0 :ハムスター速報 2020年4月27日 20:00 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:01 ID:QngfyzOd0
本当に必要としてる人たちのところに届きますように祈っておくよ
2 :ハムスター名無し2020年04月27日 20:02 ID:2Vhql81I0
今月末からってもうはじまってるってことか。
3 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:02 ID:3G02fhh30
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
4 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:02 ID:BIRGw6un0
いいことだ。これをきっかけに脱中国を進めるべき。
6 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:03 ID:sEYYmuUF0
ありがとうございます( ;∀;)
8 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:03 ID:QngfyzOd0
とりあえず転売ヤーのボケナス共には一枚たりとも渡したくはないね
10 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:04 ID:sspIgQxy0
是非頑張ってくれ。全日本国民が、あなた方に期待しているぞ。
12 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:05 ID:Gm4Lwbg.0
ありがてえ🙏
13 :ハムスター名無し2020年04月27日 20:05 ID:gOXZREq.0
ありがとうございます!医療現場を救ってあげてください。
14 :ハムスター名無し2020年04月27日 20:05 ID:TaQq.l8q0
さくら市のエリエールだよ
17 :ハムスター名無し2020年04月27日 20:06 ID:juY.DLqw0
王子に続いて大王がマスクに参入することになるんか
フェイスシールドも作る企業が増えてるし、すごいな
19 :ハムスター名無し2020年04月27日 20:06 ID:U7QPze4T0
病院優先?
国内の需要を満たしてくれること自体が、国民へのマスク供給の力になる
国民として感謝
20 :ハムスター名無し2020年04月27日 20:06 ID:uV5MA8KK0
SHARPのマスクも高いだなんだと文句つけてた連中いたけど、原料高騰してるし、国内生産なら価格が上がるのは仕方のないこと。
それだけ今まで中国に依存してたってことだよ。
また内需で国内が潤うようになればいいね。
21 :ハムスター名無し2020年04月27日 20:06 ID:gxR5Dhcq0
布マスク作るの楽しい!
だから必要なマスクは医療従事者の元へとどけー!
あとスーパーの店員さんとかにも届くといいな
22 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:07 ID:NL6Qi4890
もう普通に売ってない?
多少割高にはなってるけど
どこ行っても山積みされてる
23 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:07 ID:wpxj1r1r0
ありがたい・:*+.\(( °ω° ))/.:+
24 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:07 ID:Z.M3TFed0
すごく安心できるニュースだ!
なにより国産なら安心だし確実だ。
必要としているところへ早く届きますように!
25 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:08 ID:zB9u5OcP0
すげー!
大王製紙さんありがとうございます
26 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:09 ID:fHuIMLGh0
いらすとやさんのアマビエ対応の速さ
28 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:09 ID:CzmF0L1Z0
マスクもええけど防護衣つくれんか?
ファーストリテーリングとか名乗り挙げてほしかったわ。
29 :ハムスター名無し2020年04月27日 20:11 ID:YVX56uIA0
とうとう大王様が動いたか
32 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:12 ID:JBz0lThF0
やったれ!
33 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:12 ID:6rcwhabN0
有難や有難や
34 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:12 ID:s1GjQx3v0
サンキューキング
35 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:12 ID:SMmNclE50
国内産は喜ばしいけど、コロナが収束して外国産のマスクが以前の価格に戻ったら誰も高い国内産マスクは買わなくなると思う。
それが心配。
38 :ハムスター名無し2020年04月27日 20:13 ID:jgs49ON60
yahooショッピングでマスク50枚3000円ちょいを3セット注文した俺涙目
39 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:14 ID:NGkkrBSa0
御曹司の印象しか湧かない不憫
44 :ハムスター名無し2020年04月27日 20:15 ID:pnybA62f0
需要と供給のバランスが崩れた時に一気に値崩れするからなぁ
なかなか設備投資しずらいものだけど、それでも生産に踏み切ってもらえたのは本当にありがたい
45 :ハムスター名無し2020年04月27日 20:15 ID:2lugFkK00
こういったものは国産中心にシフト出来ると良いね
46 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:16 ID:8AyY0AHJ0
待ってた
待ってた
47 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:16 ID:rlCeuCsp0
うおおおおおお
48 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:17 ID:rlCeuCsp0
がんばれ大王製紙!
大王製紙は、これまで海外でマスクを生産していましたが、およそ2億円を投資して栃木県の紙おむつ工場にマスクの生産設備を導入し、国内での生産を始めます。
今月末から、月に400万枚のペースで生産を始め、病院など医療機関や介護施設などに優先的に供給するということです。
その後、生産設備をさらに増強して、ことし7月には生産量を月に2600万枚まで増やし、一般家庭向けへの販売も始める計画です。
大王製紙は「マスク不足が続く中で一日も早く必要とされる方々にマスクを供給するため、国内での生産開始を決めた」としています。
ソース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200427/k10012407601000.html
1 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:01 ID:QngfyzOd0
本当に必要としてる人たちのところに届きますように祈っておくよ
2 :ハムスター名無し2020年04月27日 20:02 ID:2Vhql81I0
今月末からってもうはじまってるってことか。
3 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:02 ID:3G02fhh30
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
4 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:02 ID:BIRGw6un0
いいことだ。これをきっかけに脱中国を進めるべき。
6 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:03 ID:sEYYmuUF0
ありがとうございます( ;∀;)
8 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:03 ID:QngfyzOd0
とりあえず転売ヤーのボケナス共には一枚たりとも渡したくはないね
10 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:04 ID:sspIgQxy0
是非頑張ってくれ。全日本国民が、あなた方に期待しているぞ。
12 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:05 ID:Gm4Lwbg.0
ありがてえ🙏
13 :ハムスター名無し2020年04月27日 20:05 ID:gOXZREq.0
ありがとうございます!医療現場を救ってあげてください。
14 :ハムスター名無し2020年04月27日 20:05 ID:TaQq.l8q0
さくら市のエリエールだよ
17 :ハムスター名無し2020年04月27日 20:06 ID:juY.DLqw0
王子に続いて大王がマスクに参入することになるんか
フェイスシールドも作る企業が増えてるし、すごいな
19 :ハムスター名無し2020年04月27日 20:06 ID:U7QPze4T0
病院優先?
国内の需要を満たしてくれること自体が、国民へのマスク供給の力になる
国民として感謝
20 :ハムスター名無し2020年04月27日 20:06 ID:uV5MA8KK0
SHARPのマスクも高いだなんだと文句つけてた連中いたけど、原料高騰してるし、国内生産なら価格が上がるのは仕方のないこと。
それだけ今まで中国に依存してたってことだよ。
また内需で国内が潤うようになればいいね。
21 :ハムスター名無し2020年04月27日 20:06 ID:gxR5Dhcq0
布マスク作るの楽しい!
だから必要なマスクは医療従事者の元へとどけー!
あとスーパーの店員さんとかにも届くといいな
22 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:07 ID:NL6Qi4890
もう普通に売ってない?
多少割高にはなってるけど
どこ行っても山積みされてる
23 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:07 ID:wpxj1r1r0
ありがたい・:*+.\(( °ω° ))/.:+
24 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:07 ID:Z.M3TFed0
すごく安心できるニュースだ!
なにより国産なら安心だし確実だ。
必要としているところへ早く届きますように!
25 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:08 ID:zB9u5OcP0
すげー!
大王製紙さんありがとうございます
26 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:09 ID:fHuIMLGh0
いらすとやさんのアマビエ対応の速さ
28 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:09 ID:CzmF0L1Z0
マスクもええけど防護衣つくれんか?
ファーストリテーリングとか名乗り挙げてほしかったわ。
29 :ハムスター名無し2020年04月27日 20:11 ID:YVX56uIA0
とうとう大王様が動いたか
32 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:12 ID:JBz0lThF0
やったれ!
33 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:12 ID:6rcwhabN0
有難や有難や
34 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:12 ID:s1GjQx3v0
サンキューキング
35 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:12 ID:SMmNclE50
国内産は喜ばしいけど、コロナが収束して外国産のマスクが以前の価格に戻ったら誰も高い国内産マスクは買わなくなると思う。
それが心配。
38 :ハムスター名無し2020年04月27日 20:13 ID:jgs49ON60
yahooショッピングでマスク50枚3000円ちょいを3セット注文した俺涙目
39 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:14 ID:NGkkrBSa0
御曹司の印象しか湧かない不憫
44 :ハムスター名無し2020年04月27日 20:15 ID:pnybA62f0
需要と供給のバランスが崩れた時に一気に値崩れするからなぁ
なかなか設備投資しずらいものだけど、それでも生産に踏み切ってもらえたのは本当にありがたい
45 :ハムスター名無し2020年04月27日 20:15 ID:2lugFkK00
こういったものは国産中心にシフト出来ると良いね
46 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:16 ID:8AyY0AHJ0
待ってた
待ってた
47 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:16 ID:rlCeuCsp0
うおおおおおお
48 :名無しのハムスター2020年04月27日 20:17 ID:rlCeuCsp0
がんばれ大王製紙!
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ニュースにならないね(笑)
それで転売ヤーを潰せるしどこぞの半島や大陸から恩着せがましいことも言われなくなる
フェイスシールドも作る企業が増えてるし、すごいな
国内の需要を満たしてくれること自体が、国民へのマスク供給の力になる
国民として感謝
それだけ今まで中国に依存してたってことだよ。
また内需で国内が潤うようになればいいね。
だから必要なマスクは医療従事者の元へとどけー!
あとスーパーの店員さんとかにも届くといいな
多少割高にはなってるけど
どこ行っても山積みされてる
なにより国産なら安心だし確実だ。
必要としているところへ早く届きますように!
大王製紙さんありがとうございます
怪しい中国産かもしれないよ
ファーストリテーリングとか名乗り挙げてほしかったわ。
中国産なら店に出回り始めたけど
医療機関用のN95適合マスクはまだ普通には手に入らない
医療機関だとそのへんクレバーだからきちんとした高性能な奴が現場に届くのは良い事
それが心配。
ただでさえ不安なシナ産で普段以上に品質悪そうだからなぁ
値段相応な品質のマスクが欲しいね
PCR検査ね。
間違えて失礼。
アベノマスクはポイーで
生産ありがとうございます。是非、どこで作ったか書いて売り出して下さい。狙って買うから。
なかなか設備投資しずらいものだけど、それでも生産に踏み切ってもらえたのは本当にありがたい
待ってた
福島瑞穂の味方したい訳ではないけど、明らかにキナ臭すぎる謎の会社…
いやその意見を文句で簡単に片付けちゃダメだよ
使い捨てマスク50枚一箱が本当に3000円台で納得できるか?
日用品だぞ
大半がポリプロピレンじゃねーの?
何で上がるんや?
ペーパーカンパニーですね
安倍ちゃんの重大な責任問題になるのでスルーします
高いと思うなら買わない自由があるのが資本主義経済
その値段で買う人がいる間は価格を下げるインセンティブはない
そういうのは気にならないんだよきっと。
でもアベノマスクは許さないっていう。
そちらでしょう。
そこら辺度返しで今この時を優先する英断が出来る企業はほんとにエライと思う。
日本企業って何やるのも遅い
一般国民は適当に何とかするから大丈夫ですよ〜
投資ねえ。銭ゲバの投資つったら、そらアッチ製を仕入れてウハウハってやつよ。
分かるよ……
俺もいつもPRCて言っちゃう……
そんな簡単に生産ラインが整うわけないだろおばちゃんが手作りしてるんじゃないんだぞ
流通し始めたマスクは中国産
中国依存を改めるべきだと声高に叫んでる人は、そんなマスク買わないよね
そんな恥ずかしい事出来る訳が無い!
彼らにどんなに高価でも国産マスクは必要です
月に15億枚くらいと言われる需要には少ない気がしてしまうな。
政府も今は7億枚っていってるもんだし。
お前何言ってんの?頭クラクラするからそういう奇妙なレスやめてくれない?
だが、給料が上がらないから安い中国産が助かるわーとか言ってデフレの元凶である外国産の品に飛びついて益々デフレに拍車をかけてきた大衆の意識改革も絶対に必要だ。
都合の悪い記事まとめない自由、発動!
プロが使う奴作って欲しいよなぁ
原料のプラスチックはいくらでもあるけど、フィルターにする不織布への製造が全然追いついてない
しかも切って縫うだけのマスク製造よりも設備が高いし時間もかかる
どこの国の人間かもわからん日本に居着いているやつが国民を困らせている現状を打破してくれ!!
日本製の高いものは敬遠されるんだよね・・・
不織布は洗えるんだから中国製より高くても日本製品を
買い支えていくべき
しゃーぷは台湾企業になったけどここは日本企業だし
NHKだかの討論番組で、国民民主党の爺さん議員がずーっと「PR検査が…」と言ってたな。キャスターがこっそり「PCR検査…」と囁いても一切直らず。酷かった。
PCRが何か忘れてても、せめてテレビ出る前に最低限付け焼き刃で良いから勉強しとけよ…ほんまゴミ野党。
不織布マスクはもう買わないかもしれん
紙マスクの国内事業には補助金しっかり使ってほしい
アベノマスクの供給元公開が遅れて怪しいって出た中で、よくまだ擁護してられるね、仕事?
騒動終わってみれば、結局安い外国製に押されて損しましたでは次から協力しにくくなる。
これで国内製品増えるのありがたいなー。
日本を裏切って中国へ生産拠点移したのに今さら?
目くじら立てて叩いてる人はお里が知れるやつだと思ってる
自分達をPRするための検査だから合ってるんじゃない?
しっかりマスクもしてらっしゃるw
働いた事無い子供なんだろ。
がんばって
こういう形でマスクが手元にあるのはとてもありがたいです。
最初は一日一枚OKだったマスクが現在一週間で2枚までということになっているので
非常に助かります
真打ち登場~
近所の外国人街でも怪しいマスク売ってる所増えたわ。買った人いわく、向こうが透けるぐらいペラペラだったり紙がごわごわのもあるらしい。高くて品質悪いって最悪やん。
色んな種類があるから、中にはアタリのマスクもあるんかな。
これで報道しない自由!とか言ってるんだから笑えるわ
林業もマスクに参入したぜ。
間伐材を糸に加工して布を作るの。
ガンプラの会社が作ったフェイスシールドは胸熱だなぁ。
「国内産」を多少高くても買わないとやっぱり中国産を輸入になる
今さら遅いと言いたいのは分かるが、だからと言ってこのままでもアカンやろ
特に食品・衣類・衛生用品は中国・韓国は止めてくれ
エリエール除菌出来るアルコールタオル携帯用が欲しい
今全国の刑務所で作ってる
2年は収まらんというし、海外製と日本製だったら割高でも日本製買うね俺ァ
ベトナム
アベノマスクは手作り布マスクのパーツとして使える
マスクの形になった何か、だから効果は期待できないと思ってる
しないよりはマシだけどしっかりしたものを一般人は大事に使った方が良いかと思う
静岡4区補選での惨敗で八つ当たりしてるんでしょ
そしてそもそも買わないやつが増える
落ち着いたら結局は中国依存に戻りそう
正直あの騒動にかかった金を今回の騒動に回せたらと思うと。
一応分散はするよ
東南アジアに工場は増やす
ま、シャープの事だがw
不要不急の外出ならマスクなんていらんだろ
どうしてもというなら手作りで洗って使いまわせばいいんだし
店に並べても転売シナチョンの養分になるだけ
そんな安売りしないよ
あなた上場企業をわかってないね
医療関係者向けの高級マスク(普通の手術用など)なら余ることはない
今現在使用する分が「ない」のだし在庫も必要
一部の地域だけな
中高生よ、収束後に熊本地震、相模原殺傷事件を「馬鹿」とこき下ろせ!!
感染源の中国よ、天津爆発事故みたいに滅びて死んで償え!!
石橋和歩に憧れますた それでも俺は乃木坂46、欅坂46などが大好き♥
これに税金を投入しても国民は不満に思わんよな
何処の誰がどのように作ってどんな風に流通して何処の誰が売ってるのか分からない怪しい商品なのに意外と買ってく奴がいるんだよなあ
ヤフーでも体した事書いてないやん。
遅くない
これから病院には国産を義務付けていい
医療の根幹を他国に握られてるなんて国防の意味でもまずすぎる
市販向け生産 → 医療用生産
になるって生産者だか輸入業者だかのツイあったよね
その通りになってるわ
トイレットペーパーはパルプが原料だからマスクの影響は無いって話ぐらい少しは覚えとけよ
底辺の馬鹿か
投票率3割だったし一瞬で終わったあの選挙か。
早くマイナンバー普及させてオンライン投票をして欲しいな。まぁ奴らが勝つことは永遠に無いけども。
俺は反アベがプンプン匂うニュー速クオリティよりは、ハム速の方が好きだけど、流石にユースビオをスルーするのはうぇえ…となるわ
もう普通に売ってない?
多少割高にはなってるけど
どこ行っても山積みされてる
悪徳ブローカーやら転売ヤーが慌てて在庫さばいてる分やろ?
手を出したらあかんで。
アベノマスク配布して紙マスクが大量に出てきた時に
市販向け生産 → 医療用生産
になるって生産者だか輸入業者だかのツイあったよね
その通りになってるわ
いやそれがアベノマスクの本来の目的だから。
国家戦略としてマスクと防護服は国産にすべき
もし外国産が定価に戻り国産の高いマスクが不必要になったなら、過剰分を政府が買い上げて備蓄に回せばいい
そういう税金の使い方なら国民も文句ないはず
その頃に中国がどうなっているかも大事。コロナ収束したら間違いなくアメリカやヨーロッパなどが賠償請求するし、その前に武漢の査察で揉める。
無視国内産にして非常時でも安定供給出来るようにするのが一番。
中国に会社設立してるらしいから、生き残るための賄賂だろ
お前らはシナチクマスクでも使ってりゃいいんだよ
関税かけて国内産を優遇しないとな。
あとは特効薬とワクチン・・・
何も貢献出来ないけど
精一杯応援する
アベノマスクとはまた違う話でしょ?
施設用マスク2000万枚の内50万枚を担当した所だっけ?
ベトナム生産の。
ハムの裏に学会の香りがプンプンしやがるぜw
パヨクは宗教上の理由で買わないほうがいいで
大王製紙はまだわからないけど、恐らく補助金申請するでしょ
パヨクさんが変えるマスクは中国製だけなのでは?w
捨てるくらいなら必要としてるところがあるので寄付してください
Made In Taiwanという表示の品物には注意。
台湾は国策でマスクの輸出を止めている。台湾製のマスクは台湾政府寄贈の品物のみで市場には出回らない。
Made In Taiwan表示の品物で市場に出回っているものは中国製の偽装表示品。
国内製造のものを今までより割高になっても消費者として購入するか
リトマス試験紙的な感じだな
こういうアホなやつが釣れるからウハウハなんだろーね転売野郎どもは。
で、その出回ってるのはどこ産?マスクの形した糞みたいな粗悪品のこと?
自分でその会社調べてみたら?どこの情報か知らんけど鵜呑みにしてるのはなんどなんだろ。そっちのが不思議だわ。
大層な自信をお持ちのようだけどそれがどう繋がってんの?教えてくれん?
患者用?
そして撒き散らしてくると。
逸そマスクなんかネット販売のみにしたら?どうせ老害共には使えないし。
その分足りてない人の所へ少しでも回ればいいよね。
医療機関まじ足りてないし在庫はいくらあってもいい
普通は患者毎とかで変えて多いと1日十枚使ってたのが今二枚と聞いて戦慄した
マスク表面には飛沫が付いてるし
どんなに気を付けててもうっかり癖とかで触ってしまうことはある
医者がかかったら終わり
でもさ、今日本製マスク色々作ってるけど日本製はよく売れるらしいし転売屋買い占めコースだよな
ユニクロとかモロ中国ですやん…
アフターコロナになった時に「中国と取引している国」ってだけで信用が落ちる。
韓国も同じ。制度の低い検査薬で他国から反感を買ってる最中だから、今後この二国と関わってるだけで国際社会から日本の製品や経済の信用が落ちる危険がある。
日本は中国・韓国ともに経済縮小しないと気づいたらほかの国にもそっぽ向かれることになる。
少し残していた日本製のシルキータッチや超快適は柔らかいし厚みもあるけど苦しくないし、
日本製の高性能で安全性が高いマスクがほしい
wwwwソースでたよ?
ユースビオの社長
↓
「樋山氏は事務所内に貼られた公明党のポスターを横目に「私は学会(創価学会員)の3代目。国との癒着は一切ない。あったらもっと高い値段で売っている」と言い切った。
絶対にすぐ売れなくなって、また中国に生産拠点戻りますw
アメリカさんは州単位でならもう賠償請求しとるよ
正規ドラッグストアでもちらほら安いマスクが出てきてる
転売屋の割高中国産マスクを買う理由が無い
もう二度と騙されて買いたくない!
松山全然マスク売ってないで
(法的根拠が無いせいで自粛までしかできないんだから察しろ)
一般人の無駄な消費が多すぎるんじゃないの?
誰にうつさないために家でもマスクしてんのさ。
子供がいるーとかならわかるが。
国内産も元の値段に戻るんでない?1月には150枚1480円で買えたぞ
近所のファミマは決まった曜日に必ず入荷する。二週間前までは何個でも買えた
今は1人1個になったけど。発売時間ずらしたから買えるドラッグストアーもあるよ
キッズ用がたくさん残っていて重宝したよ。子供用は入手難しかった
ほんそれ。
ネットでマスク製造する機械を作ってるメーカー見たけど、いつもよりかなり早く完成させてた。ただ、今は部品が入手困難で作り始めるまでに時間かかってる。
平時でも機械1つに2ヶ月はかかるらしいから、決して遅くはないと思う。
少し遅い
仕事や食料品の買い出しがお前にとって無駄なのであればマスク消費は無駄なのかもしれんな
インフルエンザは毎年流行しているし、また変異してSARSやMERSが流行する可能性が十分ある
最悪、コロナが変異して再度流行しないとも限らない
そんな状況で、今までの様に中国産マスクに消費者の目が全部向くとは思えないのですが‥・
既に防災グッズの1つとして、国産のマスクは常備した方が良いと思うけどね
調べても何も出てこないんだよ!仕事してる実態が!
お前こそ「自民党に都合の悪い情報が出てきそうだから積極的に避けてる」状態だろうが。
なーにが「不思議だわ」だ。俺は保守寄りだけど後ろめたい取引もニコニコ受け入れるほど盲信はしとらんわ。
大王製紙御中
🌼本当にありがとうございます
お互いに頑張りましょう💪
病原菌・感染不潔現場
医療職業・現場が優先です❗
医療現場の方々には、感染症に罹患したら
大変です❗
一般市民
マスク不足と言いながら
民間人は何とかなりますよ
自宅に感染者がいない場合は
マスクは必要無い
出歩かない事が 一般市民の優先事項
ガーゼマスク1枚。使い捨てマスクは
まだあるけど不安なんよね
品質なんかどうでもいいって奴らはそれ使えばいんじゃね?コロナついてるかもしれないけどw
医療従事者の方々にまわったら
早く皆が安心して適正価格で買えますように…
アルコールスプレー、ウエットティッシュなどの除菌商品
国内生産品で賄える日が来ますように
衣類なども脱中国できる日が来て欲しい…
日本の雇用を裏切って中国で甘い汁吸ってた奴が、日本に来たら大喜びとか、プライド無いのかいw
ヤバい独裁国家に投資しまくって軍事大国にしたクソ経団連企業は、責任を取る必要がある。
雇用を裏切るってなんやーw
コメントする