
0 :ハムスター速報 2020年5月20日 09:08 ID:hamusoku
検察庁法改正案断念 首相、不毛な消耗戦回避 先週末に判断
安倍晋三首相が検察官の定年を引き上げる検察庁法改正案の今国会成立を見送る方針を固めたのは、先週末だった。世論の反発を考慮し、新型コロナウイルス対策に全力で取り組むためだが、首相には改正案の今国会成立にこだわる理由もなかった。
「法務省・検察側に頼まれてやった話だ。どうしても(今国会で)やらないといけない法案ではない」
首相は改正案成立見送りを表明した18日夜、周囲にこう語った。
改正案のきっかけは、国家公務員の定年を60歳から65歳に引き上げることを求めた2年前の人事院勧告だ。勧告を受け、法務省が検察庁法で規定される検察官の定年延長について協議した結果、令和2年度通常国会に改正案を含む国家公務員法改正案を提出する方針を決めた経緯がある。
首相は、検察幹部の定年を3年間延長できる改正案について、何度も「恣意的(しいてき)な人事が行われることは全くない」と説明。改正案とセットで語られる黒川弘務・東京高検検事長の定年延長についても、周囲に「黒川氏はほとんど知らない」と話す。むしろ、黒川氏と検事総長レースを争う林真琴・名古屋高検検事長のほうが「会った回数は圧倒的に多い」のが実態だ。
政府は表向き、改正案を秋の臨時国会で再審議する構えを見せているが、首相は「もうやらなくていい」と本音も漏らす。国家公務員法改正案が成立しなければ、国に準拠して定める地方公務員の定年引き上げも据え置かれる。困るのは、立憲民主党最大の支持団体である自治労だからだ。
https://www.sankei.com/politics/news/200519/plt2005190040-n1.html
自民が先送りにするなんて思ってなかった #立憲民主党 。
— タイガー (@kou20061121) 2020年5月18日
強行採決すると思って『独裁だー安倍ガー安倍ガー』しようとしてたのに宛が外れて焦る立憲。#自治労 が言っていたこれも潰す事になり、火消しに走るも、訳のわからない事を言う立憲 #枝野 。
自治労って立憲の支持母体じゃねーの?自爆やん。 pic.twitter.com/fFRTcaiPG3
しかし黒川に居座られると都合悪い朝日はともかく、枝野はなんでこんな割の悪い話に乗ったんだ?自爆する可能性を考えなかったのか?
— Calci (@Calcijp) 2020年5月19日
枝野自爆テロとか言われてんのまじで草
— わたべ(新垢 (@zjZdwJWpPXsbzha) 2020年5月18日
自分で自分の支持団体の首絞めた自爆テロリストこと枝野さんじゃないっすかwww
— けるべろす (@WPLpGMgl4Q68hMF) 2020年5月18日
内側から日本を壊すのやめてもらっていいですか?w
これ公務員の定年延長も停止した訳だから弱気というより死なば諸共の壮絶な自爆とも取れるな。
— 英田朋(°Д°).ppt (@ZQ8HcnJ2sfK8t5x) 2020年5月18日
自治労に怒られるぞ枝野。ワイはもう知らんぞ( ゚∀゚)
【要約】まさか本当に見送るなんて。 https://t.co/Ue629IGTdo
— 猫組長 (@nekokumicho) May 19, 2020
1 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:09 ID:nct9dd8H0
安倍さんもどうでもいいって言う理由わかるわ
馬鹿が多すぎてうんざりしてるのもあるんだろうな
2 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:10 ID:etgVSfP00
計画通り
3 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:10 ID:BvpV8UDZ0
今度は「切り離し」と言い出しましたね。
ま、よく知らないで大騒ぎしてた人たちは乗らないけど。
4 :ハムスター名無し2020年05月20日 09:11 ID:avDNtbLO0
なんでこんなことしたのかね?
それもわからないほど考えなし…とは思いたくないな人として大人として
5 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:11 ID:LSbDApkA0
これを機に立憲は消えてくれやがれください
6 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:11 ID:ZxM.RL.F0
こんなどうでも良い法律で、切り札になりうるTwitter砲を使っちゃった。
早くも水増しリツイートってバレちゃったのにね。
7 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:12 ID:lwLveJat0
だって元々自民の法案じゃないもんねwww
8 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:12 ID:jlP63Zw.0
自爆テロᴡさす枝野。
9 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:12 ID:Lpu201jN0
与党からしたら眈々とこなすだけの法案だったのではないだろうか
10 :ハムスター名無し2020年05月20日 09:12 ID:nGa14bQi0
馬鹿丸出しになった芸能人の方々はその後何かツイートしたのかね??
だんまりですか?
11 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:12 ID:UukSnG2.0
枝 野 終 了 の お 知 ら せ
12 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:12 ID:6hlqqLBA0
野党の下らない攻撃を避けるための陽動作戦だったんじゃないかと思ってる。
13 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:12 ID:N.N128OD0
抱き合わせ法案だから、抱き合わせのまま見送りにするって痛快なカウンターパンチだわw
14 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:12 ID:AtpCaf4A0
華麗にハマっていくぅ!
15 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:12 ID:EBw2LWgN0
なんだろうこ帰ってきたトマホークブーメラン全身で抱きしめましたみたいな感覚
16 :ハムスター名無し2020年05月20日 09:12 ID:PMWi16Zs0
肉を切らせて骨を断つどころか存在意義まで失うのは草
17 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:12 ID:b8wG.Vvw0
立憲枝野「待て、これは安倍の仕掛けた巧妙な罠だ(涙)」
18 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:13 ID:7I.nRZ8X0
与党に反対するだけの簡単なお仕事だったはずなのに
19 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:13 ID:TkotQrGa0
自爆テロ(誤爆)
20 :ハムスター名無し2020年05月20日 09:13 ID:ayeIz9my0
公務員の皆さん反対派の方々に文句言ってもいいんですよ?
21 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:13 ID:AuoacmX50
日本の邪魔出来ればそれで良いのよ
さっさと比例代表なくせ
22 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:13 ID:INRl.kfU0
「降りてこない」から発言しない芸能人の多さよ
23 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:13 ID:Bb3wFs520
気づいてた人たちは大声出さずに静観してた
24 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:13 ID:43xSE6K80
よくわからないけど反対しちゃったいつもの民主党
25 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:14 ID:bgmzEaCK0
自らを駆逐していくスタイルとは斬新だなww
26 :ハムスター名無し2020年05月20日 09:14 ID:6ghtIruJ0
そのうち国家公務員法改正に賛成しますとかいうハッシュタグ()出回りそう
27 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:14 ID:Oko.AKKJ0
こういうパターンになるかもって想定しないのがいけない
28 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:14 ID:Xph51eoY0
ブーメランは野党の伝統芸
29 :ハムスター名無し2020年05月20日 09:14 ID:PMWi16Zs0
ぶっちゃけ自分が公務員の当事者なら65歳で年金が貰えるまで古巣に居たいわな、、、62か63だっけ?いちから再就職とか無能なら悲鳴もんやろwwwぬくぬくと生きていたい検察官は特にw
30 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:14 ID:7va34RjD0
ブーメラン芸からの自爆
新しい芸風だな
31 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:15 ID:1fEElmPX0
立憲てほんとアホばっかり
32 :ハムスター名無し2020年05月20日 09:15 ID:4.NtLBji0
言うて公務員の定年延長するより若年多く入れて血を入れ替えたほうがいいわな。
33 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:15 ID:2Nyk9M.S0
私たちは何を見せられているのだろう。。
34 :ハムスター名無し2020年05月20日 09:15 ID:uZRR7aaZ0
自民党が推してることに取りあえず反対してるのは平常運転なんだけどそれにしても駆け引きが下手すぎる
コロナ対策で政権に対する不信が募ってきても野党がこれじゃ結局何も変わらないよ
35 :ハムスター名無し2020年05月20日 09:15 ID:dqH8AM6J0
実際この法案群、民主党のときに出たやつだから自民が無理にやる必要ないしね
37 :ハムスター名無し2020年05月20日 09:16 ID:qj.VxrTb0
直ちに怒られはしない
38 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:17 ID:RHOG8qzD0
Twitter上で野党支持者に聞いても説明ごちゃごちゃして流し聞きしたワイは正しかったな!
39 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:17 ID:Dcr1AzLf0
Twitterの文面からあんなにも焦りが見えると笑えてくる。
40 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:17 ID:Fll.s8Fl0
どうせ強行採決してくれると思ってたから
それをタネにまたアベガーするつもりでいたら取り下げられちゃった上に廃案までされそう
こりゃ枝野も怒られますわ
41 :ハムスター名無し2020年05月20日 09:17 ID:YUGpyqea0
立憲が自ら矢面に立ってくれた
42 :名無しのハムスター2020年05月20日 09:18 ID:7Xl5j0kM0
自粛疲れの日本に笑いをありがとう
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
馬鹿が多すぎてうんざりしてるのもあるんだろうな
ま、よく知らないで大騒ぎしてた人たちは乗らないけど。
それもわからないほど考えなし…とは思いたくないな人として大人として
早くも水増しリツイートってバレちゃったのにね。
だんまりですか?
さっさと比例代表なくせ
新しい芸風だな
コロナ対策で政権に対する不信が募ってきても野党がこれじゃ結局何も変わらないよ
ピンクだと怪しまれるから次は黄色あたりかな??
そうだ!今回は指原にはお願いはやめておこう!!
それをタネにまたアベガーするつもりでいたら取り下げられちゃった上に廃案までされそう
こりゃ枝野も怒られますわ
特定一部分だけ切り出して中止なんてできねーんじゃねーの?
中止にしたいなら分離した状態で再提出なんだから
全体を止める必要あるだろ
そんなの最初から想定できる話じゃねーの?
財務省が公務員給与の肥大化を避けるために仕組んだって話あるけど事実なら怖いわ
そんなのだから自民の代わりの選択肢として野党が支持されないんだよ
リスカブスって事でよろしい?
言い出した奴が誰かは知らんが、本当に頭悪い
室井佑月は馬鹿だから仕方ない
ニヤニヤが止まらないよぉ/////
ブーメランだけじゃなくて自爆スイッチでもあるのか。
法案見送りされたのにTwitter界隈で喜びの声全く無くてホンマ草
差別はだめだからな
そもそもそのお肉も立憲のぜいにくだったという
ここまで計算通りよ
大丈夫、ラサールがいるwww
どうした、涙目になってるぞ?
定番だな、その返しで何でも済むと思ってるキッズ脳w
結局自分のケツに火を付けたってのなら、そりゃ笑い話だわなぁ
検察官の定年延長が政治介入を招くなら、すべての公務員の定年延長も同じだとみなされる。
纏めて廃案でいいんじゃないの。
個人的には定年延長してもらっても文句はないが、当事者やOBも反対なら仕方ないわな。
キレイにハマってたもんな。
反対されるの見越してただろ今回のは。
って騒いでるバカもいるけど安倍が逮捕されないために黒川を定年延長するんだ!内閣の恣意的人事!三権分立違反!!!とか言ってたのに手のひらクルクルさせすぎて笑えてくる。
勝手にこう勘違いして騒いでたのと多いんちゃう
安倍「今更気付いたの?www」
時間ないんだから反対されたらそのまま廃案になるに決まってるだろw
それ以前に同じ公務員で「こっちは定年延長OK」「こっちは定年延長はダメ」なんて
職業(といっていいか悩むけど)差別的なことはできないよなー
ブーメラン芸に飽きられてると思って、新しい芸風を模索してるんだろうね。
これは廃案一直線ですね、枝野お疲れ様w
不要不急の法案と指摘したために修正が効かなくなったのは草
普通あらゆるシュミレーションしておくと思うが
政治家ならもっと上手く立ち回らないとこれじゃあバ〇晒しただけ
検察官以外の一般公務員の定年を気にし始めるのも変だよね
それを逆手にとって立憲をハメたのかもな。
最初から通す気のない、民主党の過去の遺産を利用して、支持母体に喧嘩を売る形を取らせた上に、自分達が通そうとした法案でダメージを負わせるとか狙わないとできないわな。
お前が立憲民主に居たらとんでもなく厄介な存在になってたかもな。
本当…馬鹿は死ななきゃ治らない
精度も切れ味も増して手が付けられなくなってきたな。
もう誰にも止められない!
子どもの粘土工作じゃねーんだからよ
付けたり外したり簡単にできると思ってる辺りが幼稚
「切り離しても問題なく進められるはずだ!」
↑誰だよお前w立法府かよ
パヨクはいつもこうだよね。なんの責任もとらず、自分ではやらないけど「できるはず」と確認してしない奴を責め立てる。自分は並以下の能力しかなく、社会から必要とされていない人間なのに
まずは切り離しできるかできないか話し合おうよw10年でも20年でも良いからさ
コロナが大変なんだから急いで決める必要性が皆無だろ?
財務省かもしれないし、林を検事総長にしたい朝日かもやし、ただ単に安倍や自民のイメージを悪くしたいだけかも知れないから分からん
何よりの日本の闇だろ
いや安倍さん今回完全に何もしとらんぞw
民主が作った法案を立民自ら反対するから言うとおりにしてあげただけで
今回のネタでネトウヨが泣くとこなんてあったか?
自民大勝利の立憲民主ボロ負けじゃね?
いつもの精神勝利ってやつですか?
最初から検察庁法は一部見直して、それ以外は同意くらいで止めとけばいいのに、「陰謀だー、独裁だー、コロナで忙しい時にー」と、余計なことして自分の首を絞めるとは。
仮に俺が立憲支持者なら支持やめるわ。
共産党と非共産党では全然主義主張も違うのになw
分かったから休め、な?
苦し紛れのキッズ発言はさすがに草。
たまには素直に負けを認めて次に活かすように頑張れよ。
ただでさえパヨクって頭が悪い連中ばっか抱えてるんだからさ。
きゃりーみたいにはぐらかして逃げるか無視だろうな
しっかり経緯を説明して謝罪するべきだと思うがな
不毛な法改正を内外から批判されたから断念したんだろうが
自民党厨は現実を見ろよ
あんな中身のない反対でも成果出したんだしそらそうなるよ
こんなネット工作は今後延々と続くだろう
公務員定年延長に反対しますというタグ存在しませんよねw
アベノシンジャは小学生レベルの日本語すら理解できないので検察法改正に反対しますというタグが公務員定年延長にも反対しますと読んじゃうんすかw
更に言えば束ね法案にすること自体がおかしいとは思いませんか、アベノシンジャーの皆さんw
平均年齢低い方が全体給与も安いだろうし作業効率も良いだろうね
3.11でも最大の支持だった○○組合裏切ったろ?
あれ以来、民主党は信用していないぞ
普段から自分たちがやったこと覚えてないもんなw
未だにTwitterで大騒ぎしてるアホども多いしね。騒ぐだけでなーんにも考えてない
民間の65歳定年が義務化してる以上公務員もそうするのは当たり前だと思って普通に審議しさらっと終わらせる気だったと思う
正直どうでもいい事に噛みつれたから好きにしたら?てだけだろう
自分にぶっ刺さるどころか分裂してお仲間にも刺さり出したな
骨を絶たせて皮を切るとは流石は安倍応援団の立憲民主党
だから自治労は定年延長を求めてたんだけどね
公務員は何のために組合費払ってきたのか訳が分からない
宿敵の自民党が定年延長法案を通そうとして、支持している立憲が反対に回る
こんなの自治労そのものの存在意義が問われるよ
でも、どっちも支持政党は反日じゃん、日本にとってはいらんでしょwww
さっさと解体されてどうぞwww
党名ロンダリングぅ!
野党は大人ではなく、人でもないということだな。
安倍ちゃんが魅せた
ジャーマンスープレックス
考える知能無しに何でも反対する馬鹿どもをはめるのは、
さぞかし簡単だったんだろう。
民主党枝野 「定年延長しろ」
自民党安倍 「おかのした」
反安倍市民 「定年延長やめろ」
無能芸能人 「定年延長やめろ」
民主党枝野 「定年延長やめろ」←
自民党安倍 「おかのした」
左翼公務員 「定年延長しろ」
民主党枝野 「定年延長しろ」
真偽なんてどうでも良くて一定数の情弱を騙せればいいやっていういつもの手法
やり方が韓国にそっくりだわ
立憲って自民の手先じゃねえの?
これまでのヤツらの発言って自民が有利になることばかりじゃん
こいつらは自民支持率を上げる団体だろ
オマエはこの期に及んで全く理解出来ない救い用のないバーカーだな
今度は「途中で辞めるなんて無責任だ!」とか騒ぎ出しそう
自民党からすれば公務員の待遇改善とか見送っても選挙影響ないし
後方の本陣まで切り刻んでいくレベルまで昇華できるんだな
そもそもコロナ禍の中では通常の国家運営の審議をしたら駄目ってのが意味不明よな
何かある度に国の全リソースがそれに集中して他の事が出来ない国なんて嫌だわ
検察庁法のとこだけちょちょいといじるだけじゃあかんの?
逆になんで切り離せると思うの…
同じ国家公務員である検察だけ定年据え置くの?
いやあ、安倍さんも流石にそこまで馬鹿とは思わなかったんじゃね?w
自分とこの政党で決めた過去の法案で支持団体も絡んでるのに反対するとは思わんでしょ普通はw
一体いつから枝野が始まっていたと錯覚していた?
いっちょ噛みした連中が定年制の職業ではないと言うのがまたワロスポイントww
廃案になろうが完全に他人事やもんなww
勝手に突っ込んで勝手にやられただけだろ。
肉も切られて骨も断たれる
あらゆる状況を想定とか無茶言うなよ
元民主党の奴らだぞ?
猿に車の運転させる方がまだ簡単だわ
左がどうしても押したい名古屋の林はもっとやべえ奴なんだろうな
役にたたないけど公務員でない一般リーマンの労働組合だって立憲支持を全く変えないから、結局ズルズルよ。割りと何も変わらないだろ
むしろ腹筋崩壊
特に厚労省の技官や文科省のIT化リモート化要員はもっと必要だろう
現役公務員の健保も武漢コロナで重症化しやすい世代抱えたらヤバくなるだろうし
国民のみんなも国や自治体やその公務員のことを考えたら廃案にすべきだと思ってるよ
立憲はよくやった(棒)
すき
今日も致命傷で済んだニダのaa思い出した。
???笑
公務員のクセに反日やってる自治労の老害なんかさっさと辞めて貰った方が良いもんな。
某宗教過激派もびっくりですわ
こんなアホの支持母体やってる自治労自体
みんなで辞めちゃえ、公務員。
休憩時間のアジやら飲み会、安くない組合費
色々時代にそぐわないし。
だから税金泥棒とかいって監視されてコンビニで買い物したとかぐらで恫喝されるようなわりのあわない職業に若者は試験受けてまでなりたがらない
消滅してるゴミ政党がなんで与党様に
たてついてんの?
もう、描いてたよ。似たようなやつ。
1週間も経ってないのに騙される人いるかね。
今回も お願い を聞いてくれるのかしら?
ゲーノー人様達は。
まじでウチのキンクマハムちゃんの方が賢いんじゃねーかと思う
野党全員ハムスターにしても可愛くなるだけでデメリット無さそうだよな🐹
自ら出した法案に反対したの何度目なんだろ?
批判される筋合いないし通したい法案でもないのに
とにかく安倍政権に反対して騒いで国民の足を引っ張らないと評価されないのよ。あっちの国の人達に。裏金止められちゃう。
現政権が仕掛けたんじゃないの?って考えたら鳥肌立った
宮部みゆきをだませるシナリオを書ける人材がいるってことでしょ
ヤバない
急に黙った芸能人は立憲民主党のフェイク政治工作に加担している犯罪者
定番だな、キッズといえば何でも済むと思ってるキッズ脳w
継続審議だからやめたわけじゃないよ
説明責任は野党にあるし落とし所どうするかは知らんけど
民主はまんまと罠にかかっただけ
かかる方がマヌケだが
件の法案はその中の一つにすぎず
安倍首相にとってはどうとでも逃げられるものではあった
安直なサヨクが混ぜ返したせいで検察の権力の強さ、検察とマスコミとの蜜月がばれた
今この時期に政局にしようとしたサヨクの当てが外れ結果としてコロナ対策の足枷になった
それよりは、「#私たちは売られた」みたいな「#私たちはそんなつもりじゃなかった」
のほうが見た目もそっち系でおもしろい
なんで検察OBは反対したんやろうな?お前らだけ延長はずるい!!ってことかな?
ほんとアホ
よく見たら人事にそもそも法律改正いらないもん
しかもすでに影響できちゃってるし
子供の工作じゃないんだから簡単にできるわけがない
その法案をここまでもって来るのにどれだけの時間がかかってると思ってんだ
切り離したいならもっと早くに案を出すべきだったのに何やってたの?
#切り離し で500万件だ!民意を示せ!キョンキョンお願い!ラサールお願い!ヒロミお願い!忍お願い!ミッツお願い!その他糞芸能人お願い! 指原は御遠慮願います。
そんな価値あるの?
検察庁の人も国家公務員であるから
互いに齟齬や矛盾のでないようにしなければいけないから、切り離すにしても1,2日で修正できるものでないというのもあるけど
一番の理由は芸能人使った反則技使ってきた連中相手にそこまで義理立てしてやる必要ないだろというぶちギレが一番だと思う
ツイッター自体下火になると思う。
政治活動関連が増え過ぎてつまんない。
ブーメランというより壁に向かって手榴弾投げて返ってきて自爆したかんじかな
馬鹿なところも可愛い
よっしゃ!アベが辞めるまで続けるやで!とか飛躍してる宇宙人多すぎるのよな
「#というか全ての強行採決に反対します」とかいうクソ雑なタグまでつけて批判してる馬鹿もおるけど当のアベがそこまで興味ないwww
強行ってつけて悪者っぽくする印象操作
日頃はネットのデマとか言っている癖に
明らかに不正と解るTwitterの反対コメントが民意のような解説おまけにエジプトとかアラブの話で
居なくなってくれたら安心するわ、親心として。
目糞鼻糞
検察はちょいちょいとお気軽にいじるには少し面倒臭い立場だが同じ公務員としてハブられまいと便乗したら
反安倍界隈が定年延長自体を不要不急とフカし過ぎたせいで丸ごと白紙廃案になりかけて枝野涙目。検察と懇ろだの散々陰謀論展開されたけど別段そんな事実はなかった安倍総理高見の静観というのが現在の図
貧乏かつ将来性のない立民を一旦解体して
また身分ロンダリングしたいんやないの?
いや全然違うよ
枝野氏には次期与党としての評価をしないといけないから
あらゆる実勢を精査してるんだよ
本人が与党やれますって言ったからね
面白おかしく馬鹿にしながらテーマを出して回答をするのは有権者の嗜みだろ
端的に言ってお前頭悪いだろ
平等にするなら他を検察に合わせて63歳で統一かね。年金まで2年無収入になるのは変わらんが
自治労以外の公務員系労組も大激怒じゃないかな
大笑い海水浴場だねー
世耕「ですよねー」
え? 日本人公務員がどうなろうが関係ないと思ってるよ。スポンサーは別なんだから。このまま勝手に枝野が潰れて党首になれるかもしれなかったら、答えは沈黙だろ?
海老で鯛を釣るどころか、ミミズで鯨釣るくらい上出来ですわ。
それに公務員関係ない党の意図を理解していない層が「#検察庁法改正案を廃案に」ってハッシュタグも作っててもうめちゃくちゃだねw
だから、軋轢も多数生まれてきた。
ただ今は緊急事態の最中だからな。平時とは違うんだよ。
野党はいつも通りごっこ遊びをしていれば二千万手も入れて良いのかも知れないが、与党はそうはいかないんだよ。
今やる事じゃないですわ
それを今急いでやるとか、何か裏があるんじゃ!?
立憲さんもそう言ってたし!
困窮者30万→一律10万とか含めて、良くも悪くもtwitterでの意見に左右されすぎてる感じがする。
選挙以上に、個々の法案に関して直接声が届くという意味では魅力的だが、捏造可能な数とノイジーマイノリティの声で政治が動くのは嫌だな。
ワイドショーよく見る母親なんかが真に受けちゃって、説明するのが大変だわ。
どうせなら 今法案は 満場一致で否決されましたの画を見てみたかた。
って言ってもこのミスリードに乗っかってるのは、改正案読んでもないんだろう人ばっかりだろから言っても無駄か。
じゃあ、憲法改定しないと切り離し出来ないってのもわかってるよね?
与党に票が入らなくなっちゃう。笑
反対してる奴らが軒並み仕事の出来ないやつばかりだからそういう発想になるんだろうね。
むしろ共産党や他の野党的にはどうなんだろう
野党4党意気投合してたやん
仕事したことが無い、あるいは仕事を任されたことが無い人の発想だよね。
ばっかりやってるから脊髄反射で叩き潰したんだろ
無脳
実はその前提が間違ってるんじゃないの?
「朝日と林が蜜月で、林と黒川はライバル」が発端じゃないのかな。
林が検事総長になれるように朝日が忖度
黒川を潰すために「安倍と黒川は蜜月」という事にして反アベを扇動
結果は成功
安倍はこの法案どっちになってもいいし、別に黒川と蜜月ではないのでノーダメ
朝日は、通れば強行採決ネタが書けるし通らなければ忖度達成なのでどっちもメシウマ
骨髄反射的な反アベは取り下げに怒ろうにも何に怒ればいいか解らずゴニョゴニョ
林と黒川は当事者に見えて実は全然当事者じゃないので(´・ω・`)シランガナ
取り下げでダメージ受けたのは、
定年に引っかかる自治労
自治労が支持母体の立憲民主
政治を語っ何が悪いと啖呵切ったけど取り下げについて語れずボンクラ判明した芸能人
てところか。
そもそもネットリテラシー高い層は匿名、複垢あり、絨毯爆撃あり、リツイートという真意不明の機能、botだらけのTwitterの投稿数をもって民意だと主張するミスリーディングにはうんざりしてるしな
一般公務員はいいけど、検察官部はダメー!!って叫んでる人の方が恣意的な意図感じますね
不要不急だから仕方ないけど
現に既に学者さんが分析して確かに数十人程度の有名人はツイートしたが、その他は1万2千人程度がリツイートしまくっただけって速攻バレちゃってるしね。
そもそも最初から野党がミスリードした話をツイートしてたんだから、反対する民意なんてなかったということ。
どちらにせよ延長やろ、にわか工作員が大騒ぎで勝利宣言しすぎてもう誤魔化せない。
まるで馬鹿じゃないみたいな言い方はやめて差し上げろ
実際あの手この手でわーわー色々拡散して!~万いきました!とか言ってるしな。まあここまでささっと下げるあたり本当に安倍はこの法案興味すらないんだろう
アベちゃんのやることはとにかく反対!と脊髄反射してるから、毎度こういうオチになるんだよ。
いい加減に学習しようぜ。
民主党政権時「民意が得られた!」
自民党政権時「強行採決!」
定年延長に反対して公務員の成り手を減らして何がしたいんだか
自分で何も考えないからこうなるんだよ
まぁ消えてくれた方がいいけどなこんな無能通り越した害悪集団は
すべてはアベは黒川にモリカケの犯罪を隠蔽してもらっている!という陰謀論が前提にあるんだよね。アベガーアサヒパヨ連中の頭には。
順調に民主党をぶっ壊してるわ
枝野さんを助けてあげないんですかぁ~~
テストステロンさんのように信念を持ってる人もおるんやで!
報道の内容云々じゃなくジャーナリストだから信じられなくなった理由
公務員から下野して頑張って1から新しいお勤め先を探してね。
国民と政府に謝罪しろや。なにもわからないのにハッシュタグつけてデマ流してごめんなさいってよ。著名人全員な
どうして芸能人さまたちは
「みんなの意見で世の中を変えられた!」って喜んでいないの?
そういうコメントしろって「降りてきて」ないから?
先送りになったことで、民間と同じ定年延長ではなく再雇用で給料下げる方式になれば、立憲の立場はさらに悪くなるし、自民党にとっては公務員のコスト圧縮になるわ、自治労の力はそげるわ良い事ばかり。
野党がこんなんばっかりだもん。
独裁がどうこうじゃなくて、他にまともな所がない。
芸能人だって政治的発言をしたって構わない、そう構わないです、どんどん言いたいことを発信してもいいです、しかし、後始末・リスクは自分だけで完結するように。
忘れないで下さい、所属芸能事務所には色々な人が働いています。また、仕事先や周りの他人に迷惑はかけるのは不味いでしょ、だから、大人として社会人として言動にはくれぐれも気を付けましょうね。馬鹿な演出家や先輩芸能人たち、有名著名人に乗せられないように。
きゃりーぱみゅぱみゅのファンより
>すべてはアベは黒川にモリカケの犯罪を隠蔽してもらっている!という陰謀論が前提
これまでパヨい人のロジックわからなかったけど、納得いった
そりゃ「そもそも犯罪性ないだろ」って側からは理解できんわ
それは与党がハムスターになるのでNG
国家公務員法を改正しなくちゃになって余計長引くわ
もともと野田政権時代の法案だってのw
涙拭けよw
いや閉店直後にダッシュで走ってくる客がいるから親切にドア開けて中に入れてあげたくらいの話やろ。
俺と違う意見の国民はみんな騙されてるんだ!ってか?
国民馬鹿にするのもたいがいにしろ
野田政権の時に法案には付け足されて違うものになってて
その変わった部分だけ反対してたんだけどね。
それを言うなら、元ミンスやろ
金属製じゃないペラペラじゃ爆発は防げないなwww
解散総選挙近いかもね
責任はリスト入りした香ばしい連中にとらせればいい
ウチゲバで粛清しろ
パヨクに乗せられた芸能人と漫画家は民主主義崩壊させたいの?w
>東大大学院の鳥海不二夫准教授(計算社会科学)が、
8日午後8時から11日午後3時までつぶやかれた約473万件を分析したところ、
投稿していた実際のアカウント数は約58万件だった。
うち2%に当たる約1万2000件のアカウントが、
他人の投稿を転載するリツイートを繰り返していた。
その投稿が全体の半分以上を占めており、
一部の人が全体を押し上げている実態が浮かんだ。
安倍の裾に火をつけようとオイルライター出したら、オイル自分にこぼしてあたふたしてる間に火種落としちゃって燃え上がったみたいなクソバカな自爆やんけ
政権を狙って無反動砲を撃ったけど、狭い部屋だったので自分(立憲民主党)と部屋にいた仲間が熱波でダメージ。
肝心の砲弾はなぜか公務員のいるところで飛んで行って、公務員が被害を受けた。
そんな感じ。
しかも法案見送り前から公務員の定年延長自体には反対していないとTVや国会でも何度も言っていた野党側が急に焦りだしたみたいになってるし
すごい歴史修正だなあ
本当にどうでもよかったら22条2項は外してさくっと通すんだよなあ
なんだよね。
これに加担した奴等は公務員から恨まれるわ。
バラエティやドラマの配役回しますよって言われたらそりゃのっかるでしょ
特定野党とパヨクは、どうすんのこれ??
動物園に寄付してサバンナモニターとか肉食爬虫類のエサにしてもらえばOK
あれだけってどれだけ?
廃案にしてない時点でどうでもいいわけねーだろw
ほとぼりさめてくれー!!!と神頼みしてるよ。
与党も野党もゴミばっか。公務員も込みで一回リセットしないとダメだろ
定年延長なんて絶対ダメ。50で定年でいいわ。
年金も破綻してるからリセットしろ。そもそも税金の様なものと言い張るなら所得の多いとこからたくさんとれよ。
国民保険等も同じ。上限下限の意味がわからん。金持ち優遇にしか思えない
もしツイカスで廃案希望とかやられたらどうすんの?
ツイカスは民意あるんやろ?
廃案でいいじゃん。公務員優遇しすぎ。
否定することが目的で、相手の評判を貶めたいだけ。
だから、何をやっても批判しかない。
初めから否定することが目的なので、あとから内容が矛盾してくる。
アホだよね。
自治労連『公務員定年延長は、7年前から運動したから絶対あるはずニダ!。目障りな検察を悪者にして、安倍政権も悪者にして、強制決議したことを最悪に演出して、引きずり下ろして民主党政権を再度作るニダ!!』
安倍総理『アホか、この忙しい時にいちいち反対のためだけの反対なんぞ相手にしてられないだろ!、先送り先送り!!』(自治労連、野党、壊滅)
継続審議を指示した安倍ちゃまはそう思って無いがな。
がいる限りどうしようもないな。
さて次はどんな風にTwitterを盛り上げるのか
さらにCM(お金)が絡むから、コロナで広告収入が減少気味のマスゴミはこの改正をどう叩くのかも楽しみwwww
それは一般公務員が叫んでいるのでは?
審議するからといって通るとは限らない。何年経ったんやコレ。(^_^;)
安倍自民の票田だからね、仕方ないね
国民なめすぎだろwいい加減にしてほしいわw
蓮舫の裏は中国共産党だろうな
息しとるか~?
国会 見てないんですか?
これだけは賛成だからやれって騒いでる奴らって自ら正体バラしてるようなもんじゃん
民主党のアホは言いなりになっただけで足元見てなかったんだろうな
あの採決だけ見て見ているアピールですか?
新型コロナで世界的不況からの民間企業大打撃は確定
実際公務員の定年延長関連法案可決なら、
現政権はボコボコにされていただろう
良く回避出来たと思うが、最初からこの絵を与党が考えていたと考えるのは、考え過ぎ?
反発してくださいと言わんばかりの内容だし、わざわざ追加した割にはあっさり引きすぎだろ
検察官は定期的に全国各地の転勤ありだから途中で辞めて弁護士になる人も多くて長期間勤務し続ける貴重なベテランは少ないから戦力維持の為にも必要だろうし
大物検察OBも反対とか言ってたがそういう連中は内実知っててこれに組みしたということは今はアレなのに飼われてるのかねえ
まして自治体なんて自分らの給与すら賄えない状況であるにもかかわらずである。
無能公務員は国賊。売国奴。
Twitterの件はともかく民主は反対してくるだろうことは分かってたからね
この人推してる人、バカらしくならないんだろうか。有意義だったことあるんだろうか。でかい理由もあるし今が見限りどころだと思う。
反対多いかどうか見てみたけど見当違いなところで騒いでいるのでニンマリ
今の政府が目指す先って労働者の権利を削って雇用の自由化したいでしょ
日本のダメなところってアメリカと違ってセーフティが甘いのに加えて
競争社会にするには個々人に下地がなさすぎるからやったら死ぬよ
その無能呼ばわりする公務員を、退職後にヘッドハンティングして儲けてるのが中国共産党や朝鮮なんだよ。労連なんかのパヨ連中は本物の無能だが、普通の公務員は国の財産。経験は知識より尊いんだよ。
まあこれで野党共闘なんてできない状況にも陥ったわけだ。
そんなのピンキリ
1日じゅう新聞眺めてお茶飲んでるだけの天下りだって掃いて捨てるくらいいる
文章を途中で切りたいなら「、」位使おうや
強行採決を勘違いしているんでは?
そもそもにおいて野党がサボタージュしなければ強行採決なんて無いんだよ。
与党が野党を無視しているのではなく、野党が与党を無視しているから強行採決が起こる。
毎回審議不十分として時間切れ。
これが大切なら森友やら桜なんてウダウダやっている暇は無かっただろう。
まあ、野党からすれば自民が~と責任転嫁するんだろうが、優先順位を考えろと。
話ずれたが、野党がサボタージュしても決めていかなければならない法案はそのまま決める。それをサボっている上に強行採決した!と居直り強盗の如く責めるのは滑稽なんだよね。
そもそも決めていかないと今度は与党は全く仕事をしていない!と責められるし、法案の決定は国会議員の本当の仕事だからね。
決めて行くしかないんだよ。本当は。
それをこんな馬鹿げた事で先伸ばしになるなんて無駄以外の何物でもない。
振り上げた拳の責任もとれないくせにな。
自粛疲れに笑いを提供してくれるなんて良い奴だなw
もうネットを使った工作がやりにくくなるだろうなぁ
爆弾岩ですら最初は「ようすをみる」なんだけどねー
枝野さんは即行爆発したね
支持母体気にせず自分の意見を言える政治家って素晴らしいと思う
前からネットを活用した工作はK産党&??が火種を仕込み、民主がそれに乗っかる。
そして危なくなったらK産党が手を引き、気づいたら民主がぽつんと「あれ?ヤバくね?」な展開だよ。
それがどういう運用だったかを知っていれば、野党の主張がおかしいことがすぐに分かる。
定年延長の要件が改正されていないということは、現行法でもできないことは改正後もできないことを意味する。
もし、定年延長の条件で恣意的な運用が可能というのであれば現行法の改正案を提出しないと筋が通らない。
なお、改正案で承認者が職によって内閣だったり他の部署だったりするのは、元々の所管部門の違いが反映されているだけ。これを問題視する人は、行政各機関が首相の統制下にあるということを忘れている。
一回発言した以上もう黙ってても無理なのにね
パヨクリストに載ったんだから覚悟を決めてパヨクとして生きていくべき
まぁ、あちらさんも焦ってるんでしょ
必死に桜やモリカケで誤魔化してコロナを日本に入れたのにめちゃくちゃになるどころか、どの国よりも先んじて終息しそうになってんだもの
コロナ対策の邪魔して第二波起きる事にかけてんじゃないの?
たぶんずーっとグズグズ言うよ、これ
少子化の影響もあって地方によっては若手が足りなくなる未来が見えるのが現状なんだよ。だからなるべく現場の人間の枯渇を無くすよう定年延長って考えるのは妥当だと思う。まぁ使える人が残るかどうかはさておき
一回でもその場のノリで匂わせるだけでもあいつらしつっこいらしいからなー
ご愁傷様ってかんじ
しょせんその分野だけの一般人以下だったな
あいつら最初から何が起こってるのか分かってないから・・
あのハッシュタグとRTした人達に「お前らが悪い! 今すぐ謝罪ツイートをしてお前らが責任持て!」
と上から指示して責任を負わせれば良いぞ(となれば楽しいなあ
間違った扇動になびく国民が一番危ないんだよ
パヨチンのこと言える立場じゃないよ、結局立憲みたいな奴らを目の敵にして、奴らがダメージ受ければどうでもいいってことだし
まぁ僕のことなんですけど(*^_^*)
あかんやろ、年金給付が延びるなら定年も延ばすってのは普通の考え方やし
一般企業は経営者判断だけど、公務員は国の判断やぞ、手に職もない公務員が定年から年金給付までどうやって食いつなぐのか。5年間収入ゼロとかヤバない?
そもそも当たり前の法改正に対して言い掛かりだけで反対祭りになってた意味がわからん
これで廃案になったら、反対してた野党もやっぱり賛成、とは言えなくなるわけで…定年から年金給付まで無収入が確定、しかも与野党で決定した内容なら覆せない…
公務員オワコンにしちゃったね
オッヤ:「家族旅行行くぞ!」
反抗期バカ:「いやや絶対行きたくない」
トッモ:「旅行行くんだって?お土産ヨロ」
バカ:「おk、アレとソレ買ってくるわ!」
オッヤ:「お前嫌がるから、旅行キャンセルしたわ」
バカ:「…え…?」
年金給付70からになって、民間も70定年に
なっても公務員様は60定年www
10年間どうやって生きてくのさwww
ガチで廃案んkなったら新たな政党立ち上げないと覆すの無理じゃね?
芸能界やマスコミにお願いしてたの与党だったら笑う
野党の一部が反対→一般人も反対→調子に乗って野党が暴走→見送り発言→野党自爆
祭りしてた人らダンマリなのにも納得やし
立憲さんかっけー
公務員可哀想すぎるからやめたげて
まあ元からいなくて幻想を見てただけかもしらんが凋落っぷりを見てると哀れだとしか思わんな
なんで「どうでもいい」ような法案手間暇かけて作って上げたのかは安倍チョンだんまりネトウヨスルーwww
ほんとは重要な法案なのに負け惜しみで「どうでもいい」とか言ってるなら法案成立の努力を面子のために
怠けて国民を殺そうとしている殺人総理大臣という事になる
民主党政権時は「決められる政治」だった気がします。
まあマスコミのダブスタはどうでもよろしいですね。
維新は条件付き賛成してたのに(恣意的運用できないようにした)
立件犯罪党は相変わらず中身が無いねー
自治労は立憲、自治労連は共産。
それは差別主義者が発言しているのかな?
職業による差別反対!
この法案廃案だと、再就職しない限りは5〜10年間収入なしが確定
「公務員60歳で大学生2人抱えて、親の介護しながら家ローン有」って人らは生きてくの無理くね?
生活保護か生命保険に頼るんか?
前者は申請おりないだろうから後者かな?
人口減るんかな?
100日後にタヒぬ立憲?
完全に職業差別だからねー
無理だよねー
(*´ω`*)
血ってすごいね♪
ブーメランが黒ひげ危機一髪状態で刺さりまくってる
元々年金生活していた人たちが、額面減るかもとか思ったんちゃう?
もう共産党と過激派ときゃりーぱよぱよ以外みんな自民支持じゃん
天下り先があるなら別に関係ないべ
下々の者は再就職大変だけど
無収入にはならないから問題ないやね。
敵ばっかりやなえだのん
フルアーマーの時からえだのんのポンコツ伝説は始まり、今さらなる進化を続けている-
成立しても野党の手柄ですからね。
ハッピー?
だよね、発信してた人らダンマリでしょ?
してやったぜ感に打ち震えてるとか想像したらこのシナリオ作った人最高
作家さんがTwitterで仕掛けて野党とかパヨとかが勝手に便乗したパターンまで考えた。
枝野魂の三時間演説(1分間で話せ)を思い出した。
黒川さんの特例的定年半年延長は誰もゴーン逃亡の尻拭いをやりたがらないから本人に片付けさせる為
公務員の定年延長法案へ検察庁を追加したのは不公平性を作らせない為
公務員の定年延長その物が不要不急と無駄にうるさい勢力がいるから落ち着くまでしばらくお蔵入り
どこかに疑問挟む余地あるか?これ
ツイートしてた芸能人が現政党の回し者で
いっつも反アベムーブに便乗する野党から
反対の言質を取るための工作だとしたら
黙り込んでるというかミッションコンプリートして今頃飯うましてるんじゃね?
電通がタダでは動かないだけでは?
扇動に乗せられたのか、ダチョウ倶楽部的などーぞどーぞをする為だったのか、真実は闇の中。
年金給付70になったら10年自力で頑張れ〜
って事よなw
見送られたことで、安倍さん逮捕されることになるんだろ?
逮捕されなかったらどうすんの?
そうなんだよ、検察だけ除外なんて普通は無理
さらに公務員全体の定年延長を決めないなんて問題
だから自民党が後から付け足した22条2項だけ取り下げれば済んだ話なのに
22条2項が認められないなら何にも決めなーい 公務員が困ろうが知ったこっちゃねー!って全部ひっくり返したのが自民党
永久に消えてどうぞ
そんな上等な物が詰まっている訳がない。
立憲の田票だろ得意の捏造かましんでじゃねーよパヨ
しょうがないよ。パヨかぶれの幼稚園児なんだから。
政党とか、何のために存在してんの?
アベの方だけ向いてれば満足なら、もう支持なんて受けないでやってなよ
きゃりーぱよぱよ
廃案させましょう!って枝野にリプ送るTwitter民、超クール
少しでも若者の就職先を増やすべきだよね!
いいことしたね!
お部屋の片隅で震えながらお顔真っ赤にしてスマホぽちぽちしてんの?可愛い♡♡
誰かしらんけど
立憲はもう既にタヒんでいる...
それに加えて発案者の旧民主党に反対されたら遠慮無く見送るわな
火をデカくし過ぎたにも関わらず、
自分の家しか燃えてない。なお、借家の模様。
その変わった部分だけ反対したら、法案そのものを無期延期されたんですけどね。
気持悪いけど
きゃりーぱみゅぱみゅが
安倍晋三の相関図作るなんて
面白すぎるwwwwww笑笑笑笑
しかも安倍晋三の相関図は吐き気するぐらい
気持悪いw
安倍晋三の相関図で
更に日本の恥さらしになったな安倍
恥ずかしいだろ
安倍晋三ざまぁw
すいません原口も。
もう、必死すぎwwwww
普通の人なら特に言われなくてもわかる事なのにほんと謎よね
まあ普通の思考してる人ならこんなあからさまに怪しい拡散の仕方してる話題にはそもそも触れないんだろうけど
なんで今やるの?とは思ってた。糞ミンスやアホ芸能人が騒ぎはじめて、ここで馬鹿ども調子づかせないためにも通してほしいとは思ったけど、向こうがマイナス食らう形で引けるならそれでいいよ。
立ってるだけで相手が自爆していくってなろう系かよ
野党よりむしろ自民の方が公務員の味方だろ
「公務員一律でやらないといけないのに、あえて検察だけ切り離す理由」が必要になる
そこに憲法に照らして正当性のある理屈が付けられないと、切り離した審議という『違憲』状態のまま審議をする事になるんだがね
どうでもいい法案(謎の文が追加された法律)
一律に定年延長にすればいいのに、政権の介入を追加する必要性は?
これまで以上に政権が検察官人事に介入したら左右どちらからも政権との癒着を疑われるから
仮に自民党幹部が捜査の対象に挙がったとして、捜査の結果不起訴相当と判断したとしよう
そしたら必ず野党や反自民から「検察は延長を餌にされて忖度した!」となることが容易に予想される
そんな検察からしたらそんな無用な火種はいらん
べつに定年までつとめたら弁護士としてやっていけるし、公証人にもなれる
そもそも定年まで勤め上げる人も他の公務員に比べて少ない
だから妙な火種を作ってまで検察庁法を改正してほしくないんだよ
①国会中継の内容を後でダイジェストに纏めて
②発言した議員の人の繋がり・背後の支持団体などを、裏表を知る解説者に解りやすくなおかつ過去の類似事例も引っ張り出して解説する
等の工夫をすると、アレコレと面白い内容になりそうなwwwついでに興味持つ人ふえるかも?
毒親「旅行行くぞ。行くのは大阪の梅田、難波、天王寺、西成や」
子供「大阪に旅行に行くのはええけど西成は嫌や。西成だけ外すか変えてくれ」
アホ親「あっったまきた!旅行中止!おまえが行きたくないっていったんだもんね!」
アホ「親の言うとおりやwいまさら子供が焦っとるわww」
子供「えぇ...」
どーでもいいからよく知らないけど「自称」検察OBとか?
検察定年延長に謎の法文くっつけてその法文を趣旨をなんら説明できなかったらそら反対されるやろ
そこを攻撃されたから全部引っ込めます!とか子供かな?
最初から一律定年延長でよかったのによくばって口頭決裁を事後的に正当化しようと法文追加するからこうなるんだよ
長年積み上げてきた人事院の解釈はものの数日で口頭決裁ができるのに、無駄な法文削ることはできないんだね笑
検察「幹部」OBや
そこらへんの下っ端検事ではなくガチエリートや
作ったの別人だよ情弱やな
言わざるを得ない。
自治労が怒ってる?
そんなん屁こきながら仕事してるクソ管理職の連中だけでしょ。
あー良かった!
きゃりーパヨパヨw
今年の上半期の流行語大賞だわなw
ま、パヨパヨのユーキャンはスルーだろうけど笑笑笑笑
当然理解して反対してたんだろ?
検察官は無条件で弁護士になれるし、ヤメ検といって需要が高い。幹部なら引く手数多
現実を知らな過ぎる
※382だけど
そ れ だ!
22条2項だけ嫌がってたのね…
Twitter界隈だとアレな動きばかりだったから見えてなかったわごめん
今回変更加えた理由が分からなすぎて内容については肯定も批判もできないわ
こんな状態なら反対多数になるわな、
寧ろ不信感持たせて取り下げる様に仕向けたか?定年延長しないほうが人件費削減できるし…
「じゃあ一体案なんで全部廃止で」と言っても何の損もないんだよな
公務員の怒りは自治労を通じて立民と共産に向く
頭の悪いどっかの国の犬やぞ、頭ええわけがないやろ
↓
年金の支給開始年齢も延びる
↓
民間も渋々延ばす
年金の支給総額が引き下げられるのではという不安
ほとんど脅迫だわな。枝野は今になってやっと気付いたっぽいけど
最初から自治労の支持を人質にとって、あわよくば延長の権利も上乗せするつもりだったってことだろう
改正反対の機運が高まって本当に良かったよ
勘弁してください😢
面白い説だが参戦してたのが
普段からパヨってる連中だから
多分それはないw
謎の文とか言ってるからダメなんだよ
日本語勉強しとけ
工作員まじうざいわ。くたばらんかな?種苗法も柴咲コウのせいで誤解されて延期だし立憲みたいに共産党も自爆したらいいのに。
文春がちまなこになって探しても黒川と安倍が親しい証拠はでてこないのに
黒川とマスゴミがズブズブな証拠はすぐ出てきた(笑)
検察と本当にズブズブなのはマスゴミだとハッキリしたな
さあ馬鹿芸能人、文化人どうする 早く土下座謝罪だろ?
意味不明 文章読解力0は黙れば(笑)
それ以前に法の拡大解釈で黒川検事長の定年引き伸ばしてるところにあるはずなのに
安倍憎しで目が見えてないアベガーたちが明らかにズレた部分で大騒ぎした結果
問題がうやむやになってわからなくなってしまったとさ
ノリノリで反対していたヤツらもなwww
下から上(頭)までガバガバなまんさんだろ
新手のチャイナボカンか
意味深ですねぇww
それも考えずにハッシュタグに乗ったやつら、議会制民主主義バカにしてんのか。
やっぱアベちゃんは肝座ってるわ
どーせ損するのは公務員と自治労と立民だけ。日本はノーダメやw
貴方方は誘導されたのですよ(笑)
ダチョウ倶楽部を真似しても売れないぞ。
枝野「公務員の定年延長やめろ!」
安倍「公務員の定年延長やめようかな?」
枝野「どうぞ!」
安倍「じゃやめた」
枝野「おい、聞いてないよー!」
コメントする