1 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:42:47 ID:4i4
意味分かんねぇ
ワキガ手術してから3ヶ月で臭いが復活した
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589460167/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589460167/
2 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:43:18 ID:n74
アポクリン腺除去やったってこと?
4 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:43:37 ID:4i4
>>2
そうだよ
チョキチョキしてもらった
6 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:43:55 ID:n74
あれ効かないんか、、、
8 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:44:27 ID:4i4
>>6
ワイもネットのデマだと思ってた
まさか復活するとは
3 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:43:22 ID:4i4
医者ご自慢の剪除法も効かないワキガ
7 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:43:55 ID:4i4
返せよワイの5万と有給
9 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:44:27 ID:B0T
すげえ!どんだけ強いんだ!
10 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:44:50 ID:4i4
>>9
両親ワキガのサラブレッドやし
11 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:44:56 ID:O7T
イッチがイレギュラーである可能性
13 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:45:22 ID:4i4
>>11
嫌やこんな特異体質
12 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:45:04 ID:4i4
まーたパースピ塗る生活に戻るんか
14 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:45:33 ID:qsW
マジなんか?
16 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:45:54 ID:4i4
>>14
マジやで
びびるわ
15 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:45:48 ID:uCV
自分でわかるんか?
19 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:46:37 ID:4i4
>>15
嗅ぎ慣れた臭いやからな
絶望するわ
20 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:47:08 ID:uCV
>>19
自分で臭いってわかるもんなん?
24 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:47:43 ID:4i4
>>20
うん
脇に鼻を近づけると臭いよ
17 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:46:10 ID:Zoi
ワイも鉛筆ワキガだけど自分でわかるで
18 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:46:15 ID:O7T
イッシャにしてみれば、イノシシ退治できますつってるのにドラゴンがやってきたような気分やったのかもしれんで
22 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:47:14 ID:4i4
>>18
町医者に龍退治は荷が重かったか
21 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:47:08 ID:5h5
ストレスか原因だとか聞くよな
イッチ仕事のストレス多い?
26 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:48:23 ID:4i4
>>21
ブラックで有名なSESちゃんだけどそこまでストレスは無いな
29 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:48:49 ID:O7T
濃縮されたストレスの匂い、か……
31 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:49:28 ID:4i4
ほんま悲しい
真人間になれるって信じたのに
34 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:49:49 ID:qsW
でも軽減されたんやないんか?
43 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:50:47 ID:4i4
>>34
1/2くらいにはなったかな
35 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:49:50 ID:B0T
アポクリン汗腺とったのにどっからにおってんの?
けどまぁDNA的にマッチした相手の体臭は不快にならないらしいし大丈夫やろ
むしろその体臭を相性のええ人を選別するフィルターにしていこ!
39 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:50:03 ID:n74
なんでワキガってわかったん?
51 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:53:46 ID:4i4
>>39
高校受験の日に家から帰ってきて学ラン脱いだらエゲツない刺激臭が脇から漂ってきて
試験の出来を心配して駆け付けてきた母親にあんたもワキガね!って言われたから
52 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:54:24 ID:9Kx
>>51
…マッマ
53 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:54:29 ID:uCV
>>51
周りの受験生威嚇できたやん
54 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:54:37 ID:pLS
>>51
草
サラブレッドやな
アポクリン汗腺って復活するもんなんやな。
44 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:51:07 ID:O7T
毛根はどうやっても再生しないのにな……
57 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:55:26 ID:5h5
術後の診察とかないの?
治ってないやんって医者にいってみたら?
63 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:56:39 ID:4i4
>>57
一回行ってみようかな
でも手術前に完璧に臭いを取ることは出来ないって言われたんだよな
64 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:56:58 ID:O7T
>>63
じゃあしゃーない
25 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:48:13 ID:9Kx
ワイのバッバも昔手術した時はまだ娘時代で…
そん時は約一月腕を棒でくくりつけてたそうな…
47 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:51:18 ID:9Kx
大昔の手術はゴッソリ皮膚をはがし取ってたらしいね
61 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:56:25 ID:O7T
はぎ取るごとに強くなっていきそう
65 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:57:01 ID:9Kx
>>61
ババァはぎ取ったので取り返しのつかん傷は残ったけど無くなったそうやがな
68 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:57:33 ID:4i4
剥ぎ取った量が少なかったのかもなぁ
73 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:58:42 ID:9Kx
でも腋臭って下着だとかが黄ばむんやろ?たしか
79 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:59:27 ID:4i4
>>73
白シャツはあかんな
87 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:01:28 ID:9Kx
スソワキガという地獄の女どももおるそうやが
89 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:02:05 ID:4i4
>>87
ちなみに手術してからスソガ酷くなったで
88 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:01:53 ID:1BJ
母親湿りワキガやったが60こえたら臭いがなくなった加齢により落ち着くやろ
94 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:02:54 ID:Nrg
ワキガって対策何かある?ワイも匂うんやが…(´;ω;`)
100 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:04:11 ID:4i4
こんなんじゃ愛する人を抱きしめる事すら出来ないじゃないか
107 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:05:11 ID:O7T
>>100
ワキガじゃなくてもできないから安心して🤗
103 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:04:42 ID:4i4
この胸に抱かれて香るはワキガ臭
115 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:06:47 ID:uCV
ワキガってほんと辛そう
118 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:07:09 ID:9Kx
>>115
加齢臭もすさまじいけどな
102 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:04:26 ID:9Kx
皆さん
お耳の後ろも良く洗うようにしましょう
120 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:07:30 ID:hmE
本人の責任じゃないから大変や
126 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:09:22 ID:RjZ
>>120
ワキガ体質は責任ないけど食事改善や生活改善をしないのは本人の責任やぞ
127 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:09:46 ID:9Kx
>>126
肉だとかはやはりイカンのけ?
145 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:16:45 ID:RjZ
>>127
騙されたと思って1週間だけでいいから調理した野菜とご飯で過ごすんや
ワイはワキ用消臭剤捨てれた
124 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:09:16 ID:QOD
アポクリン汗腺とか言うおぞまし過ぎる組織
128 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:09:51 ID:qW1
>>124
あそびあそばせで覚えたわ
121 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:08:13 ID:hmE
イッチは子供作らんほうがええ
こんな悲しみはイッチが断ち切るんや
123 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:08:48 ID:9Kx
>>121
隔世遺伝ってのもあるんやし…
必ずしも遺伝するとも限らんし
129 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:10:05 ID:hmE
>>123
確率高いやん…
ワイはオッヤも汗多い体質やからワイは子供作らん
125 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:09:19 ID:9Kx
正に遺伝ガチャやねこういうのは
しない場合はしないし
133 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:11:14 ID:9Kx
やっぱ皮膚をはぎ取るしかないんか…
134 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:12:30 ID:te2
>>133
別の場所が匂うだけやぞ
135 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:13:39 ID:9Kx
>>134
ひぃぃ
137 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:14:42 ID:te2
>>135
アポクリン汗腺はワキが多いってだけで他の場所にも存在する
ワキに行かなくなった分別のアポクリン汗腺が匂うのはガチ
138 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:15:10 ID:hmE
>>137
余計においが強まるって聞くわ
136 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:14:16 ID:hmE
汗腺の神経ブロック?すると、別の部分が多汗になると聞く
かえって手術前より生活が困難になった人もおるし根絶は現代医療では難しいやろ
139 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:15:18 ID:9Kx
ばーちゃん臭わなくなったっちゅーてたんやがな…
144 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:16:43 ID:te2
>>139
歳とったらそらそうよ
代謝悪くなって臭いの原因が出にくくなったんや
151 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:24:54 ID:zg2
毒のあるフグの卵巣も塩漬けにしとくと毒がなくなるらしいぞ
152 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:29:40 ID:9Kx
毒と一緒にされてもね…
あれ効かないんか、、、
8 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:44:27 ID:4i4
>>6
ワイもネットのデマだと思ってた
まさか復活するとは
3 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:43:22 ID:4i4
医者ご自慢の剪除法も効かないワキガ
7 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:43:55 ID:4i4
返せよワイの5万と有給
9 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:44:27 ID:B0T
すげえ!どんだけ強いんだ!
10 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:44:50 ID:4i4
>>9
両親ワキガのサラブレッドやし
11 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:44:56 ID:O7T
イッチがイレギュラーである可能性
13 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:45:22 ID:4i4
>>11
嫌やこんな特異体質
12 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:45:04 ID:4i4
まーたパースピ塗る生活に戻るんか
14 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:45:33 ID:qsW
マジなんか?
16 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:45:54 ID:4i4
>>14
マジやで
びびるわ
15 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:45:48 ID:uCV
自分でわかるんか?
19 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:46:37 ID:4i4
>>15
嗅ぎ慣れた臭いやからな
絶望するわ
20 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:47:08 ID:uCV
>>19
自分で臭いってわかるもんなん?
24 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:47:43 ID:4i4
>>20
うん
脇に鼻を近づけると臭いよ
17 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:46:10 ID:Zoi
ワイも鉛筆ワキガだけど自分でわかるで
18 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:46:15 ID:O7T
イッシャにしてみれば、イノシシ退治できますつってるのにドラゴンがやってきたような気分やったのかもしれんで
22 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:47:14 ID:4i4
>>18
町医者に龍退治は荷が重かったか
21 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:47:08 ID:5h5
ストレスか原因だとか聞くよな
イッチ仕事のストレス多い?
26 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:48:23 ID:4i4
>>21
ブラックで有名なSESちゃんだけどそこまでストレスは無いな
29 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:48:49 ID:O7T
濃縮されたストレスの匂い、か……
31 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:49:28 ID:4i4
ほんま悲しい
真人間になれるって信じたのに
34 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:49:49 ID:qsW
でも軽減されたんやないんか?
43 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:50:47 ID:4i4
>>34
1/2くらいにはなったかな
35 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:49:50 ID:B0T
アポクリン汗腺とったのにどっからにおってんの?
けどまぁDNA的にマッチした相手の体臭は不快にならないらしいし大丈夫やろ
むしろその体臭を相性のええ人を選別するフィルターにしていこ!
39 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:50:03 ID:n74
なんでワキガってわかったん?
51 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:53:46 ID:4i4
>>39
高校受験の日に家から帰ってきて学ラン脱いだらエゲツない刺激臭が脇から漂ってきて
試験の出来を心配して駆け付けてきた母親にあんたもワキガね!って言われたから
52 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:54:24 ID:9Kx
>>51
…マッマ
53 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:54:29 ID:uCV
>>51
周りの受験生威嚇できたやん
54 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:54:37 ID:pLS
>>51
草
サラブレッドやな
アポクリン汗腺って復活するもんなんやな。
44 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:51:07 ID:O7T
毛根はどうやっても再生しないのにな……
57 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:55:26 ID:5h5
術後の診察とかないの?
治ってないやんって医者にいってみたら?
63 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:56:39 ID:4i4
>>57
一回行ってみようかな
でも手術前に完璧に臭いを取ることは出来ないって言われたんだよな
64 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:56:58 ID:O7T
>>63
じゃあしゃーない
25 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:48:13 ID:9Kx
ワイのバッバも昔手術した時はまだ娘時代で…
そん時は約一月腕を棒でくくりつけてたそうな…
47 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:51:18 ID:9Kx
大昔の手術はゴッソリ皮膚をはがし取ってたらしいね
61 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:56:25 ID:O7T
はぎ取るごとに強くなっていきそう
65 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:57:01 ID:9Kx
>>61
ババァはぎ取ったので取り返しのつかん傷は残ったけど無くなったそうやがな
68 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:57:33 ID:4i4
剥ぎ取った量が少なかったのかもなぁ
73 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:58:42 ID:9Kx
でも腋臭って下着だとかが黄ばむんやろ?たしか
79 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)21:59:27 ID:4i4
>>73
白シャツはあかんな
87 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:01:28 ID:9Kx
スソワキガという地獄の女どももおるそうやが
89 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:02:05 ID:4i4
>>87
ちなみに手術してからスソガ酷くなったで
88 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:01:53 ID:1BJ
母親湿りワキガやったが60こえたら臭いがなくなった加齢により落ち着くやろ
94 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:02:54 ID:Nrg
ワキガって対策何かある?ワイも匂うんやが…(´;ω;`)
100 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:04:11 ID:4i4
こんなんじゃ愛する人を抱きしめる事すら出来ないじゃないか
107 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:05:11 ID:O7T
>>100
ワキガじゃなくてもできないから安心して🤗
103 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:04:42 ID:4i4
この胸に抱かれて香るはワキガ臭
115 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:06:47 ID:uCV
ワキガってほんと辛そう
118 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:07:09 ID:9Kx
>>115
加齢臭もすさまじいけどな
102 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:04:26 ID:9Kx
皆さん
お耳の後ろも良く洗うようにしましょう
120 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:07:30 ID:hmE
本人の責任じゃないから大変や
126 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:09:22 ID:RjZ
>>120
ワキガ体質は責任ないけど食事改善や生活改善をしないのは本人の責任やぞ
127 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:09:46 ID:9Kx
>>126
肉だとかはやはりイカンのけ?
145 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:16:45 ID:RjZ
>>127
騙されたと思って1週間だけでいいから調理した野菜とご飯で過ごすんや
ワイはワキ用消臭剤捨てれた
124 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:09:16 ID:QOD
アポクリン汗腺とか言うおぞまし過ぎる組織
128 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:09:51 ID:qW1
>>124
あそびあそばせで覚えたわ
121 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:08:13 ID:hmE
イッチは子供作らんほうがええ
こんな悲しみはイッチが断ち切るんや
123 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:08:48 ID:9Kx
>>121
隔世遺伝ってのもあるんやし…
必ずしも遺伝するとも限らんし
129 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:10:05 ID:hmE
>>123
確率高いやん…
ワイはオッヤも汗多い体質やからワイは子供作らん
125 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:09:19 ID:9Kx
正に遺伝ガチャやねこういうのは
しない場合はしないし
133 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:11:14 ID:9Kx
やっぱ皮膚をはぎ取るしかないんか…
134 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:12:30 ID:te2
>>133
別の場所が匂うだけやぞ
135 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:13:39 ID:9Kx
>>134
ひぃぃ
137 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:14:42 ID:te2
>>135
アポクリン汗腺はワキが多いってだけで他の場所にも存在する
ワキに行かなくなった分別のアポクリン汗腺が匂うのはガチ
138 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:15:10 ID:hmE
>>137
余計においが強まるって聞くわ
136 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:14:16 ID:hmE
汗腺の神経ブロック?すると、別の部分が多汗になると聞く
かえって手術前より生活が困難になった人もおるし根絶は現代医療では難しいやろ
139 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:15:18 ID:9Kx
ばーちゃん臭わなくなったっちゅーてたんやがな…
144 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:16:43 ID:te2
>>139
歳とったらそらそうよ
代謝悪くなって臭いの原因が出にくくなったんや
151 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:24:54 ID:zg2
毒のあるフグの卵巣も塩漬けにしとくと毒がなくなるらしいぞ
152 :名無しさん@おーぷん:2020/05/14(木)22:29:40 ID:9Kx
毒と一緒にされてもね…
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
しかし臭いは絶対ダメだ
本能が拒否するから
常に清潔にし続けると臭いを発しなくなる。
自分はそうやって解決した。
ワキガ手術した奴に術後の脇見せてもらったらバックリ傷口開いてて俺は絶対やらんと心に決めたわ
しかも結局そいつ臭いなくなっとらんつってデオナチュレ(臭い無くすやつ)付け続けてるし
鼻の先まで近づけて嗅ぎたい
重度の奴は手術しても復活するし、いったいイッチが何をしたというのか…(かわいそう)
まさかあなたが転生者
ハゲが使ったブラシ使ってハゲがうつるか?って話なのに
手術料が40万ほどだったけど、もっと早くにやっておけば良かったと思ってるよ
知らんけど
コンビニとか入った瞬間「この店ワキガがおる!!」って分かるやつはヤバい
生活習慣を改めれば大抵解決するようになったな。
ワキガも恐らく何か原因はあるんだろうな。
本人も気付いてないだけで、実は多大なストレスを抱えてるとか、食生活とか。
で検索してみ
20数年お世話になってるけど最高に効くで
世界が変わるやで(byワキガ
脇毛が所々残ってるから絶対取り残してるだろうし
でも傷口は2年ぐらいでキレイになったぞ
ただ、ワキガの方は本人に非がなさそうなんで少しばかり同情するけども
AGA治療行け
飲み薬は効き目が違う
寄るなうつる
何で残らないと思うの…
わかる
扱うのはやめて欲しい。お腹すいたなぁと歩いていたら
透明な巨人の手が思い切り顔を殴って去っていった感覚なんだ。
切除の方って汗腺綺麗に取るの無理なんよ
熱で焼く方だったら事前に調べて消せるし傷痕残らん。俺その手術して治ったわ
もうだいぶBBAなのに、毎日いっぱい歩いてもかかとの皮膚は柔らかいままだし
器械体操で鉄棒やりまくってた頃も手に豆が出来なかったし、
割と酷使してもひび割れあかぎれしもやけになった事がない。
皮脂腺が多い人で同じような性質の人、どれくらいいるかちょっと知りたい。
現代社会では生きにくい体質だけど、人類が狩猟採集生活してた頃には有利な体質だったんじゃないかなーって思ってる。
環境が変わったらどんな性質が有利になるか分からないし、実際現代でもかなりバーチャルな世界が発展してきてるし、そしたら臭いあんまり関係なくなる。
まあワキガは正直辛いけど、便利だよ皮膚が丈夫いのって。
しかも女でもいるんだな
ワイもワイの知り合いもそんなのおらんから知らんかったしどんな匂いかも想像できないわ
まぁオタクじゃないしね
手術しても他の場所からの臭いがきつくなるとか救いがない
やはり動物性たんぱく質は取りすぎると一気に体臭悪くなる。あと酒もな
1年くらい前から8種類くらい野菜入れたスープを主食にするようになったがその頃からウンコすら臭くないわ
ttps://img.atwikiimg.com/www49.atwiki.jp/aniwotawiki/attach/40526/6288/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E6%B1%97%E8%85%BA.jpg
ただ、首の後ろと耳裏の加齢臭がキツイ
また、術後の痛みがまだある模様
そりゃその都度洗えば菌は繁殖する暇ないからな。
治療ではなく臭い予防で洗うなら良い。
あと肉ばかりよく食べる人は特にキツイから、食事も生野菜メインにするとなおよし。
頭にきた、テメーのワキに俺のワキ擦り付けてやるわ。
人間扱いされない苦しみを知れ!
そうそう。ワキガ持ちじゃなくても、肉ばかり食べてる人とか、酒飲みは臭いんだよね。食べるものは大事。
食事で軽減されても一生修行僧みたいな食生活を続けるからキツい
アポクリン腺はみんな付いているからね。男女関係ないよ
よく見ると手術痕が残ってるけど、あらゆるストレスから解放されたのでOK
嫌煙厨もいい勝負だな。
全く関係無い話題にいきなり湧いてきて喚き散らすし。
ワキガもタバコも病院行けば治るし辞められるけど、嫌煙厨は一生治らない脳の病気だわ。
スリスリ
ほじゃ、一生治らない嫌煙や、健康な人にとって有害なので、病院に行って喫煙という病気を治してこいよヤニカス
体感8割くらいは臭いが軽減されたが、100%アポクリン腺を切除できたわけではないので、脇毛は生えるしその伸びた脇毛を放置すると臭ってくるのでこまめな処理は必須。
清潔にして、毛を剃った状態であればほぼ臭いはしなくなった。
もし手術に悩んでる人がいたら剪除法ではなくてレーザー?で焼く方を勧める。施術代は高いが切開はしないので痛くないし、傷跡も残らず(特に女性は気になるはず)短時間で終わるからその後の生活での支障もない。何より剪除法より正確にアポクリンを除去できるから再発はリスクは少ない
デオストーンとかレセナと併用すればかなりマシになる。
もうどうにもならないじゃんそれ
なんで選別する側になってんの
選別される側、そして多分選別すらされない。
たぶん自覚はしてただろうけど軽度だと勘違いしてたかもしれんなぁ
いま何してるんだろ?元気だといいけど
もう一回で残り手術で7-9割なくなる可能性ある
軽い人だと一回、重い人だと二回
以前、ワキガを超えてもはや動物園の獣臭レベルのホスト風の男が女を4〜5人侍らせて歩いてるの見て、世の中分からんモノだなぁと感心したわ。
(連れの女の誰かが臭かったのかも知れんが)
特に脇上(鎖骨付け根)が1番臭かった
もしかしたらこの人、脇下以外にも臭う部分があったのかも…
ワイがまさにこれや😂😂😂😂
草ァ!いや、臭っ!
遺伝子によって「ワキガの人間」として組み立てられちゃうからどうしようも無い
手掌多汗症で手汗が酷いからと神経切除手術を受けたら、股間で発症して、常にお漏らししてるみたいになった…って話を読んだ事がある。
愛はワキガを超えるんだなぁと思った
マジレスするとレベルの高い奴らは腕の付け根の皮膚薄い所辺りまでアポクリン腺ビッシリだから無理だと思う
柔道家「得意技はワキガためです」
もともと純ワキガでなくて何かしらの臭いと複合してるんじゃないか?
金貯まったらレーザーやるから生きてるの許してくれやって感じ
どこぞの珍品で作るのに二年くらい掛かる
あの匂いかぐと興奮するから、子ども多くなるの分かる。服を地味にしてようがすっぴんだろうが匂いは何時でもするから、近くにいると四六時中やりたくなる。
ガキん頃からやったら、遺伝なんであきらめろん
子供の頃腐った玉ねぎのニオイをかいだときはこの世のものとは思えない悪臭だと思った
それでほぼ無臭になる。
手術にはレーザーを使用し肥大した粘膜を焼灼するんだが、複数回手術を行うことで効果が出てくる場合もある。
遺伝に関わる疾患の根治は難しいが諦めないでほしい。複数の医師に相談したり専門書を読んだほうがいい。医療技術の進化は速いし情報は常に更新されている。
汗腺はたくさんあるからなぁ・・・
ある意味フェロモンみたいなもんだから、好きな人もいるんじゃないかな
ワキガが服屋に来て試着して、店員さんが泣く泣く服処分した話きいたことある
誰も悪くないのにつらい
軽度なら清潔にしたり消臭グッズでなんとかなるが、重度は限界あるし
要は雑菌が繁殖しなければ良い訳で。
パースピレックスってゆう3日に一回くらいでいいデオドラント塗って劇的に無臭になったのでしばらくはそれでしのぎ大学生になる頃にお高い手術させる予定
脇にしばらくコットン挟んでその匂いを先生が嗅ぐとゆう地獄の仕事に感服したのがいい思い出ついでに自分も匂わせてもらいのたうち回った
試合に使うゼッケンがどんなに洗濯しても漂白しても臭いが取れない物があった
本物のワキガってこのレベルなのか・・・て戦慄した。
((((;゚Д゚)))))))
それ尿の臭いもしなくなるよね?
介護必要なジーさんバーさんにもオススメ!
しかも該当者でないのに
汗をかき易い体質の人ほど臭いが強くなる傾向あるから
脇汗を乾燥させるパウダーとかもいいよね
当然ダイエットするのも体質改善には効果あるし食事コントロール(油分避ける)なんかも手だな
兄貴は肉食なのでワキガや。
鶏肉豚肉ってか魚中心野菜中心にしたらどうや。
つらい
聞いたことないよ、そんな話
ワイ女で自分の匂いも周りの匂いもよくわかるワキガやけど、これやればわりと臭くならないで過ごせる。
あと服はポリエステルだと臭くなるからな。ガチで。通気性よくて速乾性あるけど、臭いの吸ってすぐ乾くから臭いのをそっこー撒き散らす根元になる。ポリエステルはやめろ。
臭さの基準が分からん
自分もこれがコンプレックスで誰とも恋愛関係になれない
好きになってもワキガのことがあるから無理無理
子供に遺伝もさせたくないし、友達と近い距離で話すのも嫌だ
ワキガ民は一生独身で独りで死ぬべきだわ
それが理解できない
あの臭いかいで「ステキィ抱いて!」ってなる?どんだけイケメンでも無理だ…
臭いフェチの人はいい匂いに感じるのかな
それテロだったんちゃうか?
あれ見たらやりたくなくなるなww
そんなの一回もないというか、最初の職場で体臭が濃い?人が居たけどそれ以外はそういう経験した事が無いな。
店自体が汚染される匂いってどうなんだ?面白おかしく大げさに言ってないか?
そういう奴らも臭いで嫌な思いせえ!
とむしろ開き直るくらいの度量が寛容
その人が来ると別フロアに避難する人までいる
けどほとんど気にならないって言う女性もいて
「男らしい臭いが強いとは思うけど別に不快じゃない」って言ってた
この苦しみを分かり合えないってことが本当に信じられない
空間支配系のヤバいやつたまにおるんや。
面白がってるわけじゃ無い!まだ出会ってないなら運がいいよ。
ちなみに一緒の部屋で働くと服に匂いがついて自分も臭くなる。
良い機会だから、加齢臭や香水臭も含めた臭い対策に普及させよう
腋毛ツルッツルにしたら、すごい改善された
夏はそれでもちょっとくさいけど
全然違うから、おすすめ
イッチのは5万だったみたいだから
やはりお値段との相関関係があるのかしら。
なるほど、汗っかきという目に見える体質以前に、皮膚の湿潤度を保ちやすい体質かどうかってのも関係ありそうだね。
湿った耳垢というのがまさにそうだし。
自分はあなたと逆の体質だわ。
湿疹や吹き出物もできやすい。
汗っかきで汗疹体質はあるけど、これは北国育ちで大人になってから関東に出てきたからのように思う。
海外はこれが多い気がするわ
とくに褐色人種
取り残しとか、他の部分の臭いがキツくなったんじゃなくて?
私も6年前に保険適用で全身麻酔の日帰り手術受けた時に、医師に再発の話を詳しく聞いたけど完全にアポクリン腺を取るのは無理、でも取った所の再発はデマだって言われたよ
父がワキガ、私も弟も軽いワキガ遺伝だけど、
牛肉と羊肉やめて鳥と魚と卵メイン、たまに豚肉の(もちろん野菜も適宜取る)食生活でほぼ抑え込めてる。
でも牛肉とジンギスカン旨いんだよなぁ。辛いわ
やっぱ脂が余計なものやクセがあるものは影響出やすいけど食べたいよな。
でも女の子に少しでも相手にされるように我慢して野菜メインの肉少なめにしてる。
農家なもんで野菜には困ってないから毎食野菜食べまくってて、ダニアレルギーだったのが不思議と改善したわ。
汗もベタつかなくなってきたし。野菜大事。
病気は感染らなくても臭いは移る
特殊性癖です。それ。
まあそう悲観するな
外人、特に黒人はワキガがデフォらしいからお前の臭いも平気な可能性が高い
アフリカ大陸に活路を求めろ
あとインド人もカレー臭(加齢臭ではない)がすごいらしいから、スパイシーワキガならインドに行く手もある
英語、スワヒリ語、タミル語等々を学んで旅立つべし
あと、どこでも稼げん男は用無しだから仕事はしっかりな
よく言われる「鉛筆の削り屑のような」ってのには未だお目にかかった事がない。
酢のような奴か、動物園の肉食獣のような奴くらいかなぁ。外人さんは割と臭うよね。
服を毎日洗わないせいで臭い人が会社にいて大迷惑
返事ありがとう。匂いが染み付くって…よくわからない。
薬品使ってるわけでもないのに臭いが染み付くっておかしくないかい?それだけ強い匂いなら白い壁紙とか家具に色が付きそうだけど。。これ人間の話で合ってるよね?
疑って悪いけど、周りにそんだけ強い匂いを発する人が居ないし、電車でも遭遇したことがない。
そこまで強烈ならいくら自分の匂いに慣れているとはいえ本人が普通の社会生活を送れないと思うんだが…
強烈じゃなければ、私は嫌いじゃない
元カレがややワキガ(夏場やベッドでしか気づかないレベル)だったけど不快感なかったなー
カレーに使うクミンみたいな匂いだよね
クミン好き
洗面台に500ミリの消毒液置いて、朝に顔洗ったあと化粧水のように手にとって脇に刷り込む
アルコール系ウェットティッシュで15時頃に脇をゴシゴシ
…とかすれば一日臭わずに済みそうなんだけど、それよりワキガは強いんだろうか
肉じゃがと鉛筆の芯とアンモニア合わせた様な匂い?他にもあるんかも知れんけど苦手なワキガの匂いはこれ
かなりしつこく洗っても腐った魚の匂いが取れない。
電車に乗ってても「ああ、こいつスソガ女と付き合ってるんや。勇者やな…」とわかるようになった。
肉類やめたら匂いが軽減するらしいね。
食べものは選んだ方が良いと思う。
かわいいなーとおもってすれ違った瞬間にオエッてなった
元々哺乳類全般に自分の存在を異性や相手に知らせるための
汗腺があって、それが中国系を除いた人間にもある
日本人の祖先である縄文系もそれで
それが実際に現在機能しているのは1割ぐらい
ワキガってのはワキガ体質の人が出す匂う汗が質の悪い
皮膚の常在菌によって腐っている状態
慣れてないとワキガ体質の汗も結構来るが
本当のワキガは兵器級
服を30分煮ろってきいたことある。あとカバンは捨てろって。
素直にデオナチュレとかを使っといたほうが楽。
アルコールなんてその時除菌するだけで、汗かけばすぐに匂い出す。
医者でも何でもない人が憶測で対処するのは危険。
ワキガはそんな簡単なもんじゃない。
ワキガになって、他人に陰で聞こえるように言われてみ?
めちゃくちゃヘコむぞ。
すれ違いざまに異性にクッサって言われた時とか泣きたくなるわ。
永久脱毛とかも別に永久じゃないのよね。毛穴を火傷させた状態だけど火傷は治るので。5〜10年くらいでまた生えてくる。
って歌あったよな昔
レスラー 「ワキロックです」
それにタバコにワキガだと、もう匂いテロだよね。昔、レストランで匂いテロが隣のテーブルに座った瞬間分かったもんね。
味台無し、、やはり肉に酒だったわ。
きっと有名なワキガーとして頑張ってるよ。
知らんけどw
広告で上がってきたデオウのジェルタイプはマジで効くぞ。
8&4でもAgでも色んなロールオンも聞かなかった我が脇が平伏した。
毛は当然剃って、アルコール消毒してから塗ると夜まで完璧。
っていう俺もこの時期からくっさいわ。春だとジワ熱で少しずつ汗かくんだよなぁ
自分で臭いんだから周りはもっと臭く感じるはずだよなぁ。
毎日洗うんですか
水道代大変ですね
わきがじゃなくても選ばれてない人もいますね
人間の身体は、表皮の浅い部分と肝臓以外、切除したら元には戻らない。
コイツの場合、単に藪医者に当たって汗腺を十分に切除できていないだけ。
昔皮膚科学会で同じ症状を報告した馬鹿がいたが、「お前それ取り切れてないだけだろう」と
突っ込みはいりまくって大恥をかいたのは伝説として残っている。
後良くあるのは「別の場所が臭うようになった」多分ニオイの元が血管に流れてるとでも思ってんだろうな。ねぇよバカ。
その理由付けとしてあれこれ言う」って奴だな。
2chとかでかならず常駐してる○ジルシの類い。
臭いですか?
煮たところで無理や
それで解決するなら誰も手術なんてしねーよ
やっぱり保険適用外でないとダメなんだな
ここは切除できないからあきらめるように。
医者が言ってたけど耳の裏から特別に
加齢臭がでることはないってさ
首裏耳の後ろが臭く感じるのは頭皮なんかの汗がその辺にたまりやすいからだって言ってた
だからお前は頭も臭い
ワキガ体質だけど新品の靴は靴下履いても靴擦れするし怪我の治りも遅い。
年頃のときにみんなみたいに化繊のお洒落着に素足にサンダルとかしたかったな。
向こうの人たちのワキガ臭って使ってる香水のせいなのかも知れんけど
スパイシーな匂いで、所謂ワキガの嫌な臭いに感じないんだよね
マジな奴はそんなの効かない
え、洗うだろ…
毎日洗っても水道代なんて大したことないぞ?
たぶんフェロモンが分かる特殊体質なんじゃないかな
動物のフェロモンは尿だのやたら臭い分泌物だのに含まれてるし人間も初期はアポクリン腺からでるフェロモンで異性を惹き付けていたのかもしれない
思春期以前はワキガってないしね
うんこあんまり臭くなくなる
黒人なら腋臭率100パーセントなのに
ワキガ専用車両があれば…ほんとごめんね
うちの旦那は匂いに鈍感で、私のワキガも平気だよ
世の中捨てたもんじゃない
頑張って生きて!
(ワキガが目にしみて)目が、目が~!!
何で鞄捨てんの?
マジで目に染みるほどの臭いだったからなぁ・・・・
可哀そうだけどどうやってこれまで生きてきたのかこれから生きていくのか・・・って思った・・・
手術でも治らんとは・・・・
軽度のワキガはセクシーよね
好きでなった訳じゃないからねぇ。なんか良い方法出来れば良いのにね。
ちなみにワイはワキガ無理や
シャツに臭いが染み込んでただけちゃうか
大掛かりに切り取るよりも早いし痛みも少ないし確実とか
辛辣で草
なのにベッドくっさくて同じ部屋で寝るのストレスな程だけどこれがガチワキガの人だとどうなっちゃうの怖い
ミスタみたいな感じかな
頑張って生きろ。
人類の技術もまだまだだな
不快じゃない、というその女性が居なければ
君以上にそのワキガが可哀相だと、深く思ったよ
君の苦しみも本物なんだろうけどね…
ワキガにデオナチュレは効かんよ(経験者)。
てか日本のドラッグストアで売ってる製品はどれも弱すぎて効かない。
アメリカではワキガ体質が多数派だし黒人に至っては確実ワキガだけど近くに居て臭い奴の方が少ない。それはちゃんと適切なデオドラント剤でケアしてるから。現地のスーパーで売ってるやつ使えば大抵の奴は解決すると思う。
「シークレットデオドラント」とか有名どころ。量が多いからデオナチュレより安い。落とす時クレンジングオイル使わんと取れないのが面倒だがamazonとか楽天でも買える。
あと服は酸素系漂白剤につけ置きしてから洗濯しないと汗で臭い蘇るで。
はからずもワキガもなくなった。
でも汗かくとにおい気になるので
10年以上経った今もデオナチュレ系ミョウバンぬりぬりは欠かせない。
追加
ちなみにアルコールやミョウバンの粉とかを脇に塗りつけるのが1番効果あるとかって信仰あるけど、どちらも多汗だったり汗かいたら成分流れてすぐ効果無くなるからおススメしない(経験者)
元々3時間で自分でも臭いが気になってくるようなワキガだったけど、ミラドライというアポクリン線を焼いてしまう切らない手術をした。
一回目では完全に治らず、一日たつと手術前の半分の臭いぐらいの感じだった。
3時間が9時間ぐらいになり、感覚的に臭いの強さが半分になったのだから一回目の手術で6分の1程度にはなったのだろう。
結局一回目の手術では納得がいかず二回目の手術を受けた。
ワキガはまったく気にならなくなったが、料金は2回合わせて50万円かかった。
お金が何とかなったから手術できた。
小さめの良性腫瘍を手術したことがあるけれども、50万円もあれば保険適用の良性腫瘍の手術が16回程出来るのだから、保険適用ならもっと早く手術できただろうなと思う。
毛穴をクリーム系メイク落としで綺麗にしてから
マメにアルコールで除菌するとええで。
魔法使い「ワキガンテ!」
それ、とんでもなく重度のワキガだからだぞ。
比較的軽いワキガとかなら全然問題無い。
効かないのはお前が強すぎるんだよ。
重度の多汗症のワキガだけど皮膚は硬いし擦り切れて皮膚が痛むことは無いな。
皮膚質とかは関係無いと思うよ。
知らないだけで嗅いだ事あると思うぞ。
もしくは君の嗅覚が鈍い。
そう言われる奴は臭いだけが原因じゃない気がするけど
唐突なカバン捨てろに草
自分はワキ手術したら頭皮で爆発したってのを読んだことがある。
ズバリ結論から言うよ! 風呂で身体洗って無いだろ! 脇の下濡らしてるだけだろ!
腕を閉じたら脇の中に出来るシワの間まで洗うんだよ! 当然だが洗うときは、腕を天高く上げてゴシゴシするんだよ!
シワの中の細菌が匂いの原因だからね! ゴシゴシ2週間してごらん! きっと変化に気付くから!!!
全部除去しなきゃダメ
みぽりん
回してるよ
ワキガは相当頑張っても治らん奴もいる、ヤニは本人に辞める意思が有れば何時でもやめられるのにやめない馬鹿どもだろ一緒にすんなや
どんなイケメンor美人、金持ちでもそれが吹っ飛ぶくらいのハンディキャップやからな
これ可哀想だけど笑ってもうたわ
政治家「ワキガマスク!」
お金ありますね…
コメントする