1 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:15:13 ID:8E5
3分後
ガキ♀「トイレ...」
5分後
ガキ♂「漏れる…」
これどうしたらええんや?
ワイ「SA過ぎるけどトイレ大丈夫か?」ガキ♂「ええで」ガキ♀「ええんやで」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587802513/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587802513/
2 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:15:37 ID:tqN
引き返すしかないやろ
5 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:16:05 ID:8E5
>>2
引き返せるんか?
3 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:15:41 ID:xaG
携帯トイレを常備しておく
4 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:15:49 ID:8E5
>>3
それはおかしいやろ
16 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:17:45 ID:eTt
>>4
ションベン漏らす方がもっとおかしいんやで
13 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:16:55 ID:NCA
ボトラーデビューさせろ
18 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:18:11 ID:8E5
>>13
>>16
そっちじゃない
10 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:16:40 ID:1SI
ガキいくつや
14 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:17:21 ID:8E5
>>10
2人とも5歳
17 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:17:53 ID:1SI
>>14
ならしゃーない
否が応でも出させるしかない
21 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:18:50 ID:PRg
2分後
ワイ「漏れた…」
24 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:19:26 ID:GKj
>>21
かわいい
19 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:18:38 ID:X5M
反応に関わらず定期的に寄るようにすればええだけでは?
26 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:19:46 ID:8E5
>>19
汚いトイレやとあかんみたい
35 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:21:06 ID:X5M
>>26
なら比較的綺麗そうな大きめのSAは必ず寄るようにしとけ
それもアカンなら高速を使うな
28 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:20:06 ID:CX1
次のSAまで我慢させろ
31 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:20:48 ID:8E5
>>28
50km間隔なんだが…
45 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:22:33 ID:CX1
>>31
30分くらいやろ
わいなんか毎日2時間おしっこ我慢しながら仕事しとるねんぞ
50 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:23:48 ID:JEt
>>45
程度の違いあるやろおっさん
ガッキは直前までなかなかこん
57 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:25:59 ID:CX1
>>50
おっさんは言い過ぎやまだ19や
お兄さんって言い直してな?
まぁ今度からSA見かけたらトイレ行くように促せばええんとちゃう?
54 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:24:56 ID:8E5
>>45
違うねん
そんな都合よくいかんねん
急なんや
34 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:21:05 ID:H9W
降りるしかないわな
38 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:21:38 ID:msV
PAもないんか?
39 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:22:01 ID:8E5
>>38
PAは15分から20分くらいで次つく
44 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:22:28 ID:msV
>>39
ならPAでええやん
48 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:22:59 ID:8E5
>>44
そこまで間に合わんねん
急に来るねん
急にしたくなるねん
40 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:22:07 ID:JEt
ボトラーはガイジ普通オムツァー
43 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:22:23 ID:8E5
>>40
もうオムツ終わってん
47 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:22:51 ID:JEt
>>43
漏らしそうなのによう言うわ
41 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:22:20 ID:lxO
SA見送って数分で強烈な尿意来るのはある
42 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:22:23 ID:5OY
トイレは一番コロナの感染リスクが高いからな
子どもたちの選択は正解やな
49 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:22:59 ID:msV
渋滞してないだけマシ定期
51 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:24:06 ID:8E5
娘は便意感じてから漏れるまで2分くらいあるけど息子は1分くらいや
53 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:24:53 ID:tqN
>>51
それSA行く予定にしてた場合でも漏らすやん
嘘つくなよ
55 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:25:31 ID:8E5
>>53
便意きてるのに嘘ついてる場合もあるねん
52 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:24:25 ID:NCA
うーんこの
56 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:25:44 ID:tAJ
高速乗る前にオムツ着用の儀式が必要だな
58 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:26:05 ID:8E5
>>56
高速だけオムツってありなん?
59 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:26:26 ID:NCA
>>58
高速使うような長旅ならつけてけばええやん
61 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:26:42 ID:8E5
>>59
でもオムツの時期は終わってるねん
66 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:27:13 ID:NCA
>>61
関係あらへんやろ
おむつ履かずに脱糞するよりおむつ履かされるほうがまだプライド傷つかんわ
68 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:28:11 ID:8E5
>>66
今度友達の車でドライブ行くから
今のうちに外のトイレと我慢覚えさせたいねんけどな
73 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:30:25 ID:Wxb
SA楽しいし好きだから用なくても寄るわ
77 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:31:24 ID:8E5
>>73
ワイらも必ずよってるし
おまけにトイレまで必ずいってる
79 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:31:52 ID:8E5
なんかみんな本質をわかってないなぁ
81 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:32:05 ID:uiZ
ワイの妹なんかもう成人してるけどそんなんやで
ぶっ飛ばしたくなる
83 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:32:18 ID:8E5
>>81
それはおかしいわ
82 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:32:14 ID:7ee
ちっちゃい子ソフトクリームとか買っちゃってSA出た後腹下すよな
90 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:34:26 ID:8E5
>>82
これもあるんかなぁ…
お腹痛くてトイレ行くんやけど
汚い男の人ばっかいるのが嫌って言って使ってくれんから我慢されるし
いざいこうとなったら個室空いて無くて2人とも漏らすみたいなこともあるしら
100 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:37:59 ID:hlT
おむつは子供本人は嫌がるの?
104 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:39:45 ID:8E5
>>100
うん
というかトイレはいけてんねん
トイレも使えるし
105 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:39:46 ID:356
ドライブ中は寄れるときにSA寄っておいた方がええな
107 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:40:20 ID:8E5
>>105
よらすのはもちろんや
そこでしてもらうのが難易度高い
112 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:41:59 ID:356
>>107
子どもは大変よな
しゃーないとは言え
106 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:39:58 ID:sjM
さっきええ言うたやろ!!我慢せぇ!!?
これくらいキレてもええと思う
111 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:41:06 ID:8E5
>>106
キレてるし2人とも反省してるんやけどなあ
114 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:42:07 ID:sjM
>>111
ほなアレやな
イッチが無理矢理逝かせるしかないな
念には念をや
117 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:43:00 ID:8E5
>>114
無理矢理いかせてる
あとは便意のタイミングやねん
なかなかちょうどトイレに行った時ってのは難しい
119 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:44:04 ID:sjM
>>117
難しいんやなぁ
116 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:42:39 ID:DOy
子供小さい時は下道走った方がええと思う
118 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:43:36 ID:8E5
>>116
遠足とかあるから練習させな
120 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:44:55 ID:DOy
漏らすってことが恥ずかしくて悪なことだと認識させな感。そのためには絞め殺す覚悟で。
121 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:45:54 ID:8E5
>>120
それはわかってくれとる
あとはタイミングやねん
タイミングが合わないねん
124 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:48:11 ID:356
>>120
これ大事や
今29だが普通にうんこ漏らしてるし
126 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:48:33 ID:JFl
>>124
若いな
わおは48やがねしょんべん治らんわ
携帯トイレを常備しておく
4 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:15:49 ID:8E5
>>3
それはおかしいやろ
16 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:17:45 ID:eTt
>>4
ションベン漏らす方がもっとおかしいんやで
13 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:16:55 ID:NCA
ボトラーデビューさせろ
18 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:18:11 ID:8E5
>>13
>>16
そっちじゃない
10 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:16:40 ID:1SI
ガキいくつや
14 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:17:21 ID:8E5
>>10
2人とも5歳
17 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:17:53 ID:1SI
>>14
ならしゃーない
否が応でも出させるしかない
21 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:18:50 ID:PRg
2分後
ワイ「漏れた…」
24 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:19:26 ID:GKj
>>21
かわいい
19 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:18:38 ID:X5M
反応に関わらず定期的に寄るようにすればええだけでは?
26 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:19:46 ID:8E5
>>19
汚いトイレやとあかんみたい
35 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:21:06 ID:X5M
>>26
なら比較的綺麗そうな大きめのSAは必ず寄るようにしとけ
それもアカンなら高速を使うな
28 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:20:06 ID:CX1
次のSAまで我慢させろ
31 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:20:48 ID:8E5
>>28
50km間隔なんだが…
45 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:22:33 ID:CX1
>>31
30分くらいやろ
わいなんか毎日2時間おしっこ我慢しながら仕事しとるねんぞ
50 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:23:48 ID:JEt
>>45
程度の違いあるやろおっさん
ガッキは直前までなかなかこん
57 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:25:59 ID:CX1
>>50
おっさんは言い過ぎやまだ19や
お兄さんって言い直してな?
まぁ今度からSA見かけたらトイレ行くように促せばええんとちゃう?
54 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:24:56 ID:8E5
>>45
違うねん
そんな都合よくいかんねん
急なんや
34 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:21:05 ID:H9W
降りるしかないわな
38 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:21:38 ID:msV
PAもないんか?
39 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:22:01 ID:8E5
>>38
PAは15分から20分くらいで次つく
44 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:22:28 ID:msV
>>39
ならPAでええやん
48 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:22:59 ID:8E5
>>44
そこまで間に合わんねん
急に来るねん
急にしたくなるねん
40 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:22:07 ID:JEt
ボトラーはガイジ普通オムツァー
43 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:22:23 ID:8E5
>>40
もうオムツ終わってん
47 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:22:51 ID:JEt
>>43
漏らしそうなのによう言うわ
41 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:22:20 ID:lxO
SA見送って数分で強烈な尿意来るのはある
42 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:22:23 ID:5OY
トイレは一番コロナの感染リスクが高いからな
子どもたちの選択は正解やな
49 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:22:59 ID:msV
渋滞してないだけマシ定期
51 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:24:06 ID:8E5
娘は便意感じてから漏れるまで2分くらいあるけど息子は1分くらいや
53 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:24:53 ID:tqN
>>51
それSA行く予定にしてた場合でも漏らすやん
嘘つくなよ
55 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:25:31 ID:8E5
>>53
便意きてるのに嘘ついてる場合もあるねん
52 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:24:25 ID:NCA
うーんこの
56 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:25:44 ID:tAJ
高速乗る前にオムツ着用の儀式が必要だな
58 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:26:05 ID:8E5
>>56
高速だけオムツってありなん?
59 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:26:26 ID:NCA
>>58
高速使うような長旅ならつけてけばええやん
61 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:26:42 ID:8E5
>>59
でもオムツの時期は終わってるねん
66 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:27:13 ID:NCA
>>61
関係あらへんやろ
おむつ履かずに脱糞するよりおむつ履かされるほうがまだプライド傷つかんわ
68 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:28:11 ID:8E5
>>66
今度友達の車でドライブ行くから
今のうちに外のトイレと我慢覚えさせたいねんけどな
73 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:30:25 ID:Wxb
SA楽しいし好きだから用なくても寄るわ
77 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:31:24 ID:8E5
>>73
ワイらも必ずよってるし
おまけにトイレまで必ずいってる
79 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:31:52 ID:8E5
なんかみんな本質をわかってないなぁ
81 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:32:05 ID:uiZ
ワイの妹なんかもう成人してるけどそんなんやで
ぶっ飛ばしたくなる
83 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:32:18 ID:8E5
>>81
それはおかしいわ
82 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:32:14 ID:7ee
ちっちゃい子ソフトクリームとか買っちゃってSA出た後腹下すよな
90 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:34:26 ID:8E5
>>82
これもあるんかなぁ…
お腹痛くてトイレ行くんやけど
汚い男の人ばっかいるのが嫌って言って使ってくれんから我慢されるし
いざいこうとなったら個室空いて無くて2人とも漏らすみたいなこともあるしら
100 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:37:59 ID:hlT
おむつは子供本人は嫌がるの?
104 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:39:45 ID:8E5
>>100
うん
というかトイレはいけてんねん
トイレも使えるし
105 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:39:46 ID:356
ドライブ中は寄れるときにSA寄っておいた方がええな
107 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:40:20 ID:8E5
>>105
よらすのはもちろんや
そこでしてもらうのが難易度高い
112 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:41:59 ID:356
>>107
子どもは大変よな
しゃーないとは言え
106 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:39:58 ID:sjM
さっきええ言うたやろ!!我慢せぇ!!?
これくらいキレてもええと思う
111 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:41:06 ID:8E5
>>106
キレてるし2人とも反省してるんやけどなあ
114 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:42:07 ID:sjM
>>111
ほなアレやな
イッチが無理矢理逝かせるしかないな
念には念をや
117 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:43:00 ID:8E5
>>114
無理矢理いかせてる
あとは便意のタイミングやねん
なかなかちょうどトイレに行った時ってのは難しい
119 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:44:04 ID:sjM
>>117
難しいんやなぁ
116 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:42:39 ID:DOy
子供小さい時は下道走った方がええと思う
118 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:43:36 ID:8E5
>>116
遠足とかあるから練習させな
120 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:44:55 ID:DOy
漏らすってことが恥ずかしくて悪なことだと認識させな感。そのためには絞め殺す覚悟で。
121 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:45:54 ID:8E5
>>120
それはわかってくれとる
あとはタイミングやねん
タイミングが合わないねん
124 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:48:11 ID:356
>>120
これ大事や
今29だが普通にうんこ漏らしてるし
126 :名無しさん@おーぷん:2020/04/25(土)17:48:33 ID:JFl
>>124
若いな
わおは48やがねしょんべん治らんわ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
汚いからトイレに入りたがらないって、わからなくもない。SAのトイレは軒並み臭い
お前怖い親父じゃねーよな
たしか脳か膀胱の関係で子供自身にも解らないらしいぞ
あと遠出すんなバカ
有無を言わさずトイレに寄るだろ?
意識したせいで少しするともよおす。
→ 5〜10分程手前地点で話を振る。
天才あらわる
長距離旅行はおむつ外れて排泄コントロールができるまでの間が一番やっかい
おむつで全然いいよって優しく言ってやれ
しょっちゅう漏らしてるらしいしもう漏らすのが当たり前になってるみたいやな
治すのしんどそうや遅刻癖とおんなじ
大丈夫と言われてもSA寄ってトイレに座らせるわ
これが文盲かwww
因みに元ゼロ戦パイロットの話だと、しょんべんは操縦かんの下の方にジャーっとしてたそうだが・・・そんな事できるかッ!
諦めてその後の処理のこと考えたほうがいい
どっちみち大きくなれば汚いトイレ利用することより漏らすことのほうが圧倒的につらいって理解するだろうしな
便座に敷く可愛いシートとかも売ってるし近場で外トイレに慣らしてから
高速SAにチャレンジしてみるとか
でもまあどっちみち今の時期はやめといた方がいいけどね
携帯トイレは必要かも
訴えなくても定期的にSAなりPAに入って連れていくしかないだろ
トレパンマンでも履かせとくしかない
ハイ一家全滅
携帯トイレも駄目(イッチの言い分「それはおかしい」←?)
オムツ取れてるし子供自身が嫌だと言う
子供が汚いトイレは嫌だって言う
トイレを訴えてからだとSAもPAも間に合わない
でも今度友達の車に乗るから外でトイレできるようにしたり我慢を覚えさせたい
イッチって子供が漏らすのも今またオムツに逆戻りするのもトイレ我慢できないのも自分がかっこ悪い、恥ずかしいって思ってない?
なんか子供のためじゃなく自分のためって感じが…
お前には一生関係無い話だから
大丈夫なうちに行っておくように習慣付けた方がいいわ
まともじゃない
子どもには無理無理
ほんそれ。トイレ嫌がるからとか子供の理屈に引っ張られすぎや
あと緊急用に携帯トイレは常備しとけよ。誰も常用しろなんていってないのにイッチ他人の話を聞かなさ過ぎやわ
毎回そんなオチになるんだったら学習しろよ
子供だけじゃなくて、親にも。
なら最初に出たように携帯トイレ一択なのでは……
普段からSAには寄ってトイレ行くようにするくらいかなぁ
パチ屋に遠征やろ
子供が平気って言っても前回のトイレから何分経ってるからトイレの時間だよってとりあえず座らせるといいって何かで読んだわ
子供が平気って言っても前回のトイレから何分経ってるからトイレの時間だよってとりあえず座らせるといいって何かで読んだわ
トイレに連れて行って出るものを出させる
緊急時には携帯トイレを使う
飲食物に気をつける
子供が嫌がってもこのへんは親が面倒見てあげないと
営業 おーわい君時間よりだいぶ早く来てくれたんか助かるわこっちこっち
わい あっはいここですねわかりました んーこしてえな
わい キツい現場やな 腹痛も定期的にくるし
わい なんやこの現場問題だらけやんけ んーこの先っちょこんにちわしだしたわ
営業 そうなんですよーあははペチャクチャ
わい 営業はお客と話し込んでるしもうダメや実がちょっと出た臭い漏れだした全力や
わい 顔面蒼白終わりました
営業 あっ
尿意便意については難しいからしゃあないけど、遠足についても言及するなら場所なんか選べないぞ
慣れさせろ
お腹ってそんなもんよな
無駄に怒るから子供がおじ気付いててて無理するんや
漏らした時に優しくしたったら次からちゃんと言いよる
そんなキッズがおんなら普通問答無用で寄るようになる、自分が休憩したいとか言って
こっちからわざわざ聞かなけりゃ勝手にトイレいくわ
最悪の場合は携帯トイレ
普段から前もって行くように躾られりゃいいんだけど
難しいわ
まぁ昔に比べれば今の子供達の使うトイレは綺麗だからな。
そりゃあ慣れないのも無理はない。
今は洋式がデフォだし大概ウォシュレット付いてたり()使ったり使えたりは別 。
ちゃんと事前のトイレと飲んでる水分量とか考えないとダメ。
体の作りがまだ大人とは違うんだから大人の常識で考えちゃダメ。
まだまともな判断のつく年齢じゃないんだから、親が気を配って一定時間おきに強制的にトイレに連れて行くんだよ。
連れて行っても外のトイレでどうしても出せないとか汚いトイレが嫌だと暴れて拒否するとかだったら高速乗る時はオムツだね。
つーか最近のSAはどこも結構綺麗だと思うけどあれでダメなら普段の外出中どうしてるんだろ。
まぁあと1〜2年もすれば小学生になって普通はそんなのもおさまるから、少しの辛抱だわ。
読んだ上で親に向かって駄目だと言ってる
2時間以上乗るときはおむつで全然恥ずかしくない
おむつ外れてようが漏らすうちはトイトレ継続中みたいなもんだし、家で出掛ける前にトイレに連れていくとか出先でもトイレ見かけたら取りあえず座らせるとかして尿意がなくても出来るように練習させてあげて欲しい
寄ればトイレ行くんだから
よっぽど時間ないとかじゃない限り
ちょくちょく寄ってやるんだよ
何かに集中したりワクワクしてる子供は
自分体調なんか一切わからない
その通り
ってか親まじめにやってればそうなるよな
膀胱は言わずもがな、腸が細いと大人みたいにガスだけ先に押し出す器用な事が出来ないんだわ
寄って体験させてやりたいだろうよ
普通長時間トイレに行けない状況になるなら子供の意思関係なくトイレに行かせるやろ
着床からやり直せ
だから問答無用でトイレに押し込むよろし
しのごの言わずに頻繁にトイレに行け
どうせ相手おらんし作れないやろ
何お前に選択権あるかのように言っとんねん
誰もお前のような汚物との餓鬼なんか欲しがらないからいらん心配しなくても大丈夫やで
我慢も習慣にするとめっちゃ我慢できるようになるけどな
俺の膀胱は1リットルためられる
そう言われたら頑張るタイプは大丈夫って答えざるを得なくなるからな
聞かずにSAで必ずトイレに行かせるが正解
SAでは必ずトイレに行くように言われたよ
トイレに行くと不思議と出るんだよねこれが
公衆トイレが無理って子けっこういるんだろうな
おむつの時期は過ぎたとか言ってるが、時期で決めるものじゃないよね。
コントロールができるように訓練して、まだ訓練が不十分でどうしようもないならおむつを使うしかないだろ。
おむつを使いたくない、汚いトイレは嫌だ、って子どもが言うならコントロールできるようにするしかない。
親子でいろいろ努力しても治らないなら、何かしらの異常の可能性もあるから、病院なりで相談するのも視野に入れる必要があるけど。
このまま子供の感覚あてにしてガチ限界まで我慢もしくは無自覚に溜めさせてたら小学校上がっても漏らし癖付いたままになるよ
トイトレはデリケートな問題だし子供が小さい今の内に親がしっかり管理してトイレ感覚教えてあげな
オムツは終わってる
トイレにも行かせてる
どういうレスがほしくてスレ立てしたんだよ
そのレスマジ意味不明だわ
なんだよ本質がわかってないって
いや、最近のSAのトイレはキレイだろ?
どこのSAだよ
病院に行けとしか
なにが、本質がわかってないだよ、イッチがアホなだけやんけ
レスに返すごとに話が矛盾してる
あー言えばこういうの単なる構ってちゃん
これで解決や。
寄らないやつがわるい。
トイレっていうからトイレ行きたくなる
○○するな、っていう単語を聞くと
「○○する」を脳が意識してしまって逆にしたくなるんやで
ドライブくらいなら良いやろ、飯はコンビニで買うしwとか思ってる?
そのトイレがウイルス塗れなんやドアホ
大人しく、ンコしたかったら家まで帰れる短距離ドライブで我慢しろ
でも、時間と食事のタイミングで、親がトイレ行く時間を決めて、トイレに行きたくなくても行きましょうで何とかなったよ。お腹空っぽにしてねって言えば理解できると思う。
あと、携帯トイレは常に持参しよう。大人1人で子供2人連れ回す場合は、高速は避ける。下道でコンビニならすぐ見つかるよ。
あと、この時期に友達と遠出はキャンセルしたら?
『「イッチの対応能力の低さ」を
その子供の学習能力でカバーしよう
としている』んだが、イッチにはどう対応したら良いのか結局分からん。
って事なんじゃない? (・∀・)シランケド
ガキ「おかのした」
アフィハムスター「」
高速道路みたいな抜け道無い場所は事故渋滞に巻き込まれたりすると大人でもヤバい場合もあるからな
高い物でも無いし置いといて損はない
そういうのは、イッチがトイレに行く言うてガキも強制的にいかせるんや
酔っ払いも一緒
ワイも甥っ子と2人で出かけた時「トイレ行きたくなったら言えよ。今行きたくないか?」「うん大丈夫!」つってたのに急に「漏れる!!」で度々ダッシュするハメになったわ
直前に言うな、つっても無駄だったわ
ちなもう小学生
子どもが前回何時トイレ行ったか、だいたいどれぐらいのサイクルでトイレ行くか、飲食のタイミング、量を把握してトイレ行くよう促す必要がある
分からんならSAは全部止まってトイレ行かせろ
>>106
ほんそれ
五歳なんて日常時でもそうだろ
○「おしっこ出せる?」
我慢できるかじゃなくて出せるか聞くべきやぞ
中学に上がるより前の子供に意思を尋ねてはいけない
子供の話を聞いてはいけない、ではなく、大人から意思を聞きに行ってはいけないという事
自分の意思をはっきり自覚でいない子供にそれを尋ねるのは習ってない問題を解かせるようなもので
優しさではなく放置に近い行為なのよ
まさか旅行?
「ん、したくないもん」
「後でトイレ行きたいって言っても行けないんだからね」
「大丈夫だもん」
「したくなくても、行きなさい!ゴラッ」
「はい…コワイ」
外出前にトイレ行っておきなと言われた事が無い
しばらくトイレ寄れない状況でも「トイレは?」なんて言われず次々移動
電車乗る時もトイレ大丈夫か聞かれずセカセカとホームへ移動
限界で「トイレ…」と言うと「えー?何で!」とキレられる
数えきれないくらい漏らした
そのうち外出前や親が次々移動する時に大声で「先に!トイレ!」と叫んでトイレ行ってた
そんな母自身が「行きたくなくてもトイレに寄っておく」という考えが無い
最悪のタイミングで「あートイレ行きたい」と言う事が多かった
自分自身も子供にもトイレの事を考えられないのって、何か障害でもあるのかな?
その都度親が考えてトイレに寄って汚くてもしなきゃいけないことを習慣つければいいだけじゃん。
困るなら高速乗らなきゃいいじゃん。
無能か
膀胱が小さい分、急な尿意は当然ある。怒っちゃダメ
定期的に行かせるしかないね
これええな。あと、トイレの流れる水の音ってなかなか擦り込みされてるらしいから、先に手を洗わせるたり、尿意無くてもトイレ座って水を2回ぐらい流させるのもいいかも。
なんかワクワクして使ってみたくて、したくないのに漏らしそうなフリした記憶
トイレ行かされても出ないし、寒いと30分程度でトイレ必要になる事もあった
ヨッメ&ムスッメ「大丈夫〜」
10分後
ワイ「くっ…おぉ…腹が…」ギュルルル
先回りで次のSAでトイレ休憩な!で1~2時間置きに強制的に問答無用で入るのが正解
それが面倒なら携帯トイレでも常備しとけ
これじゃ小学校上がったら大変だな
高速道路は停車禁止や
クソ垂れ流そうが車両故障でもないのに停まってはならん
絶対そういうのだと確信してる。
事故で大渋滞の時、観光バスから大量のババァが出てきた事がある、
今なら渋滞中でも降りるなだけど昔はお構いなしに降りてきて
ババァその辺でやってた
もう一回読んでこい😉
・念の為にトイレ寄るけどしてくれない。
・遠足とかもあるし(オムツやら無しでも出来るように)練習させたい。
と書いてるで。話の運び方めちゃ下手くそでイラつくけどな。
着床からやり直せは草
朝からありがとう
それなんか問題なんか
聞くタイミングをSAの10km手前にするとかにしたらどうなんかね
うちは行きたくない、出ないと言ってもとにかく便座に座らせるようにした。「出ない」って言ってたくせに座ると出るんだなぁ‥。本人にも、「出ないと思っても座ると出るよね?我慢しないといけなくなってからじゃなくて、行けるタイミングでトイレは行くものだよ」って教えればそのうちとりあえずトイレに行く、座るはやってくれるよ。本当に急にお腹が痛くなることは大人でもあるから、それは怒らないであげて。
取り敢えず大きめのSAは必ず寄るとかしか対策無いな
体がまだ未熟なんだから
本質を分かってないのはイッチのほう
かわいそうな子供たち
スナイパーは、3日位その場から
動かない、当然垂れ流しだ。
迷うはずもなし
渋滞でトイレヤバくなったりしてるうちに、行ける時に行かないと後でエライことになるって学習した
それで父親やってるとか、呆れた
誠意を見せろや
そうやって恥ずかしい経験して覚えればいいんじゃない
まず親のお前がトイレ行きたなくても念のためにって行動せにゃいかんわなぁと
大人が間抜けすぎる。
それ以外安全策はない
常識無いからそりゃ幼児トイレ対策も無理な訳ですわ
つまんねー
したくなくてもパーキング着いたらしたくなるだろうし
・トイレ寄るけどしてくれない→SAPA寄ってるだけやろ。トイレ連れてって出るだけでも出させろ
・遠足とかもあるし練習させたい→だからトイレ連れてって出させろ、汚いとか嫌がるとかでスルーするな
スレでみんないってるのにスルーしまくってるんだが
用意周到な頭のいい家庭なら簡易トイレ積む
そうだよな
子供は自分の限界が解ってないし
出かけるのが楽しみで忘れがちだから
飲食料確認しつつ排便に立ち会って入力と出力差で
我慢できるかどうか決めてるわ。結局は毎回SA寄ることになるんやけど。
一律で言うと頭悪く見えるよ
仕事でも相談したら、そんなこと一々聞くなという職場ではホウレンソウは成り立たないからな
車の中でいざ使うとなると出ないらしい。
ガキ特有のアホな言い訳にまともに対応するから舐められてるんだよ
いや読んだらわかるがトイレ連れてっても嫌がって出さへんのやろ
子どもは気に入ったトイレでしかしたくない奴もいる
母親もこれで苦労しとる
うちの子もちょっと神経質なところがあるから
モールやスーパーでも、トイレが綺麗なところは把握してる
女性用トイレに男子のトイレがあるかどうかとか
どれぐらいの感覚でトイレに行くかとか、事前に何を飲んだとか、
そういうのも踏まえて適宜促すのが親ってものよ
おむつを外したのが早かったんじゃない?
無理におむつを外した子は、おねしょやお漏らしが変に残ったりするよ
今乳幼児を育ててる人は、2歳だろうと3歳だろうと良いんだから、
その子のペースでおむつを外させてあげて欲しい
トイレトレーニングなんていらないんだよ
そうしないと学習せんのやお前のDNAは
しかも汚いって思って行きたくないなら、本番の遠足の時に行けると思うか?
まずはきっちり行かせることだろ
あとは一定時間ごとにSA立ち寄って一緒に行く
>>40
もうオムツ終わってん
遠出する時だけオムツさせてたわ(5歳)。
こればっかは、仕方無いねん。
経験を持って知ることは大事よ
「お子さん小さいと大変ねぇ、お父さん頑張ってるわねぇ」じゃね?
サービスエリアのだいぶ前に聞いて、あと1分で通り過ぎるよ~、あ、通り過ぎたーって言ってみ。
ちょうど到着前くらいに、やっぱ行きたい~~って言い出すから。
ガキくらい親の方がコントロールしろよ。
冷や汗かいたの思い出した
自分も当時大学生くらいで、まだまだガキだったからすごいあわてたの覚えてる
保護者って大変だと思ったわ…
育児について経験者に聞くのはめっちゃ有効だけど
この1は聞く耳持ってるか怪しいから微妙
寄ったら寄ったでついでにトイレに行くのだから。
車でトイレ行きたくなったらオムツ履かせるで、と言っておく(子供は冗談だと思って笑う)、実際にオムツを買って子供に見せる(子供は引く)、車にオムツを準備して、もう一度漏れそうになったらオムツを履かせるで、とガチトーンで淡々と言う
これでオムツ代が無駄になる程度で済むんじゃないのか
ガキ♂&♀「大丈夫やで」
〜 SA過ぎ去り 〜
ガキ♂「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」
ガキ♀「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」
それダメ、あれダメのダメ出しばかり。
こういうのを「でもでもだって」と呼ぶ。
車の中で一度おもらししたら
親も子も、今後はそうならないために
どうしたらいいかを真剣に考えるっしょ。
「リアルタイムの今は我慢する以外に正解はない」
多目的トイレ使え
それが「今はトイレに行けない」っていう状況だと尚更焦りが生まれて、実際トイレに行っても大した量が出ないのに猛烈に尿意を感じることがある
お風呂に行く度に小便してたら水の音で物凄く尿意を感じるようになるのと一緒や
「いつでもトイレに行ける(最悪車内で用を足せるようにしておくor高速は使わない)」ほうが絶対心理的なプレッシャーにならず2,3時間程度なら過ごせる
ガキやねんからいつ尿意がくるのか分からんからな
とりあえずSAによったらとりあえず出させる
トイレ行かない奴が悪い
飲み物をちょっと多めに取ったり、特にお茶系や温かい物を飲むとトイレに行って30分もしないうちに尿意が来る(心理的な物ではなく実際に通常の量より多いくらいは出る)
だから、さっき(一時間前後に)したから大丈夫、それに今は尿意が無いと思っていてもしてからそんなに時間が経ってなくても急に押し寄せることはある
子供なら尚更、今は無いけどこの先しばらく行けないなら行っとこう、なんて考えられんよ
トイレ大丈夫か?って聞かれたら、そのときは大丈夫なんやが、変にトイレ意識しちゃってすぐにトイレ行きたくなるんや
年齢を重ねれば治ると思うから今が耐えどきやで
車酔いもあるし、人を乗っけてる時は「休憩ー」とか言って定期的にSA寄っとくのが常識
爺になったらまた再発するで
ソースハワイ
定期的に親が行かせないと
今の時期は出先の汚いトイレはコロナが怖い
昔から海外アウトドア多かったから昔の日本のPASA汚い時代から使ってたが、出せるとこがあるだけマシ
実際は独身でただの妄想だろ
同意
冷えやすいのもあるのかな
オムツ着ければノンストップなのに
用意しない親が阿呆
出る前に行かせて、SAPAでマメに止まる
トイレに行くぞみんな降りるから降りろって出して
トイレに行くから付いて来い、で行けばちょっと催さないか?
1回行けばそのあとはしばらく大丈夫だろ
おしっこ用の携帯トイレは常に車に用意してる
この前何年か経ってたから新しいのに入れ替えた
試しに水を入れたらしっかり固まってた
自分の便意なくてもマメに寄って差し上げろ
その年齢なら子どもに判断させないわ
親がタイミングを考えて、トイレ休憩を取る
「出ないかもしれないけど、一応トイレに行こう」って言うべきやな
あとは100均とかにある非常用トイレの常積みが基本やろ
後ろの車はクソまみれや
大、小、どっちもイケますw
子供は悪くない。
親の頭が悪い。
まだ家から出られる所まで成長してないってことや
入れなければ出ない
SAに着くからトイレ行けが正解
子供が自分の体調管理できてるわけないやん
SAにとまって出なくても行っておいでっていうのがベスト
5歳まで育ててたら自分の子供のトイレ感覚とか判らんか?
飲み物飲んだらちょっと早めにとか
自分なら有無をいわずともSA寄って出るまで待つ
たいてい出る
そんな小さい子供いたら急いでの移動しないし・・・というか過去の話ならいいけど今の時期に子連れで高速乗るほど移動してるのもある意味すごい
うち法事ですら来なくてよい言われたよ
自分の子供のころ思い出してみろよ・・・
「5分後にPA(SA)着くから、休憩するぞー」
って言って強制的に休憩入れるわ
軽く身体伸ばしたり、写真撮影したり、SAなら土産物とか見る
んで、「ついでにトイレ行くぞー」とトイレに誘導すると大抵出る
念の為、携帯トイレとゲロ袋も車に積んでるけどね
子供を連れての長旅は心してかかれ。
あいつらはな、リアモニターでDVD流してると夢中になってトイレに行きたがらんねん。引っ張って連れてくしかないねん。
本当だよ、トイレ大丈夫な年齢になってから出かければいいのに
自粛前に考えておいたネタかねぇ
ちょっと遅れ気味やね
子供なんてその時のことしかわからない
良い親だと思う。上手いこと誘導してるね。
普通は数回不快感情を得たら学習する
この感じだとスレ主さん、毎日大変だろうなあw
大丈夫か聞くには早い
5年も育児やっててわからんのか?
何のフォローにもならないけど君は無事考えられる大人になれたようで良かった
理想的な対応
イッチは相談目的なわけじゃなく愚痴りたかっただけでそれに対する共感や「頑張ってる自分()」への同情だけが欲しかったんだろうな
だからこそ余計に親という立場にしてはレスが幼稚に見えて仕方無い
生理的にも意識的にも無理なものは無理だ。
全SA寄る&携帯トイレ&コンビニ袋常備でどうぞ。
って事前に教えてくれるワイの娘(4)有能
という展開を期待したのに
おまえ子どもいないだろ
逆になぜ問題じゃないと思うのか
毒親になるから子ども作るなよ
子どもによくあるんだろうな
定期トイレ時間作るしかないな
家族もち裏山しけい
母親に追い立てられてトイレに入ってきた子供が
「出ないー」「いいからちゃんとトイレしときなさい」「出ないー」「そういってトイレしたくなるでしょ!」
ってなやり取りしてて、でもきっとこの子はトイレが無くなったら催すんだろうなぁと思った
受精からじゃなくてええんか
あるある
これはトイレトレーニング終わってないんじゃないのかねぇ
おしっこくらい満タンじゃなくても出す訓練させりゃいいのに
失業者やコロナ収束が待てない連中は自殺したほうがいい
事件起こせばいい 感染者なんか投せば平和になるぞ
武漢が悪い 欧米からの日本国民が悪い
国からの指示はきっちりと守らないとだめだ 仕事は仕方ない
それでも俺は高橋和枝カツオ君、乃木坂46、欅坂46などが大好き
子どもいたらこのイッチみたいに何回も同じ失敗繰り返すの当たり前なんか?
きったねえな
「そうかそうか、でも俺が行きたいから寄るわ」が正解なんだよなあ。
ただしガキにソフトクリーム食べさすと次の停車より早く「ピンチ到来だぞ、お父さん」の呼び声が挙がる。
心を鬼か肉まん屋か焼き芋屋に変えてソフトクリームだけは阻止しないといけない。
でいいじゃん。
大人の同乗者ならいざしらず、子供の意見は聞かない。
ロング走行になる前に、一度SAに寄って強制的に行かせる。
イッチはこれの解決方法を探ってたのやろなぁ
そういうパターンもあると思うわ。漏らして怒られたり、トイレしたいと訴えても面倒やからと怒られたら、トイレ行かなくて大丈夫と言うと良い子や思ってまうねんな。だから無理してまうねん。わいはそんな子やって、5歳の時に外で盛大に漏らしたの未だに覚えてるわ。
まぁちゃんと出せるように教育頑張ってな
コメントする