virus_hanareru_machiaishitsu






0 :ハムスター速報 2020年5月20日 11:00 ID:hamusoku
 新型コロナウイルスの対応で病院の経営が悪化しているとして、日本医師会などが財政支援を求めました。

 日本医師会などによりますと、全国80の大学病院では新型コロナウイルスの患者を受け入れるため、それ以外の病気の手術を先延ばしにしているほか、病棟を閉鎖するなどしています。

また、日本病院会なども記者会見を開き、全国1100余りの病院で4月の外来患者の数が去年の4月に比べて2割減ったとして、支援の必要性を訴えました。


https://news.livedoor.com/article/detail/18279176/





1 :名無しのハムスター2020年05月20日 11:00 ID:EBw2LWgN0
そりゃ仕方ねえよ。






2 :名無しのハムスター2020年05月20日 11:00 ID:Fll.s8Fl0
どいつもこいつも…






4 :ハムスター名無し2020年05月20日 11:01 ID:MF9n2GeQ0
こういう病院がある限り、健康保険料が下がることはないのだよ。
世の中全て利権。






5 :名無しのハムスター2020年05月20日 11:01 ID:oPplFRr.0
きちんと支援すべき所としない所を棲み分けさせんと批判されるだけやで






6 :ハムスター名無し2020年05月20日 11:01 ID:05e2cA3I0
こいつら老人が減ったらどうやって行くんだ?






7 :名無しのハムスター2020年05月20日 11:01 ID:QsnAU06t0
自分等が忙しくないのは平和な証拠とか喜ぶような人徳者はいないの?






8 :名無しのハムスター2020年05月20日 11:01 ID:LHd5BOXd0
その2割は治療がほぼ必要ないグループだったわけで、今の患者数が適正なんだろう






9 :ハムスター名無し2020年05月20日 11:02 ID:YFUBCIWf0
コロナ患者を受け入れた所は支援しろ
それ以外は自業自得






10 :ハムスター名無し2020年05月20日 11:02 ID:IlYejTL80
エンタメ()に金出すよりこっちに金出したほうがよっぽどいいわ






11 :ハムスター名無し2020年05月20日 11:02 ID:W21LBqyS0
病院の能力はいざという時必要なのはコロナで分かったんだが。。。
この問題どうすりゃいいのよ???答えでねーじゃん。






12 :ハムスター名無し2020年05月20日 11:02 ID:zpQCJLmR0
いままでが取り過ぎだったんだろが。
保険料ムダ食いすんじゃねーよ。






13 :ハムスター名無し2020年05月20日 11:02 ID:8L0fXHt20
病院を減らす事に問題あるからなんとかして欲しいのは確かだが…
優先順位的に芸能人に500億とかよりこっちが先だよね






14 :名無しのハムスター2020年05月20日 11:02 ID:wFPfv8GR0
たかが、2割






15 :ハムスター名無し2020年05月20日 11:03 ID:6KLLCOoW0
2割どころじゃ済まず潰れてる所もあるってのに、何ふざけた事言ってんだ?
コロナ受け入れ先にした病院が経営難だと言うのなら、そこには税金投入して救済してあげて欲しい。






16 :ハムスター名無し2020年05月20日 11:03 ID:agQHv1Pc0
支援したい気もするが、老人共の集会場を存続するだけと考えると複雑な気持ち






17 :ハムスター名無し2020年05月20日 11:03 ID:o6veji2A0
家族葬ばっかりになって単価上がらないから国に税金補填訴えてみようかな
なんか言ったもん勝ちみたいだし同業界と関係業界全部声かけてみたほうが良いかもしれん






18 :ハムスター名無し2020年05月20日 11:04 ID:2s.o.6NF0
コロナに協力している病院は全力で支援して欲しい。
正直者に馬鹿を見させちゃいけない。






19 :名無しのハムスター2020年05月20日 11:04 ID:9Ai9l1Ya0
あんまりひどいとちゃんと治療せずに患者を囲ったりする病院が出てきそうだからうまいことできないもんかねぇ






20 :ハムスター名無し2020年05月20日 11:04 ID:yPniRHnq0
高齢者自己負担2割あげてちょうどいいってことだな






21 :ハムスター名無し2020年05月20日 11:04 ID:wcM2hAfM0
このご時世、2割程度の落ち込みで泣き言言うなよ・・・・・・・・・・・・・・・・・






22 :名無しのハムスター2020年05月20日 11:05 ID:HxA1iy3Q0
要するに医療はかなり余裕があったってこと??






23 :名無しのハムスター2020年05月20日 11:05 ID:ykYIzIP40
ニュースで見たが
新型コロナの患者を受け入れた病院ほど赤字になり
病院経営に大きな打撃を受けたと言っていた
新型コロナに苦しむ人に助けの手を伸ばした病院が馬鹿を見る社会なら
これから第2波やまた新たな感染症が流行した時に
どこの病院も引き受けないという流れになる
病院=慈善団体じゃないから
そこに働く人がいる以上給料は発生するし
施設の補修や医療機器の買い替えやレンタル料など維持費もかかる







24 :名無しのハムスター2020年05月20日 11:05 ID:uH4QwPIk0
何言ってんだアホかよ?
ボケ老人がそれだけ無駄に行ってたってことだろ?

少なくなったなら喜ばしいことじゃない。






26 :名無しのハムスター2020年05月20日 11:05 ID:dkrAL7..0
高熱で病院行くとジジババが待合室で「今日はAさん来ないねぇ、どっか調子悪いんかねぇ」と話してて軽く殺意が湧いたもんだ
解消されて良かった






27 :ハムスター名無し2020年05月20日 11:05 ID:kvq35UpE0
病気が流行ると客が減る病院とは・・・いったい






28 :名無しのハムスター2020年05月20日 11:05 ID:h9BodY750
固定費削減してから言お?






29 :名無しのハムスター2020年05月20日 11:05 ID:1XH.EnOj0
来院患者数が適正になっただけ
多すぎる病院が減れば需給が均衡する
血税投入なんて以てのほか






30 :名無しのハムスター2020年05月20日 11:05 ID:QsnAU06t0
老人のデイサービスがないと成り立たない経営って、インバウンドが来ないと傾く地方とかと同じ事やってんだな






31 :名無しのハムスター2020年05月20日 11:06 ID:dqVbb9Kk0
高齢者の医療費負担も3割に戻すべき






32 :ハムスター名無し2020年05月20日 11:06 ID:9FDcO07.0
もう解除されたんだから3密に気をつけて働け!
固定収入の餌にしてた老人がこわがって寄り付かない?往診制度も作っってもらったんだしこっちから行けば?







33 :名無しのハムスター2020年05月20日 11:06 ID:nq1jPSA90
今までが儲け過ぎだったんだよ






34 :名無しのハムスター2020年05月20日 11:07 ID:eAf2GP.F0
日本が健康になって医療にかかる税金が2割も減るってめちゃくちゃいい事だな






35 :ハムスター名無し2020年05月20日 11:07 ID:7lYxsfdz0
コロナ対応のために不急の手術(不要ではない)たくさん延期したから、結構赤字です。
今後回収できるかは不明。






36 :名無しのハムスター2020年05月20日 11:07 ID:DjfJ0ubO0
頼むから健康保険料下げてくれ






37 :ハムスター名無し2020年05月20日 11:07 ID:I6yWmQ5q0
2割って…コロナで正常化しただけでは?
コロナ受け入れ病院だけ税金で補填するのが筋じゃないの








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧