0 :ハムスター速報 2020年4月23日 8:30 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:38 ID:re.RyWkf0
いちいち身分証提示すんの?
2 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:39 ID:ZyDgaaxr0
ちょっと何を言ってるのか訳がわからないよ(マジ)
3 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:39 ID:lv0o561G0
それより年代でわけて
4 :ハムスター名無し2020年04月23日 08:41 ID:BU26skWh0
できるわけねぇだろイニシャルでとかw
5 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:41 ID:R58awUIJ0
結局家族分のイニシャルも使って連日来そう
6 :ハムスター名無し2020年04月23日 08:41 ID:D6m6J8iP0
スーパーがレジャーランド化しとるからなあ。マジでなんとかして欲しい。
7 :ハムスター名無し2020年04月23日 08:41 ID:APqvlnP60
それって意味あんのか?
8 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:42 ID:ka1UFART0
行けない時間だったらどうすればええの?
9 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:43 ID:RONS10fk0
ちょっと意味がわからない
10 :ハムスター名無し2020年04月23日 08:43 ID:ydTODL2d0
お店「イニシャルAの方、お入りください」
おじさん「あ。今日から俺アキラだった」
おばさん「私アキコなのよ」
お店「イニシャルDの方、お入りください」
おじさん「下りの最高速とは俺の事よ」
おばさん「私のシルエイティにかなうと思うの?」
11 :ハムスター名無し2020年04月23日 08:43 ID:ouHfX.nF0
待ってる間、店の外に待たせるのか?
行列作って。
12 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:43 ID:1PubZ6xT0
>>1
そこまでやらんやろ。
だからモラルの問題だけ。
つーか60歳以上は午前中だけにすりゃ解決なのにな。
13 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:43 ID:LrTQSzzT0
渡辺さん「」
14 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:43 ID:2f3Y76OR0
オラパートのBBA
入店制限する為の人員がまずいないんですけど…。
イニシャル…全然現実的ではない…
16 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:43 ID:h.CRvRr40
家族で遊びに来るようなバカな国民がいちいち守るわけないし、いちいち確認するのも手間とか人員とかアホらしいんだけど、そういうこと考えられないんですかね
17 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:43 ID:vbuPAsMF0
Yは!? ワイはいつですか!?
18 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:44 ID:LrTQSzzT0
偽名流行りそう
19 :ハムスター名無し2020年04月23日 08:44 ID:aXJIjJO80
佐藤鈴木のSは負け組なのかな?
20 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:44 ID:kO.muaq00
昼に指定されても仕事があるんだが
世の中がみんなテレワーク可能な事務仕事ばっかじゃないんだぞ
24 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:45 ID:pdaVvwZB0
??? 年代 性別 とかじゃなくイニシャル?
なんで? 全く 役人の思考は理解できんな
25 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:45 ID:SLu9T9F.0
かぞく連れで子ども大勢連れてくるやつは
子どもに目がいってなくて、こどもがスーパーの商品ベタベタ触ってて気持ち悪い
感染してしねばいいのに
28 :ハムスター名無し2020年04月23日 08:45 ID:sBkaoOtX0
団塊のジジババは身分証提示必須だろこれ
あいつら自分のためだったら平気で嘘つくし
29 :ハムスター名無し2020年04月23日 08:45 ID:PdvuzFDg0
まずマスク着用してないやつは入店禁止、店側は入店拒否してもお咎めなしから始めよう
未だにおっさん連中はしてない奴が多いからな
31 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:47 ID:DtE8.Dl30
イニシャルがPとかQの時はガラガラなんだろうな〜
32 :ハムスター名無し2020年04月23日 08:47 ID:Pjr8iiyU0
なんかもっと確認しやすいのが良いんじゃないかな
男・女
50歳↑↓
これだけでもざっくり4分割出来るよ
33 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:48 ID:sB6BdEOh0
「買い物の自由が効かなくなる!」ってなって、買い占めを助長するじゃないかと。
34 :ハムスター名無し2020年04月23日 08:48 ID:RnjvLwTM0
そんなことより
4時半~6時
10時~11時半
14時半~17時
20時~22時
この時間帯にレジを通した物だけ2%割引とかにしてくれ
通勤時やら休憩時やら仕事帰りに子連れとか爺さん婆さんが大量に買ってたらストレスがマッハでやばい
勿論働いてる子連れはしょうがないけど、専業やってる主婦やら働いてない爺さん婆さんはもっと人ごみ避ける努力せーや
関係者によると、23日に発表される東京都が推奨するルールでは、スーパーでの買い物は、できるだけ1人で行く、間隔をあけて並ぶなどのほか、名前のイニシャルで時間帯を分けて買い物客を分散させるなどの協力を求める方向で検討しているという。
ソース https://www.fnn.jp/articles/-/35457
1 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:38 ID:re.RyWkf0
いちいち身分証提示すんの?
2 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:39 ID:ZyDgaaxr0
ちょっと何を言ってるのか訳がわからないよ(マジ)
3 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:39 ID:lv0o561G0
それより年代でわけて
4 :ハムスター名無し2020年04月23日 08:41 ID:BU26skWh0
できるわけねぇだろイニシャルでとかw
5 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:41 ID:R58awUIJ0
結局家族分のイニシャルも使って連日来そう
6 :ハムスター名無し2020年04月23日 08:41 ID:D6m6J8iP0
スーパーがレジャーランド化しとるからなあ。マジでなんとかして欲しい。
7 :ハムスター名無し2020年04月23日 08:41 ID:APqvlnP60
それって意味あんのか?
8 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:42 ID:ka1UFART0
行けない時間だったらどうすればええの?
9 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:43 ID:RONS10fk0
ちょっと意味がわからない
10 :ハムスター名無し2020年04月23日 08:43 ID:ydTODL2d0
お店「イニシャルAの方、お入りください」
おじさん「あ。今日から俺アキラだった」
おばさん「私アキコなのよ」
お店「イニシャルDの方、お入りください」
おじさん「下りの最高速とは俺の事よ」
おばさん「私のシルエイティにかなうと思うの?」
11 :ハムスター名無し2020年04月23日 08:43 ID:ouHfX.nF0
待ってる間、店の外に待たせるのか?
行列作って。
12 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:43 ID:1PubZ6xT0
>>1
そこまでやらんやろ。
だからモラルの問題だけ。
つーか60歳以上は午前中だけにすりゃ解決なのにな。
13 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:43 ID:LrTQSzzT0
渡辺さん「」
14 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:43 ID:2f3Y76OR0
オラパートのBBA
入店制限する為の人員がまずいないんですけど…。
イニシャル…全然現実的ではない…
16 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:43 ID:h.CRvRr40
家族で遊びに来るようなバカな国民がいちいち守るわけないし、いちいち確認するのも手間とか人員とかアホらしいんだけど、そういうこと考えられないんですかね
17 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:43 ID:vbuPAsMF0
Yは!? ワイはいつですか!?
18 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:44 ID:LrTQSzzT0
偽名流行りそう
19 :ハムスター名無し2020年04月23日 08:44 ID:aXJIjJO80
佐藤鈴木のSは負け組なのかな?
20 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:44 ID:kO.muaq00
昼に指定されても仕事があるんだが
世の中がみんなテレワーク可能な事務仕事ばっかじゃないんだぞ
24 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:45 ID:pdaVvwZB0
??? 年代 性別 とかじゃなくイニシャル?
なんで? 全く 役人の思考は理解できんな
25 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:45 ID:SLu9T9F.0
かぞく連れで子ども大勢連れてくるやつは
子どもに目がいってなくて、こどもがスーパーの商品ベタベタ触ってて気持ち悪い
感染してしねばいいのに
28 :ハムスター名無し2020年04月23日 08:45 ID:sBkaoOtX0
団塊のジジババは身分証提示必須だろこれ
あいつら自分のためだったら平気で嘘つくし
29 :ハムスター名無し2020年04月23日 08:45 ID:PdvuzFDg0
まずマスク着用してないやつは入店禁止、店側は入店拒否してもお咎めなしから始めよう
未だにおっさん連中はしてない奴が多いからな
31 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:47 ID:DtE8.Dl30
イニシャルがPとかQの時はガラガラなんだろうな〜
32 :ハムスター名無し2020年04月23日 08:47 ID:Pjr8iiyU0
なんかもっと確認しやすいのが良いんじゃないかな
男・女
50歳↑↓
これだけでもざっくり4分割出来るよ
33 :名無しのハムスター2020年04月23日 08:48 ID:sB6BdEOh0
「買い物の自由が効かなくなる!」ってなって、買い占めを助長するじゃないかと。
34 :ハムスター名無し2020年04月23日 08:48 ID:RnjvLwTM0
そんなことより
4時半~6時
10時~11時半
14時半~17時
20時~22時
この時間帯にレジを通した物だけ2%割引とかにしてくれ
通勤時やら休憩時やら仕事帰りに子連れとか爺さん婆さんが大量に買ってたらストレスがマッハでやばい
勿論働いてる子連れはしょうがないけど、専業やってる主婦やら働いてない爺さん婆さんはもっと人ごみ避ける努力せーや
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
おじさん「あ。今日から俺アキラだった」
おばさん「私アキコなのよ」
お店「イニシャルDの方、お入りください」
おじさん「下りの最高速とは俺の事よ」
おばさん「私のシルエイティにかなうと思うの?」
行列作って。
そこまでやらんやろ。
だからモラルの問題だけ。
つーか60歳以上は午前中だけにすりゃ解決なのにな。
入店制限する為の人員がまずいないんですけど…。
イニシャル…全然現実的ではない…
改名してこい
世の中がみんなテレワーク可能な事務仕事ばっかじゃないんだぞ
店内の混雑よりマシ
つーか何時間も前から並ばん
一部が守るだけでも改善される
そういうやつは宅配
死ぬよりマシ
なんで? 全く 役人の思考は理解できんな
子どもに目がいってなくて、こどもがスーパーの商品ベタベタ触ってて気持ち悪い
感染してしねばいいのに
普通に考えて姓のイニシャルだろう。
じゃ納豆は午後に売ってくれ
あいつら自分のためだったら平気で嘘つくし
未だにおっさん連中はしてない奴が多いからな
男・女
50歳↑↓
これだけでもざっくり4分割出来るよ
4時半~6時
10時~11時半
14時半~17時
20時~22時
この時間帯にレジを通した物だけ2%割引とかにしてくれ
通勤時やら休憩時やら仕事帰りに子連れとか爺さん婆さんが大量に買ってたらストレスがマッハでやばい
勿論働いてる子連れはしょうがないけど、専業やってる主婦やら働いてない爺さん婆さんはもっと人ごみ避ける努力せーや
現状ある意味別れてるっちゃあ別れてる
ゆりちゃんは殆どのわけわからん事の合間に時々いい事を言う
これは通常営業の方
Dの時豆腐売り切れそう
何やっても、試行錯誤の状態だから。
マスク買えない人もいるかもだし、アベノマスクが普及するまでは勘弁してあげられないだろうか?
だと思うがどうなんだ?
又、老害が特定の食材買い占めするから
難しいな。
暇つぶしや家族レジャーで来店してるバカどものせいでライフラインも
どんどん潰れていく。マジ害悪、コロナより人間が怖い。
どんな対策をしても
老人たちは毎日買いに来ます。
不要な買い物してます。
毎度の事だが税金使って遊ぶのは止めてほしい
高橋尚子「貸し切り!?」
ぜぇっっっと!
IQでわけよう
これなら顔見れば大体判るぞ
って思ってたらこういうのに限って何故か採用されてよくわからない状況産み出されたりするからなぁ
病院に行けなくなったから生存確認に行ってるんだろ?
時間かからないし。
奇数日は男、偶数日は女、留守番できない人以外同伴不可にすれば解決。
本当これ
子供が小さいから自宅で待たせて置けないとかいうトンチンカンな奴いっぱい沸いてるがだったら通販使えよと思う
自分の都合で他人に迷惑かけんなよと
そのぐらいスーパーもコンビニも家族揃ってとか多かった。
やり方はさておき、入場制限は賛成よ。
すき
ほんこれ。
あまりにも酷すぎた。
スベってるぞ
自粛だけど食料品の買い出しは可、ってした事で勘違いしたバカが家族揃ってスーパーやコンビニに来ている。
結果としてこの辺が過密状態だから一番危ない。
店内への入場制限は間違ってないよ。
そんなことされたら買いにすら行けなくなるかもしれん
それで騒いだら警察呼べばいい。
配達車でも拝みにいくか・・・・
早朝は品出しが終われば品物も豊富なのにね
混みあう時間帯しか買い物できない人は仕方ないが
時間を選べる人、何故すいている時間に買い物に行かないのかわからん
それをしない連中が多いからこういう話になるんだろ
コロナが収束しない=外出自粛が続くほど
健康・経済に受けるダメージが増すんだが、そんなに死にたいのか?
ワイ、ギャラリィに行くで
A、K、S、H、辺りに猛烈に集中するやろ
年寄りがイニシャル理解できるか?
店頭でぶち切れて店員を困らせるだけやろwww
それに医療従事者はどうする?
夜勤等で生活のリズムはバラバラだぞ
買い物くらい自由にいかせろや
パッション屋良「残念でした」
数週間前の激込みで懲りた連中が来なくなったせいかと
この前の土日でも以外と少なかったし
うちの地域じゃ制限するほどのことなさそうだが
そういう方はコンビニとかネットだよね。
あと、これ以上感染者増やさない事で医療従事者を守る意味がある。
スーパーやコンビニの現状営業を守る意味でも、一般人は我慢すべき。
マイナンバーのネガキャンをしたパヨクとマスゴミは本当害悪だわ
子供はちゃんと躾してください。
周りうろついて、買わない商品ベタベタ触るような子はマジでダメ。
狭い上に数も多いし客全員なぜか店員が手間取ると露骨に不機嫌になるでしょ
外で待っててくださいとか怖くて言えねえよ
子供どうするんだよとか意見もあるだろうけど全てを満たす規制は出来ない
どんな無茶振りでも最終的に現地の店舗側と従業員に丸投げ出来るから何でも言えるわな
しみじみ思った。
こんなことする意味あんの?
さらにパニックになるだけ。
働いている人はどうなんの?いつでもあんたの思い通りにスーパー行けるわけじゃないよ
特別手当でスタッフ増やして24時間営業にしたりした方が緩和できそう
イニシャルとか無理 働いてる人たちは決められた時間に行けるとは限らない。無駄についてくる家族を制限して1家族1人だけ店内に入るようにした方がいい。
それにしても奥さんの後についてくる爺さんたちジャマ 何で1人で留守番してられないの?
もう無症状感染者が大多数と分かりかけてるんだから、サッサと自粛要請解除しろよ
入場制限かけるならそれを管理する人員は国負担で出すべきだな
イニシャルで~は流石にアホすぎて言うことないが
絶望
ワイに言われてもなぁ…
東京 167人、大阪548人。
小池「東京の感染者減ってるから!」そりゃ検査してないからね。
あたまつかえや
年齢性別だと人権屋が五月蝿かったとみた
Gさんどうぞ→ぎょうだでーす
Iさんどうぞ→いくだでーす
Kさんどうぞ→こうだでーす
Nさんどうぞ→なめだでーす
Yさんどうぞ→ゆきだでーす
宅配枠瞬殺でうまるよ
餓死一直線だよ
とか、しょーもないことで揉める気がする
ネタ扱いされてるけど割と本気で応援するぞ
オラついたパートさんかと思ったwそれはそうと連日お疲れ様です。どうか無理をなさいませんように。
近所のイオン、過去の混雑状況を張り出してた。
流石にリアルタイムは難しいだろうけど。
田舎ですらスーパーは連日駐車場満杯ですわ
ウチの県は自粛してください、以外ないから都がこうやって案出ししてるのは応援したい
それだけで来客人数も減って、人的余裕も少しは出るはず
同居世帯だと6人分↑の買い物になる家もあるのでは
米と牛乳とパンと卵だけで、お母さん1人では買いにいけない気もする
荷物持ちに多少の要員は認めないとならないのかも
結局、何度も何度もスーパーに行くことになるし
一人暮らしなら週二回くらいでいけるから、一人暮らしの独身も少量で何度も買い物に行かないことも大事だよね
スーパー並んでるとお酒とつまみだけ買ってる若い人もよくいるし、カップルで一食分の買い物と酒とアイス、みたいなのもよく見る
2週間遅い
周辺の施設がすべて自粛で休業してる田舎のスーパーほどヤバいぞ
行くところがなくなった子供からお年寄りまでスーパーに遊びに来るから
密集度は東京都内の駅より高くなってる
やたら高い都内のスーパーの方が混雑してなくて驚いたもの
タイミング悪かったのは卒業シーズンで辞めた穴埋め、自粛で求人かけても出来ない状況。
あと忙しくて仕事教える時間もなかなか無い。
今いる人員でやるとしたら時短営業の方が店員側は守られる。
「お」って答えられた
ちなみに氏名ともに「お」からは始まらない...
まあ罰則は無理だし、できる人のみ御協力をって話でしょ
ピーク抑えたいだけだろうし
まあでも、事前に「Aの人は何時台~何時台」「10代~20代は何時~何時」
と周知してあればよいのか。
これをルーチンで回転させれば良い。
この案めっちゃ良いと思った。働いてる自分は、会計スムーズになって有難い。
入店制限とかしても管理するのはスーパー側で国は判別方法やクレーマー対策考えてんのかよと思うし。
時間帯考えさせる事への配慮で多少の優遇措置を取るなら、自然と揉める事も少なく動きそうなのにね。
達成するためには一回の買い物の量が増えるの許容すべきなのに
買い溜めするなとか言い出すバカがいっぱいいる
一回の量が増えないと食べるものなくて死ぬぞ?(例3日分で、9食分×人数)
何故か土日にも押し寄せるジジババ
あいつら暇してるからドラックストアとスーパー巡りしかしてない
どのみち家族は家の中で3密状態だし、外では家族単位で距離を取れりゃいいわ。
あくまで家族「そろって」が条件で、バラバラに散ったら最悪だけどな。
てか年齢のほうがいいと思うけど。
年寄りが来る時間にはコロナまいとけばさらによし
高けりゃ買うの躊躇う、あんまり買い物来なくなるで密集にはならなくなるはず
安くするから群がるんだよ
あんな劇場タイプの馬鹿に投票した大馬鹿さんたちよ。
良い事なんていつ言った?
コロナに関わらず、全部馬鹿な事しか言っとらんやろ。
Googleに混雑見れる機能あるけどそれはどう?
医療崩壊より宅配崩壊の方が今ひどいんだよ。
テレビがなんでもかんでも宅配でと言ってるせいでね。
自力で買いに行けるやつは自分でなんとかすべきだし、飲食も席を間引きしてでも店は開けるべき。
人々を閉じ込めるのが不可能だってとっくに気づいただろ?せめて分散させる知恵を持つべき。
「店内の客数を減らせ→外で並んで行列になって3密」
「マスクつけろ→マスクつけたくても売ってない」
冷静に事を見て状況を判断して、折り合いつけてくしかねーわ。
ほんまそれ。
でもそれ言ったら「深夜は治安が悪いから、怖いのはコロナだけじゃない」って言われた。ほんなら混んでるスーパーでコロナもらって死ぬしかないな。
老人が一番ウイルスバラマキ率高いって研究結果出たから妊婦と一緒にするとかやばすぎるwwww
20位以内に、清水、斎藤、佐々木。
Sさん・・・
ワイは許さん。
散々ずっと前から縫わないハンカチマスクの作り方が拡散されてるしストールでもバンダナでも巻けば代用できる。
小学校で裁縫も全員必修やった。
マスクを付けれない理由考えてる暇あったらマスクの代用品くらい準備できるやろ。
それな。で、品薄。
ウロウロする人が増えるね。それと入場制限の文字が切り替わる前に行列ができる。
逆効果じゃん。
Dだけドライブインになるからやめろw
リアル鬼ごっこかな?
意味ないよね
あちこちのスーパーでクラスターが出たならまだしも
11月から日本にウィルス入っててこれなんだから騒ぎ過ぎなんだよ
マスクしてない人に限って店内でぺちゃくちゃ喋ってるからなぁ。
マスクが無くてもネックウォーマーで口元覆ったり、ハンカチにゴム通したり、工夫してやってる人は居るよ。
キャリーバックもってきなよ
うちはまとめても買い出し行く時は旅行用のキャリーバックもってくし、
業務用スーパーとかだと持ってきてる人も多いよ。みんな店の外で詰めてる。
ついでに緊急措置として暇な警察でも配置して家族連れできた奴は入店させなきゃいいだろ。
マスクはもう配られるし、海外でも基本買い出しは1人って決まってるはず。
ふつうワタナベって読むでしょ
でも私の姓は渡辺って書いてドベだからDね!
その後Tの順番でトベだから!!
もちろんWのときにはワタナベよ♡
自粛していないって騒ぐ奴もスーパーに行ってるんだろ?
あと、俺の仕事も休業命令出してくれ。対人の仕事なのに休業させてもらえない。
行くとこ無い奴らが来るの本当に嫌だわ。
うちは深夜は商品の搬入があるから延長出来ないと思うけど、少なくとも時短よりは通常営業の方が良いと思うわ。
時短にしてからは日中に客が集中するわ夜間スタッフの給料減るわで良い事無し。
夜間は元々客足少ないから分散するなら夜間がおすすめなのになぁ。
荷物持ち要員なら店に入らないで外で待つ→買い物終わったら合流も出来る。
店内はカート使えばいい。
工夫せずに店に一緒に入ってずーっといるから、混雑なんだよ。
地元のヨー◯ドーも、県知事の自粛要請無視で普通に営業してるから、ガイジの溜まり場になってるよ…
真面目に自粛してる市民や、従業員の命より売上の方が大事みたいだ
来る前に通知があれば少しは考えるが、やっぱりいくだろうな
百害しかない
案として上がるのも信じられんアホくささ
頭に浮かぶこと自体おかしい
まっさきに入れる
スーパーの営業妨害は良くて不要不急の会社は守るんすか
乗車時間帯の時間ごとイニシャル別はよ
密!はなかなか格好いい技名を言ったと思うで
良くも悪くも
すぐ混雑しだしてヤバイのがわかったw
なんで時間を散らさないんだよ・・・ってレベルで
入り口で人が詰まって中もカオスで店員が必死に制御している状態
満員電車と変わらんし電車より換気が効かない分危ないかもしれない
菅野「かんのです」
有利だなw
改めて考えたらいい事は別に言ってなかったな
良くて普通の事だったわ
家族の分まで並ぼうなんて考える奴が普通に考える訳ないだろ
山田または吉田おつ
「空いてる時間に来てと言われても、いつが空いてるか分からん」ってことになるから
イニシャルを基準にしようってだけの内容でしょ。
店の人が暴言吐かれながらいちいち確認すんの?
政治家が交代で店頭に立てよ
自分のイニシャルのとき仕事なんかで行けない場合はどうする?
老人は週1回に制限すれば良い
Twitterでバズってたけど、スーパーでBGM流すの止めて無音にしたら客のハケが良くなったって。
客同士のおしゃべりが減って、ガキを放置する親がすぐ帰るって書いてあったから、無音だと会話が響くし音たてちゃいけない雰囲気になるんだろうな。
全国のスーパーで実施してほしい。ほんと切実に。
スマートな案は民間から出るだろう。現場を知らない公務員の机上の空論だな。とは思う。
老人だけ狙い撃ちに処分するウィルスとか誰か作れないかな?
全体的に価格を高騰させて対策費に充てる
効くのは耳が遠くない、まともな日本人だけだろうな
身分証確認だと…店側の確認作業に人員必要、時間もかかる、確認のため接近するので感染の危険、何が何でも身分証提示したくない奴(一定数存在する)とのトラブル。
モラルに任せる…守らない奴が出てくる、注意した店員とトラブル、気付いた正義マンとトラブル。
……どっちもいいことねぇな。
光宙「俺の時代が来た」
そのせいで余計混雑しとる
10時~11時半、14時半~17時って空いてる時間なの!?
よく行く近所のスーパーめっちゃ混んでるよ…コロナ前まで見たことない客だらけ。
割引にしたら更に増えるから勘弁だわ。
マスクしないで走り回って遊ぶ子どもには殺意覚えるわ
親も注意しないし
田中 高橋のTもやばい
イニシャル分けは合理的じゃないよな。
コストコみたく開店後1時間は老人優先とかで良いんじゃないの
チェックもしないし、行ける時間が限られてるなら行ってもいい。
特段時間に縛りがない人はバランス取ってねーってことで。
朝は開店待ちの行列。その後も入店者の切り替え待ちで長蛇の列。
入店できても入店が遅ければ空っぽ。
さすが、東京都様だね
割引は確かに良くない気がする…
うちの地元のスーパーは土日にセールとポイント5倍をいまだにやるから、ジジババが土日も溢れてる。
セールとポイントが大好きなジジババには逆効果。
逆に混雑避けるためって理由で今まであった曜日とか早朝の割引が中止になってるよ
本当に知能が低い判断ばかりしてるのに、マスゴミが安倍を叩きたいばかりに小池を持ち上げる、おかしな構図になっとる。
ネットカカフェとかパチンコ屋なんて、みんな一人で黙々としてるんだから感染リスク低い。こういう店を休業させると地方への感染者逃亡のリスクのほうが高い。それなのに理性的な判断が出来ていない。
スーパーの営業時間もそう。短縮なんかしたら仕事帰りの人は閉店間際に集中するに決まってるのに、一般人の生活を理解しているとは到底思えない。
こういう判断には、感染症防疫専門家だけでなく、優秀な社会行動学の人間もいれるべきなのに、その程度も出来ていない。
ふざけた事ばかり言うなよ
無能ならマジで黙っててくれよ
LとかQとかXとかスルーされそうよね
そんな外国人いるでしょ
国は非常事態宣言出して外出るな店しめろって言いつつ、食料品等は必需品だから店開けてて言うけどそこで働く人達の事も考えてくれ
人員減らしてレジ台数減らして日常業務やりつつ溢れ出す人々の相手させられてんのにこれ以上無理や
その対応まで店に負担かけるなよ〜お前ら暇してる議員派遣に出してくれよ
レジ通れるのは一日一回までにする
品出しを小分けにする
商品によって数量制限する
などなど
店内調整するために、店外の客が1メートル以下で並んでますよ
誰が感染してるか分からんのが押し寄せてくる中でずっと働いてる人の健康を保証してくれるのか?
24時間開けてローテしてく程どこも人員が余ってるわけじゃないんだが自宅待機してる人が代わりに働いてくれるんか?
証明書付きで入店規制するなら誕生日の下1桁の数字でやるしかないんじゃない?
少なくともイニシャルは偏るし偽って来店する人が多いだろうから無意味だと思う
主目的の発言だったよ。イニシャル云々は説明上の例えにすぎなかった。
イニシャル方式を実現せよと要求したように伝えるのは、ミスリードだと思う。
仕事帰りしか寄れない人が、その時間弾かれたイニシャルだったら買えないやん
普段より遠いところに足を運んだりしろってか
次に会ったら
『お前の父ちゃん母ちゃんは、お前がコロナで死んでもいいと思ってるんだな~可哀想に』
って言ってやれ
コロナ前でも預け先が無いとママチャリに子供2人乗せて買い物とかしているから怖ろしい
だからあんな傘モドキに朝顔とかバカなコトを平気で言えるのか…
通名もな
何やらせても下手くそだなあ
結局連れてくことになって、出入り口か駐輪場で待たせることになるのかな
ともかく、1人で家族全員分買うってのが無理な家庭があるんだよ
キャリーバッグだろうと何度もスーパー通いする家庭もある
店内は換気が悪いし、複数で入店したらお喋りもするじゃん?
連れの人は、人通りが多い出入り口は避けて車内で待機が良いでしょ。
一人じゃ大変って言っても、結果的にコロナが長引く方が大変なんだから多少の不便は覚悟しなきゃ。
BYスーパー店員
幼子を家に置いて買物なんて虐待だ、親失格だと散々言われてきたろーが
通販なんか1週間先まで埋まり続けてる
お前らみたいに何をやっても手当たり次第に叩く奴らがいるから真っ当なお母さん方の心労が大変なんやで
中国が作って今流行中
1歳、2歳の子が留守番できるとでも?????
最近子連れがーって叩く人多いよね、肩身狭いわ
留守番できる年齢でもないし、人が少ない時間に事前にピックアップしたものを買ってるだけなのにね
都内だと車持ってない上に同居の家ってけっこうあるよ
これこそ近隣県に出かける理由になりかねないだろ
「子供が小さいから待たせておけない」ってトンチンカンなの?
1歳の子供いるけど、絶対家で一人にしないよ。
その間に地震がきたら、火事があったら、転んで頭打ったら、誰が守ってくれるのよ。
あの無能BBA、
自分が露出することだけに一生懸命だから。
一分で追われる会見をダラダラダラダラ…
斉藤、佐々木もいるな
一番カオスなサ行
次はカ行
ワイはかなりうれしい。
家族連れ予防の名前のイニシャルだから、名前の方じゃないの?
コメントする