0 :ハムスター速報 2020年4月23日 21:30 ID:hamusoku
本当にあった恐い話
#現場猫
1 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:33 ID:DjQtc98J0
悪の組織かよww
2 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:33 ID:JXQRIeZc0
鈴鹿のアレと同じ構図
4 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:34 ID:DZYLXoPR0
これどっかの学校の始業式やん
くっさ
5 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:34 ID:F.GxYVHU0
よし!
6 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:34 ID:9ReC0Gjn0
こないだどっかの学校で無かったかコレwwwwwww
7 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:35 ID:ibp8rx9H0
自分だけコロナ対策かよw
8 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:35 ID:Q9ezR3ET0
三重県の小学校か?
10 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:35 ID:7MuCFCAy0
マスクヨシ!
エアコンヨシ!
ご安全に!
11 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:36 ID:gIaFhUx.0
周りが見えてない人の例
12 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:37 ID:g2WeCuu70
上司は「安全圏からエラそうに指示か。
悪の組織の構図そのものw
13 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:38 ID:.wslavAn0
全員できないと意味なしやわー
14 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:39 ID:uPd.egrR0
嘘松かもしれないけど最近嘘みたいなホントの話多いからなぁ
15 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:39 ID:EpuPWbh00
様式美大好きな老害にはついて行けましぇん
16 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:39 ID:LPy.5HpR0
自分が良ければいい自己中心的な人物
俗に言う「ジコチュウ」
まぁ昔から一定数いるよな
17 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:39 ID:Abv.sC0L0
そこまでしてミーティングする意味ある?
19 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:40 ID:MI.haRBb0
上司『俺、賢い。バナナパクパク』
20 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:41 ID:TIJRtLMP0
うちもこれだわ、さんざん3密をさけろとか言っといて最後に
「それでは人事異動の報告と離任者のあいさつをやるんで何時に食堂に全員集合!」
で、みんな(`Д´)ノそれはやるんかい!みたいな…
21 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:41 ID:WIQGp4vA0
軍隊でもこういう無能いたんだろうなぁ
22 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:41 ID:sBkaoOtX0
社畜とサイコパス上司だな
23 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:41 ID:xxK44LQ60
インフラとか通信とか、現地にいなければ始まらない仕事はこうなんじゃ……
24 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:42 ID:vL2M1BVX0
これは嘘松であってほしい
25 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:44 ID:WIQGp4vA0
上司だけ感染してるのか(すっとぼけ
26 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:44 ID:beem.4sT0
〉それでは朝礼を始めます。
意味ねぇーーww
27 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:44 ID:z.zpi9CL0
コロナ対策ヨシ!
28 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:45 ID:.w831IOT0
わいサービス業、社長は従業員には外出自粛しろ言っときながら店は開けろとか矛盾した事言っててビビる。世の中自分勝手な人ばっかやなって。
29 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:45 ID:Hi7sZT520
(自分だけ助かれば)ヨシ!
32 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:45 ID:QKK2RTzk0
実際に小学校の朝礼でやってる以上、他でもやってる可能性は十分にあるんだよなあ
33 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:46 ID:ShYvUpHV0
コロナは困るけど、こうやって次々と馬鹿な現場があぶり出されて気付くことあるよね
34 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:46 ID:4.oaeBaw0
上司だけ隔離かよ
35 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:46 ID:ZUH7cqnp0
これは嘘だろ、こんなことしてるの我が社だけのはず
36 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:46 ID:vwxOr.WD0
ワイの上司はわざわざマスク下ろして朝礼やっとるで(呆れ
40 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:49 ID:.wxDdjxS0
フフフ
うちコレやで
43 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:50 ID:zp3VQVvS0
オンライン朝礼が終わってから、再度現場で朝礼やるからヨシ!
44 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:50 ID:nuccsdm80
なぜ(コレやって)叩かれるとわからない
45 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:52 ID:G5hxqgQq0
会社行ったって、顧客が休業してて意味ないのに…
47 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:53 ID:zgzAa1Fv0
(自分だけ)3密回避ヨシ!
本当にあった恐い話
#現場猫
本当にあった恐い話#現場猫 pic.twitter.com/cuKnIg2gN3
— エオルゼアの某姉貴 (@sz95868047) April 22, 2020
1 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:33 ID:DjQtc98J0
悪の組織かよww
2 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:33 ID:JXQRIeZc0
鈴鹿のアレと同じ構図
【新コロ】某小学校のオンライン始業式ギャグにしか見えないwwwwwwww:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/10217117.html
4 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:34 ID:DZYLXoPR0
これどっかの学校の始業式やん
くっさ
5 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:34 ID:F.GxYVHU0
よし!
6 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:34 ID:9ReC0Gjn0
こないだどっかの学校で無かったかコレwwwwwww
7 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:35 ID:ibp8rx9H0
自分だけコロナ対策かよw
8 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:35 ID:Q9ezR3ET0
三重県の小学校か?
10 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:35 ID:7MuCFCAy0
マスクヨシ!
エアコンヨシ!
ご安全に!
11 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:36 ID:gIaFhUx.0
周りが見えてない人の例
12 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:37 ID:g2WeCuu70
上司は「安全圏からエラそうに指示か。
悪の組織の構図そのものw
13 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:38 ID:.wslavAn0
全員できないと意味なしやわー
14 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:39 ID:uPd.egrR0
嘘松かもしれないけど最近嘘みたいなホントの話多いからなぁ
15 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:39 ID:EpuPWbh00
様式美大好きな老害にはついて行けましぇん
16 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:39 ID:LPy.5HpR0
自分が良ければいい自己中心的な人物
俗に言う「ジコチュウ」
まぁ昔から一定数いるよな
17 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:39 ID:Abv.sC0L0
そこまでしてミーティングする意味ある?
19 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:40 ID:MI.haRBb0
上司『俺、賢い。バナナパクパク』
20 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:41 ID:TIJRtLMP0
うちもこれだわ、さんざん3密をさけろとか言っといて最後に
「それでは人事異動の報告と離任者のあいさつをやるんで何時に食堂に全員集合!」
で、みんな(`Д´)ノそれはやるんかい!みたいな…
21 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:41 ID:WIQGp4vA0
軍隊でもこういう無能いたんだろうなぁ
22 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:41 ID:sBkaoOtX0
社畜とサイコパス上司だな
23 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:41 ID:xxK44LQ60
インフラとか通信とか、現地にいなければ始まらない仕事はこうなんじゃ……
24 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:42 ID:vL2M1BVX0
これは嘘松であってほしい
25 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:44 ID:WIQGp4vA0
上司だけ感染してるのか(すっとぼけ
26 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:44 ID:beem.4sT0
〉それでは朝礼を始めます。
意味ねぇーーww
27 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:44 ID:z.zpi9CL0
コロナ対策ヨシ!
28 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:45 ID:.w831IOT0
わいサービス業、社長は従業員には外出自粛しろ言っときながら店は開けろとか矛盾した事言っててビビる。世の中自分勝手な人ばっかやなって。
29 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:45 ID:Hi7sZT520
(自分だけ助かれば)ヨシ!
32 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:45 ID:QKK2RTzk0
実際に小学校の朝礼でやってる以上、他でもやってる可能性は十分にあるんだよなあ
33 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:46 ID:ShYvUpHV0
コロナは困るけど、こうやって次々と馬鹿な現場があぶり出されて気付くことあるよね
34 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:46 ID:4.oaeBaw0
上司だけ隔離かよ
35 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:46 ID:ZUH7cqnp0
これは嘘だろ、こんなことしてるの我が社だけのはず
36 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:46 ID:vwxOr.WD0
ワイの上司はわざわざマスク下ろして朝礼やっとるで(呆れ
40 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:49 ID:.wxDdjxS0
フフフ
うちコレやで
43 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:50 ID:zp3VQVvS0
オンライン朝礼が終わってから、再度現場で朝礼やるからヨシ!
44 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:50 ID:nuccsdm80
なぜ(コレやって)叩かれるとわからない
45 :ハムスター名無し2020年04月23日 21:52 ID:G5hxqgQq0
会社行ったって、顧客が休業してて意味ないのに…
47 :名無しのハムスター2020年04月23日 21:53 ID:zgzAa1Fv0
(自分だけ)3密回避ヨシ!
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
くっさ
小学校か何かでこれに近い写真があったはず
エアコンヨシ!
ご安全に!
悪の組織の構図そのものw
俗に言う「ジコチュウ」
まぁ昔から一定数いるよな
「それでは人事異動の報告と離任者のあいさつをやるんで何時に食堂に全員集合!」
で、みんな(`Д´)ノそれはやるんかい!みたいな…
意味ねぇーーww
うちコレやで
社員A「流れ弾かな?」
社員B「流れ弾です。」
社員CDE「「「流れ弾です!」」」
食事する場所で次亜塩素酸ナトリウム水溶液スプレーしてる。
どうすればいいの?
なげーんだよ。電話なりまくってんだから早く終われや。
狭い室内で1日中と締め切ってるし咳をする人もいるしやばげ
窓閉め1時間半会議で集団感染って記事もあるし、
むしろあけっぱにしたいんだけどなぁ…
学校で同じ状況になってるの映像がニュースで流れてたわ…
体育館に全員集合を各教室集合にして人数を減らしたって擁護はされてた
これ嘘松とかお前ん会社しっかりしすぎだろ
マスクして窓開ければヨシ!の精神でござる
体育館で密集させない学校として擁護されてたしセーフ
社員G「ふっ」
ただ、会議だけはどーしても狭い部屋になるし換気も最低限だから、せめて回数を減らして欲しいな。
自分しか見えてない
大事なのは子供たちなはずなのになw
コロナで…休業したのでみなさんはGWは出社お願いします
という工場があるそうです
サンポールとハイターで対抗だ!
ーー混ぜるな危険!!ーー
ちな一部上場の誰でも知ってるところ
会議もこんな感じ
社長しか守られてねー
あって当たり前だろ。医療品や食料品作ってるメーカーや流通が土日だからって休まれたら世間は大パニックだぞ。
言っとくが医療現場に関わる職種って想像の5倍くらいはあるからな。
わい花粉症&寒暖差アレルギー
窓開けた瞬間
激しい咳がでるわ喉が詰まるわ
皆の冷たい視線が
く、苦しいんだけどなぁ(泣)
逆に何が不満なの?
アルコールより遥かに消毒効果は強く、適切な濃度なら肌に問題ないぞ。アルコールで肌被れる人は多いが、0.05%の次亜塩素ならそのリスクも低い。飲んでしまっても水飲んどけば死なないしな。
始業式を行う前提ならベストではないにしてもベター。こんなクソ上司と一緒にしてやるな
コレうちの会社そのまんまやんwww
社長は安全なカメラの向こうで
社員はワンフロアに集めて集会w
もちろんシカトして現場で派遣のおねーちゃんと遊んでたわw
寒いという人がいるなら開けっ放しは駄目。寒さで免疫落ちて感染リスクを高めるだけ。
換気扇回してるならドア開けっ放し、一時間に5分の換気で十分。扇風機あるなら窓開けて窓に向けて強で回せばかなり効率良く換気できる。
今日も元気に唱和!
ゼロ災で行こう!おう!
ただ単に対策してるという実例が欲しいだけ。
脊髄反射で叩くやつがいるけど生徒一人一人に端末配って完全なオンラインができないなら次善策でクラス単位で隔離するのも悪くないやろ
それは想定してなかった…
幸い重い花粉症の人はいない
>>90
今の季節はそんなに寒いわけじゃないし、寒いというなら厚着しろといいたい
冬場の暖房かかった仕事場よりよっぽどあったかいし
3密ばっちりな小部屋で席している人もいるのに、
厚着もせずに寒いから窓開けるなってひどくない?
しかも人がだいたいで払ってる昼休みに
上司の頭が悪だけどヨシッ!
これはヨシッ!松な
エアプは一生ヨシッ!ってろ
密ヨシッ!
「印鑑証明とかの日本の”ハンコ文化”ってもう古くないか?」って事。
宅配とか郵便とか印鑑いる事たまにあるし、
仕事上でも”上司のハンコ”もらうとかで自宅勤務とかできねーって嘆いていたリーマンいたしな。
あと何でも”紙媒体”にするのももうええでしょ。
昭和のまま
日本のトップって現場を見ないで言うからなあ
これが全然嘘松じゃないから笑えない
ほ、ほら…店内にずっといれば外出じゃないし…
うっかり感染者いたら会社丸ごと止まるのにようやる
休校にしない以上はどうせ教室には集まるわけだし、校内放送みたいなもん
教室に数十人でも集めれば十分すぎるほど密だろ
昭和が、健在ですなw
バカなの?
6日まで自粛じゃねぇの?
いや、2月の時点でほぼ全員マスクしてます。
してないのは数人の上役正社員だけ。
あと、当の社長。
しかも社長ゴルフ行ってるし。
人との接触を避けるという目的を失念して、オンライン化すればコロナ対策になると勘違いしてる。
オンライン化が伝染対策は間違っちゃいないだろうよ
ただ上役だけしてるのが突っ込み所で
ワッシ「(○の件なんでしらないの?的な怒られ方して)あの○の件、てなんですか?」
上司「え?メールに○についてのマニュアル見といてね、書いたよ。」
「え、すいませんどこのメールですか(メールは毎日数十通届く)」「てか、そのマニュアルどこですか?見つからんすけど」
上司「▲のとこあるやん。」
ワッシ「それ知らんす」
上司「Bさんに、いったけどな。」
ワッシ「聞いてないす。Bさんどこっすか?」
上司「あー、今日は早期退社や。明日は在宅やなぁ」「まあええやん。全部サポートしてもらえるおもわんとやりや」
ワッシ「キー」
これ最近のワッシ。別にライン電話でもええし、5分でええんやけど、定期的にミーティングしとかないとこんなことばかりになる。
アメリカンみたいに広大な国土を移動とかしてきた歴史無いから、自分一人でやるとかツール使って上手くコミュるのとか日本人は上手くないとおもう。
結局、ミーティングしなくてもその代わりのやつをメールとかでガンガン送りつけられて出来てなかったら怒られるんやし。
それ嫌やなあて思う。
管理職のみテレワーク可能。一般社員は強制出勤。
そう。教室に集める時点でダメだから休校にするべきだな。
つまりここの社員さん?
わざわざ集まらんでもできるようになっただけ進歩やろ
スター・ウォーズのダース・シディアスとかこんな感じで通商連合総督と話してたよな
わけわからんお知らせしてきたぞ
なんでそんなこと堂々と言うねん
黙って引っ越せや、って思ってたら
嫁に怒られてとん挫したらしい
オンプレのシステム運用してる人は、出社しないと行けんよね。
いっそサウンドオンリーにしようぜ
路上や自宅で変死する人多数
後にコロナと判明
コメントする