
0 :ハムスター速報 2020年4月23日 16:54 ID:hamusoku
新型コロナウイルスの感染拡大で演劇などの公演中止が相次ぐ中、フリーランスの俳優や音楽家などを対象に芸術団体がアンケート調査を行ったところ、今月は「無収入」と予想している人が4割に上っていることがわかりました。
この調査は、演劇や音楽、舞踊などに関わる10の団体が合同で、フリーランスの俳優や音楽家などを対象にインターネットを通じて行い、今月14日から19日までの5日間に2905人から回答を得ました。
このうち今月予想される収入について尋ねたところ、「無収入」が1205人と4割に上り、「50%以下」も978人と3割に達しました。
今月に入って先々の新しい仕事の依頼があるかという質問に対しては、7割を超える2065人が「まったくない」と答えたほか、745人が「減っている」と回答し、先の見通せない現状が浮き彫りになっています。
調査では、支援について自由記述で書いてもらったところ、回答者のおよそ9割がコメントを寄せたということです。
この中では「家賃・光熱費も払えずこのままでは死んでしまいます。一刻も早く補償金をお願いします」という切実な声や、「役者の仕事は今月ではなく、6月や7月あたりの収入に響くので、それを理解して給付金制度に生かしてほしい」といった要望が寄せられていました。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200423/1000047880.html
1 :名無しのハムスター2020年04月23日 16:54 ID:O57CUx7n0
自由業やし残当
2 :ハムスター名無し2020年04月23日 16:55 ID:sBkaoOtX0
物乞いだな
バイトもできないのかなぁ
3 :ハムスター名無し2020年04月23日 16:55 ID:qwo.62VH0
貯蓄という概念のない世界に住んでるな
4 :ハムスター名無し2020年04月23日 16:55 ID:c8cAGxHE0
それがフリーランスなんじゃないの?
なんで乞食になってるの?
5 :ハムスター名無し2020年04月23日 16:55 ID:Kh2UzKOh0
お前が職業選択ミスっただけやろ
6 :ハムスター名無し2020年04月23日 16:55 ID:pyv09mxQ0
レジ打ち、運送、いろいろできると思うんだけどなぁ…。
7 :ハムスター名無し2020年04月23日 16:55 ID:9wxY5dHi0
梅沢並のクズ連中だな
8 :名無しのハムスター2020年04月23日 16:55 ID:LsofDaE20
いざという時の為の留保は無いのか
9 :ハムスター名無し2020年04月23日 16:56 ID:eiZ9mW460
トップクラスの俳優やら音楽家やらがまず下のモンを助けてやれよと思うんだけど
10 :ハムスター名無し2020年04月23日 16:56 ID:APqvlnP60
身の丈に合った仕事しような
11 :名無しのハムスター2020年04月23日 16:56 ID:hgIZieYY0
みんな同じ状況なの分かってる?
12 :名無しのハムスター2020年04月23日 16:56 ID:NgU55fZs0
それを生業としようと選択したのはあなた達です
13 :名無しのハムスター2020年04月23日 16:56 ID:5uXp.RQS0
食べていけてないのに何が理想や!
by前田日明
15 :ハムスター名無し2020年04月23日 16:56 ID:c8cAGxHE0
自由な生き方!会社や事務所に縛られない生き方!みたいに自由を求めてフリーランスなんじゃないの?
それで大変なことになって、金くれってお前はキリギリスかよwwww
16 :ハムスター名無し2020年04月23日 16:56 ID:7kTfh5z40
生活保障のための10万ちゃうし。
色々制度あるんだから活用してから言えよ
17 :ハムスター名無し2020年04月23日 16:56 ID:eb6n.13r0
「たかが電気」って言ってた側から言われてもねぇ
18 :名無しのハムスター2020年04月23日 16:56 ID:vu5ovvt00
音楽や演劇は好きだが言わせてくれ
バイトしろ!
19 :名無しのハムスター2020年04月23日 16:56 ID:CxP3WCL.0
言いすぎかもだけど、多分こういう人はこの仕事向いてない
昔の画家って極貧生活の人もいたし、安定した生活を求めるのは違うと思うな
20 :名無しのハムスター2020年04月23日 16:56 ID:Yo1hGiAl0
フリーで食ってけるって確信があったからフリーを選んだんだろ?所属ならともかく何も所属してないのが寝ぼけたことを言うなよ
21 :名無しのハムスター2020年04月23日 16:56 ID:PACsCf8h0
要約:自分たちだけ特別扱いしてほしい
22 :名無しのハムスター2020年04月23日 16:56 ID:rmnM7crT0
皆そうなんだからワガママ言うなや
みっともねえ
23 :ハムスター名無し2020年04月23日 16:57 ID:yGVHn.W.0
そもそも顧客が死んだら意味ねえだろ。
24 :名無しのハムスター2020年04月23日 16:57 ID:vxyGYy.M0
この件でリスクもでかい職業って分かってよかったね!
この経験を活かしてね!来世で
25 :名無しのハムスター2020年04月23日 16:57 ID:aP9UMlPM0
金もっと寄こせとか乞食かよ
26 :ハムスター名無し2020年04月23日 16:57 ID:v16gvqzs0
なに わがまま言ってるん?
27 :名無しのハムスター2020年04月23日 16:57 ID:XwJo8Xyw0
こういう業種じゃなくても同じくらいかそれ以上に苦しい人たちもいるのに…
28 :ハムスター名無し2020年04月23日 16:58 ID:jjfX0cwP0
フリーランスは自分で選んだ道でしょう?って自分も言われたけど、その通りなんだよ
全て自己責任で片付けるのは違うけど、これはただの乞食だよ
30 :名無しのハムスター2020年04月23日 16:58 ID:xnstIezG0
いや、一律給付は10万円だけど、
他の補償や借り入れは色々あるでしょ?
口開けて待ってるだけじゃなくて、
自分で行動しないと。
31 :ハムスター名無し2020年04月23日 16:58 ID:RvypM3wX0
うるせぇ!みんな苦しいんだよ馬鹿!
32 :名無しのハムスター2020年04月23日 16:58 ID:FfCmNUFF0
乞食かな?
33 :名無しのハムスター2020年04月23日 16:58 ID:NvpRG.ZL0
生活保護ってこういう時の為じゃないの?
34 :名無しのハムスター2020年04月23日 16:58 ID:Dk.ug5uD0
休業してるレストランの従業員の方は付き合いのあるイチゴ農家さんのところに短期バイトしに行ってるよ。
土方でもやればいいんじゃないですかね?もしくは配送業。バイトしろ。
35 :名無しのハムスター2020年04月23日 16:58 ID:UorE83X90
なんで自分たちだけ特別扱いしろと?!
みんな苦しいんだよクソが!
37 :名無しのハムスター2020年04月23日 16:58 ID:ZErW.ZUI0
特別扱いされると思うなよ?
38 :名無しのハムスター2020年04月23日 16:58 ID:3LXcmz1O0
需要がないからな、諦めて
介護やコンビニで働け
甘えるなカス
39 :ハムスター名無し2020年04月23日 16:58 ID:t94ZoGBx0
俺も欲しいんだよおおおおお!
40 :名無しのハムスター2020年04月23日 16:59 ID:JvfwjIYW0
人手足りない所で働けば?リスク承知でフリーランスなって、ピンチになったら救えとか最強かwww
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
バイトもできないのかなぁ
なんで乞食になってるの?
by前田日明
それで大変なことになって、金くれってお前はキリギリスかよwwww
色々制度あるんだから活用してから言えよ
バイトしろ!
昔の画家って極貧生活の人もいたし、安定した生活を求めるのは違うと思うな
みっともねえ
この経験を活かしてね!来世で
全て自己責任で片付けるのは違うけど、これはただの乞食だよ
他の補償や借り入れは色々あるでしょ?
口開けて待ってるだけじゃなくて、
自分で行動しないと。
土方でもやればいいんじゃないですかね?もしくは配送業。バイトしろ。
みんな苦しいんだよクソが!
介護やコンビニで働け
甘えるなカス
ウイルス憎しは分かるし、生活が苦しい方がいるのも分かるつもりだけれど、不満のはけ口に誰かを消費しないでくれ……
いざという時のために貯蓄とか対策をしておかなかったのは何でだよ
どの職業でも何が起きるかわからないから貯金するのが当たり前
貯金ができるほど給料もらえてないなら才能無いんだからさっさと別の道に行くべきだったな
文句言わないで「今を共に頑張ろう!」とか言うんだよな。
今の時代保護までして守らなければならないアーティストなんておるんか?
わかる。まず業界内で知恵を絞れば良いのに。全農より遥かに無能。
マスコミや野党、パヨク連中と一緒。
つまり、ウジ虫未満のゴミ。
みんなこういう時保証ないのわかっててフリーランスになったと思ってたから困惑してるわ
仕事はあるんだから働け
同業で稼いでるトップの人達に寄付を求めたりしてないの?
そいつにたかれや
それはともかく仕事がないなら掛け持ちでバイトぐらいしろよ
運送も製造も手が足りてないぞ
ちなみに今月の家賃払えねぇ。
って言ってるのと同じようなもん
他業種のフリーランスの人は、今こそ社会の役に立つと思って自分たちの作品を無料で公開したり家でできることをしたり医療業界に寄付したりしてるのに
吠えてる時間をファンを元気づける活動にでも当てればいいじゃないか
これじゃ日本の役者と音楽家の評価が下がるだけだ
ワイフリーランス普通に仕事あるし同業もネットで個人配信に切り替えて稼いでるわ
流石に今ネットで何もやらず他業種に働きも行かずに金だけくれは甘えすぎ
だがそいつらに甘えるなって言うって事は医療や飲食や被害を受けてる全ての業種にも言える事だからそこまで言ってくれるなやとは思うね
非常事態に文化を優先?物乞いでもしてろ!
どこまでがあーてぃすとだか線引がないからきりないやん
文化文化うるさいわ
声がでかい乞食だろ
伝統文化は保護してあげてくれ
それ以外はどうでもいいけど
普段政府批判な奴らと似てるね
売れない芸人と同じや。
バイト自体は既にやってるやろな。
そういう文化()のギョーカイだからなんじゃね?
変なプライドが邪魔してバイトが出来ないってならそのまま野垂れ死んでどうぞ
アリの様に細かなワイらはどうすればええんや
こういう時こそタカりに行けよ
抽選で恵んでくれるかもしれんぞ
無理ならおとなしく介護にでも転職しろ
そういうの得意なのがそこらにいるだろ?
上のやつらはそれすらできないんか
普段は霞でも食ってるの?
してなきゃ諦めろ
プロ意識の高いTV局関係者なら、普通休まないよ。
収録諦めてる時点で、プライドも無いその程度の仕事だと言う事が証明されたわけですよ。
こいつら今まで何してたの?
何とか金の都合できないか
売りまくるという謎のブーストを発動
こんな時だけ人に頼るな
生活保護受けろよ
ご恩は欲しいけど奉公はしたくないって連中
需要がない。その通りよ。
他の業種だって需要と供給で成り立ってんだから同じことよね。
つまりこういうことだろ?
ユーチューブ、ブログ、楽器や演技を人に教えるとかね
ピアノ初心者上達法みたいな教材で安定して儲けてる人もいるし
音楽作れればとあるやり方でユーチューブで月100万とか儲けてる人もいるぞ
フリーランス給付金を何故隠すのか?
あさましい乞食ども
10万の他に個人事業主なんだから給付金もある
ほんと物乞い
自粛が始まって3ヶ月保たないのは職じゃなくて個人の問題だろう。
僕はその伝統芸能の業界の人間やけど、ありがたいけどこれ以上は必要ないかな。僕らみたいな家の人間でもないのは好きで業界に入ったわけやからこういう状況だと覚悟の上だしね。そもそも楽しみを提供してお金頂いてる人間がいくらきつくてもこんなコジキみたいな事したらあかんよ。仲間内とか見てると悲しくなる。
てか、若手より中年に多くない?
不満を言ってるのはフリーランスや公務員では?
ハングリーさを失った役者がいい演技するとは思えないんだが。
パヨ意識の高い富川クラスターで東京の病床奪ってますが…
楽器のメンテだって保管の湿気や温度管理だって、ニートのお前らには想像もつかない金がかかる。
メンバーつなぎとめておくのにも金かかる。全部固定費だ。なにもしなくてもかかる金だ。
たぶん1人50万で最低、なんとか餓死しないレベル。まあ月70貰えればごく普通の生活できるって感じだな。
それでも賛同が得られないなら、演技力の限界って事で引退した方がいい
マジで食い詰めてたらナマポもあるのになんで隠してるのかな~?
国のガンは可及的速やかに死んでほしい
国のガンは可及的速やかに死んでほしい
億近く稼いでいたけどコロナの影響で0になることもあるからもっと給付寄越せというのは如何なものか
基本的に役者一本とか演奏一本で食っていけてる一流の人なんだぜ。
バイトしながらやってる三流の人の方がダメージが少ないっていう状況なのな。
アニメやゲームやテレビとか芸能関係に相当助けてもらってるくせに、よくそんな事言えるな
それが作れなくなったら一番に困るのはお前らのような奴らじゃないのか?
悪い方向に転がって生活出来なくなったのはお前が選んだ道やろ。
丁半博打に全財産をBETして負けたから補償しろ!っておかしいと思わんのかね。
年間 どれくらいの税金払ってんだろ⁉
一律10万
フリーランス給付最高100万
生活保護
役者はこれだけのセーフティネットを提供されながら何が欲しいの?
それでいてアベノマスクネガティブキャンペーンやるし
まじで反社
何言ってんの?としか思えないわ
悪いけれど気遣う余裕は無い
別に助けてもらってない
いなくなっても自己顕示欲の高いやつはいくらでも湧いてくる
困ったらたかるゴミ共
自分ら好きでやっとるんならリスク高いの理解しとるやろ!
腹立つ乞食や。
互助会みたいのはないの?
ていうか貯金くらいしとこうよ…
ミュージシャンは動画配信で濃いファンに1曲いくらとかで歌う
デジタル流し行為をすればいいんじゃないの?
医療従事者だが仕事なんていくらでもあるぞ
収入が数ヶ月程度無いぐらいで家賃や光熱費が払えないってなんでそんなギリギリなの?
コロナに関係なくい仕事が来なくなる危険を元々はらむ職業なのに蓄えも無いの?
売上が前年同月比で50%以上減少している月があるなら、申請すりゃ100万まで貰えるだろ。
昨年の収入の確定申告してて、今年の帳簿も付けてるなら簡単。
納税してないんかな?
アメリカみたいに収入の多くを寄付するんだろうな?
ぶっちゃけ自由業なんてギャンブルと一緒でしょ。
それはわかってこの業種選んでるんじゃないの?そのリスクわかってないなら君は玄人じゃないよ。自分のやりたい事やって飯食えなくなって他人に金払ってくれは違うと思うよ。僕はそれ覚悟して業界はいったけど。
音楽家はそもそもが親が金持ちでないとやってられんやろ
役者な肉体労働してこいよ
ギョーカイが冷たいんだろ
フリーランスの何とかさん達って 世の中で必要とされてる?
普通、バイトとかを何年もやっていて、モノになりそうになったら、そちらの報酬がバイトの倍以上になったらそちらだけでやってみるとか それでもリスキーには変わりないが
コイツらは、どーみても人生をなめてたんじゃないの
自分のおかげ。
駄目なら生活厳しい。お金くれってちょっとおかしいよな。
生活保護受ければ良いのに
それ。
特に生活保護なんてよほどのバカかキチガイでもなけりゃ普通に受け取れる。
外人すら受け取れる国だぞ。
コロナが終息し、芸術で食べられる時代になったらまた戻ってこればいい。
こんな簡単なことがなぜできないの?
知っててとぼけてるなら悪質だし、知らないんならただの馬鹿
みっともない
きっと何の仕事してても散財して困ったら騒ぐよ。
報酬は?
バイトは?
まず彼女に寄付頼みにいけば?
どの業界もきついんだから税金にたかろうとせずに業界内で助け合ってよ
本業が暇なら日雇いでもやりゃいいんだよな
その辺なら普通にあるわけで
こいつらは慣れた事しかしたくない!ってやってるだけの怠け者よ
まあ俳優業に朝鮮人が多いのは周知じゃん
仕事の減少の証明しづらいってのはあるんだけどさ、正直おっしゃる通りなんだ。
というか、2、3ヶ月収入ないだけで家賃払えなくなるくらいのフリーの役者なんて元々食えてないんだよ。
僕の周りのちゃんと食えてる奴等はしんどいけどしょうがないねで終わってるもの。食えてない奴の方がこういう事言ってる。
でもこんな業界やおもわれるんほんまに嫌やわ。何を売り物にして飯くってるかもう一回考えて欲しい。
文化芸術を盾に取って特別扱いで税金クレクレって卑しく喧しくて見苦しい
メンバー全員運送業でバイトしてください
なんだ。ただのバカじゃん。
し ら ね ー よ w
なら甘んじて受け入れろや国賊が❗
嫌なら最初から安定した仕事に就けや❗
>それを理解して給付金制度に生かしてほしい
それを理解して、ってどういうこと?俺達に配慮しろよと?
苦しいのはわかるけど言い方さあ…表現者としてアウトでは
今まで自民支援してきた大手音楽団体が怒り始めたから
そういうのが嫌でフリーランスやってんだろ
だったら黙ってバイトしろ
もらえて当然、もらえないのがおかしいともらう側が言い出すのはね。
原資が税金ということをよく考えてほしいなぁ
俳優もやれば?
職業によって待遇を変えろって発想はこの非常事態において我儘にしか映らないよ。
ここまで嫌われりゃどうしようもないわ
将来の事は置いておいて、23ヶ月仕事が止まって光熱費が
払えないって、そもそもからしてダメじゃん。元から無い収入を
補償しろとは虫が良すぎると思いますがね。
残業してるくらいだよ。
野菜くれるし、1日一食くらいごはん食べさせてくれる人もいると思うよ。
食えないくせに、「俺はアーティストだ!」ってプライド捨てて、市役所に行きなさい。
それこそ今、youtubeとかでなんとでもなる部類の職業じゃないの
つべで客集めて収益得て食っていけない奴が
この先も続けられるとは到底思えないんだけど…
乞食やってないで働けよ
ハムスターだって巣に貯蓄してるぞ
その分金をよこせ!
でも受け取れちゃうんだなこれが
補償なんてあるわけねえだろ?自分で選んだんだから
海外のアーティストはチャリティーライブとかやってんのによ。
恥ずかしいと思わんのかね。
社会から必要とされて無いのに、30にも40にもなって夢追っかけて、食えないから補助金くれーって何なん?
大人なんだから誰かに期待するんじゃなくて、自らが変えていかなきゃいけない。
知らなかったのか?役者という商売はそういうものだ
この時期にバイトしてる奴らが感染広めてるんだぞ、やめろよ
ってようなことを急に言われまくった結果フリーランスの仕事が急になくなるのって残当か?バイトでも社員でも今叩かれて仕事できなくなってるとこ多いだろ、自由業とか関係なくたまたま今回槍玉に挙げられた職種なんだから困るのも仕方ないだろ。
認定されない芸術家は、事務所に雇用してもらって月給制で雇用保険を払う
そこそこファンも居たから支援して貰って少なくとも来月飢えて死ぬ事は無いそうだ
少しは歌って稼げ、ファンは待っとるぞ
こっちにだって選ぶ権利あるんだぜ
動画や写真集も意外と売れるぞ
感染拡大を推し進めたいのか?
できるだけ働くな、出かけるなって言ってるご時世にまだこんなこと言ってる奴いるんだ
観光、飲食業は全力応援したいけど
10万はとっておいてコロナ後の観光に使う事にする
アニメーターが食えなくてみんな廃業して
作画が韓国中国のスタッフだらけになったら、文句言いそう
しょうがないね
この手の個人事業主は基礎年金だけかそれすら滞納してるレベルなんだろうな
個人年金入ってないと高齢者になってからどうなってもしらんで
こうやって多種多様なリスクが多いから、安易にフリーランスや業務委託と言う名のなんちゃって個人事業主になったらいかんのやで
なのでコロナで来月食えない…1年続いたら分からない…という人を見かけてびっくりするんだけど。県営住宅とかに住み替えすれば良いのにと思う。
ばーーーーーーーか
伝統芸能に近いもんだし
好きな仕事してて困ったら他人頼りってお前の方がお手本のようなニートで草
平常時稼げるのは緊急時のリスク込みでの金額だよ
でも希望者に臨時バイトの紹介とかはあってもいいと思うんだ。
実際芸術系だとアルバイト向いてない性質の人もぼちぼちいるやろからなかなかむずかしそう。
自分もフリーランスだけど、なににそんなに切羽詰ってるんだ?
むしろ国民がストレス抱えていてキレるタイミングが欲しいだけよ
まあ、生きるのに必要なもの優先で、次が娯楽だよな。
でも、自由がある。夢がある
っていうのを込み込みでやってたはず。
忘れちゃったのかなぁ?
生活保護は通らないけどこれなら行けるとでも思っちゃったか
何言ってるの馬鹿なの?
つか、こじるりは事務所の契約は給料だよ
そうは言うが今一番割りを食ってるのは中堅の自己顕示欲とは遠い連中なんだわ。
きちんとした技術を持ち手堅く毎日エンタメを提供し続ける、そういう地味なことを毎日続けてる連中。そういう技術はちゃんと継承していかないと一度途絶えたら本当に復活できなくなるよ。
とはいえ、持続化給付金もあるしこれ以上の補償は望めないだろうね。これ以上配ったら国が破綻する。俺も同業界だが周りのほとんどのエンタメ業界の人たちはちゃんと大人しくしてるから、こういう声のでかいやつらばかりだとは思わないでほしい。
求める補償以上に普段から稼げてたの?って疑念を抱きたくなるな〜
確 定 申 告 し て た ら
NHKでインタビュー受けてる人達
公務員は今回不満言ってるか?
てか仕事休めない側の人間だから給料の保証はあるでしょ。
それを妬んだ人が公務員を槍玉に上げてる気がするわ。
うちは普通の職場だけどそれでも普段は一切テレワークじゃなかった状態から移行したのに、業態が違うだけで一切の業務改善する気が無いって宣言してるようにしか聞こえんのだが。
今、世界中の人々が未知のウィルスの脅威の前に自由も制限され日常生活にも支障を来たしながらもこれに耐えて乗り越えようとしている時、自分らは特別な存在だから政府行政が俺らを救えなどとほざいている。
「海外では」アーティストらが苦しんでいる人々に何を与えられるのか自分達に何ができるのかを考え、実際に行動しているというのにね。
日本のゲーノー界隈なんてのはコロナ以前にエセ左翼、エセリベラルという病原菌が蔓延して腐り果てた業界だったというのがよく分かる。
とっとと辞めて他業種で働けや
契約書を交わしてないとかじゃないかな
ただ相手は金を支払う以上は芸人なり音楽家に領収証とかを要求しているはずなので領収証の残りが証明になると思うけどね
そもそも納税してないなら滅べと思う
家族にもなかなか頼れない時期だしね。
エンタメ系に限らす、コロナでの収入源に社会保障は必要だと思うわ
じゃあ役者の仕事を理解して貯蓄しとけよ
仕分けや配達のバイトに行けば良いじゃん
だれ?
そんな困ってるなら
困った芸能関係の人が集まってユニオンじゃないけど結束して頑張るとか助け合うとかしてみないんかな?なんか良い知恵出てくるかもしれない。
ぜひ寄付なりして助けてあげてください。
でも、特例でプレゼントってわけにはいかないから。
借金(返す前提)として生活費を給付するべき。
無返済の給付なら全国民平等にどうぞ。
安全圏で好きな習い事やってるだけにしか見えん。
それただの贅沢じゃんw
今回の給付金たしかもっと緩いはず。
前年度の同月から売り上げが50%減になった月があった場合、
「昨年度の合計売上-今年のその50%減になった月×12」の金額を出して、
この金額をもとに、上限200万まで出すよってやつ。
正直、かなり緩い。
これで出ない奴はぶっちゃけ昨年度の数字が出ない奴だと思ってるから、
去年分の確定申告をしていないということなんだろうなと思ってるよ。
「不明-今年のその50%減になった月×12=不明」だからねえ。
どれだけ真剣にやってようが大切にしてようが好きで社会に不要な役割をやってたツケだろ。遊んでんじゃねーよ。
お前らが遊んでるのを金払って見に行く様な余裕はもうこの世にはないんだよ。
さっさと諦めて働け。
フリーランスの俳優や音楽家って前提なのに、何で娯楽全般のように言うんだ?
こういう困った時はファンやスポンサーからクラファンなどの互助があるはず
自助できず互助されず、公助がないと文句言うとか甘えすぎの寄生と言われても仕方ないのでは?
音楽・演劇etcの文化芸術活動ってそういう物だと思ってる。
もう少しりかいしてあげてもいいと思う
自分たちの仕事だけを特別視して特別に給付して貰おうとしてるから。
先ずは売れ それからだろ?
今までの特盛り生活を この情勢下で維持したいなんて 甘過ぎ
アーティストならこの時間使ってもっと曲作れとしか思わん。
金がなくても表現するのがアーティストだろ。
スーパーなら万年人手不足で即日採用だぞ
コロナ終わったらすぐやめても問題ない
※要四輪免許
文化大革命してこいつら全員懲らしめよう!
日本の害虫が1匹この世から消えるチャンスが来てると思えば、それぐらい我慢できるわ
自営はこういうリスクを覚悟した上だろ。
生活保護は貰ってる訳でしょ?それ以上望むなら自分でどうにかするしかないだろ。
今回の10万意外にも各種の補助はあるし。
よくそんなこと言えるな
結局コロナで溜まった不満をこういう人達攻撃して解消してるだけじゃん
まさか納税もしてないわけないよね?
役者は「俺たちは特別だからもっと金よこせ」ばかりだな
西田敏行さんが会長だか一番上の立場の様だが「金よこせ」ばかりで
どう貢献出来るかの話が全然出てこないな
くれるかもよw
こいつら、水っぽいお粥とか、パスタ3回に分けて食べるとかしたことないんだろうな
うらやましい
アニメーターは会社に所属してるじゃん
フリーランスって言う自由度は高いけれどリスクの高いスタイルを自ら選んでおいて他人に文句言うなって話だよ
アリとキリギリスの童話を読みながら逝け
甘えるな!
リスクに備えて副業してる人もいる
有料配信などでファンから直接稼ぐとか
無料配信でヒマしてる人たちにパフォーマンスをして知名度を上げるとか
やれることからやりなよ
従ってそれは嘘
生活水準を下げたくないだけ
自由の代償を理解しろ、それを国が保証する理由なんかない
暇になった分バイトしろ
フリーランスの俳優や音楽家だけと言うけど、多かれ少なかれ娯楽全般に関わるよ。
何の仕事でもそうだけど、有名人だけで成り立ってる訳じゃない。
多くの人がいてくれて初めて成り立つ。
これはいい○○人
縛られたくは無いけど保証は手厚くっ流石に我儘じゃ
デューダでも読んでろよ定期
自業自得だろこれ、半年無給だったら分かるけど
アホを助ける必要無し
バイトみたいな金額でやり続けてる人、どうせ老後に積むよ
求められてもないのに好きなことして、
食えないのは元々のくせに
金よこせとはやってることがこじきみっともない
はよしねや
持続化給付金を申請する準備しとけガ〇ジ
・住所
・口座番号
・通帳の写し
.本人確認書類
.2019年の確定申告書類の控え
.減収月の事業収入額を示した帳簿等
シリアナくらい売れよ禿
家賃補償とか色々制度もあるのに調べてないんかね?
しとけよ。10代とかなら仕方ないけど
俺らなんてでかいの一発当てるまでは我慢して泥水啜るのがデフォや
無理?大人しく転職するのをおすすめするで
まぁそう言わんでくれ。
音楽家だけど、花咲かない割に毎日何時間も鍛錬してないと使い物にならんくなるんよ。昼間しか練習できんしな。夜の仕事も今限られてるし。
かと言って自分で選んだ道だし金クレはダメだと思うけど。
ほんとこれ。
お金が足りない!て話を見る度に他にも制度があるけど知らんの??て不思議になる。
まぁバカだから知らない、調べようともしないんだな
コロナ関係なく個人事業じゃ融資も難しいし・・貯金無しは怖いよ
もともと薄給でも好きな仕事だからやりたいって人が多い
(これはこれでやりがい搾取だから別問題だが今回は置いといて)
音楽家や役者だって自分がやりたいからやってるわけでしょ?
誰かから強制されてなったわけじゃないでしょ
声優の大塚明夫氏が言ってたけど元から不安定な仕事なんだよ
それを政府に頼るのはなんか違うと思うんだがな
むしろ、フリーランスの俳優と音楽家以外の人達で娯楽が成り立つと思ってんの?
事務所に所属してると給料貰えるとおもってない?
いくらでも湧いてくるとか考えてる時点で、そいつらに新しいエンタメ作ってもらう気満々じゃないか
てことは、その人達に「楽しませてもらおう」って考えだろ?楽しませてもらうってことは助けてもらうってことだろ
都合いい事を考えてるのはどっちの方だよ
残念ながら国民はあなた達を助ける余裕はありません。
こういう殺伐とした世の中やから芸事で明るくしようとかいう気概はないんか?
今日日配信とか色々あるやん。困ったらお上に頼るしかないとかクソダサイで
他の苦しい業種も声上げたらいい
所属してない人間が多くないと成り立たない業態になっちゃってるのも問題ではあるかな、そもそも所属するのがどれほど大変か
ごめん ワイも >>158に賛同だわ
本来いらない存在なんだよ
ワイは衣食住がなくなると困るが
テレビもマンガも音楽も無くなっても何も困らん
もし必要だとしても今の時代素人でお願いだから読んでください聴いてくださいが溢れてる
それで十分だわ
努力もせんと金を欲しがるやつの演技や音楽なんか無くなってほしい
芸がない、蓄えも無い、別の仕事を探す根性すらない
芸術家名乗ってるくせに恥ずかしくないのかよ
ワイもフリーランス音楽家。
引退はしてないけどカッツカツ。
共に頑張ろうな。
うちの仕事先に他業種のフリーランスが普通にバイトで働きに来てるよ
替えはどこにでも転がってるから安心して池
目障りやゴミ
努力してやってきたのに、表現する場を同調圧力で奪われて収入が無くなったから、奪うなら奪っている間の補填をしてくれって言ってるんでしょ
つか、テレビも漫画も音楽も無くていいって言っておいて、お願いだから読んでください聴いてくださいで十分って言ってる時点でエンタメを欲しがってる事に気付きなよ
大なり小なり人間にはそれが必要なんだよ
こいつらよく「会社で働く奴等はバカ、奴隷じゃんwwwww」とか偉そうに言ってるよな
アリさんとキリギリスの話でもしてやろうかね?www
大量に湧くなら無人島にナマポ集めて自給自足させろ
>>公的支援の手続きを滞りなくできる自信があるかについては、8割に近い2230人が「自信がない」と答えました。
これに関しては少しはがんばれよ……。
元からゼロでも無収入だし、元が100万→50万も元が1万円→5000円も50%だろ。
だとしたら甘いとしか言いようがない
こういう災害とかのリスクも有るのが
フリーランスなんじゃないかな?
俺はサラリーマンだから
今でも出勤してるぞ。
極論は、サラリーマンになれば?としか言えない。全然可哀想とは思わない
バイトでもしながら頑張るもんじゃないの?
とりあえず、日払いでも、何でも良いから
バイトしろ
甘え過ぎでしょ
お前が困らないだろうが俺が困るわwww
テレビも漫画も音楽もない世界なんて滅びろよ
仕事だけをするために生きてるんじゃないわ
お前はどれだけ奴隷になってようがしらんが他人を巻き込むなよ
頑張って一人で娯楽のない世界で仕事だけしてろ
共産主義なんて今どき中国でもはやらないぞ
稼ぎがなくなったらどうするかも、考えないといけない
その産業が国になくてはならないものなら国から保障してくれるはずだし。
飲食店や小売りと違ってモノが腐るということもないんだし。
会社って枠組み嫌ってフリーなったんだから自業自得
それに仕事自体は腐るほどあるわ
選り好みしてるか乞食してるかなだけ
そんなの受け取る必要のない強者なんだよな?
あれだって一部税金が投入されてるぞ
客観的に見れば生活保護と一緒
同じ乞食のくせに弱者に上から目線で説教してるなら笑える
>>411
お前が一番偉そうで草
どんな生活してるんだよ
終息後に活動続けて貰う為に金を出したいって位のファンやオタクを大勢抱えてる人はやればいいんだよ
実際クラファンやって大金支援されてる人も居るし
そうでない人は役者やアーティストとして誰にも必要とされてないって事で終了、他の仕事してねって話でしょ
そんな不人気な人が日本の文化の未来を担ってる気取りとか笑うんだけど
貯金もできないなら真面目にその仕事辞めたほうがいいと思う
さらに運送や建築などインフラや社会生活に必須の職業があってそのおこぼれでできるのが役者や音楽というものだ
自分らの立場こそ理解するべき連中だろう
>>415
ニートと変わらないというか実際近しい存在だからな
フリーランスなんて組織に身を置いてないんだから、その分普段金貰えるし、いざと言う時の為に自分で貯蓄しておくのが基本だろ
馬鹿じゃねーの
こんな底辺が文句言うだけの場所だったっけ?失望したわ
そういう意味では今まで仕事を碌にせずに趣味に生きてきただけとも言える。
数か月は親戚にでも泣きついて、これからはまともに働け。スーパーや配送は引く手数多だろう。二種免許ないと配送はすぐには無理かもしれんが。
最低限の生存権を守る10万だよ
皆足りないし困ってるよ
個別の対応は他の制度利用してよね
フリーランスや自営業者への貸し付けとかもしてるよね
とか書こうと思ったけど本文読んだら10万じゃ足りんってハムちゃんが言ってるだけかよ
俺も職人で証明無理だから気持ちはわかる
確かに自粛させてる以上なんらかな保証はすべきである
政府が仕事を奪ったようなもんなんだからさ
コロナで仕方ない雰囲気にもっていってるけどやってる事営業妨害だよな
その分の保証を国にはしてほしいところだ
介護なんて今の状態でも仕事やれって言われてるんだぞ
役者なんて相当名が売れるようになるまでバイトと掛け持ちが普通だろうに
コロナに関してはやたらカネよこせカネよこせって連中が多いのがねぇ…
コンビニなどの小売とか運送や介護に土方
底辺職と小馬鹿にされ蔑まされてきた職種は今もなお、いくらでも空きがあるぞ
外食産業だけは募集かけてないと思うが、農業や水産業を始めるのも手だ
下級国民から集めた税金で助けちくり~~~~~
そういう所は見習わなかったのね
そんな公平性のかけらもないところに税金使わせるわけねえだろ
補償は今のままで十分だと思うけど、そういうファンが付くような人が最初から大勢のファンを持ってる訳じゃない。長い下積みとか努力の末に獲得してる。
どの業界も下を切れば巡り巡って上も苦しくなる。
さすがにこじき呼ばわりはかわいそう
挽回のチャンスやでw
売れてない自覚があるからちゃんとバイトしてるしそこそこ貯金もあるよ
自由業っていつ切られても文句が言えないものだし
コロナがなかった時期から貯金してなかったことを今更コロナのせいにしたらあかん
事務所に所属できないレベルのやつが専業フリーランスとか馬鹿なの?
そういう下積みの人間の大半はバイトと掛け持ちしてるだろ
甘えたこと言ってないで働けっての
誰も10万円以上よこせとか言ってない。
ただ仕事できなくて生活が苦しいから大変だって言ってるだけ。
それからフリーターとフリーランスを区別できてない人多すぎ。
そもそもそんなに自己責任とか言うなら、何の職業だって危機に陥っても自己責任じゃない?
保育士も医療従事者も飲食業界も、みんなリスク分かった上でなりたいからなったんでしょ?
休みたい?今仕事ができない人の気持ちも考えろ!
医療従事者が感染が怖いとか言うな!
客が来ない飲食店なんか沙汰されろ!
自分で選んだんでしょう?
そう言って上に向かって唾吐いてるのと同じことだよ。
ワイフリーランス
人に頼らない生き方するつもりで始めたわ
基本6ヶ月以上の金は用意しておくもんだよな
役者の道は、厳しく。創作家の道は、孤独。他の職業より努力が必要だろう。たわからそんな事を言ってる暇があるなら腕を磨いてくれ。
知ってるそれ「道楽」ってヤツやね
小口貸付もあるぞ、借金だがやってく自信があるなら問題無いはずだ
人は知らずのうちに誰かを助けて誰かに助けられてんじゃない?今だったら医療従事者やスーパー、薬局の店員さんとかさ
この状況でエンタメだけキャンキャン吠えてるのが滑稽で浅ましく見えるんだよ
普通の感覚だったら、医療従事者にもっと手当をとか、皆苦しいけど一緒に頑張ろう!って声明を出すべきだと思うが
副業禁止されてるわけでもあるまいし
バイトすればいいだけだよね
3月にライブ中止になったバンドがおしゃれバーに集まって
金ないどうしようとかだべってるのをテレビで流してたけどマジでこいつら馬鹿だなーとしか思わなかったよ
ただただ異常だよ
そんなのところへ国も金を渡すわけがない
子供の小遣いじゃねえんだから
短期でも出来るみたいだからそういった仕事すればいいのに
エンタメだけ吠えてる訳ではない。
この記事の見出しにも悪意を感じる。
今どの業界でもインタビューやアンケートすればこれと同じような答えが返ってくるだろう。
口では皆等しく苦しいと言いつつ、特定の業界だけ叩くのはどうなんだ?
働かなければならない人も大変、仕事がゼロになった人も大変。
みんな心に余裕が無くなってきて、不満をぶつける捌け口にしているようにしか見えない。
確定申告なんてしないから真面な部屋も借りられない 借りれるのは条件の悪い物件
フリーランスでもない何でもないよ ただののフリーター
フリーターが混乱に興じて火事場泥棒やってるってだけ 浅ましい
でもスマホやパソコンもってネット環境も備わってるよね。
これだけで年間十数万かかるけどどうやって生活してるの?
フリーターだろうがフリーランスだろうがどうでもいいわ
自分の仕事の不安定さを見ないふりして
景気が良かったとき好きなことだけしてたやつが
いざ収入がなくなったら苦しいのどうのこうの泣き言言うのはみっともないよ
真面目に働いてきた他の職業の人たちと一緒にしないでくれる?
ウィルスが勝手に決めてくれる。
すでに8株以上確定、亜種もアイスランドだけで40種。
こんなのでワクチンできるわけねーーーだろwww
もう面倒くせ~し、再開して駆逐しまくれよ。
どんな職業の人も数ある職種の中から自分で選んだにも拘らず、フリーランスだけ「好きなことやってるんだから泣き言言うな!」は違うでしょ。
医者関係者や保育士にも、「好きで選んだ職業なのにこんな時ばっかり泣き言言うな!」って言えるの?
災害で作物がダメになって苦しむ農家に、「そんな不安定なことやってるからだろ、やめて真面目に働け」って言えるの?
あなたが言ってるのはこれと同じことのように聞こえるんだけど。
↑462への返信です
で、そのボランティアに金がでるみたいなんだが、そういうのを国にお願いしたら?
普段は国とかルールとかに反発して普通のレールから敢えて外れたくせに、ただで金よこせとか恥を知りなよ。
そりゃそうだ。だから持続化給付金で対応しろと
心に余裕が〜じゃなくて、普段の芸能界の態度からの、アーティストを守ってくれ!が気に入らないんじゃないの?
海外がーってのは好きじゃないけど、アメリカなんかはデカいチャリティーがどんどん立ち上がってるぞ
医療関係者は別だろ一緒くたにすんなよ
配送なんか猫の手も借りたいぞ
プライド?底辺職なんかやれるかって?
その通り、音楽やれるのはブルジョア、金持ち上級国民。
クラシック系とか、実家が金持ちじゃない人てそんないないだろ。
普通の人は堅実だから芸能なんか選択肢に入れない。
後悔はないはずだ
あんたらの言う社畜とやらはしっかり補償されてるよ
それ誰だってアンタらみたいに生きたかったよ
だけど現実は甘くないと知っているから皆、夢を捨てたんだ
アンタらは捨てなかったんだろ?
頑張れよもっと
その程度の夢かよ?
アメリカは失業したブロードウェイの関係者みんなでボランティアしてるぞ
そのボランティアに賃金でるらしいが、国にそういうの要求したら?
普段は反政府なのに都合いいときは頼るってふざけてる
なぜ平常時に食えない人向けに基金なり組合なり作らなかったんだ?と
アメリカみたいな国じゃ、国にクレクレ言う前にまず自分たちがやれることをやるってのが当たり前らしいが
まあこういうこと言い出すよね
わかるが、多分、今までみたいな生活に戻れんよすぐには。
早めに切り替えないと、芸能全体が近隣国に経済で出し抜かれた日本みたいになるんちゃう。
DVヒモ男みたいな感じやわ
何がバカよ?事務所の給料だからって何?高いのには変わりないだろ。
リスクがあるから簡単にはできないかも知れんが
それは庇いたいやつの屁理屈だな
今まで、なぜ一部芸能人やアーティストは高額の報酬貰っといて、なぜ世の中に還元しない?業界のために力にならない?とか、困窮してる下積みの層は言わなかったんだろうな。
声を上げれば良かったのに。
音楽関係者、自ら声をあげて、首相に圧力かけてますが
芸能事務所も、金よこせ、アベガー言ってますよ
日本芸能助けるなら飲食業助けてあげて欲しいレベル
日本芸能なんて海外で勝負できない、海外に派遣したり人材交流しない、韓国素晴らしい自分たちはダメとか恥ずかしげもなく平気でいうくらいモチベーション低い
そんなだから海外の映画とかドラマを見るのは当たり前
日本芸能人は韓国ドラマや映画のが自分たちのよりいいと思ってんだから、日本のドラマも俳優もいらんだろ。
恥知らずの乞食言われても仕方ない
そういった意味合いに於いて、二重に自由な生き方を貴方達自らが選んだわけなのです。
じゃあもう少し出すかってなるかよ!
きちんとしたパトロンを見つけて打ち込むか
余力のある高等遊民のお仕事であるべき
世間からそこまで求められていない、需要と供給が合致してないから
お金にならないんだよ
まったくだ
備えもしない、必要とされないのが悪い
本業に加え、副業を1つ以上持ってて当然。
もしくは業種選択ミス。
それが出来なきゃ就職しろ。
失業者あふれてても
コロナで脱落する人も出るし怖がって逃げちゃう人もいるだろうしね
必要で人が不足している仕事はいっぱいあるのよ
あんたが店も全部閉めて電気も水道もガスも医療も全部止めろとか言うなら別だがな
ことやって食ってる。
昔からそういう連中はいたけど、個人スポンサーつけたり実家寄生したりだったから、何を今更って
感じ。
親類「うるせぇ」
幻滅だね。
これから夢志す人達に対しても良くない態度だよコレ。
軽視つうか、自分たちは優遇しろーって態度にキレてるだけやろ。
事務所系もマスコミ使ってアベガー、日本の文化がなくなってもいいのかーみたいな脅しコメして補償しろーやぞ。
それがなきゃこんな批判されんわ。
お前もーで論点そらしキモい
寄越せーって卑しくあさましい態度にムカついてんだが
日本の芸能人は金クレクレばっかりって、海外に広めてやりたいわ
偉そうにしてるが、今までだって食えない人間いたろ、上が下をカバーするような組合作ったりなぜしてこなかった?つうね。
上は自分たちは稼いでるから世の中や後輩に還元、なんて考えもないやろ。
それを押し通したのはお前自身だろ(呆れ)
それは屁理屈、批判の大半は浅ましく補償しろ金寄越せって言ってる芸能界隈にムカついてるから。
オセロ松島なんて、昨日遊んでたわ(笑)言いながら、政府にお金くださーいだよ。
クドカンがいったライブハウス(実はストリップ紛いをしてるとこ)の態度など、そらふざけんな、ってなるわ。
必要あるなしより、汚い品性にムカついてるから、そら批判される。
みんなで協力しよう言ってる山下達郎などまともなアーティストを芸能界隈が批判してるのも更にムカつく。
パトロンがついたらもうその色に染まった物しか出せない。つまり表現の死だ。
表現より生活者だと言うのならバイトでもして糊口をしのげ。そしてゼロからやり直せ。
それが出来ないなら所詮はそこまでの物、不要という事だ。
こういう這い上がる実力も無い根性無しは次は国が表現の自由意を保証し生活費を出し続けろとか言い出す。
自粛で公演できなくなったんだから保証の必要はあるだろ
お前だって仕事行くな、だけど給料の保証はなしなって言われたら困るだろ
今回は感染対策優先して経済犠牲にした政府の責任もあるんだから自己責任ですませて良い問題ではない。スウェーデンのように今まで通りの生活を送るってのも一つの手段なんだから
放置すりゃコロナで死ぬより経済で死ぬ人が多いのが現状だ
足の引っ張り合いしてる場合じゃねえんだよ
全部自分らにも返ってくんぞ
上向いて唾はいてるようなもんだ
アベガーしてる芸能人やマスコミもな
すごいじゃん、金寄越さないってマスクごときでキレまくってたじゃん
ただでさえ金ないのに補償ばっかりしてたら日本が終了して、娯楽に回せる金なんかなくなるやろ。
みんながみんな反政府だと思わないで欲しい。
アーティストの権利を!と声高に叫んでいる人たちもごく一部だし、チャリティーやら寄付はそれこそトップクラスの人でないとできない。
じゃあトップクラス以下は沙汰されろと言うかもしれないけど、若手がいなくなればゆくゆくその文化が失われることになる。
だけど無くても死にはしないし命は救えない。
そんなの自分たちが一番分かってる。
ほとんどの人は自分の立場を弁えて大人しくしてるよ。
それって事務所に所属してたりする、誰もが知ってるような芸能人の話でしょ?
ここで問題になってるのってそういう人じゃないし、芸能と一言で言うけど職種は多岐に渡るよ。
記事のフリーランスの俳優と音楽家だって、一緒くたに書かれてるけど全然違う。
その業界のことを良く知りもしないのに、自分の物差しだけで批判するのはあまりに危険だと思う。
どんな職業の人も知らないところで知らない人に助けられてるし、やってる人にしか分からない大変さがある。
いや知らんけどね
けど対面が無理な以上そうする他なくない?
フリーランスが普通の人の3倍給料もらってると思ってる時点で…
真面目に働いてないと思ってるのか。
むしろ真面目にやってないとフリーランスの役者とか音楽家で生き残るとか無理。
いずれ日本全体の経済がますます悪化の一途を辿り、その「安定した職業」の人達が首を切られるようになった時、特大のブーメランとして返ってくることになる。
選り好みしなけりゃいくらでも仕事はあるわ
物流とか今通販増えてるから人欲しがってるぞ
甘えるな
「みんな苦しいんだよ!甘えるな!」じゃなくて
「みんな苦しいんだよ!俺たちにももっとよこせ!」だろ
なんで足引っ張ってんだよ、バカかよ
補償はあるって言ってんだろ、それ以上寄越せってのがおかしいわ
あれ、あんたの好きな業界は絶賛共産主義が流行中だぞ?
申請の書類読めば分かるけど
無利子になるにはその後で「廃業」してた場合だけな
しかもそれでも4年目以降は容赦なく年利1.1%がつく
補償って言いながらあれ完全にただの借金だわ
としか
「なにがあっても役者最優先」ていうなら役者業のために死んだ男として墓標に刻まれてくれ
なんだと…!?テレビや漫画業界では毎日社員が給料なしで一部屋40人のところに住んで同じ時刻で同じ量と具の飯食って同じ時間働いて毎週1回の一緒に映画みるだけの生活してるのか すごいなwww
ヒエ・アワ食っででも凌いでくれ
当然、会社員なのは自己責任だから、補償を受ける必要はないんだよな?
あ、もともと働いてないから社会の仕組みわからんのか。
もし食えない時があったら社会に迷惑かけるし自分が困るから会社との兼業やが。
普通は専業やるならこういうリスクを考慮するやろ。もしこのリスクが無かったら多分大半の人が夢追っかけてフリーランスやるで
みんなにおんぶにだっこで生きてて恥ずかしくないんか。いい加減自立しろや
2年もしたらこの人たちより才能ある人たちが出てきてるよ
都合の良い時だけ補償ガーとか言うのは違うくないか?
都のやり方が全く正しいとは言わんが、あいつら仕事もしないで金だけもらいたい乞食かよ。
本当に大変な人がいたとしても、こんな奴らがいたら誰も可哀想だなんて思わないよ。
だいたい芸術家なんて歴史を遡れば王家や貴族のお抱えで依頼されたものを作っている人たくさん居ただろ。ちょっとは見習えよ。
俺様のスタイル(キリッ とか言いながらよー?
芸能界もいま金出させるために、政治家絶賛脅し中なんじゃね
芸能事務所て木下優樹菜の所みたいにヤクザ屋さんばっかでしょ、政治家も屈するよ
まあ、批判してるとこから金貰うて半島みたいだねぇ
貯金なんかもろくにしてないけど
それでも半年後に収入が戻る見込みあるなら
身内に頼ったりせんでも半年は無収入で生きてくアテあるぞ
10万円じゃ生活できない!なんて言ってる人は
もとより生活できてないだけでは…
乞食はするのに
好きなことやってんだから覚悟はしてるだろ
日本国内の裁判所で主張が認められれば、日本の裁判所が中国に命令だす。
無視するなら、日本国内の中国の資産の差し押さえを行って、現金化して原告に渡してくれるから。
好きな事を仕事にするならバイトしてでもって覚悟がないとあかんやん
生活できないレベルならお前らもう無理だよ
遊んでて生活保護貰いたいって言うのと同じ穴の狢
あれば娯楽としてはいいが無くても困らない
物流インフラ小売みたいに直接社会回してる人らに感謝してバイトしろや
会社員は即時でなくとも失業手当なり何なりである程度保障されてますヨ
働いたことないのバレちゃったねぇ(´・ω・)
こんなところで低レベルな言いがかりで噛み付いてる暇があったら働けばいいのに
これをみるかはわからないが、頑張ってください
それを見越して自分で次を考えておくべき。
平常時に食えない人間はそれこそ自己責任
今は非常時で、食えてた人間がことごとく食えなくなってるから問題なんじゃないの?
皆しぬことが最大の社会貢献だな
才能があるのなら、田舎で農業しながら演劇していれば地域で誰にでも愛される存在になるよ。
結局は売れて金持ちになるって発想でやっているから、今の人生のリソース全部突っ込んでいるのよ。つまりはパチンカス状態。
自分の欲で生きるのなら、その欲に対する責任は自分で持て。
>>556
いや、さすがにそれは甘いわ
土地を買うにしても借りるにしても金がないんじゃ話にならんし、当座の金すらないんだから収穫するまでに干上がるだろ
あと素人の作ったクソ作物なんて売れない、農業甘く見過ぎだわ
そういう業界は練習時間をバイトに割く必要がない金持ちのボンボンしか大成しないということが事前に分かるだろ
それを覚悟で参入するならこんなとこにいないで一生懸命バイトしろ
こんな卑しい奴らだったんだな。
生活保護
フリーランスへの無利子貸付や給付金
とセーフティネットはあるし、土木関係などもまだ動いてるからスキルがあるならドカタ、無いなら交通誘導のガードマンと仕事はまだまだある。交通誘導のガードマンなんか80過ぎの爺さんがやってたりするぞ
日給1万近く、基本的に常に人手不足だから精神障害やアル中、ヤク中、逮捕歴、禁治産者じゃなければ誰でもやれる
暇なら仕事すりゃええ。それとも、俺はクリエイティブな仕事だから同じ作業を繰り返すだけのガードマンなんか合わない、無理とかくだらないプライドで拒否するのか?
自分で稼いだ金で豪遊してるんだぞ
何甘えとんねん
その心意気は立派だ
しかし伝統芸能については日本の宝だ、残さなきゃいけないものだ
そのためには演者が苦労して生活できなくなってはいけないんだよ
だからあなたたちは援助されなければいけない
本来は声を上げなくてもすぐに国が心配し、援助をしなくてはならないんだ
そして生活の心配がない状態で存分に稽古し、立派な舞台を見せ、伝統を継いで欲しい
有名無名問わず
コメントする