0 :ハムスター速報 2020年4月29日 10:30 ID:hamusoku
コロナウイルス感染拡大を防ぐためにゴミ清掃員がやってくれると助かるゴミの出し方を漫画にしました。文章よりわかりやすいと思うので、皆さんで共有してくれると嬉しいです!
1 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:43 ID:N5txjbfP0
いつもありがとうございます。ありがとう😊
2 :ハムスター名無し2020年04月29日 10:43 ID:USjPIxjm0
マンションの清掃員やってるけどバカはそもそもゴミの分別が出来ない
ダンボールは潰さないしアルミ缶とスチール缶の区別すら付かない
3 :ハムスター名無し2020年04月29日 10:44 ID:t4GMMIv40
だいたい同じことをやってるで!
4 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:44 ID:ZzNKr8Yo0
ぎゅうぎゅうに詰めて出しがちだから気をつけよう。
5 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:45 ID:MaVff2gK0
知りませんでした。今までゴミを出すときは7ページぐらい無駄無駄ぶん殴ってましたよ
7 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:45 ID:DATarGli0
分かりました 大変な時期ですが お互い頑張りましょう では 仕事に行きます
8 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:45 ID:fZEXylIc0
わざわざ描いてもらわんと分からない馬鹿どもが多すぎ。
9 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:46 ID:DE39b76u0
ゴミ袋に詰めすぎるとダメなのは気がつかなかったなあ
10 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:46 ID:OGgnwidN0
満杯にしてゴミ出ししてたわ…気をつけよ…
12 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:48 ID:g4kOqN.40
確かに弱い袋あるよね。
小分けにしたり二重にしたりして捨てます。
いつもありがとうございます!
14 :ハムスター名無し2020年04月29日 10:49 ID:s0nQrnn70
満杯にして出した方がゴミ袋の無駄使いにならんと思ってたわ・・・
今度から余裕ある状態で出そう
15 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:49 ID:PAOuI0VU0
コレは解りやすいくていいわ
17 :ハムスター名無し2020年04月29日 10:50 ID:Gx8E1GC.0
横浜市でペットボトル可燃に入れたら回収してくれんぞ
18 :ハムスター名無し2020年04月29日 10:50 ID:Ks7L5O850
有料ゴミ袋だからそりゃパンパンにつめるよ
19 :ハムスター名無し2020年04月29日 10:51 ID:cKzPoW2C0
てか、マシンガンズさんかよ・・・
20 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:51 ID:cxEqWLVd0
感謝のメッセージを書こうとかじゃなくてこういうことを国が現場の声聞いてもっとしっかり発信していかなければならないんじゃないですかね
21 :ハムスター名無し2020年04月29日 10:52 ID:Z2XGVr9w0
普段から気をつけなきゃいけない案件
あとペットボトルそんな扱いになってたんかい
24 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:53 ID:eWvEIIyx0
ゴミ捨てのルールを守らない奴はそもそもこの漫画を自発的に読まん……
25 :ハムスター名無し2020年04月29日 10:53 ID:4xlDzJ.R0
行政より現場の方がしっかりしとる・・・
26 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:55 ID:0sYlvavS0
一方で小泉進次郎はゴミ袋に絵を描こうと記者会見をしていた
27 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:57 ID:NxqWbX2b0
俺もゴミ袋をパンパンにして出すようにしてたわ。これからは余裕をもってゴミ出しするようにするよ!
28 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:58 ID:oAHSU.Tr0
いつもぎゅうぎゅうやった…すまんの
土曜日に寝坊しがちなんや。
29 :ハムスター名無し2020年04月29日 10:58 ID:pdqnOJyY0
為になるな
今日から実践します
32 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:59 ID:046YEr8b0
コロナに関係なく普通のマナーだった。でもペットボトルを可燃に、は気づかなかった。気を付けなきゃ。いつもありがとうございます
40 :名無しのハムスター2020年04月29日 11:08 ID:aC.5Bdk50
環境大臣の的外れ発言かと思ったら違った
42 :ハムスター名無し2020年04月29日 11:11 ID:vS.huKZt0
一杯入れてた申し訳ない
43 :ハムスター名無し2020年04月29日 11:12 ID:r.763HHD0
小泉も同じこと言ってたやん
報道があそこだけ切り取って無能のイメージつけようとしてるだけ
50 :ハムスター名無し2020年04月29日 11:18 ID:3FgbA3OE0
口はしっかり閉めてるけど、空気パンパンだったりする。
あれも破裂の原因かもしれないから今後は気をつけよう
53 :ハムスター名無し2020年04月29日 11:20 ID:tFQxgzX.0
ペットボトルの件は自治体に言ってくれんと。
中には、分別させても一緒に燃やすとこもあるんやろ。
55 :ハムスター名無し2020年04月29日 11:21 ID:DGcpIYP80
これはCMで流して訴えていくべきでしょ。
56 :名無しのハムスター2020年04月29日 11:21 ID:mwVWB.o10
清掃員さんもいつもご苦労さまです、ありがとう
57 :ハムスター名無し2020年04月29日 11:24 ID:7Sx9NDUK0
毎日ご苦労様です。
58 :名無しのハムスター2020年04月29日 11:24 ID:U.Qt9e9Y0
普段から心掛けるわ
いつもありがとうございます。
コロナウイルス感染拡大を防ぐためにゴミ清掃員がやってくれると助かるゴミの出し方を漫画にしました。文章よりわかりやすいと思うので、皆さんで共有してくれると嬉しいです!
コロナウイルス感染拡大を防ぐためにゴミ清掃員がやってくれると助かるゴミの出し方を漫画にしました。文章よりわかりやすいと思うので、皆さんで共有してくれると嬉しいです!#ゴミ清掃員の日常 pic.twitter.com/fuKKSlWP4Q
— マシンガンズ滝沢 (@takizawa0914) April 28, 2020
1 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:43 ID:N5txjbfP0
いつもありがとうございます。ありがとう😊
2 :ハムスター名無し2020年04月29日 10:43 ID:USjPIxjm0
マンションの清掃員やってるけどバカはそもそもゴミの分別が出来ない
ダンボールは潰さないしアルミ缶とスチール缶の区別すら付かない
3 :ハムスター名無し2020年04月29日 10:44 ID:t4GMMIv40
だいたい同じことをやってるで!
4 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:44 ID:ZzNKr8Yo0
ぎゅうぎゅうに詰めて出しがちだから気をつけよう。
5 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:45 ID:MaVff2gK0
知りませんでした。今までゴミを出すときは7ページぐらい無駄無駄ぶん殴ってましたよ
7 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:45 ID:DATarGli0
分かりました 大変な時期ですが お互い頑張りましょう では 仕事に行きます
8 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:45 ID:fZEXylIc0
わざわざ描いてもらわんと分からない馬鹿どもが多すぎ。
9 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:46 ID:DE39b76u0
ゴミ袋に詰めすぎるとダメなのは気がつかなかったなあ
10 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:46 ID:OGgnwidN0
満杯にしてゴミ出ししてたわ…気をつけよ…
12 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:48 ID:g4kOqN.40
確かに弱い袋あるよね。
小分けにしたり二重にしたりして捨てます。
いつもありがとうございます!
14 :ハムスター名無し2020年04月29日 10:49 ID:s0nQrnn70
満杯にして出した方がゴミ袋の無駄使いにならんと思ってたわ・・・
今度から余裕ある状態で出そう
15 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:49 ID:PAOuI0VU0
コレは解りやすいくていいわ
17 :ハムスター名無し2020年04月29日 10:50 ID:Gx8E1GC.0
横浜市でペットボトル可燃に入れたら回収してくれんぞ
18 :ハムスター名無し2020年04月29日 10:50 ID:Ks7L5O850
有料ゴミ袋だからそりゃパンパンにつめるよ
19 :ハムスター名無し2020年04月29日 10:51 ID:cKzPoW2C0
てか、マシンガンズさんかよ・・・
20 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:51 ID:cxEqWLVd0
感謝のメッセージを書こうとかじゃなくてこういうことを国が現場の声聞いてもっとしっかり発信していかなければならないんじゃないですかね
21 :ハムスター名無し2020年04月29日 10:52 ID:Z2XGVr9w0
普段から気をつけなきゃいけない案件
あとペットボトルそんな扱いになってたんかい
24 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:53 ID:eWvEIIyx0
ゴミ捨てのルールを守らない奴はそもそもこの漫画を自発的に読まん……
25 :ハムスター名無し2020年04月29日 10:53 ID:4xlDzJ.R0
行政より現場の方がしっかりしとる・・・
26 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:55 ID:0sYlvavS0
一方で小泉進次郎はゴミ袋に絵を描こうと記者会見をしていた
27 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:57 ID:NxqWbX2b0
俺もゴミ袋をパンパンにして出すようにしてたわ。これからは余裕をもってゴミ出しするようにするよ!
28 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:58 ID:oAHSU.Tr0
いつもぎゅうぎゅうやった…すまんの
土曜日に寝坊しがちなんや。
29 :ハムスター名無し2020年04月29日 10:58 ID:pdqnOJyY0
為になるな
今日から実践します
32 :名無しのハムスター2020年04月29日 10:59 ID:046YEr8b0
コロナに関係なく普通のマナーだった。でもペットボトルを可燃に、は気づかなかった。気を付けなきゃ。いつもありがとうございます
40 :名無しのハムスター2020年04月29日 11:08 ID:aC.5Bdk50
環境大臣の的外れ発言かと思ったら違った
42 :ハムスター名無し2020年04月29日 11:11 ID:vS.huKZt0
一杯入れてた申し訳ない
43 :ハムスター名無し2020年04月29日 11:12 ID:r.763HHD0
小泉も同じこと言ってたやん
報道があそこだけ切り取って無能のイメージつけようとしてるだけ
50 :ハムスター名無し2020年04月29日 11:18 ID:3FgbA3OE0
口はしっかり閉めてるけど、空気パンパンだったりする。
あれも破裂の原因かもしれないから今後は気をつけよう
53 :ハムスター名無し2020年04月29日 11:20 ID:tFQxgzX.0
ペットボトルの件は自治体に言ってくれんと。
中には、分別させても一緒に燃やすとこもあるんやろ。
55 :ハムスター名無し2020年04月29日 11:21 ID:DGcpIYP80
これはCMで流して訴えていくべきでしょ。
56 :名無しのハムスター2020年04月29日 11:21 ID:mwVWB.o10
清掃員さんもいつもご苦労さまです、ありがとう
57 :ハムスター名無し2020年04月29日 11:24 ID:7Sx9NDUK0
毎日ご苦労様です。
58 :名無しのハムスター2020年04月29日 11:24 ID:U.Qt9e9Y0
普段から心掛けるわ
いつもありがとうございます。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ダンボールは潰さないしアルミ缶とスチール缶の区別すら付かない
小分けにしたり二重にしたりして捨てます。
いつもありがとうございます!
今度から余裕ある状態で出そう
あとペットボトルそんな扱いになってたんかい
まあこういう記事ばかりなら平和なんだがな
土曜日に寝坊しがちなんや。
今日から実践します
自治体によってゴミ出しのルールが違うのに
東京都のルールで語られてもなぁ…
ゴミ袋に破れやすい袋を使わないで(もしくは2重に)とか
袋の口をちゃんと縛ってとか、コロナ関係ない当然のことでしょ
どっちが正しいのか判断しかねる
ギュウギュウ詰めにすると袋の縛りが甘くなってちょっとしたことでほどけてしまうんよ
うちの地域では二重にするなって言われてる。
分別も地域によって違うから、これ読んで各々の自治体ルールも読み直すことが必要。
アルミ缶とスチール缶分けてるのか
うちの方は缶、ビン、ペットボトルだけでよかった
報道があそこだけ切り取って無能のイメージつけようとしてるだけ
感染力は無くなってそうだけど作業員がびっくりするのでやめて下さい
ペットボトルの扱いを勝手に変更はできねえんだわ
今から工場作り始めて流通がいつになるか、そしていつまで使うか、によるな
俺はお前らの命より地球環境の方が大切だから
これからもしっかり分別して地球を愛するぞ!
あれも破裂の原因かもしれないから今後は気をつけよう
ゴミ袋が有料やから、ついぎゅうぎゅう詰めしてまう…
で、結果的に自分が感染するパターンですね
中には、分別させても一緒に燃やすとこもあるんやろ。
彼奴もコロナ罹ったら正常に戻るやろ()
いつもありがとうございます。
それ以来カラス避けネット買って被せてます
この方法で良いのか疑問だけどさ
ゴミ触ってた手袋でマスクいじったりするのはやめたほうがいいですよ
ゴミの分別のようなものは、まさに消費者である我々がルールに従うという前提で社会インフラ
が組まれているわけで、ルールに従わない人が多ければ処分の過程で余分な時間、設備、人的
リソースが必要になり、単純にいうと税金が高くなります。
もっとも、行政も一定数の「残念な人」を考慮にいれてはいますので、貴方のようなやんごとなき
お方の自己満足(社会的には迷惑ですが)にもある程度は対応出来ます。
感謝の気持ちを表すのは自然に行う事で
大臣に言われてやる事じゃないもんね
すみませんでした
CやKがマンションに入り込むと、日本人が分別とかしてても
例外なくゴミ出し場が汚くなるんだよね
すまんかった
これからは気を付けます
そして住所調べられて2度目から罰金…
ガチで代わりが無限にいる職業で医療関係者と同じ気の使い方されると思うなよ
ハムちゃんありがと
改めねば
気をつけよう。
あとペットボトルも言われないと気がつかない所だね。
ほんと一人一人の気遣いが大切やな、こういうのは
コロナ疑いの人は缶に口付けるなってことかな
1コマ目で中指立てとるし
住まいの地域のHP等を確認した方が確実。
ちなみにさいたま市在住だけど、今は感染防止って事で衣類を出すのは出来ない。
こういう臨時でルール定めた所もあるから気をつけて。
なににイラついてんの?
燃えるゴミと燃えないゴミを一緒にしてないか見分けるためか、中が透けて見える状態でないと回収してくれない
二重にしてたら問答無用で回収されない
コップに出したりして、缶からは直接飲まないようにするといいかもですね
毎回ちゃんと出してても45リットルでぎりぎりだし
普段から可燃ごみ入れるわアホ
だってこの情報に担保がない
レジ袋有料化も始まるし、地域によってはぼったくり有料ゴミ袋必須だったりと
少量で出すのは難しいことも多いな。清掃員の方には全く非がないけどね。
陽性で自宅療養の人はペットボトルに気を付けてってことか。
そういう手合いの仕業かもしれないし、まあそれを防ぐためにもガッチリ結ばないとな…
二重袋やリサイクルゴミを可燃で出すのはアウトな自治体も多いから
自分とこのルールに自信ない人はちゃんと確認しよう
パンパンにしないは今後気を付けます…自治体指定袋が高いのでつい
おはジョルノ
出した家庭特定しそうで出来ない
進次郎ならこれ見た上で更にポエムぶち込んでくると思うぞ
今はエコより節約より優先すべき事があるんだよね。俺もついついやりがちだから気をつけなきゃ…
ボッタクリって言うけど、
それは他の自治体での処理費用回収のために設定されてるんでしょ?
処分してもらう自治体と同程度の価格で健康被害や施設の人件費だけは「押し付ける」とか、人としておかしくない?
焼却施設だって数十年で建て替えなきゃいけないんだよ?
嫌なら引っ越せばいいし、自分たちの土地で安くしたいなら焼却・処分施設を作ってよそからのゴミを受け入れたらいいよ。
すごい傲慢だわ
そこで革新的な解決策
「コップに移して飲む」
バカヤロウコノヤローめの人だね
嫌なら辞めろ
でもこの漫画描いた人もゴミ袋に清掃員への感謝の気持ちを書いてるらしいよ
これはこれでいいじゃん
すぐ粗探しするんだから
ゴミ袋あけたままふんわりてんこ盛りにしてゴミ出ししやがる
とうぜん風であちこちにフワフワ飛び散る
片づけてそれを家族lに愚痴っていたら、それを聞かれたのか
ゴミ回収がおわったあとに直接ゴミをポイ捨てしていきやがった
WRYYYYYYYも入ってたんじゃないですかね?
パーフェクト枝野みたいな防護服貸してもらうんや!
要はゴミがこぼれるような出し方しないでって話
ゴミからコロナ感染するなんてデマ流さない方がいいぞ
それでゴミは減りますか?
鵜呑みにするなって事でしょ
工場は流石に無理があるな
手作業で作るバイトを赤字で雇うとかなら雇用対策にもなっていいかもね
もう既に、世界各国や各国の企業や人々は、今回のSARS2で失った被害、身内が死亡 企業が損害などの損害賠償請求が中国共産党政府に対して始まっています。今回の被害は国際裁判所へ中国共産党政府を提訴しないと賠償してもらえない事態になっています。この場合の方法として、弁護士には2種類います。国内問題だけの資格を持つ一般弁護士と、他国の国、そのものを訴える「国際弁護士」または「渉外弁護士」です。今回のSARS2で被害を受けた人々や企業は、「国際弁護士のもとえ行き、中国共産党政府に対して損害賠償請求しましょう。」もはやそれしか被害を回復する方法はないとも言えます❗
中国共産党政府に対する損害賠償訴訟額の総計が、始まった時点で合算した時は、「4000兆円」でしたが、今、あとからあとから続いている状況であり、総計がおいついていなく、現在総計額は不明(4000兆円以上)です。今後、どれ程の規模になるかは想像がつかないですね。アメリカ圏内、ヨーロッパ圏内、そこに、日本企業が国際訴訟を行うのかは、まだ情報は入っていない。東京オリンピック延期損害の賠償請求を中国政府に対してやるのかどうかも未定。
もう既に、世界各国や各国の企業や人々は、今回のSARS2で失った被害、身内が死亡 企業が損害などの損害賠償請求が中国共産党政府に対して始まっています。今回の被害は国際裁判所へ中国共産党政府を提訴しないと賠償してもらえない事態になっています。この場合の方法として、弁護士には2種類います。国内問題だけの資格を持つ一般弁護士と、他国の国、そのものを訴える「国際弁護士」または「渉外弁護士」です。今回のSARS2で被害を受けた人々や企業は、「国際弁護士のもとえ行き、中国共産党政府に対して損害賠償請求しましょう。」もはやそれしか被害を回復する方法はないとも言えます❗
中国共産党政府に対する損害賠償訴訟額の総計が、始まった時点で合算した時は、「4000兆円」でしたが、今、あとからあとから続いている状況であり、総計がおいついていなく、現在総計額は不明(4000兆円以上)です。今後、どれ程の規模になるかは想像がつかないですね。アメリカ圏内、ヨーロッパ圏内、そこに、日本企業が国際訴訟を行うのかは、まだ情報は入っていない。東京オリンピック延期損害の賠償請求を中国政府に対してやるのかどうかも未定。
鼻かんだティッシュとかから普通に感染する
うちのとこはペットボトルを資源として出すなら洗浄してから出せとか言い出しているぞ
どれだけ落ちぶれても絶対にやりたくない仕事の一つだなぁ。
溢れてるのは論外だけど、ゴミ袋そのものも嵩張る、特に紙袋のところ。
量減らせってのは詭弁だと思う。
ていうか、ゴミ収集車の機能を進化させてないのがおかしい。
メーカーは怠慢なんじゃねーのか?
もちろんちゃんと二点で結べるようにはするけど
空気漏れないレベルとか表示の容量を切らないと無理でしょう
規定の袋を使ってるのに機械に入らないのも
仕事に必要なマスクを支給しないことも
散々金吸い上げてるのに危険な労働環境を改善しない元締めにちゃんと交渉しなよ
根本的な解決になっていない
感染疑いの人も普通に洗って出してたんじゃないかな
これは家庭で感染者を見る時にも警告されているから、デマじゃないかと。
インフルエンザもだけど、鼻水付きティッシュごみは危ないんだよ。
基本ができてない人がそれだね多いってことだ。
為になるスレだ
気を付けます…
何重にも金を取ってるのに指定の容量いっぱいで捨てる権利すら無いのか
そうでなくてもあれ書いてある量入らない上にペラペラなんだよな
と思ったけど袋有料=貧乏自治体だから
乞食市町村に住んでる自分が悪いことに気づいた
これもかなり無責任な発言だよ
地域ごとにルールあるんだから
ぎゅうぎゅうに詰めて隙間は無くした方が良い
袋2つにわけろよアホなのか?
だから文句も言わずにゴミ袋使ってるけど今度は一杯に入れるなと言われてるわけでしょ?
主張としてはわかるよ
間接的とはいえ有料サービスを供給する側にいる人間が
ゴミ入れないでねなんてマッチポンプじみた要求を顧客にするのはどうなんだろうね
命の危険に晒されてるのに自分がいる組織の改善をする気はないわけ?
何時もお世話に成ります
言われて見れば 納得です
カラスの事ばかりに気を付けていた
これから感染症・拡大の事も
気を付けますね
見てたら普通のゴミ袋でも破れてるしな
そういうもんだと思ってたわ
マスク3日もしてる頭の悪いやつなんかに言われたくないわ。自分で作ればいいだろ
東京でも有料やぞ
馬鹿はここまで丁寧に説明してもダメなんだよな。
他人の話なんて右から左だもの。
うちは毎週来るけど
それが正しい
袋二重にするか二袋に分けられればそもそも起きない問題なんですよ
緊急事態においても袋代の利権を手放さない行政のために騙されてお行儀よくするバカが随分と多いんだね
ペットボトルなんか入れたら袋パンパンになるし最悪回収されないしやらねえよ
変なもん拡散すんな
回収お疲れ様です!
って書かれているゴミが破裂したらイラつきそう。
プラゴミをわけたために可燃ゴミだけでは燃焼が足りずガソリン入れて燃やしてるのが実体
だからと言って決められたルールを勝手には破れないけどね
そりゃ鼻かみたてのティッシュならそうだろうけど
一晩たって回収するゴミが本当にそうなのか?
そんな袋を余計に増やしたく無いわ。
次から余裕入れて出します。
どうせ全部燃やしてるんだから常に可燃ごみでええぞ
ほどけやすい傾向がありますよね。
ゴミ袋の中身をチェックされる地域は大変だな
うちはふつうにプラごみも可燃ごみと一緒に捨ててる
全然買ってないけど継続して買わないようにします。
回転盤で破裂するわけじゃないんです
パッカーにだいたい7割方積むと
そのすでに積んであるゴミを今積んでるゴミが押すんです(押し板でね)
そのときに破裂する
かなりの重量を押してくことになりますからね
押し板を手動で少しずつ動かして空気を逃がせばあまり破裂することはないんだけど
路駐になっちゃってたりするから自動で早く済ませようとするんです
自分のところはパッカーの後部に扉があるからそろそろ破裂しそうだなと思ったら
その扉をしめて飛散防止してます
だからきちんと閉じていただければパンパンで構いませんよ
絶対にやめてほしいのは可燃にビンや缶の混入です
ゴミ収集事業者の認可取り消しにつながる可能性もあるんです
清掃員の方への感染防止にも配慮して
ゴミ分別していきます
横浜市やけど、そんな罰金制度聞いたことないぞ。
資源ゴミの持ち去りは罰金やけど。
プラスチックに長期間ウイルスが残るってのは散々言われてるし、可燃ゴミだって何が入ってるかわからんし、清掃員はそりゃ怖いだろ。
ゴミ出しする人は出した後すぐ手洗いできるけど、清掃員はゴミに触りながら町内回らないといけないんだし。
ただ、ペットボトルは可燃ゴミに入れてるの見えたら回収しない地域もあるから、共通ルールのように言ってるのはよくないと思う。
焼却炉の性能がいいとこは分別しなくていいから楽でありがたい
ゴミ収集まで国にやらせるのはどうかと思うぞw
自治体がアナウンスすべきだな
メッセージはほんまイラネ
そんなん読む暇あるなら1分でも早く回収すませたいだろ
お礼にゴミ袋に感謝の言葉書いといたからちゃんと読めよ
少なくともうちのほうは可燃ゴミの日に出したら持って行ってもらえない
ゴミ出しは自治体によって違うし、可燃ゴミの日に出して!って言われても困るわ
収集車に入れるときは袋の縛ってあるほうを奥に入れろよ
ちゃんと出してやれよ
都会に居た頃はこんな煩わしくなかったのになあ
まあコロナ患者が触ってる時点でアウトだわな
本当にコロナが心配ならゴミにも殺菌スプレーしてから出してくれた方が収集員だけじゃなく焼却場の職員も助かるのでは?
医療と同じくらい優先されてると思ってた
コロナ感染拡大を防ぐための
ゴミの出し方のお願いを
わかりやすく漫画にしてくれて
ありがとうございます!
いつもいつも助かってます(^о^)
客と思うならなら有料サービスを使わなければいい。
サービスの悪い店には行かない。これに限る。
こんなご時世なんだから自分のできる範囲で協力してあげたらいいと思うんだが…
レジ袋でしか出してないわ
まあレジ袋が有料になるつうならそうだけども
近所にいる。まじで頭オカシイな。
箱のまんま集積所にもってくる時点で面倒だろうが。
熊沢英一郎かよ
いつもコップに注いで飲んでるからプラゴミで出すわ。
管理人の清掃員さん達が開けて別けるかもしれん可能性は潰したい。
ペットボトル等の回収についてはあの口周りを食器洗剤で一度洗うんじゃ駄目なのかな。
高すぎるから隙間を無駄にできん…
なんかメッセージ書けみたいなのだけ大きく取り上げられてたから、どうせ報道するならその意味も併せて伝えてほしい(マスゴミには無理か)
うちの地域は頭お花畑の前市長のせいでゴミ袋がちっちゃくなったんや。
元々が国民のための税金で、国会議員の数が多すぎるのが一番の無駄遣い!先の見えない厳しい状況で、ノロマな日本は他国が実施済みの一律現金給付にいつまでかかってるの?
マスク配布は億単位の政策で、随意契約での受注を脱税した企業、しかも検品体制がない中、ベトナム製を許可した理由も不明…これで不正はありませんでしたって納得できる?
野ざらしの網すらない集積場だから
袋のまま出すとすぐカラスや野良猫にやられるんだよな
近所の別の集積所に袋のままだして荒らされてるゴミがいくつもあるけど
中身が散らばらないだけいいじゃん
感染するレベルのウイルス量も確定されてないし、ダイプリ報道からずっとどの程度の感染力か観察してたけど、感染者の飛沫→マスク等を捨てる→ゴミ袋から吹き出した空気で感染、これはほとんど無いレベルだと思うわ
この人、漫画家じゃなくて芸人やで・・・。
自分が『たまたま』知ってただけの癖して何イキってんだ?
逆にお前が知らないことをみんなが知ってて同じこと言われたらどう思うか想像することもできんのか
ウチの地域も焼却炉の性能いい地域だけど
ペットボトルは単独で出すよう言われてるぞ
わいビルメンだけど、最近は出す曜日、時間を守らない人が多いわ
出勤ついでに出してた層がてきとーな時間に出してそう
コメントする