
0 :ハムスター速報 2020年5月19日 16:40 ID:hamusoku
日本初?リモート研修中にクビになった、法政大卒新入社員の末路
吉田陽太くん(仮名・23歳・千葉県出身)は、法政大学文系学部を卒業後、東証一部上場企業であるIT企業のS社に就職。社員数は約2900人、資本金は約15億、携帯電話向けソフト開発・技術支援が主力の大手企業だ。
「コロナ禍により、新卒研修はすべてオンラインで行われることが通達されました。内容は、マナー講習に始まり、人事の方のセミナーを聞くほか、ビデオチャットしながらグループ課題をするというもの。期間は4月から6月までの3カ月です。原則ワイシャツを着て自宅から参加することが課せられたので、それに倣って部屋でネットをつなぎ、パソコンで研修を進めました」
こうして研修から1カ月が経過した5月。
ほとんどの同期とは顔を合わせぬまま、GWに差し掛かったタイミングで、吉田くんのもとに一本の電話が入った。
「人事担当の男性社員から、明日急遽会社に来てほしいと言われました」
翌日。
スーツを着て千葉の自宅から地下鉄東西線を乗り継ぎ、40分かけて初めての通勤をした吉田くんは、人事担当者と顔を合わせ、開口一番にこう言われた。
「先に結論を言います。吉田くんはうちの会社に合わない。自己都合か、会社都合がどちらか選んで会社を辞めてもらいます」
「すみません、急に言われて、ちょっと混乱しています……。理由がちょっとわからないんですけど……」
動揺した吉田くんは、当然ながら上司に説明を求めたという。
「君はマナーが悪い。うちはIT企業だけど、技術よりもマナーをとても重視している会社です。吉田くんが研修を受けている様子を画面越しに見ていると、はっきり言って態度が悪すぎる。君はうちの社風には合わないと判断しました」
しかし、吉田くんにはそれが思い当たる節がない。
「研修中はメモをとり、画面を見て話を聞いていたつもりです。正直、言いがかりだと思いました」
そもそも、画面越しで話を聞いているときに「態度が悪い」ということなど本当にあるのだろうか。
面談ではその疑問もぶつけたという。すると人事担当者は具体的に彼の態度の悪い行動について次のように指摘した。
「吉田くんは、画面越しで顎の下が見えず、ちょっとはみ出している時がある。それに、ワイシャツの上にカーディガンを羽織っていたでしょう。ある講義では、立膝で話を聞いていた。態度が悪いんです」
翌日、吉田くんは会社都合での退職を選び、気持ちを切り替えて新たな道を模索することにした。
その選択肢は……。
「エンジニアを目指すためのテックキャンプというスクールに通おうかと思っています。ただ、初任給もまだ入っていないのでお金がない。そこでクラウドファンディングで学費を集めようと思っています」
吉田くんによると、スクールの学費は70万円。これに加え、最新のMacBook Air14万8000円と、クラウドファンディングの手数料を含む約100万円を募集する予定だ。
「学費を支援していただいた方には、僕がアフリカ旅行に行ったときにもらった各国の小銭のお釣りや、旅の写真、あとは僕とお茶する権利を与えようと思っています。1万円以上の高額の支援を頂いた方には、僕が卒業したあとに制作したホームページに名前を載せるなど、僕を10時間自由に使ってもらう権利をプレゼントしようと思います」
https://president.jp/articles/-/35434?page=3
1 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:40 ID:BWBmSshQ0
これ明らかに大学生側に問題あって草
2 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:41 ID:ti7ct0hJ0
借金して旅行行ってる馬鹿だからそれ以外にもやらかしてるだろ
3 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:41 ID:BWBmSshQ0
クラウドファンディングのリターンがお茶とか舐めくさってるww
4 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:41 ID:RV4DadzQ0
両方からの話を聞かないと判断できない。。。
5 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:41 ID:GgNPxGFr0
でも、こいつの借金癖とかを知ると会社側の話も聞きたいなという気持ちになってくる
一方の言い分だけを聞いて判断するのは危険だと思う
なぜコイツは労基に行ったり労働審判したりせずに、このように騒ぎ始めたのか
なんてリプしてる人がいて興味持った
6 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:41 ID:sZuVzZ5R0
元記事全部読んだら、そりゃ解雇だよなって感じ
7 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:41 ID:cBQBwE9q0
むしろそんな会社に雇われなくて正解だったと考えよう…
8 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:41 ID:4SPar6Wv0
前半:急にクビとかかわいそうやな
後半:ああ…これ人事有能だわ
9 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:41 ID:OLhYvM060
立ち膝って…あかんやろ
10 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:41 ID:IFcDEbBO0
出たよ謎マナー
11 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:42 ID:R47zCfMy0
マナー講師の捏造かな?
12 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:42 ID:fgkMGhQw0
タイトル見て「ひどい会社があるもんだな」
最後まで読んで「なんだコイツ…」
13 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:42 ID:uLxxb4WO0
ただのガイジ
14 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:42 ID:Cglbp7ye0
そんなこといって自分が気に入るかどうかを判断の基準にしているんじゃないの?
正体観たりって感じだな
15 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:42 ID:NWMiyL5c0
一方の言い分しか書かない記事は、どうかな。
16 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:42 ID:64igCs.y0
言いがかりで口減らししたいだけっしょ。
17 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:42 ID:oKl4zXbn0
採用決まってから問題発覚したんだろな よっぽどのことがないかぎり会社都合の退職なんてなくないか?
18 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:42 ID:BWBmSshQ0
クラウドファンディングで集めた金で借金返そうとしてるだろこれ…
19 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:42 ID:aRUsqLy.0
ここだけ切り取ってもなぁ。
この記事読んだけど、両方の言い分聞かないとなんともな案件。
20 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:42 ID:tcTt9pRl0
そんな無能バブル世代が仕切ってるだろう会社クビになってよかったと後々思える
毛穴ついてるパーカーで仕事しても何も言われないITにいけるよう祈ってる
21 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:42 ID:ujNUxFJd0
実話ならそんなクソ企業辞めてよかった
このニュースで反響もあるなら次の就活でも問題なさそう
22 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:42 ID:HlXghYaE0
コロナの影響で業績が悪いから誰か解雇したろ!
せや、ついでに適当な理由つけたろ^^
23 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:42 ID:krQ9hPmI0
どっちの言い分も証拠不十分過ぎてさっぱりわからんのだが?
24 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:43 ID:EqwSmeUF0
滲み出るやべーやつ臭
26 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:43 ID:6aOahkbj0
態度が悪くて会社クビになった見ず知らずの一般人とお茶…
27 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:43 ID:quqwSsmG0
記事の見出しだけみたら会社側が悪いように思えるが、読み進めると学生側になにかしらの問題があった可能性がかなり高くなってくる
学生の身分で遊興費のためにサラ金に手を出すような奴がまともだとはとても思えない
28 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:43 ID:6vh5AX1A0
別のページ見てみたら酷くてわろたw
29 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:43 ID:BWBmSshQ0
海外旅行の小銭と写真wwwwww
32 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:44 ID:KjiZlmWA0
記事の補足をすると、
・会社の課題を旅行に行くからと言って提出遅延
・そして3月のコロナ真っ只中に海外旅行に行く
・そのために借金あり
なお、この後クラウドファンディングで100万円募集する模様
33 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:44 ID:wnPnhi1f0
ガバガバな借金して旅行行って課題遅れます~って色々アレな人ね…
34 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:44 ID:Tmz0AGRR0
マナー以外にクビにしたい理由があったんじゃね
旅行に行って提出物遅れてるしなぁ
35 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:44 ID:I76Dg.nU0
コロナでコスト削減の難題を命じられた人事の苦肉
36 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:44 ID:wyDJJ56W0
こういう奴を必要とする会社は少なからずある
マッチングの問題
37 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:44 ID:eutx9mSc0
そんなのアングルの問題だろうし解雇の理由が時代錯誤としか
39 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:45 ID:SJWThFBx0
学生側の言い分でここまでやばいと、マナーは後付けの理由であってこの学生他にも問題あったと思える
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
一方の言い分だけを聞いて判断するのは危険だと思う
なぜコイツは労基に行ったり労働審判したりせずに、このように騒ぎ始めたのか
なんてリプしてる人がいて興味持った
後半:ああ…これ人事有能だわ
最後まで読んで「なんだコイツ…」
正体観たりって感じだな
この記事読んだけど、両方の言い分聞かないとなんともな案件。
毛穴ついてるパーカーで仕事しても何も言われないITにいけるよう祈ってる
このニュースで反響もあるなら次の就活でも問題なさそう
せや、ついでに適当な理由つけたろ^^
学生の身分で遊興費のためにサラ金に手を出すような奴がまともだとはとても思えない
と思ったけど記事後半あったんか
ああ
ハムちゃん騙したな?
・会社の課題を旅行に行くからと言って提出遅延
・そして3月のコロナ真っ只中に海外旅行に行く
・そのために借金あり
なお、この後クラウドファンディングで100万円募集する模様
旅行に行って提出物遅れてるしなぁ
マッチングの問題
コロナって4月からだったっけ?
でも実態は分からないから映像見せてくれや
マナー()は指摘してなお改善しなかったとかでない限り言いがかりとしか思えない
が、記事後半の諸々は「あぁ…」て感じになってしまった
お茶をする権利を与えるw
会社の実名出して判断は世論に
任せるのが正義だらうな。
クビにされて当然やから
切られた方がやばい奴と分かる
まとめのタイトルと、ソース読むと全然話が違う事が多いんだけど。
これじゃ印象操作って言われちゃうかもよ?
借金して3月のコロナやばい状況で海外旅行て…
会社側にも言い分がありそう
3月にはちょろちょろ入国禁止になりはじめてた。
現地で発熱したら出国出来ないとかいろいろ制約ありだったから行くの断念した。
人生舐めてそう
クラウドファンディングでお茶する権利をプレゼントって、、、(ドン引き
僕とお茶する権利て
まあ首の名目酷いにしても、コイツにもなんぞ問題あったんやろなぁと思わせられる。
あとの記事読んだ感想→なんだコイツ???
別ページみたらすげぇやべぇやつだった
会社側の切りたかった気持ちがすごいわかる
ぜひ元の記事読んでほしい
人事に代わって殴りたくなるレベル
サラ金が会社に凸電したとかそんなんじゃないの
記事全文はソースに行かないといけないのね
こんなやつどの会社でもいらねーよって
マジに言ってるんだとしたら超絶ブラック企業だからクビにされてよかっただろう
新卒扱いはされなくなるだろうけどね
いつ会社の金使い込むかもわからんアホ雇っててもリスクしかないかな。
この話自体が嘘松ではない限りそれなりの証拠も保有していると見る
どっちもめんどくさそうw
……つか、そもそもこんな選択を迫られて、「じゃあ『自己都合』にします!」っていう人、居るか?
なんか、具体的状況とかを考慮せずに、「解雇時に言われる一般的な言葉を使ってみました」感があるんだが……
開口一番解雇を伝えてくるとか絶対話盛ってるだろ・・・
元記事ちゃんと読もうねガイジ
トンボ鉛筆の佐藤が最初からトンボ鉛筆の佐藤だったような感じ…と言えば、ご理解いただけるだろうか。
とにかく何もかもネタでやってるとしか思えないほどふざけた奴っすよ。
後半…いやこいつ絶対あかんやつや、人事有能
どこからどこまでが創作なんだろ
都合いいように解釈して言い換えてるかもよ
地雷を試用期間内に1つ除去出来た会社のファインプレー
これ考えなしに会社叩く人あぶり出す為のまとめやろ
この前の法案叩いてた芸能人と同じやで
会社側の理念は分からんけど、一発退場は異常だよ
関わりたくない組織だわ
そんなもの大学で学んどけよ
今まで何してたの?何の為に大学行ったの?
ーナマーナマーナマーナマーナマーナマーナマーナマーナマーナマーナマーナマーナマーナマ
この人事は有能
>>吉田くんは、新型コロナウイルスが猛威を振るう直前である今年3月にもタイ旅行へ出かけた。
猛威を振るってる真っ最中の3月に旅行いく大馬鹿テロリスト。
しかもタイ旅行で20万、アフリカ旅行に20万消費者金融から借りてさらに親から20万借りておいて返済が月9000円のガバガバ計画。
利息分しか返済できなくてお金が無いから学費が用意できない、クラウドファンディングで学費を募集しよう!見返りは僕とのお茶でね!って頭沸いてるとしか思えねえ
本文後半のきな臭さよ
もっと違う理由での借金なら分かるけど旅行とか馬鹿だろ
元記事読んだ後:人事もクソだがこいつもクソ
結果:目くそ鼻くそ
企業側の言い分聞いたら逆に「こんなバカに内定出した採用担当も悪い」になるんじゃないかと
会社側としてはかなりの温情対応だと
旅行のために借金するような人格を見抜かれたんじゃなかろうか
自制心や損得の計算が行動の歯止めにならないタイプは危険
ちょっと前のぬるま湯に浸かったつもりの甘いこと言ってると新入社員じゃなくてもクビ切られぞ・・・
きゃりーなんとかちゃん達みたいに、慌てて騒ぐと馬鹿をみるからな?
…っていうハム速のテスト問題だよ
何かやらかしてるだろ
しかも娯楽のために消費者金融に
手出す時点でろくな奴ではない
おそらくだけど新人のほうがヤベー奴だとおもう。
こいつ他に何か隠してることあるだろう
何もまとめられてないじゃん
お前の時間がなんぼの価値があるんじゃいって思うよな。芸能人とかならまだしも。
続き読んだら、こいつやべーやつやんって手のひらクルーってなったわ。
そら首になるわ
元記事読まずにコメントすんなよガイジ
MarchはFランだからそこの卒業は猿以下の知能しか持ち合わせていないんだよ
さあわかったらMarchや地方の無駄な雑魚国立なんぞ潰してしまえ
こいつ常識ねーわww
借金までして娯楽で旅行なんていかねーだろww
後半:あっ、ふーん(察し)
ソース元見たら学生側が明らかにヤベーやつだわ
記事前半は人事ムチャしよるなあ
後半から
人事ムチャするしかなかったんやなあ…
ゆーて
企業側の訴えられる余地残すやり方はどーよと思う
世間舐め腐っとんな
借金癖あり、3月に海外旅行行っちゃう奴だからめちゃくちゃクズ。
ただ、この会社辞めた別の人の話もあるのでどっこいどっこいかも。
採用する方もかなり金かかってるし企業側かわいそうやな
本人談だけで本人が悪いとわかるんですが
しかも入社前に課せられていた課題も解雇宣告時点で提出してなかったしな
会社都合扱いで退社させる温情は要らないんと思うがな
正直1番目のコメントを読まなかったら条件反射で会社を叩いてた
人事の人が立膝にシャイニングウィザード喰らわせたい気持ちが伝わってきた。
自覚がないだけで、なかなかのことをやらかしてそう
こういう屁理屈ボンクラ新入社員を育てるのも会社の役目なんだろうけど、今この状況じゃ会社もそんな余裕ないわなー
って思ったんでしょうな
まあそもそも半年間だかの試用期間ってそのためのものだしな
コロナだからジャーナリスト様が飛びついただけ
口がうまい・社交的・人懐っこい・機転が利く・外ずらは良い・虚言癖がある・責任感がない・道徳を理解しない・良心が薄い・迷惑を考えられない・無責任・我慢が出来ない・頭の回転は速いのに深く考えられない・何かの依存症
こんなテンプレを満たしてたら草の草なんだが
研修中にもいろいろありそうだよね
法政大学って時点でな
学生の方が世の中ナメてる側かなとは思った
ゴミ私学まみれ
自分に都合のよさそうなことしか言ってないし、クラウドファンディングでお茶とか誰とテメーなんかといくかよ
外国の小銭もあげるよ
生徒の質が悪いのは当たり前
時期も最悪だし
んで、クラウドファンディングで学費+”最新”のMacBookもほしいとか
自己中・強欲の塊
今いる社員の負担が増えるからよっぽどじゃない限り育てると思うぞ
育てる以前だから切るだけで
悪びれず話してるあたりで、本物のガイジなんだなって
おーおー!元気だねぇ!
ちょっと外の空気吸っておいでよ!
よっぽどだ
これは英断だろうよ
立膝とかそういうレベルじゃねーぞ!って話がワンサカ出てくるね、きっと。
マナーのことしか理由になってない=ひどい会社!みたいになってるけど
この新卒くんフィルターによって
もっと大きななにかがきれいさっぱり除去されてると思う。
記者この元バカ大学生のOBかなんか知らんが擁護しすぎやろ
学生気分がまだ残ってる以前の問題なのか「これはどうなのよ…」っていう事ばかり。
クラウドファンディングで支援してくれた人には?にまるで芸能人かのように「僕とお茶をする権利を」って部分には笑ったけれど。
技術面のお勉強も良いけれど、他に学ばないといけない事があるみたい。
新型コロナが落ち着いたら、色んなバイトを経験してみたらどうだろう。旅費も学費も貯まるしね。
東京ってゴミ私学とコネ就職大半だし
しょうがない
そのお茶代も自分は0、支援者側の奢りとしそう
私立なんてどこもそんなもんよ
最近の早慶なんかも質の低い学生しかおらん、モラルもFランとかわらん
ハムちゃんも米選定しっかりして
バイアスかけない意味ではいいのかもしれんけどさ
文系の大学を卒業した後にエンジニアになりたいとかいう後先も考えない奴が大学でまともに勉強していたとは思えない
権利とか言ってる時点でとんでもなく自分を過大評価してるわな。
前半では企業側が無理やりな感じがしたけど、この学生の事を考えると解雇理由がウソっぽい気がするわ。
うわぁああああああああああああああああ
むしろ こんな馬鹿を作り上げたコイツの両親に話を聞いてみたい
記事を最後まで読んだら、学生側の言い分でここまでやべえやつだと感じられるとなると実際はもっとやらかしてんじゃねーか?って思えて来たわ
借金して旅行何度も行ってて初給料は借金返済、課題提出も旅行で遅れます
こいつが会社の机で大人しく仕事する姿がイメージできないな
バックラーになりそう
元記事読め。
謎マナーでクビどころか、会社側じゃなくても辞めろって突っ込みたくなるから。
写真もあげる!
なんでクラウドで学費?なんでMacBook Airじゃないといけないの?しかも値段的にほぼフルスペじゃね?
社会に出たこともない学生気分のままの状態ということを精一杯鑑みたら
油断しちゃったんやろうなあで許してもいいんやろうけど
多分コイツは研修で教育しても性根は変わらんと判断されたんやろうな
タイトルと文頭だけしか読んでない奴って皆お前みたいな反応するんだよな。
「与える」っていうのは、ペットにエサを与えるなど自分より下の者に対して使う言葉
この一文でこいつちょっとおかしい奴だなって思った
1 9月にアフリカ旅行、3月にタイ旅行に行き、計40万を支払う為消費者金融から借り入れを行い、更に家族からも借金をし月々9000円の支払いをしている
2 支払いを行う為、クラウドファウンディング「僕とお茶する権利」を立ち上げる
3 3月のタイへの卒業旅行を優先し、入社前の課題を遅れて提出
4 立膝などマナーを指摘されると逆切れし、それは問題ではないと主張する
借金が親から30万、消費者金融から合わせて40万、残り自分用に30万か
普通にクズやね
法政大学の卒業生はこんなにも程度が低いのか
流石自称難関の極左反日fラン大学ですけ
こんなの採用した人事は相当焦ってただろうな
有能企業
どうしようもないし見なかったことにしよう(逃走)
何言ってんだと思ったら、全文見たら納得した。
内容把握してレスするの早すぎ。凄いわw
省略された記事見てるかそいつのネットリテラシーがわかるな
利息の支払いが途絶えたり、新しい借り入れしようとして、会社に金融機関から情報あがったのかも(在籍確認)しれないし
うちの会社もたまに多重債務ぽい社員の在籍確認する変な電話あるよw
書いてある以上にひどい態度だった可能性もある
あとなんで技術が要る職業に付きたい割に大学で専攻しなかったんだ
カリスマホストかな?
ひとつでもそこそこやべーのにそれをいくつも積み重ねてやがる
・海外旅行のために消費者金融に借金40万
・↑とは別に旅費として両親から30万借金
・コロナ大流行中の3月に海外旅行(京産も3月)
・画面越しでもわかる研修態度の悪さ
・CFの見返りがゴミ
会社都合とか解雇30日前通告とか会社側の対応が割とまともなだけにこいつやべー奴なんだということが分かるw
解雇予告手当貰えるのに「クビなのに出社しろってことか」って批判してるのも笑える
こんな人材いるなんて、嘘であってほしいくらいだわ
こんなオッサンに誰が払うんだよ。
1万円課金して、自給2000円以上くらいのタコ部屋に放り込むか、
ホモとランデブーしてもらうしか需要ないだろうに。
会社にしてみりゃ入社試験で詐欺にあったようなもんだよ
中古を自費で買え
研修中、カメラにうっかり女の子(裸)映り込んだんじゃね?
法政だし。
そういう子は自分で立ち上げたらいいんじゃないかな
オチまで書いてあっても普段からソース確認するのをオススメするぞ。
もしかしたら、オチだと思った後にどんでん返しあるかもしれないからな。
そりゃ借金取りが会社に来られても困るわな
「僕とお茶をする権利を与えようと思います」
一生に一回でいいから言ってみたいセリフではある
学生のこの上から目線の態度はヤバイ。
一円でも投資する価値ないように見える。笑
彗眼あったら採用段階で弾けそうな気がするわ
大学生「思い当たる節がない」
全文読む
スーツなどを来てでなければならない
顔だけしか映らなかったり立ち膝で納得
タイトルに悪意があるよ
どの業界もこんなやつ欲しがらんわ
大学生寄りの記事内容なのに首傾げる節があるしな
明らかに別な理由があるだろうと思ったらコイツ自体が問題だった。
ニュースサイトで見て『コイツやベーな、コレでコロナ対策が不十分!と煽るのかよ』と俺も感じた
うちの2歳の甥は教えてもない正座するぞ
ソース読み直して半年ROMってたほうがいいよ
本当にこれだけなら労働基準局に駆け込む案件だけど、会社も馬鹿じゃないから、証拠はおさえている
労基にいかないでクラファンというところに闇を感じる
入社して3ヶ月は試用期間なので、生活態度は首の理由になる
人の目が無きゃ何やってもおかしくない人物って印象なるわ
まぁ、そうだろうなぁ
追加で借りる際の交渉材料に使わない理由がない
それで改めて人事の言い分に立ち返ると、どーでもいい理由を並べて会社に呆れてもらい円満退社を願ったんだろうなと。恐らく正直に理由を言うだけ無駄な人物と思われてたんだろう。なるほどこの会社の人事頭いいぞ。
自分が好きな自分を好きってのは救えない
研修の課題を遅延して3月にタイ旅行というのが一番の理由ではないでしょうか。
そのまま働かせてたら、なにかしら致命的な違反を行って、
会社に痛手を負わせかねない人材であると思います。
会社都合であってもこの学生さんを放流しようと決断した人事は、まことに有能だと思います。
普通の学生はバイトで『貯金』してから旅行に行くだろうがw
その上、利子分だけしか返済してないって、つまり“リボ払い”のご利用w
直接的な援護が出来るぞw
全文読んだ感想→こいつガイジやな…
借金もだけど『新型コロナウイルスが猛威を振るう直前である今年3月にもタイ旅行へ』という認識が社会人としてどうしようもない
この文面で記事を通したPRESIDENTもオカシイ
香川のオッサンみたいな新卒だな
滲み出るどころか全開バリバリやろ
これどうなのよ
おりこうさん
普通にマナーは大事だと思うし、近辺の住人を敵にする奴は雇うと怖いんだよ。
消費者金融で借金、親に借金してアフリカ、コロナの中三月にタイ旅行、オンラインで顎が切れる(zoomとかやった事あるやつならわかるけど顎が見切れるって相当だよ、というか服装がパジャマとかで敢えて写さなかったんじゃないかな)
この記事が事実ならだけど
ホコリいっぱい過ぎて会社も言いたくないんだろうに
下手に首突っ込みたくないし
しかも月9千しか返してなくて、利息分しか払えてないよって突っ込まれてマジか!って反応とかw
法政出てるのに自分の借金の利息も考えられないバカ
あくまで全部学生側の言い分だし、言ってないことがあると思った方が良い。
誰かがなんとかしてくれると思ってるだろ
「毎月9000円ずつ返していると思っていたのですが、先日、先輩にお金の件を相談したところ、『キミが返済しているのは元本ではなく利息分だけで、元本は減っていないよ』と言われて、その事実を初めて知りました。
ここ草しか生えん。
「毎月9000円ずつ返していると思っていたのですが、先日、先輩にお金の件を相談したところ、『キミが返済しているのは元本ではなく利息分だけで、元本は減っていないよ』と言われて、その事実を初めて知りました。
↑
ここワロタʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
会社都合であっても解雇はありえないし、取り消せる
仕事中に立膝してようとガムを噛んでいようと煙草を吸っていようと
それが直接的に原因として解雇理由にはできない(厳密にはひとつの理由とすることはできる)
逆にこれを原因に解雇なんてしたら大問題になる
まあこの学生も反論はしたが、法的に抗議までしていないので、自分自身で思い当たる節があったのだろう
しかも40万の利息を計算できず、実際は利息分しか返せていないのに借金が減らない?なんで?と首をかしげていたレベルやぞw
海外行くな言われ始めてた時だよね
マナーはビジネススキルでもウェイトが重いのにどうやったらここまで増長しちゃうのか。
雇用主はママじゃないし、他の社員がこいつと同じ給与貰ってたら納得いかないだろ。チームワーク壊されたら個人スキルがいかに高くても意味がない。
やってもいいかもなぁ
人件費浮きまくり笑
10×100万でこいつは1000時間もただ働きしないといけなくなる笑
頭わりーな
これ記事書いたやつも晒しあげるつもりで書いただろw
マジレスすると労基は無意味だし、社労士は会社の味方、弁護士費用はこんな貧乏な奴には無理だな。そして解雇は公務員でさえ最近は楽になりつつある。始末書書かせて客観的にわかりやすい解雇理由積み上げるぐらいのことは必要だったが時代が不景気だとそうじゃなくなるんだよ
これだけで充分だクソ野郎
何様だよゴミ
当たり前だろ
この時期に、しかも研修中に海外旅行ってさぁ・・・
>>282
面倒なだけで解雇は出来るぞ、だから最初に自己・会社都合か選ばせてるんだし
ちゃんと理解して発言してる?
パーカー気持ち悪すぎて草
まさに馬鹿の極み
そんなに甘くはないんだよ
旅に出るより希望する仕事の勉強でもしておけば良かったのに
全てコロナのせいにするな
自分の性格、品性、思考を見つめ直せ
世の中、そんなに甘くない。
遅れた理由が旅行とか、有り得ない。
クソガキは社会に出るな。人に迷惑をかけるだけだ。
そもそも元金でなく利息から減るってことはサラ金かな
銀行ローンは審査が通らなかったんだろうか
毎月9000円払って元本が減らないって借りすぎか遅延し過ぎかのどれかやろ
言ったあと殴ってよければ言う権利をやってもいい
サンドバッグにするならともかく、こいつなら理由付けて10時間まともに働かない可能性が高いぞ
どっちとも関わりたくないね
親に頼れないじゃなくて、もう勘当されてると見ても違和感無いからなぁ
実はこの職失った馬鹿を馬鹿にする目的で記事を書いた可能性
それは違う
元の記事、まさに片方の言い分だけしか書いてないはずなんだよ
それでこんだけヤバさが漂うのよ
会社が悪い・謎マナーが悪い・俺悪くないと言う論調で被害者()が語ってるのにこんだけ同情できない要素がある時点でお察し
「これを言ったら同情を得られなくなる」と言う線引きができずにそこをアピールポイントにしてるこいつは真正だと思う
労基に行っても受理される訳ないでしょ。
研修期間なんて緊張感ある時期に平気でそんな事やれる人材なんてどこだって要らんよ
こいつが買おうとしてるPCの値段が、俺が発注してる金額と一致してる。
嘘じゃなさそう。
一方の言い分しか書いてないのに文章からクビになってもおかしくない空気が漏れてる珍しいパターンw
もしかしてコイツ、めんどくさくて髭剃ってないの隠そうとしたんちゃうか?
最後まで読んだら会社側の言い分が正しそうだと思ったわ
そもそも、試用期間内で会社都合で辞めさせてくれる時点でわりと優しい会社やん
入社早々パワハラか…気の毒やな…と思った後次ページの
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 僕を10時間自由に使ってもらう権利 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ホモビかな?腹筋ネジ切れるわww
学生の身で借金あるのにさらに親に30万借りてアフリカ旅行()に行くクソムーブが常識がない事を物語っているわ
そもそも借金してこのご時世に旅行行く奴はアホ
色々とやらかしてるじゃんか…このまま社員だったら
損害とかリスク考えると解雇やむなしだな。
それになんだかんだで会社の人事採用係をずっとやってると
判断材料を見る力が蓄積されていくからなw
大学生は、大人の社会を 会社を舐めんなと言いたい。
勿論 酷いブラックも沢山あるから全面的に賛成は出来ないけど
前半、会社の対応ひどいなー。
後半、ああ、新卒者の方が悪いわー。
っていう感想に変わるわ。
この時点で解雇した人事、ナイス判断。
学生の身分でトータルで40万円消費者金融に借りていて、毎月9000円の返済じゃ利息分しか返せてないのを他人に指摘されるまで気付かないって、実務始まったらとんでもないミスしたり、いい加減な仕事しそうだもん、この新卒。
そこほんと草
毒にも薬にもならん超絶要らない謎の権利w
結局どっちも地雷だ
なーにがカーディガンだよ適当な記事だな
もうコロナ禍で欠航が出てるさなかに無理やり海外に旅行してるんだぞ
自分に都合の悪い部分ははしょってインタビューに答えてるだけでしょ
ただ、馬鹿だから全部端折り切れてないだけで
学生側めっちゃ怪しすぎるw
客先との付き合いが多いからマナーは最重視される。
どっちの正体だ?
公共性もない私欲のためにクラウドファンディング。
人生舐めてんだろこのクソガキ。
これ記事にしたやつとこれ許可したやつ何がしたいんだろ。
これ記事見てどういう感想持つか考えないのか?
こんな記事にブログに書いとけよ。
これまとめた管理人も何考えてるの?
まさにその感想になったわw
記事の全文をリンクから飛んで読んだら、そのコメントを消したくなるよ。
そもそもその大学生実在するんか?
働いたこと無い奴には解らないよなぁw
ITは下手な営業職よりも他社との付き合いが多いんやで。
元記事読んでその言い分が信用できるのも相当ヤバいぞ
卒業旅行で課題が遅れるとか、態度が悪いとか色々な問題があって解雇にしたけど
会社都合での退職にしてくれたり、リモートでも出社してた事にするってのとか、有給のない試用期間中の新人にもめちゃくちゃ優しいやん
だいたい研修しただけの試用期間中にクビにするのは会社にとっては大赤字だからな。採用担当の評価もめっちゃ下がるから人事としては避けたかったはず
こんなんに金を出す奴いるの?
何もできないどころか周りに害しか与えないと思うのだが
法政はどうだか知らんが対応の早い大学だと
1月下旬〜2月中旬には海外渡航自粛要請出していたよ
それを無視して旅行してきたアクティブ馬鹿連中が国内感染拡大第2波の主な原因w
何か他にも大きな原因があったのではないかと思える解雇のされ方に感じてしまう。
求職するにしても、面接で突っ込まれるだろう。
それにしても"権利を与えようと思っています"って,本人が言ったのなら、他人に金銭面で助けてもらおうってのに、なんでそんな上から目線な感じの言い方をするのか不思議でしょうがない。
それほどまでに自分に価値があると考えているのだろうか。
もし、記事を書いた人間が表現を変えたのなら、悪意を感じずにはいられない。
人事有能って言う人も居るけど、こいつに内定出したのも人事だからな。
ちょろっと面接なんぞやったくらいじゃ何もわからないってことだ。
◯ステナ
そうじゃなければ自己評価高過ぎない?
イケメンならマゾ相手に少しは需要あるだろうけど・・・
記事全文読まんでもこの一文で察せるやろ
>各国の小銭のお釣りや、旅の写真、あとは僕とお茶する権利を与えようと思っています。
「僕とお茶する権利を与えようと思っています」
こんな上から目線の奴ヤバすぎやろ
スクールに使う金あったらそれ生活費にして、自分でサービスを開発、公開したほうが良いと伝えたい
基本は各参考書一冊で充分学べる
学生側の言い分なのに、学生が悪いことしか読み取れないのがな
大学行ってそんな事すらわからないとなると義務教育もいらんかったんとちゃうか。
これに会社の言い分加わったらどうなるんだろうね。
自分は特別な存在ではないということにはやく気付いてほしい
見て見ぬ振りした方が手間が少ない中、現場に後処理をぶん投げずに処理しきった会社の決断は本気で尊敬する。
日本語よw
人事有能じゃん。
やっぱり、内側からこういうのは染み出てくるもんだな。
一体、何様なんだこいつは?
捏造で記事書くな
こんな程度でも一度は大手就職決まったんやなあって羨ましいと思う氷河期世代のワイ
クラファンってそういうもんやろ…
どっちが可能性あるかな。
今回の場合、弁護士に100万の方がまだ可能性があったと思う。
どっちがましかっていうレベルだけど
で、ちゃんと労基に相談してゴネることが出来た奴だけ残して、組合の仕事させる
これでコロナ倒産が1ヶ月延びる
よっぽどスペシャルな存在だったらいざ知らず、ただの文系新卒にそこまでの価値はないだろ。
おまけにテックキャンプでプログラマーって。。。。
エンジニアはマナー不要だと思ったか?
プログラミングスクール卒業生は8割はSES行き。
基本チームで開発するんだから人間としての最低限ができてない奴なんて、どこ行っても白い目で見られるだけ。
おまけにSESだから外様の人間として客先に行くわけだろ。
余計マナーが大事になるわ。
今だと縫製でもこんな(ゆとってる)奴いるんだなww
そうとう珍しいほうだと思いたいがwww
老害は金を持ってるんだから若者の借金ぐらい会社で貸し出すべき
仕事を遅れても若者は仕事になれてないんだから老害がフォローしろ
老害が無能で若者の足をまた引っ張ってるわ
それがばれたからとしか思えない
ITで従業員数がここまで多い会社そうそうないから、あっという間に会社名特定されるだろうな……
ひょっとしたら、そこら辺のズボラさが会社にバレたんじゃないの?正直、入社前からブラックリスト入りしてる奴は信用出来んでしょ。
こんな奴実際にいるだろうなとは思う。
自分に都合のいいことだけで既にやばいんだよなぁ…
この件はタイトルの前半部分は単なる事実で括弧内はソース記事からの引用だからなあ
実情知らんのに大学生側が悪いみたいな事を書いたらそれこそ誘導的なタイトルになる
こんな時期に渡航したアンタらが、以降に国内でも猛威振るった原因だろ
ちょっとオンラインから離れてみたらどうよ
新型コロナウイルスが猛威を奮う中、タイ旅行に行って楽しんだようだ~とか
最新のMac14万円とか
所々記者の嫌味が入ってるように思えて面白い
3月にタイ旅行をサラ金から借金して行って、その為に課題提出遅れます。
こんな奴、誰が雇うんだよw
モノにならない人を恐らくネームバリューで内定出してしまった
ちゃんと内定出す前にその人を見極めないといかんでしょ
技術じゃなくて人間性を重んじるのなら猶のこと
この無能が他のマトモな若者の足を引っ張るぞ
人減らしたいから言いがかり付けてクビにしてない?
推測と空想は全く違う、という簡単な事実が本当にまるっきりワカラない人間がこんなにたくさんいることに心底おののくわw。
自己都合退職の方がマシだったかもね。
3月にタイ旅行ってのが問題になったんだと思うよ。
最初の課題提出の時に、タイとは言ってなかったんじゃないの。
は?
会社はガイジだと思うが、こいつもガイジじゃねーか
※386
平時も不景気で大体は学歴で取るんで応募が少ないと実際は余裕があっても面接までやらないし。
それでも大企業も学歴優先なのはわからない。
最近はマジで一部学部は裏口枠があるからなんて陰口もあるし、自分は学歴信仰はまだまだ平均値では揺るがないとは思うがその信頼性は深刻やしな。
社長が低学歴だとよけい高学歴をまず取りたがるとかバブル世代さんから聞いたはなしです。学歴コンプは色々悪影響が多いのだ・・・。だって誰も学歴コンプのマイナス面なんて知りたがるわけ無いやん。
内臓抜き取ってもいいんやろなぁ
お前もブログかチラシの裏にでも書いてろ
それ以外なにがあるのかというくらいそれが目的
そもそも消費者金融から借りた40万を親が肩代わりしてくれないあたりもう親からも見放されてるだろこいつ
お茶という名の巻いて吸う葉っぱやぞ
ワイシャツの上にカーディガンを羽織っていた→なにが悪いのか
立膝で話を聞いていた→ん?
元記事全部読む→大学生クソやん
会社側の主張があったらもっと致命的なものあるだろうな
ぼくは肝臓が欲しい
うちの会社は3月から在宅勤務だったよ
数学苦手な(論理的思考ができない)人はあまりプログラマーには向いてないと思うんだけど…?(絶対とは言わないが)
そもそも社会人自体向いてなさそう
三月に海外行ったやつなんて解雇するわ
しかも課題間に合わずに
サラ金に借金して
しかもクラウドファンディングで借金返済して
見返りがお茶をする権利とアフリカの小銭?
前半の会社の部分のやりとりがなくても
これだけで解雇に値する頭脳の持ち主だとわかるわ
なんでこんな小僧とお茶するのが
リワードになると思うのか
自己愛性人格障害他ならない
今の時点で解雇するが花
後でも絶対に揉める
会社側にも問題ありとかコメントしてる人は、元記事全部読んだほうがいいよ。
この元新入社員、大人として根本的に問題あり。
またこの記事のライター「鈴木俊之」氏も同じ法政大卒という点にも要注意。
そしてコイツの悪い点は今のところ良い所がひとつも無いクズ人間である事
プレジデントが嘘松するようになったとはよもまつやわ
潰そう
これは人事いい仕事したと思いました。
同じくそこで吹いたわ
もうリポ払いで勉強したらいいんじゃないですかねw
法政下げ記事やで
こんな所チラシの裏だろ。
お前馬鹿か?
エビデンスはホリエモン。
自分も同じ事言われたけど、転職の事考えて、自己都合選んだよ。
中途採用だったけど、名ばかり正社員で派遣に出された。
派遣先と合わなくて、使用期間中に戻された。戻された人間だから、他の派遣先も紹介して貰えなかった。
どっちか選べと言われて、どういう理由で辞めたか社内報みたいのに載ると言われた。
転職の際に、会社解雇だと出来ない人だと思われる。と言われ、自分もそう思った。
失業保険も前の会社に言わないといけなくて、言いにくかったし。
そうよな、そこ不思議に思った。
でも、会社は損害被っても切りたかったくらいの地雷だったのだと思うよ。
え?双方に取材して学生寄りの記事かいてるんじゃないの?じゃあ記事としても体裁も無いじゃん。単なる便所のラクガキ
圧倒的に会社都合が有利やぞ
マナーについては口実やろうな
極端に自己中だとか素行の問題が誰が見ても明らかにおかしいレベルだったんじゃね
だって法政やもん…
こいつ座卓に顎乗せた状態で研修受けてたんじゃないか?
資本金と従業員数と業界とイニシャルが一致する
Bパートで落とされた感
タイトルだけで脊椎反射しとるやろ。
よく読んで養護してるなら頭おかしいぞ♡
っていうか、卒業旅行に行くから提出物遅れますで一か月たっても出していないっぽいし、
それのせいだろ。
企業からすればブラック従業員は雇っているだけでダメージが入るからな。
たんに人に金たかってるだけじゃん
前半の会社の言い分も変だけど、後半の内容がそれ打ち消しだわ
むしろこれで自覚がないのは脳の異常かもしれん
ここブログのコメント欄やで
お金出したら10時間彼を「自由に」できるらしいよ
どんなカーディガンだったんだろうね
それ読みたい。どこにある?
ヤフコメで、2900人の会社で新卒300人採用は多すぎるから、最初からふるいにかけようとして、落とされたんじゃないか。ってのがあった。
辞める人が多いから、多めに採用してるのかも知れないけど。
本当に記事に書いてる「マナー」だけでクビなら酷いもんだけど、消費者金融に借金してまで旅行とかちょっとネジ外れてるとこもあるみたいやし。別の要因もあったんじゃないかと邪推しちゃうわな。
ただ会社側に今のコロナで苦しいから少しでも人減らしたい、って思惑が0だったとも言い切れんしな。
この会社が自己都合で辞めるしか選択肢用意しなかったら労基案件
会社都合も用意した上で本人が辞めてるなら、労基案件にはなりにくい
ヒント:内臓
メディアの方向がようわからん
あんまりあきれたんでライターの別記事一覧みたがなんというかうんいいや
同じ大学出身なのだしもう少し厳しく私情込みであろうと書いてあげるのがよかないのか
後輩の苦境を提供して得た稿費で奢ってあげるといいよ先輩として
デスクトップ型のモニターの上にカメラ乗っけるタイプだと椅子の高さによってはそうなる。
俺もそんな感じだから座布団とかで座る高さ調整して何とかしてる。
昔、海外旅行に持って行く一眼レフ欲しいってクラウドファンディングして炎上した女子大生がおったな。
お前平和なやつだな
しかも在宅での研修ならエアコン付けてカーディガン着ないように室温調整するだろ…
それにしても、ここまで手のひらが返る記事を見つけ出すハムちゃんすげー
コロナ感染も疑われてそうだものな
コロナで首にしますとは言えないだろうし、辞めさせた理由はでっち上げかもしれんが、コロナの話題が出てた3月に海外旅行行く社員とか雇いたくないだろう、リスク高くて
5月まで会社に在籍してる事になってるのに、これだからなw
ヤフーの記事にも載ったから、また人事に怒られてるだろ。
ソース全文見ても、会社の解雇事由はいちゃもんレベル。正式採用になってしまったら首が切れないので焦って無理矢理切った。
こんな奴、マナーよくても一緒に仕事したくないので会社にグッジョブしてあげたい。
それ以外がこの人の方がヤバイ
どこかで会社側がヤバイと気づいて首切りに動いたんじゃないの
そもそも3月に海外旅行に行くなよ
個人の娯楽の借金を肩代わりするとか、ただのボランティアだわ
あー、もしかしたら前科かもね
ナマステって空目した
確かにw
うつ伏せで寝ころびながらノートPCとかで参加とかかね
100万で弁護士ねぇ…解雇取り消し訴訟に関わったことないけどこれで済むかなぁ
元々記者になりたかったけど、無理で方向転換したから。
吉田(仮名)はクラウドファンディングの意味を理解してから出直せ。
この時点で無能の極みでしかないと…アホか?
タイかアフリカで人生やり直したらどーよ?好きなんだろ???
なお旅費はバイトで稼げやバカが
戦力になってない新卒君を重箱の隅で無理くり辞めさせようって魂胆だろ
こういうのって自分にも跳ね返ってくるものなのよ。適当な理由で解雇なんてしていいわけないじゃない。そんなこと自分がされるようになるかもしれないじゃない?あいつムカつくから辞めさせよぜとか。
アホなのか
これで出してないとか、怖すぎるわw
今ならコロナウイルスも付いてます!
新入社員側に問題があったと解るんだから
実情はよっぽどひどいんだろうな
辞めた後ならまだしも、まだ、在籍中だからねw
給料出てる時にこんな事言う奴なんて、マジでヤバい。
吉田(仮名)くん、ちーっす。
入社研修に当たる段階で人格が小学生ではな~。
堀江とかが悪い影響与えている気ガス。
他の部分では所々問題ありなのがにじみ出てるなw
法政大学ってのは一つのポイントなんだと思う。
アッチ系な人も多いからなー。
すぐ人に言われた事に反発して言い訳してるし
法務的にあり得なすぎて引くわ。
むしろ辞めていいと思うわ、、、
うちならこんな事で解雇告知するの絶対アウトだし、独断で告知したなら法務が頭抱える&告知した奴処罰されるわ、、、
まじすげーな、、
こんなプログラミングの欠片もやってない奴がそんな実力重視の会社いけるわけねーだろ
学生から滲み出る人間性の下劣さ
これ学生側が隠してる解雇に至った
決定的な事案あるぜ
触らんほうがいいタイプの人間
学費をクラウドファンディングとか舐めくさっとんのか、学校なんぞいつでも通えるだろ
バイトなりなんなりして金稼いで通えやガイジ
低学歴w
しまいにはクラウドファンディングで乞食とか
マジレスすると、そんな事した後、会社でまともな仕事与えられると思ってるの?
自分も中途採用の使用期間中に解雇されたわ。
弁護士とかに相談すれば、何とかなったのかも知れないけど、そこまでしていたいとも思えなかった。
また、同じ業界で仕事探したかったから、揉めたくなかったし。
ニート君社会に出ようね。
なんでいきなりクビにする?
きもちわるいから辞めてくれとは言えんからマナーって言ったんだろう
3月に海外旅行する様なアクティブ馬鹿に対するお仕置きやねw
その筋の業界の皆さん。100万以下で鉄砲玉を手配できるならお得ですよ。
両方に問題がありそう
何かしらの有名人ならいざ知らず、どこの馬の骨とも分からん奴に出してくれる足長おじさんなんておるんか・・・
元記事を読んだらクビでも仕方ない人材やな、とも感じた
とりま独学で頑張れ
毛穴?
毛玉ねw
つまりいきなりではないのだろう
記者プロフィール見てみ。法政出身だよ。
IT業界に来てもゴミ同然の仕事しかできない。
会社都合にしてくれるなんていい会社だなぁ。
しかもリボ払いしていたバカw
早々に気付いてクビにした人事は有能。
どうせボランティアするなら、貧乏で学校行けない東南アジアの子にするだろ。
会社側の理由には無理があるが、残念でもない当然で草
研修の態度に違和感を感じた企業が
借金のことを調べたんだろうな
ホリエモンがアップを始めました
いや違うな
お前馬鹿か?お前の親も馬鹿か?
>予約していた航空券は一度コロナの影響で欠航となったが、別の航空会社のチケットを取り直しタイへ最後の学生旅行を楽しんだという。
>「内定先から課題も出されていましたが、『旅行があるので提出が遅れます』と事前に伝えたところ、了承していただきました。いい会社だと思いましたね」
>「両親にはアフリカ旅行の際に30万円借りているので、もうお金は借りれません。S社の給料は学生時代に消費者金融で借りていたお金の金利返済に充てるので、残額はゼロです」
>実は吉田くん、昨年9月のアフリカ旅行の際に20万円、さらにタイ旅行の際に約20万円を消費者金融から借り入れていたのだ。
元記事見たけどいろいろやべー奴やん・・・
しかも消費者金融から金借りてまで3月に海外行ってるし、人事が有能だった
コロナ関係なく、こいつは何かやらかしてクビになる可能性は十分にあるし、それ程不幸だと認定する要素も弱い
元記事へGo!
3月に旅行行くやつとか見えてる地雷だから最初から目付けられてたんやろな
まともなやつなら画面がはみ出てたら注意されるし、カーディガンくらいで首にならねーわ
3月のコロナの時点で旅行行ったり
のちのちやらかすパターンだったから早期発見ヨシ!
会社側の覚悟を感じますねぇ…よほどやべー奴ってわかるじゃん
片方の自供だけで既に駄目と判るでしょうよフツーの洞察力あったら
同期から借金をしまくってたんじゃないの?
お茶吹くわ
コロナ禍で海外旅行に行ってさらにそれを言い訳に課題提出を遅らせる
入る前からクビ決まってたんじゃね?
コロナ禍の3月にタイ旅行は充分マナー違反だと思うが
もうここだけで人事が取りたくなかったんだろうなってのがわかる
てか、この会社が研修中なのに指摘もしないで、サイレントで新入社員評価してるように見えるけど、
何度注意しても直さなかったとかありそうよな。
謀ったなハムちゃん
寧ろアカ法政だからやろ
更にその借金も利息分しか毎月返してないから、元本が一切減ってないとか笑ってしまう
本人は覚えがないと言ってるけど、これは信用できないだろ
態度然り行動然り、幾つか目に付くところがあったんやろなぁ……
マジレスすると人事がこういう判断をしたという事は、相当な上位職(役員クラス)か
多数の社内クレームが入った(複合かも)だろう。
労基や弁護士に駆け込んだところで返り討ちよ
訴えられる&処罰覚悟でも解雇させたかったんかもな
実際は企業側の情報がないからわからないけど
後半読んでですらお察し…なのに
3月に旅行行って課題遅れている時点で矯正する気はなかったのかもしれない
アリバイとして注意した方が良かったかもしれないけどそれで態度だけは直っても困るんだろう
憶測だけど
ほうけい?
自分で悪い所を理解しなきゃ改善する事はないからね
成長すら望めない
ライターの適当な妄想とモデルの後ろ姿の写真にマジレスしてんじゃねーよ
ピュア民か
この記事の狙いって、コロナでクビになるようなやつってこんなんなんです。企業は努力してますよっていうアピールのためなのかなって考えるレベル
大体、二十万って免許取るのと同じくらいの金額やろ。こんなん、普通にバイトして計画貯金してりゃあっという間に溜まる額だし。それすらまともに工面できない時点でヤバい。
あと、いくら画面越しとはいえ、研修中に立膝わりとマジで行儀が悪い。
これはマジで人事が有能だったな、としか言えないわ。
ttps://president.jp/articles/-/25254?page=1
今時オンライン系の会議は録画がデフォなんで学生有利にはならんよ
顎がはみ出てるみたいな物言いでココリコの田中を想像してしまった
むしろよく大学卒業できたな
マジやんけ、まさかリボ払いか?
差額はどこに行ったんだよ
相談の上了承して貰ってるからセーフ
但し、赤点ギリギリ滑り込み
『教授!旅行行きたいので中間発表遅れます!』←こんな奴と、真面目に発表した奴なら当然後者の方が評価は高い
病気でもなければ忌引きでもない、自然災害や事件に巻き込まれた訳でもない、完全に自分勝手な理由だから
入社前に課せられた課題提出を卒業旅行で遅らせる
クラファンの見返りはアフリカ旅行の小銭のお釣りと写真とこいつとお茶する権利(何処に需要があるの??)
更にタイ旅行やアフリカ旅行の際に消費者金融から借金してて利息分しか払えてないって言うね・・
キャリーパムパムみたいにお金もらったの?
普通のカーディガンとか着こなしじゃなかったんだろ
自分のあらゆることに価値があると勘違いしてる痛いヤツ
ほぼ間違いなく解雇理由も嘘ついてるか妄想だろ
ほんとYBYT(やべーやつ)
創作を疑うぐらいこの学生の行動が面白すぎるから全部読むと良い
今夜も新しいバカを作るのに勤しんでるぞ
細かいけどリボ払いな。
何人か切るの
研修でこの汚さがバレたんだろうね
旅行代30万貸しちゃうような親だぞ。
これで会社側に聞いたらもっと酷い理由が有りそう
コイツはそもそも内定を出した自体が間違いだわ
なんでお前とお茶するためにお金払わないといけないんだよ
お前はどっちかっていうと払う側だよ
正直お金もらってもお前とお茶したく無いよ
記事を最後まで読んだのか?ww
むしろしっかりした人事なのでここで働きたいくらいなんだが。
人間やめたら?www
記事読めよハゲ
プレジデなんていい加減な雑誌の妄想記事を鵜呑みにしたら、あかんよ。
コロナによる新卒きりと見せかけたりリモート研修とか今時の話題盛り込みつつ、
実はこの人高学歴なのに人間的に大馬鹿だってオチをつけるというw
前半でコロナに負ける企業やマナーに反感をもたせてから
後半になって学生の悪行が明らかになるというどんでん返し
読み物として展開がすこ
会社側の言い分とか証拠画像とかをまとめたのもほしいな
カーディガンももしかしたらビジネスっぽい無地とかじゃなくて柄物の派手なのとかかもしれない (厳しいようだけど、制服はスーツのみと規定されている会社がないわけじゃないし会社の言い分は有り得る話)
立膝に至っては、こいつならクッション抱えてぐにゃぐにゃの姿勢で研修受けてたとかありそう
いち早く見切りをつけることのできた会社グッジョブ
本採用するとめっちゃ大変だからな解雇すんの
・・・・?
マナーとか技術職には不要なのに。そもそも外に出ないし。
クラウドなんかして時間を無駄にする前に、さっさと欧米の企業に雇ってもらえばいいよ
その段階でクズ臭がプンプン
その旅行がサラ金で借金、個人の資格のためにクラファン
地雷原でしかない
クソガキw
後半まで読んでネタかと思うレベルw
これはこいつに問題あるの確定だわ
せやな、「作者」やな。こんなん物語であって欲しいわ。
アフリカ旅行の小銭とかお茶あたりまで読んでマジであたまおかしいんだなと理解した
こいつとお茶するならレンタル何もしない人に同じ金払いたい。
あと1000円出せへん理由はなんや
しかも利息分しか返済してないから借金は減ってないって、他人に指摘されるまで気づかないのやばいやろ
人事有能。
カーディガン→???
立膝 →あぁ…
旅行 →お察し
資金集め →ダメだこりゃ
トラブル起こしやすいタイプっぽいなぁ
その程度の覚悟ないなら出資金を使い潰すに決まってる
さすがマスコミ志望
人格おかしいわ、この新卒さん
目線もそうだし、みんな批判しながらもなぜか学費に使いますってとこ信用してる人多いけど
クラウドファウンディングで集めようとしてる100万円からクラファン手数料10〜20%(サイトによる)引いたらちょうど消費者金融の借金の額だよね〜って思っちゃったw
親に言えない焦げ付きそうな借金はクラファンで返して、コロナとブラック企業の犠牲になった俺……のテイで親にプログラミング勉強する学費出してもらってなりたい自分になるとか思ってそう
これで会社側が問題とみる人間は十分に問題あるなw
このご時世にリモートで研修するってことで最低限の規定を会社側は作ってる。その一つが服装だった。それすらも守れない、新人研修で緊張も必要なのに怠惰で他人の話を聞く態度ではないということでふるいにかけただけだな。会社としても2900人も雇用する中でムダを作りたくないんだろう。多くいるからひとりくらい・・・ではない考えを持つ時点で人事は有能。
親に借りておきながら消費者金融にまで手を出して、しかも返済に関して何も理解していないとかその時点で大人として大切な事が色々と欠落している
その辺のおかしさを人事に見抜かれたのではなかろうか
立て肘ついてるのかと思ったら立て膝で(何やコイツ?)と思っちゃいました。
マナーという問題で済むかコレ?
流れ的には遊びで使い果たすやろなぁ…
その間にふるいをかけるのは当たり前なのでは?
この人は一人で旅行したり行動力はあるようだから起業した方がいいかも
まあそこで他人との交渉にはマナーが必要だって分かるんだろうけど
会社側も「なんかヤベー奴だなこいつ、研修中に追い出そ→能力部分を理由に解雇するのは研修中だから難しいなー→よし、適当にマナーや就業態度等の難癖付けて追い出すか。」
この流れでしょw
見てみたい 。その動画www。
手軽に借りられたからとはいえ、その後をよく考えていない。
挙句に自力で何とかしようとせず他人の力をあてにして何とかしようとするクズ。
どうせ下は見えないからと半パンとかジャージだったりしてな。
ホ○ビの関係者さん、出番ですよ!
中古で十分だし、なんで自分で稼いで学校行かないで他人に出して貰おうって発想になるんだよ
あっ・・・(察し)
マスゴミだ捏造だと言いながら
自分が楽しめる話はあっさり信じるんだよなあ
とか言われてたんじゃね
入社前だから業務命令違反にはならないだろうけど
この手の事がいっぱいあったんだろうなとしかw
記事の後半のクズっぷりっていったら
一緒にお茶「させてやる」とか
どこのアイドルor三国人だかw
新卒なんて最初の三ヶ月は試用期間だから
自由に首切れるよ
普通に元記事にかいてあるぞ
バカ「パイセン、俺将研修期間中にクビになっちゃったすよー」
記事書いた人「誰やこいつ?」
バカ「こういうことだったんすよー」
記事書いた人「解った解った」つ[取材協力費]
バカ「チィーッス」
記事書いた人「どうやって記事にまとめようか?後半でこいつアホという感じをにおわせるかな…」
入試の時にビラ配っててドン引きしたわ
試用期間とはいえ、余程のことがないと解雇はされないよ。
大企業ならば尚更
やらない後悔よりやった後悔とか言ってるけど、借金してまで海外旅行って違うでしょ...
会社側の言い分も聞いてみたい
個人的な意見として3月に海外旅行は気が狂ってるとしか言いようが無い。
そこまでの価値がある人物かって言うと、やっぱり会社の言う通りになるな
法政大卒はお前だけじゃない
毛穴ついてるパーカーって上半身裸でもOKって意味かと思った…
毛玉かー
所謂‘クビ’ではないだろう
せっかく会社都合退職を選ばせて貰えても
3ヶ月じゃ雇用保険はもらえないかw
ルールを守る=マナー
その後の文章に
「予約していた航空券は一度コロナの影響で欠航となったが、別の航空会社のチケットを取り直して」
とか書いてて草生える
猛威振るってるから欠航になったんやろがい
記者も法政のようで等しく馬鹿晒してて大草原不可避
その上自己都合の提出物遅延もしておいて何が悪いか解らないって本気で言ってるのだとしたら他の会社に就職したとしても上手くやっていけないと思うわ
個人的に海外旅行に行っておいてお金が無い、とか言うやつは大体クズだと思ってる
というかこれを記事にしようと思ったライターも毎度炎上狙いで性根からして腐ってる。
あとIT会社だけど技術よりもマナーが~っていうのは、新卒に技術力は求めてないし、人売の会社だから他所に出向させるのにマナーを大事にしてるって事も有り得ると思うけど
後半の、この一文に性格の悪さが全てが出てて草
正確に言うと
最初だけ読んで会社を叩く人
>>1だけ全部読んでどちらともいえないと感じてる人
元記事まで全部読んで解雇が妥当と感じる人
消費者金融ってあるしサラ金だと思うぞ
何されるか分からんのに時給1000円て。
ゲイビに放りこんだりしてもええんやろ?
手数料の20パーセントはどこいったん?
やーさん辺りが身代わり店長探すとき払うもありえるけど、ひどいな
コロナで地方に帰って検査したけど東京帰った、女大学生いたから、ありえる話しって怖いなぁ
法政大学では【他人には最大限迷惑かけろ】って校訓なんでしょ?
しってる
法政大の近くいくと広がって歩いて道ふさいでるしそういう指導してるからゴミ人間が出来上がるんだよ
僕とお茶する権利?いらねーよ何様なのコイツ
リークがあったんじゃないかって思ったりもする
足切りのために内定出したわけでもなかろ
俺が似たような目にあったから同情してるせいもあるが
会社都合で辞めさせてくれるだけ、めっちゃ良い会社じゃん。
てか、こいつの言い分だけって時点で「でも、でも、だって」なんだよなぁ
顎から下を撮さないってことは部屋を撮したくないってことだし、人の話聞くときに膝立ちってもってのほか
クラファンの見返りもなめ腐ってる
今までどんな甘やかされて生きてきたか、舐めプも大概や
あの辺で道路塞いで歩いている阿呆は、ほぼ中国人留学生や。
あと、留学前(入学前)に日本語学校行っている中国人や。
院にガイジが多いのは心理系かな、すまんな。
権利を与えるとかすんごい上から目線だなwww
そりゃあ、立て膝で人の話も聞けるわ
なんかクラウドファンディングに関する話だけ勢いがあるなw
②記事読んで→学生批判
いや、そもそもこの記事って創作なんじゃないの。というのも、この記事を書いた記者の他の記事をいくらか読むと、いつも炎上狙いで創作臭い。おそらく、記者は炎上してほくそ笑んでいるだろうなぁ。
こいつちょっとおかしいレベルで解雇されたらたまらんわ
そもそも採用すんなよ
一応解雇予告か一ヶ月分の給与は要るけどな
ある時にはカーディガン羽織っているのが見えたり
立て膝しているのが見えたり
カメラ位置どうなってんの??
どかっと浅く座ったら顎下切れるだろ
要するに態度が悪いなんてレベルじゃない
地べたにセットしてたとかそういうことか?
・旅行を口実に課題遅延
・3月にコロナ
・旅費は借金
・利子しか返せていない
・借金はクラウドファンティングで返す予定
クズすぎて、これ普通に社会にでちゃいけないタイプだ。
コメントする