ。
事実として中国は、
マスク10億枚の見返りに、中華製の5G電波の購入・採用をフランスに要求してるしな。
↓
〔中国がフランスに10億枚のマスク出荷を表明。ただしファーウェイの5G購入が条件〜ネットの反応「こんな壮大な抱き合わせ商法始めてみたわ」「日本はアビガンを50カ国に無料であげちゃうのに」 アノニマスポスト 4月 7, 2020〕
運よくアクセスした人が偶然買えるようにしないと。
イナゴのように群がって来るんだから。
どっかである程度絞らないと医療の現場でもこんな感じで必要な医療(この場合はIoT)にも支障をきたすようになるんだと
殺到するのは目に見えてたんだから予約も含めて抽選販売にしないと
齋藤飛鳥おつ
まったく、同じ日本人として恥ずかしいアルな!
でもバカ。日本人もバカ。皆バカ。
どこ産かわからねーきったねーマスクより日本の大企業の確かな国産マスクの方がいいだろうが
待場の倉庫の様なところで素手で梱包されたマスクを同じ値段で買いたいか ?
外国は外国でも、台湾ならば良い。
世界屈指の日本の友好国だ。
ライブのチケットより倍率高いんじゃねーの
国産で安定供給され始めたって事が周知されただけでも充分価値がある
今ほとんど家にいるから1,2か月後に使い捨てマスクが使えればいいんだし
ちゃんと洗ってからつけても大きかった?
ガーゼって洗うとかなり縮むけど
一般人に今更流す意味ねえよ布マスクもあるのに
朝日新聞の販売していたマスクよりは値段・枚数ともに遥かに良心的だから。
夕方も死んでたしやっちまったなw
シャープさん医療機関に全力で回してくれ
さすがに大企業様が運営するWebサイトとしてレベル低すぎじゃないですかね?
心意気は買おうよ
なんでも否定しててもはじまらないし
ほんとそう
マスクはしてても感染するし自分からの飛沫を防ぐためのもの
一般人は布で十分
サージカルマスクや使い捨ては色んな現場の前線で働く人たちが使うべき
さすが目の付けどころがシャープだね。
関連する何かがパンクしたんやと思うで
面倒でコストもかかるけどネットワークごと別域にせなアカンかったなぁ…
こうして通販に張り付いたり薬局に殺到している方達は毎回捨ててるの?
仕事以外でも毎日外出してるの?
布マスクだって作れるし普通に考えてそんなにいらないと思うんだけど
コロナよりパラノイアを疑ったほうがいいかもね
マスクの先着販売なんて耐えられるわけないだろ
未だに落ちてるのが、な。
大物のライブチケット発売が重なる日でもこうはならない。
その方か早くて確実
諸悪の根源はメルカリでないの?
でなければ、メルカリ等で売るのに古物商の免許必須にするしかないね
あくしろよ!
サージカルマスクを洗って使うのは嫌だな。
あと布マスクじゃ効果ない上に、この事態がいつまで続くのかわからないから皆買うんだろ。
外出自粛でも週一くらいはスーパーに行くからな。ひきこもりにはわからんか。
もうメルカリはサージカルマスク売れないぞ?アベノマスクのせいでハンクラもアウトになる。
あれぼったくってるんじゃなくてちゃんと高品質なマスクだから、叩くとメーカーが可哀想だぞ
朝日はどうでも良いけど
結果は火を見るより明らかだったのでは?
武漢ウイルスといえば、こんなのもあったぜ。
↓
〔パリ最新情報「フランスメディアを騒がす、新型コロナの正体」 Posted on 2020/04/18 Design Stories 〕 (一部抜粋)
エイズ ウイルス(HIV)を発見したことで2008年にノーベル生理学医学賞を受賞したリュック・モンタニエ博士が、 「新型コロナウイルスは中国武漢にあるウイルス研究所から事故的に漏洩してしまった、人工操作されたウイルスだ」 と発言したのである。 もともと、噂があった話だけれど、ノーベル賞受賞博士の爆弾発言だけに、人々の関心を集めている。(全文は自分でググれ)
ーーーーー
武漢ウイルスが人工的に造られたモノである事が事実上確定した。
つまり中国擁護派の伝家の宝刀だった「悪いのはウイルスであり、中国は悪くない!」という主張は、コレで完全に通用しなくなったという事だ。
単に、テレワーク組で金はあるけど外に出たくない人たちがすげーつないでいるんだと思う
臭すぎる
この時期の中国製は検品雑そう…
殺到するのは分かってたろうに、何故こんな脆弱な環境で大々的にマスク通販なんてやったの?
社員の苦労を考えたらそれくらいするでしょ
The proxy server received an invalid response from an upstream server.
The proxy server could not handle the request
Reason: Error reading from remote server
製造業は中国韓国が優秀だよ。
日本は観光とかいう楽な業態にシフトした結果がこれ
どうにかなると思ってたん?
ゲーム業界がいくつもの失敗を他山の石としてようやくたどり着いたアクセス集中の予測に、こんなの経験したことないシャープが対応できるはずがなかったのだw
そもそもそんな高品質高価格マスクと同程度に
低品質だけどタダのアベノマスクだって需要はあるって事なのにな
発言を失礼だって叩いてる人は頭悪すぎる
いや韓国はあんまり。韓国資本の海外工場は悪くないけど
国内は労組が強すぎて終わってるわ、製造業
ビックの通販サイトもずっと落ちてるわ
素人でも危ない匂いを感じるわ
せめて1ヶ月は買えないようにしないと転売屋とか中国人が大量に買い占めるやろね。
アクセス過多の原因の1つにスクリプトでの大量アカウント生産とかありそう。
製造にばかり力を注いだ結果、販売に関わる準備が十分に出来てなかったのかな
でもノウハウもないマスクをこうやって売るところまで来たんだから応援したい
色々なマスク関連のニュースを見るごとに結局は国からのマスク2枚の配布もありがたいことに気付かされた
自分が無症状感染者という前提で、他の人に迷惑かけたくないからだよ
お前みたいな赤ん坊には一生分からんことだ、さっさと死ね
「巻き添え」
文句言うな買えない方が悪い
ほんとに必要なら必死になって買うはず。
送料入れて1枚70円くらいだろ?
現状ではかなりマシ
も、もう売ってませんから(震え)
ちゃんとフィルターも入れたし、見た目も悪くない
みんなマスク自作しようぜ
これからは物量でバンバン市場に流してほしい
転売する意味なくなるくらいの量でマスクを溢れさせてくれ
ならどうして閉鎖しちゃったの?
どうして朝日新聞記者は「布マスクなんて意味ねーよ」って安倍に質問したの??
50枚4000円(郵送費込)でも買う人は大量にいると
他のメーカーも作れば良いのにね
パナ製マスクとか、SONY製マスクとかネタでも買いそう
今後数年は需要はありそうだしね
昔の値段で手に入るのが当然みたいなこと言い続けてる奴いるよな
需要爆発で、原価からして馬鹿みたいに高騰してるというのに
中国産マスクを70円で買うより断然国産を買いますよ。
なんか近所でゴム紐がまったく手に入らないんだけど、ゴムなくても作れるのかな自作マスク
宣伝ツイートする前にネット環境なんとかしてからにしないとな(´・ω・`)
仕事でどうしても外出ないといけない人こそ必要なのに家にこもってる人が優先して買えるのはおかしいと思わないのかね?
そうなるとは思っていたが・・・
あとは、アクセスの解析がほしいな。
自分なんか繋がりもしなかったけど。
同一住所での応募は1件までに限って、1度当選したら2度目はないってルールにすればどうだろうか…
私が見た動画では、使い終わったストッキングや靴下を洗って3センチくらいに切って(輪切り?)伸ばしたものをゴム代わりにしてた
ストッキングだと伸びやすいので何重かにして調節しなくちゃだけど、ずっと着けてても耳が痛くならなくていいよ
男性用の薄い生地の靴下とかの、薄いナイロン製のものだとボロボロにならなくていいみたい
マスク本体もハンカチで作ってたから、多分家にあるもので作れると思うよ
新たに製造ラインを用意したことや素材の原価が高騰してることを考えれば別に高くないぞ
日常使いなら布マスクもサージカルマスクも大して変わらないんだけどな
通販のアクセス増えると家電が止まるとか流石にどうかと思うけど
日本人の嫌がらせかも?
自分も欲しい
やっぱり中国は頭がいいよな。どこぞの島国はポンコツだからタダでアビガンばらまいて。。。
普段なら社内LANだけど、今は在宅勤務で購入希望者と一緒の家庭の回線か携帯電話使っているんだろうな。
オリンピックの時と同じで、会員登録ではまっちゃったんだけど、みんな会員登録必要だと今日の申し込み開始まで知らなかったから余計だよな。
先着順やめて抽選制にすればいいんじゃないの?
それにしても1箱3千円近いの欲しいか?
仕事上どうしても…な人はともかく何でも良いのに「絶対使い捨ての!」「手作りマスクの布は絶対ガーゼ!」な人多過ぎ
本当に必要な所に配って欲しいわ
めっちゃ不器用だから嫌です
だって日本ですから
手動の緊急作動ボタンがあるから…(震え声
こういう考え典型的な日本人らしくてほんと好き。
個人は布マスクでしのげ
この世界にはコナン君も安室さんもいない
ウイルスばらまきの上に不良品をぼったくり価格で送り付けるわで政府が抑えられないほど世界中で反中意識高まってんだけど
2〜3年前のSwitch騒動と同じやで
備えた方がいいですよって意見すら出てないとしたら…
生活に結びつく部分なのに、危なっかしくて使ってられるかよ
いやほんとそれ
一般販売なんて転売クソどもとなりふり構わない奴らなんだし
医療関係にだけ売れよって思うわ
マスクの販売は本当に助かるし皆で今後を応援しようぜ。
3時間格闘してもダメだった
思ってた通りになって草も生えん
ちょっと砕け過ぎ。
製品使えなくなった人からしたらかなり腹立つ言い回しだと思うけど。
1週間ごとの申し込みで抽選にすればええやん
仕事上どうしてもの人がもうすでに手に入らなくなってるけど。
一概に老害が朝から並んで〜とか言うけど、そこいらの医院長だったり看護師だったりもするわけだし、もうすでに飲食でも使い捨てを洗いまわしてたりするよ。
布マスクはあくまでも代用にしかならないなら手に入れられる機会があるなら買っておこうってするのは全くおかしな事でも無い。
今日は数人ぐらいしか買えてないはず
しかも通販サイトを表示するたびに共通のデータセンターにアクセスしてるとしたら膨大な負荷がかかる
COCORO LIFEの事業変革って項目の写真みればなんでこんなことになっているのかひと目で分かる
全部つながってるんだもん
カビマスクはいらんよ
質問後に閉鎖したのはデマ
実際は緊急事態宣言後すぐに閉鎖してる
福井県みたいに委託すればいいじゃん
ドラッグストアと地方自治体と組んで
んで輸送費は向こうに出してもらうんだよ
なんだったら製造費の1割ぐらいも負担してもらっていい
なんで製造から流通まで自分のとこで全部済ませようと思うんだよ、この有事に
頭固すぎ笑えない
このノーベル賞博士はトンデモで有名な方なので盲信したら恥かくぞ
これ本当にただのダウンなのかな?DDoSならまだいいけど、このアクセス集中したタイミングでサーバ侵入されてそう
会員からゆっくり口コミで広がっていけたんじゃないだろうか
応援はしているので頑張ってください
50枚と安部マスク2枚があれば、しばらくは大丈夫だろ。3日なんてすぐやん。
なんで無対策なんだよ
その肝心のマスクが汚れに異物混入にカビと散々らしいぞ
さらにテレビや新聞を見てアクセスした人もいるだろうし
尋常じゃない数のアクセスが集中しただろうね
サージカルも布も予防効果としては薄いだろう
飛沫の拡散防止として使うものだと思ってたのだが
Web担当真っ青だろうな...
ごめん、繋がったわ
使い物にならないレベルで時間外かかるけど
用もないのにアクセスしてすまんかった
ああいうのはクレジットも凄い数持ってるだろうし
何やっても詰んでるからしゃーない
諦めて経済優先のほうが本当に良さそう
布マスクの通常サイズ定期
先着とかチョンやチャンが鯖落としに来るから無理でしょ
2ヵ月くらい前から予約抽選にしとくべきだったね
その手間を惜しんだんだろうけど
日本人に使わせないようにするために中国朝鮮が
必死でぶっこんでくるんだよな
売り方考えりゃいいものを
それはそれでよかったのかな?
給食のマスクが学生生活において縮みすぎて使えなくなったことなんてないね。
なんで草生やしまくってんの?
日本人が日本の企業からマスク買えない事が愉快な国の人が記事書いてるの?
定価で3000円は高すぎだろうに
ほんとコレ
注文殺到するのわかってるんだから、専用のとこ用意して分ければ良かったのにって思う
ホンハイは台湾に籍置いてるけど経営者は中華だぞ。しかもブラックで有名。前にiPhoneの組み立て工場で労働環境が劣悪で問題になってた
台湾に籍置いてるけど経営者は中華だぞ。しかもバリバリのブラック企業で、前にiPhoneの組み立て工場で劣悪な労働環境が問題になってたわ
しかもクレカ決済のみという…誰もがクレカ持てるわけじゃないのにな
多少なりとも一般販売してくれるんだから感謝くらいしろよ
いつもガチャばっかりしてるゲームでアクセス障害なんて慣れているくせに
一般の人のアクセスも殺到するからこうなるだろうね。
へえ。
で、どうして(数日前に)自分達が3300円で布マスク売っておきながら「布マスクなんて意味ねーよ」って安倍に質問したの???
マスクは買えねーけどな!
やだ
金出すから作って
ノーベル賞を取った医学博士をトンデモ呼ばわりとは、タマゲタな。
今時クレカ持ってないのなんてよほどのジジババか、あるいは脳に障害があるかだろ…
台湾の企業な
いやいや。
マスク云々の話抜きにSHARP製品ユーザーはふざけんなと思うやろ
原材料費が高騰してるとか人件費とか国産である事とか全部無視かよ?頭悪過ぎ
これまでのチャイナ製と比較してんじゃねーよあほ
どんだけのお金つぎ込んでライン作ったと思ってる?
現にこの値段で欲しがってる人がどんだけいると思ってんのか
家から出ないからマスクの必要のないくそにーとは黙ってろハゲ
手を挙げて頑張ってる企業に何言ってんの?
販売日前のAM3:00でもまともに繋がらなかったぞ
50枚500円ってチャイナ製だろ
国産は前からチャイナ製より高かったけど?
あんた誰目線で喋ってんの?
しつこいな
スマホ→企業サーバー→製品だったんだな
そこは切り分けておけよと
マスク購入に関してはオリンピックのチケットシステムみたいに
順番待ちアクセス制にした方がよかったのかもね
SHARP通信関係に弱すぎる
飛沫による人人感染じゃなくて、人物人感染とか
マスクに大量のウィルスが付着してしまうとかわかってきてるのにな…
こういう奴ってなんで自分側が無自覚保菌者になるかもしれないって考えが無いんだろうなぁ
あとなんでも信仰とか馬鹿じゃなかろうか
しゃあない
なにしろ規模が違う
3000円台だよ、、、
いや、中国が調査させればええんやん。
証拠隠滅とかデマ流した医師を7人処刑とかしてないよな。な。
しばらくしたらSHARPのロゴ入りマスクを中国人が売ってるだろ
毎日やってたのに、昨日は早朝からアクセスすらできんかった
ちょっとでも調べりゃわかるよ
水が伝言するとか言ってるやばい人だ
ノーベル賞取るクラスがトンデモにハマることを教えてくれるヤベー人や
知るかよ
本人でも関係者でもないのに
好き嫌いは関係なく、デマはデマ
ほかは知らん
まじかよ日本最低だな
所々に怪しい説を唱える人物ではあっても、少なくとも今回ばかりは中国を信用するのは無理ってもんだろ。 思い出してみろよ?
ここ一連の武漢ウイルス戦争において、イチバン得をしている国はどこだ?言うまでもなく中国じゃないか。
事実、武漢ウイルスで下落しまくっているヨーロッパ諸国の企業を、中国共産党が次々と買い取って欧州社会を乗っ取ろうとしている。
↓
〔中国企業が欧州企業を爆買い 新型コロナで株価の大幅下落を“好機”と判断 ブルームバーグ SankeiBiz 2020/4/10 〕 中国の企業が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)により大きな打撃を受けている欧州各国で、現地企業の買収に乗り出した。株価が大幅に下落する中、割安で購入する好機と判断したようだ。これに対し、欧州各国政府は危機感を強め、自国企業の防衛に動き始めた。
・ M&A提案が急増………銀行関係者によると、中国系の企業やファンドから欧州企業に対しM&A(合併・買収)の提案を行いたいとの依頼が急増している。依頼の大部分は中国国有企業からのものだという。(一部抜粋)
ーーーーー
仮に博士の主張が間違いだったとしても、中国への疑惑を晴らすのは無理だな。
メンテ、コスト、削減する為にそれはしないパターン。
すっげー皮肉で草
過去複数回、リュック博士の発言にはトンデモ説もあったが、さすがに今回ばかりは正解だと思うぜ?
それに同様の説を主張しているのは博士だけではない。
4月14~15日、ワシントン・ポスト紙、FOXニュース、CNNテレビ、AP通信などの米国メディアは、武漢ウイルスについて「武漢の研究所から流出した可能性が高い」「中国政府は偽情報工作まで展開した」などと一斉に報じたぜ。
さらに中国の疑惑を加速させている情報もある。 グーグル検索で今年1月の時点で存在したはずの武漢市の〔武漢国立バイオセーフティー研究所(武漢国家生物安全実験室)〕という施設が、 「いつの間にか地図から消えている」んだよ。しかも、存在したはずの武漢市江夏区の「鄭店園区」という地名すらも出てこなくなった。
↓
〔米、コロナで中国の責任追及へ! 地図上から消えた?武漢市の「重要施設」とは… 「疑惑の研究所」に迫る! 2020.4.20 zakzak 河添恵子(かわそえ・けいこ) ノンフィクション作家〕
ーーーーー
コレだけ中国を疑うべき材料が揃っている以上、「武漢ウイルス人工ウイルス説」を頭っから切り捨てるのは、さすがに暴論すぎるってもんだぜ。
by三重県人
中からの?
なんか普通にやりそうだわあの国なら
言うほどこの時季エアコン要るか?
公式ですらこれはアカンでしょw
まぁアイリスオーヤマ毎日張ってるから予想はしてた…
中国と博士、どっちも信用できないというだけ
こんな状況でも仕事してる人は多いし洗って繰り返し
つかってなお足りないって人も多い
通販に張り付いたり薬局行ったからって買えるご時世でもない
買えば連中が潤う
こんなので落っこちてて大丈夫なのかね
簡単に個人情報ぶっこぬかれそう
でもWebとIoT用のサーバーは分けとけよ。
F5アタックしかけてるんじゃないん?(適当)
相変わらず会員登録できない
海外でSHARPって入ってマスクつけてるやつがいたら半グレとか業者があの手この手で購入して横流し販売してるってことになるからロゴを入れたのは正解だと思う
性善説で販売したって悪人の餌食になるだけだよ
転売ヤーはタヒね
3000箱くらいじゃ0が4つ足りないし
マスクは国が買って配給制にするしかない
夏場は小さいほうが涼しくて良い。鼻と口が収まればおけ。
冬場はあったか大きめ布マスク配って欲しい😂
布配ったんだから使い捨てはいらんよね。
小売店も布以外売らずに病院で使えるようにしてくれればいいのに。
病院で大量に余るなら、海外の病院に提供。
ウイルス防げないやつでも受付とかで使えるんだから、わざわざ民間に売らなくて良い。
あほのパヨクはそのまま寝てろ
んだなし。
んだなし。
シャープが一般に放出を表明してからマスクの値段爆下げしてる。
アベノマスクと手縫いマスク奨励で「布マスクでもええや」という雰囲気が生まれたので、タオルメーカーなど異業種が作った製品がドラッグストアに並び始めた。
シャープが放出する意義はあった。
転売ヤーの悪あがき?
ドイツが正面から名指しでキレたの意外だったわ
アイリスオーヤマは来月増強するから許したって
病院用に政府が買い上げた残りもんだから
ことにすれば手間もかからずいいのに、何やってんだこの無能会社。
中国人は国防動員法によって買いまくります
買えないのならサーバーに負荷を与えて買えなくさせてるので
ここまでは、予想通りですね
転売出来ないようにではあまいです中国人が買えないようにの工夫が必要です
会員制なのにweb開いて一斉に椅子取りゲームとかバカかよ
会員登録は常時可能にして抽選でメール送れば良いだけだろ
無能が
何にしろ、回線、サーバ、いろんなもんが落ちるのは予測しとった
会社側も当然プロなんやから予測してたやろ、もしそうでなきゃ怖い
さすがだなーシャープ!目の付け所が違うわー!そりゃ買収されるわー!
その通り!素晴らしい!
シャープ君より断然賢い。
ほんとに大手企業は役員らがアホだからなー
コメントする