0 :ハムスター速報 2020年 5月5日 16:00 ID:hamusoku
根性ツツジ。デカい花束みたいで意外と目立つ。
1 :ハムスター名無し2020年05月06日 16:30 ID:6zIvIWFN0
おぉ、こりゃ凄いな
2 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:31 ID:k4SFRRZW0
う、美しい…?
はぁっ!?(大混乱)
3 :ハムスター名無し2020年05月06日 16:32 ID:6TwzCkEe0
3度見くらいしそうw逞しいな
4 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:32 ID:UAWs3TXR0
根性大根とかもあったよなー
自然の力は凄い
5 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:32 ID:mR1eaZfg0
こうやって取り上げられると、どっかの馬鹿が刈りにきそう
6 :ハムスター名無し2020年05月06日 16:32 ID:j.F6nCjr0
手品みたい
7 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:33 ID:BuyZ9e3c0
なんか素敵
来年はもっとボリューム増えてそうで楽しみだね
8 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:33 ID:ekqQr5Uj0
家のツツジでも作りたいな
ラップの芯とかだと何年くらいかかるんだろ
9 :ハムスター名無し2020年05月06日 16:33 ID:Fet8Spmh0
成長途中は日が入らなそうだけどよく伸びたな
10 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:33 ID:r4jGzmTM0
電線に影響あるのか知らんが綺麗だな
11 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:34 ID:4kSGEswy0
人通り・車通りが減った影響か、ツツジの香りを例年より強く感じられる。
みんなも嗅いでみて。
12 :ハム2020年05月06日 16:35 ID:l.YJl5ya0
キリンの首みたい☺️
14 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:36 ID:.VmTp6Wd0
今年の母の日のプレゼント決めた‼︎
15 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:37 ID:SBtOrpqH0
筒状のカバーから生えるツツジ
17 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:41 ID:tsEEEf1E0
っ ょ ぃ
18 :ハムスター名無し2020年05月06日 16:41 ID:rniGFxVr0
えっ何これ、枝には陽が当たらなくても伸びるんだね
19 :ハムスター名無し2020年05月06日 16:42 ID:.E9hpUgv0
コラかと思ったわ
20 :ハムスター名無し2020年05月06日 16:43 ID:N5NScr3A0
ふつくしい
21 :ハムスター名無し2020年05月06日 16:43 ID:WuNiqVUX0
剪定しなかったら全体がこれくらい伸びるのかな
22 :ハムスター名無し2020年05月06日 16:44 ID:sHEipDjE0
ツ
\
ツツジ ツジ ツツジ
23 :ハムスター名無し2020年05月06日 16:45 ID:UjdwtZQD0
美しく強い
24 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:45 ID:hDZ2wB4Q0
綺麗!迂闊に外出られないからこういうツイートにほっこりする
25 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:45 ID:.yuxOj1.0
黄色いのが つつじ ょうになってるからな
26 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:46 ID:e7UxYFUb0
お母さん、いつもありがと
27 :ハムスター名無し2020年05月06日 16:48 ID:qGUCZfFC0
どっこい生きてる筒の中
28 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:49 ID:bWSaN2az0
植物さん「春かあ〜そろそろ芽を出すやで〜」
↓
人間「土は車走りにくいやんけ!アスファルト敷くやで〜」
↓
植物さん「」
↓
アスファルト劣化ひび割れ
↓
植物さん「隙間出来たやんけ!芽を出すやで〜」
29 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:49 ID:td.0n39b0
はえ〜、ワイよりよっぽど根性あるな〜
30 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:50 ID:66.0gE5T0
植物って強いよねぇ
31 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:55 ID:i7wHmSAc0
これは下積み時代の頑張りが花開いた感じ
32 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:59 ID:Lvei9OwM0
生命力強いんだなぁ。
中はどうなっているのか気になるけど、人目にさらす部分は美しいなんて、いじましいじゃない。
33 :名無しのハムスター2020年05月06日 17:00 ID:eA9oDsFw0
植物はホント根性ある
34 :ハムスター名無し2020年05月06日 17:00 ID:Pu372W4h0
筒の中のツツジ
根性ツツジ。デカい花束みたいで意外と目立つ。
根性ツツジ。デカい花束みたいで意外と目立つ。 pic.twitter.com/zSM3I4Gf1K
— BLZ (U ' ᴥ ' ) (@blz_bb) May 5, 2020
言われて見れば確かに花束ですね。うちの近所はダブルであります。 pic.twitter.com/rUX3XJaWs2
— 高杉 (@tksg) May 6, 2020
1 :ハムスター名無し2020年05月06日 16:30 ID:6zIvIWFN0
おぉ、こりゃ凄いな
2 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:31 ID:k4SFRRZW0
う、美しい…?
はぁっ!?(大混乱)
3 :ハムスター名無し2020年05月06日 16:32 ID:6TwzCkEe0
3度見くらいしそうw逞しいな
4 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:32 ID:UAWs3TXR0
根性大根とかもあったよなー
自然の力は凄い
5 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:32 ID:mR1eaZfg0
こうやって取り上げられると、どっかの馬鹿が刈りにきそう
6 :ハムスター名無し2020年05月06日 16:32 ID:j.F6nCjr0
手品みたい
7 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:33 ID:BuyZ9e3c0
なんか素敵
来年はもっとボリューム増えてそうで楽しみだね
8 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:33 ID:ekqQr5Uj0
家のツツジでも作りたいな
ラップの芯とかだと何年くらいかかるんだろ
9 :ハムスター名無し2020年05月06日 16:33 ID:Fet8Spmh0
成長途中は日が入らなそうだけどよく伸びたな
10 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:33 ID:r4jGzmTM0
電線に影響あるのか知らんが綺麗だな
11 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:34 ID:4kSGEswy0
人通り・車通りが減った影響か、ツツジの香りを例年より強く感じられる。
みんなも嗅いでみて。
12 :ハム2020年05月06日 16:35 ID:l.YJl5ya0
キリンの首みたい☺️
14 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:36 ID:.VmTp6Wd0
今年の母の日のプレゼント決めた‼︎
15 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:37 ID:SBtOrpqH0
筒状のカバーから生えるツツジ
17 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:41 ID:tsEEEf1E0
っ ょ ぃ
18 :ハムスター名無し2020年05月06日 16:41 ID:rniGFxVr0
えっ何これ、枝には陽が当たらなくても伸びるんだね
19 :ハムスター名無し2020年05月06日 16:42 ID:.E9hpUgv0
コラかと思ったわ
20 :ハムスター名無し2020年05月06日 16:43 ID:N5NScr3A0
ふつくしい
21 :ハムスター名無し2020年05月06日 16:43 ID:WuNiqVUX0
剪定しなかったら全体がこれくらい伸びるのかな
22 :ハムスター名無し2020年05月06日 16:44 ID:sHEipDjE0
ツ
\
ツツジ ツジ ツツジ
23 :ハムスター名無し2020年05月06日 16:45 ID:UjdwtZQD0
美しく強い
24 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:45 ID:hDZ2wB4Q0
綺麗!迂闊に外出られないからこういうツイートにほっこりする
25 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:45 ID:.yuxOj1.0
黄色いのが つつじ ょうになってるからな
26 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:46 ID:e7UxYFUb0
お母さん、いつもありがと
27 :ハムスター名無し2020年05月06日 16:48 ID:qGUCZfFC0
どっこい生きてる筒の中
28 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:49 ID:bWSaN2az0
植物さん「春かあ〜そろそろ芽を出すやで〜」
↓
人間「土は車走りにくいやんけ!アスファルト敷くやで〜」
↓
植物さん「」
↓
アスファルト劣化ひび割れ
↓
植物さん「隙間出来たやんけ!芽を出すやで〜」
29 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:49 ID:td.0n39b0
はえ〜、ワイよりよっぽど根性あるな〜
30 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:50 ID:66.0gE5T0
植物って強いよねぇ
31 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:55 ID:i7wHmSAc0
これは下積み時代の頑張りが花開いた感じ
32 :名無しのハムスター2020年05月06日 16:59 ID:Lvei9OwM0
生命力強いんだなぁ。
中はどうなっているのか気になるけど、人目にさらす部分は美しいなんて、いじましいじゃない。
33 :名無しのハムスター2020年05月06日 17:00 ID:eA9oDsFw0
植物はホント根性ある
34 :ハムスター名無し2020年05月06日 17:00 ID:Pu372W4h0
筒の中のツツジ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
はぁっ!?(大混乱)
自然の力は凄い
来年はもっとボリューム増えてそうで楽しみだね
ラップの芯とかだと何年くらいかかるんだろ
みんなも嗅いでみて。
あれ電柱支えるてるワイヤーやで
ツタとかだと上まで伸びちゃって危ないから刈られるけど、ツツジくらいなら放置される
ただワイヤーが劣化してくると取り替えるから数年で刈られるのは間違いない
せめてそれまでは元気に咲いてほしいね
\
ツツジ ツジ ツツジ
↓
人間「土は車走りにくいやんけ!アスファルト敷くやで〜」
↓
植物さん「」
↓
アスファルト劣化ひび割れ
↓
植物さん「隙間出来たやんけ!芽を出すやで〜」
中はどうなっているのか気になるけど、人目にさらす部分は美しいなんて、いじましいじゃない。
今時のヘタレ男共よこの根性を見習わんかい。
興をそいで悪いが、ツツジに芳香性はないぞ
ニオイツツジという種類もあるが、わざわざ「ニオイ」と命名するくらい例外的であるほど
今の時期だとハゴロモジャスミンか何かと勘違いしてないか?
植物の生命力っ絵ヤバい。
アスファルト突き出してるやつおるし。
→筒爺
→お笑いマンガ道場で富永一朗が描いた鈴木義司
と連想してしまった
日光当たっている葉から栄養来るからな
あと植物は日陰でこそ日光探して長く伸びる(細いけれど)
試しにもやしを日陰と日向で育てて比べてみ?
思った
福島の帰還困難区域のツツジ道がどうなってるのかすげー見たい
マジでありそうだから困るわ
根っこで繋がってるのでは?
ツツジって匂いあったっけ?と思ったけどなるほど
草
いや花か
そのうち保守班が処理すると思われる
目立った事でそのうち切られるだろう、面白い形だけどね
これ、陸にあがったコケの種族が海藻の姿から3Dへ光合成の優位を獲得した結果なんだよね。
何億という年月をかけて、頑丈な体を手に入れた。
それを根っこにフィードバックしたやつらがいるんだよ。庭の雑草の中に。
もうどうにもならん。人間サマが諦めるレベル。
上の日に当たる部分はぶちぶちちぎれるんだけどな。
タフなやつらの見えない部分の強さは想像以上。
そのセンスすき
いいねwww
こういうこと思いつく人大好き
土管ねw
生命力
これ
そしていつも『テレビで報道された後に』なぜかそれをされるって印象があるわ(個人の感想です)
ステッキ使うヤツ
すげえって思ったもの
花がどこに伸びてるかなんて知らんだろ
根っこさえ生きてればどこにだって咲きますよ
自信なさそうに書いててワラタ
コメントする