kubi_kaiko_risutora_man






0 :ハムスター速報 2020年5月19日 16:40 ID:hamusoku
日本初?リモート研修中にクビになった、法政大卒新入社員の末路

吉田陽太くん(仮名・23歳・千葉県出身)は、法政大学文系学部を卒業後、東証一部上場企業であるIT企業のS社に就職。社員数は約2900人、資本金は約15億、携帯電話向けソフト開発・技術支援が主力の大手企業だ。

「コロナ禍により、新卒研修はすべてオンラインで行われることが通達されました。内容は、マナー講習に始まり、人事の方のセミナーを聞くほか、ビデオチャットしながらグループ課題をするというもの。期間は4月から6月までの3カ月です。原則ワイシャツを着て自宅から参加することが課せられたので、それに倣って部屋でネットをつなぎ、パソコンで研修を進めました」

こうして研修から1カ月が経過した5月。

ほとんどの同期とは顔を合わせぬまま、GWに差し掛かったタイミングで、吉田くんのもとに一本の電話が入った。

「人事担当の男性社員から、明日急遽会社に来てほしいと言われました」

翌日。

スーツを着て千葉の自宅から地下鉄東西線を乗り継ぎ、40分かけて初めての通勤をした吉田くんは、人事担当者と顔を合わせ、開口一番にこう言われた。

「先に結論を言います。吉田くんはうちの会社に合わない。自己都合か、会社都合がどちらか選んで会社を辞めてもらいます」

「すみません、急に言われて、ちょっと混乱しています……。理由がちょっとわからないんですけど……」

動揺した吉田くんは、当然ながら上司に説明を求めたという。

「君はマナーが悪い。うちはIT企業だけど、技術よりもマナーをとても重視している会社です。吉田くんが研修を受けている様子を画面越しに見ていると、はっきり言って態度が悪すぎる。君はうちの社風には合わないと判断しました」

しかし、吉田くんにはそれが思い当たる節がない。

「研修中はメモをとり、画面を見て話を聞いていたつもりです。正直、言いがかりだと思いました」

そもそも、画面越しで話を聞いているときに「態度が悪い」ということなど本当にあるのだろうか。

面談ではその疑問もぶつけたという。すると人事担当者は具体的に彼の態度の悪い行動について次のように指摘した。

「吉田くんは、画面越しで顎の下が見えず、ちょっとはみ出している時がある。それに、ワイシャツの上にカーディガンを羽織っていたでしょう。ある講義では、立膝で話を聞いていた。態度が悪いんです」

翌日、吉田くんは会社都合での退職を選び、気持ちを切り替えて新たな道を模索することにした。

その選択肢は……。

「エンジニアを目指すためのテックキャンプというスクールに通おうかと思っています。ただ、初任給もまだ入っていないのでお金がない。そこでクラウドファンディングで学費を集めようと思っています」

吉田くんによると、スクールの学費は70万円。これに加え、最新のMacBook Air14万8000円と、クラウドファンディングの手数料を含む約100万円を募集する予定だ。

「学費を支援していただいた方には、僕がアフリカ旅行に行ったときにもらった各国の小銭のお釣りや、旅の写真、あとは僕とお茶する権利を与えようと思っています。1万円以上の高額の支援を頂いた方には、僕が卒業したあとに制作したホームページに名前を載せるなど、僕を10時間自由に使ってもらう権利をプレゼントしようと思います」

https://president.jp/articles/-/35434?page=3





1 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:40 ID:BWBmSshQ0
これ明らかに大学生側に問題あって草






2 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:41 ID:ti7ct0hJ0
借金して旅行行ってる馬鹿だからそれ以外にもやらかしてるだろ






3 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:41 ID:BWBmSshQ0
クラウドファンディングのリターンがお茶とか舐めくさってるww






4 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:41 ID:RV4DadzQ0
両方からの話を聞かないと判断できない。。。






5 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:41 ID:GgNPxGFr0
でも、こいつの借金癖とかを知ると会社側の話も聞きたいなという気持ちになってくる
一方の言い分だけを聞いて判断するのは危険だと思う
なぜコイツは労基に行ったり労働審判したりせずに、このように騒ぎ始めたのか

なんてリプしてる人がいて興味持った






6 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:41 ID:sZuVzZ5R0
元記事全部読んだら、そりゃ解雇だよなって感じ






7 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:41 ID:cBQBwE9q0
むしろそんな会社に雇われなくて正解だったと考えよう…






8 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:41 ID:4SPar6Wv0
前半:急にクビとかかわいそうやな
後半:ああ…これ人事有能だわ






9 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:41 ID:OLhYvM060
立ち膝って…あかんやろ






10 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:41 ID:IFcDEbBO0
出たよ謎マナー






11 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:42 ID:R47zCfMy0
マナー講師の捏造かな?






12 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:42 ID:fgkMGhQw0
タイトル見て「ひどい会社があるもんだな」
 
最後まで読んで「なんだコイツ…」






13 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:42 ID:uLxxb4WO0
ただのガイジ






14 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:42 ID:Cglbp7ye0
そんなこといって自分が気に入るかどうかを判断の基準にしているんじゃないの?
正体観たりって感じだな






15 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:42 ID:NWMiyL5c0
一方の言い分しか書かない記事は、どうかな。






16 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:42 ID:64igCs.y0
言いがかりで口減らししたいだけっしょ。






17 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:42 ID:oKl4zXbn0
採用決まってから問題発覚したんだろな よっぽどのことがないかぎり会社都合の退職なんてなくないか?






18 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:42 ID:BWBmSshQ0
クラウドファンディングで集めた金で借金返そうとしてるだろこれ…






19 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:42 ID:aRUsqLy.0
ここだけ切り取ってもなぁ。
この記事読んだけど、両方の言い分聞かないとなんともな案件。






20 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:42 ID:tcTt9pRl0
そんな無能バブル世代が仕切ってるだろう会社クビになってよかったと後々思える
毛穴ついてるパーカーで仕事しても何も言われないITにいけるよう祈ってる






21 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:42 ID:ujNUxFJd0
実話ならそんなクソ企業辞めてよかった
このニュースで反響もあるなら次の就活でも問題なさそう






22 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:42 ID:HlXghYaE0
コロナの影響で業績が悪いから誰か解雇したろ!
せや、ついでに適当な理由つけたろ^^






23 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:42 ID:krQ9hPmI0
どっちの言い分も証拠不十分過ぎてさっぱりわからんのだが?






24 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:43 ID:EqwSmeUF0
滲み出るやべーやつ臭






26 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:43 ID:6aOahkbj0
態度が悪くて会社クビになった見ず知らずの一般人とお茶…






27 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:43 ID:quqwSsmG0
記事の見出しだけみたら会社側が悪いように思えるが、読み進めると学生側になにかしらの問題があった可能性がかなり高くなってくる

学生の身分で遊興費のためにサラ金に手を出すような奴がまともだとはとても思えない






28 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:43 ID:6vh5AX1A0
別のページ見てみたら酷くてわろたw






29 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:43 ID:BWBmSshQ0
海外旅行の小銭と写真wwwwww






32 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:44 ID:KjiZlmWA0
記事の補足をすると、
・会社の課題を旅行に行くからと言って提出遅延
・そして3月のコロナ真っ只中に海外旅行に行く
・そのために借金あり

なお、この後クラウドファンディングで100万円募集する模様







33 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:44 ID:wnPnhi1f0
ガバガバな借金して旅行行って課題遅れます~って色々アレな人ね…






34 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:44 ID:Tmz0AGRR0
マナー以外にクビにしたい理由があったんじゃね
旅行に行って提出物遅れてるしなぁ






35 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:44 ID:I76Dg.nU0
コロナでコスト削減の難題を命じられた人事の苦肉






36 :ハムスター名無し2020年05月19日 16:44 ID:wyDJJ56W0
こういう奴を必要とする会社は少なからずある
マッチングの問題






37 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:44 ID:eutx9mSc0
そんなのアングルの問題だろうし解雇の理由が時代錯誤としか






39 :名無しのハムスター2020年05月19日 16:45 ID:SJWThFBx0
学生側の言い分でここまでやばいと、マナーは後付けの理由であってこの学生他にも問題あったと思える








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧