![黒川](https://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/a/5/a5549641.png)
0 :ハムスター速報 2020年5月21日 16:00 ID:hamusoku
【野党が夕方までの報告求める】#立憲民主党 など、野党は政府に対し
— 日テレNEWS (@news24ntv) 2020年5月21日
実際に賭け麻雀が行われたのかどうか
きょう夕方までに国会に報告するよう求めました
報告がなければ、あす以降のすべての国会審議に応じない方針です pic.twitter.com/SQxm0iCdwl
仕事の放棄は減給、欠席は白紙委任でいい。
— soze848 (@soze848) 2020年5月21日
議論の場にいなければそれまで。
そのうち野党が審議に応じない理由で大喜利できそう
— さとう (@qjL9KaursLeoNar) 2020年5月21日
これでまた反日野党はコロナの経済対策を遅らせられるわけだ
— 青鷹 (@shindoromu) 2020年5月21日
野党は朝日新聞らとタッグ組んで国会サボる計画だったんだね。
— Hiro.N700A (@HISYS_HIRO) 2020年5月21日
また野党の審議拒否が始まった。歳費は懐に入れて、歳費に見合う仕事をしない野党。国民の税金を何だと思っているのかな?
— のろまなこうれいしゃの御隠居さん (@aottekuruna) 2020年5月21日
野党を支持する人たちは、仕事をしないで歳費(税金)をただ取りするのは構わないんだね。
1 :ハムスター名無し2020年05月21日 16:03 ID:8igsz.0X0
まじでこいつらアホ
2 :名無しのハムスター2020年05月21日 16:03 ID:ujq10uxd0
コロナで生活が困窮してる人にこいつらの歳費配れば良くね?
3 :名無しのハムスター2020年05月21日 16:04 ID:wfsVb2nO0
あたおか
4 :ハムスター名無し2020年05月21日 16:04 ID:3rbR9l210
コロナ対策より大事な審議拒否
5 :名無しのハムスター2020年05月21日 16:04 ID:V6rJx09W0
クソ
ただただクソ
6 :ハムスター名無し2020年05月21日 16:05 ID:DR.IrkFo0
そりゃ山尾も桜井も野党抜けるわ 枝野とか蓮舫あたりは選挙盤石だけど下っ端はこれじゃ受からんぞ
7 :名無しのハムスター2020年05月21日 16:05 ID:OrJlkCl50
そのうち審議拒否が普通で、審議するのに理由をつけるニートみたいなことになるぞこの党。明日から審議する気出すみたいな。
8 :ハムスター名無し2020年05月21日 16:06 ID:.CHDic070
本人は認めて、辞任するとニュースにはあるけど、それで終わりじゃないの?
9 :ハムスター名無し2020年05月21日 16:06 ID:uoSSupUz0
なんでこの件で政府が関係あるんだよ
朝日と産経の社長を証人喚問で呼べよ
10 :ハムスター名無し2020年05月21日 16:06 ID:lnXjPpZR0
気が緩みすぎじゃね?
11 :名無しのハムスター2020年05月21日 16:06 ID:9qtFrAm80
死ねば良いのに
12 :名無しのハムスター2020年05月21日 16:06 ID:F4W1Sg4b0
結局、アベガーにすり替わってるな
13 :名無しのハムスター2020年05月21日 16:06 ID:2mtJYkcu0
早めの夏休みかな?
14 :ハムスター名無し2020年05月21日 16:06 ID:SplqI2nw0
小学生だけどおかしいと思う
15 :名無しのハムスター2020年05月21日 16:07 ID:2mtJYkcu0
不要不急の野党
16 :名無しのハムスター2020年05月21日 16:07 ID:.7lYpT090
夕方までに答え出したら出したで文句いうんでしょ?知ってる。
17 :ハムスター名無し2020年05月21日 16:07 ID:xJsX.VS10
どんなけ安倍ちゃんの支持率を小細工で下げても、自ら穴を掘ってどんどん落ちていくスタイル
18 :名無しのハムスター2020年05月21日 16:07 ID:40IM1Ips0
黒川は安倍と仲良しとか騒いでけど結局マスゴミと仲良しだったんですけど?
その釈明はまだか?
19 :名無しのハムスター2020年05月21日 16:07 ID:2mtJYkcu0
お前らが聞いて来い
20 :名無しのハムスター2020年05月21日 16:07 ID:gG4OTi.G0
そりゃ居ない方がマシとは言ったけどさぁ…
21 :ハムスター名無し2020年05月21日 16:08 ID:XN6p247N0
あれ?
今はコロナに集中するべき時だって批判してませんでしたっけ?
22 :ハムスター名無し2020年05月21日 16:08 ID:lnXjPpZR0
もしかして営業自粛ですか?
23 :名無しのハムスター2020年05月21日 16:09 ID:2mtJYkcu0
そのまま永久に国会に来るな
24 :名無しのハムスター2020年05月21日 16:09 ID:yZEZ7PKE0
今は異常時なんだよ。
今は国民生活や経済活動のためにスピーディーな政治の力が求められてるのに何やってんだこいつら。
遅延行為や妨害しかできない連中は、頼むから全員辞めてくれ。
25 :名無しのハムスター2020年05月21日 16:09 ID:kAWhtOxk0
もうこいつら滅べばいいのに
26 :名無しのハムスター2020年05月21日 16:09 ID:2mtJYkcu0
不要不急の審議拒否
27 :ハムスター名無し2020年05月21日 16:09 ID:lnXjPpZR0
本人がやったって言ってるだろ
28 :名無しのハムスター2020年05月21日 16:10 ID:2g6.V.Qu0
楽な仕事やなぁ。テレワークでもいけるんちゃうか?
29 :ハムスター名無し2020年05月21日 16:10 ID:HOUUpIno0
週休3日4日あるんじゃね?こいつら
30 :名無しのハムスター2020年05月21日 16:10 ID:2mtJYkcu0
検察の定年延長は不要不急と言いながらのダブスタ
32 :ハムスター名無し2020年05月21日 16:10 ID:nZS7ZZ6b0
最低でも議員報酬は出席した日数で割れよ。
休んで給与なんか一般人貰ってねえよ。
33 :名無しのハムスター2020年05月21日 16:10 ID:zUkgBphY0
この税金泥棒どもめ
34 :名無しのハムスター2020年05月21日 16:11 ID:bD.Z5Epf0
もう二度と出てこなくていいわ
政治家やめとけ
36 :ハムスター名無し2020年05月21日 16:11 ID:zlpi2hV.0
朝日に聞けよアホ。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ただただクソ
朝日と産経の社長を証人喚問で呼べよ
その釈明はまだか?
今はコロナに集中するべき時だって批判してませんでしたっけ?
今は国民生活や経済活動のためにスピーディーな政治の力が求められてるのに何やってんだこいつら。
遅延行為や妨害しかできない連中は、頼むから全員辞めてくれ。
緩んでるのは頭のネジ
休んで給与なんか一般人貰ってねえよ。
政治家やめとけ
アナウンサーかなんか知らんけど
安倍政権に責任があるから徹底追求するべきって言ってたわ
国会以外は基本休みなので週休3日どころじゃねーよ
日本の妨害に全力なだけやぞ
何ならこの問題扇動したお前らこそ詰問される立場なんだが?
皆がみんな安倍を支持してるんじゃなくて、他に任せられる人間がいないだけ。
次の選挙でどれだけの議席が残るか楽しみだわ
知名度の高い議員は居座れるかもしれないけど、下端議員はサヨナラだね
それともサボりに感動して投票してくれるようなアレな人達が支持者なのかな?
サボる奴に全額支給はもったいない。
税金は頂くのかw
さっさと国庫に返納しろや
非常事態で審議拒否は給料返上でええやろ
とでも言ってやれば?
それでええなw
ワンチャン任命責任とか言ってくれると笑っちゃうw
内閣は検察に関わってはいけないというのがマスゴミの主張じゃなかったのか?
関わってはいけないけど責任はとれとかマジでわけわからんな
あげくに芸能人まで政治批判。
もう疲れた。最近の日本おかしい。
プラスになるようなニュースを流してよ。
叩かせるようなニュースはもういらない。
なんとか労とかなんとか組合とか何考えて生きているんだろうw
わけのわかるマスコミなんてモノは居ないんだよ
野党やアホ共に賛同するのは癪に触るけど
検察の独立性を保つ為に検察側で責任を取れって言ってあげるのが良いかもね
それか任命者である、陛下の責任にしましょうか?
畏れ多いけど
議席を返上しろ
退職金代わりに給料は満額支払うから、今すぐ辞めろ
冨樫かな?
ほんとそれ。
昨日までは政府は検察に介入するなとか、三権分立ガーとか騒いでいたくせに
報告だの、任命責任だのって、野党とマスゴミ連中の頭の悪さハンパなさすぎ。
つか、枝野氏、潰されそう。
つい先日焦っていたのに。ほんと行動が全て辻褄が合わない。
野党は審議拒否と不信任しか仕事しないからね
それにしても野党議員の行為は生産性が伴わないのは残念ですね
弁護団660人から安倍が告発されたこととか
流石右翼速報
身内がやらかして辞めたらもう追及するなみたいな感じなのになw
1月の審議のときコロナそっちのけでモリカケサクラやってた上に
黒川延長の審議拒否してサボってたのお前らだろと、マジで頭おかしいだろ彼奴等
はやく0%にしようぜ
内閣に任命責任があるとか言い出したらおもしろい
まぁ三歩歩けば過去のこと忘れる野党やからこの前の法案をどんな理論で批判してたかなんて覚えてないやろな
検察不祥事の責任は政府が取れという矛盾
どうみても無理スジな告発、しかもパヨク弁護団とか記事にする価値ねぇだろ
選挙は記名投票にするべきだと思う
少なくとも国政選挙は
そうすれば選挙でのインチキも減るからな
ってか、公務員が開票とかする事が既に怪しい
裁判員みたいに無作為に選ばれて、選挙の時に協力するべきかな、
代休にして、雇用主へ謝礼を支払うでも良いかと思うし
そういうのは左のキム速こと、桑原一馬がやってくれるやろ
今時期ですか?
不要不急の外出を控える時期に何をしているの?
政治家の資金等含めても一人1円も増えないけど
「こいつらが働かないで得た国民の不利益」を換算すると数千円は増えそうなんだよなぁ
与党の粗探しだけが仕事ってか
氏ねばいいのに
本当は、ぐるなんじゃ、、、
夕方までに答え出すも何も黒川本人が認めてるのにわざわざ回答してあげないと野党はわからないのかな?
任命責任が内閣にあるっていったらつい最近野党がいってた検察の独立性が〜っていうのと矛盾するけど
黒川、朝日新聞、産経新聞とおそらく密告したであろう最後の一人は誰なん?
アベもクソだが立憲はもっとクソや
うんこ と うんち くらいクソや
控えめに言って死ねばいいのに
やる必要があるやつは他にいっぱいあるでしょう?
ストライキだ!って聞こえはいいけど、ああ言うのは仕事量に対して給料が安いとか手当て払えとか改善についてのストだが、こいつらは見合わない給料貰った上でサボってるだけだからな
審議さぼるのが仕事だもん
税金の無駄だし、国政に不要よな
現職は公務以外での主席率を名前に併記するべきだわ。
当然、8割以下は立候補する資格無し。
例え病気理由だとしても出勤率8割切ってる社員なんて民間企業ならあり得ない。
マスゴミとの関係をペラペラ喋ってくれたら面白いけどね。
いつもなんか有ると関係者呼びつけてるじゃん
やはり立憲はダメだ
記者会見でも開いて国民の前で弁明すりゃいい話
う~んなかなかゴロはいいな
自民党議員がコロナ感染自宅待機中にパチコンしてたのはスルーなの?
安倍が好きなのは別にいいけど、叩くならどっちも叩こうよ……
昔のハム速は違ったのになぁ
異常な野党「サボりまーすwwwwwwwwww」
敵の敵で味方の朝日なら応じてくれるかもしれんぞwww
情報取れなくなるから口割ってくれないだろうけど
共産党の小池もアベガーと喚いてたぞ
いや、うまくないだろw
因縁と同じや
で、そのまま審議進めると「強行採決ダー」「ドクサイダー」
チンピラとおんなじやん
とにかく因縁つける理由(内容はどうでいい)見つけて絡んでくる
「おう!なに見てんじゃわれ!」(見てすらいない)
労働組合の支持が大きい、
他候補が特定野党よりも更にヤバい、
自民以外に選択肢が無い、
現状では、共産系社民系を優先的に駆除した上で、他力本願だけど右翼系野党の出現を待つしか無い
安部も立憲もクソだわ
黒川賭け麻雀→国家公務員定年延期の安部
故に審議拒否→立憲も文句だけ言って審議なし
どちらもアホだわ
ニート野党に投票した人らよっぽどのお人好しなんだろうな
常識だよね
つまりそういうことよね
麻雀関係無いだろwww
立憲「明日は雨の予報だから審議に参加しない!」
とか言いそうw
>黒川賭け麻雀→国家公務員定年延期の安部
時系列とか因果関係とかがめちゃくちゃ
都合の悪いニュースは扱わないなら、マスゴミと変わらんな。
誰もいないところで他人に迷惑かけず死んどけ
地元もどってお詫び行脚しなきゃいけないもんなwwwwwww
得意のどっちもどっち理論やな
はよ仏像返せや
じゃ、わざわざそれを記事にした文春もだな。
自民党が黒川のマージャンについて報告すればええだけやん?
むしろ、それすらしない自民党がサボりだろw
なんで自民党が・・・
自民党関係あるの?
少しは調べろよ
産経が2人だ
*「フヨーフキューダ!」
文句いうだけじゃ永遠に変わらん
誰か処分してくれないかなぁ
少なくとも捜査が終わってからで良いのでは?
あとは本人が賭博罪で起訴されるくらいなもんだよなあ。される分はいいんだけど、興味もないわ
仕事サボった分の議員報酬をコロナ対策に回せばいろいろできそうだよな
懲戒免職が妥当ですよ
陛下が任命して政府がそれを承認しその責任を負うって形になってるんで、陛下を引き合いに出すのは流石に無理があると思うよ
まあ、煽りとしては面白いがねwww
こんな馬鹿な野党だと選挙で負けるんだよ
こんなんで国民の支持を得られると思ってるんだから相当国民ナメられてる
あれだけ、政治家と検察がズブズブなのは駄目だと言ってたマスコミが
な ん で 自 分 ら が 検 察 と ズ ブ ズ ブ だ っ た 件 に
どの局も意見だったり反省してねえんだよ
時間がたつにつれ自動的に得票率は減る
そもそもお前らの話だと自民に説明責任があるなら三権分立守られてないんじゃないの?
ハムクソは反日
社会にとって害悪でしかない
まず、第一に本当に支持してる人はいますか。
それな
国会を勝手にサボりなんて
その決定に無条件で賛成しますって言ってるも同然なんだよな
異議があるならちゃんと訴えないと
モリカケと桜で何百億浪費されたと思ってるんだよ
ハム速「マスゴミから得た情報を自由にまとめたものが民意です」
この段取り必要なのか
左翼ってほんと日本の足を引っ張る以外のことは何もしないな
もう左翼は全員社会に必要ないだろ
民主は無視してガヤガヤ。
あの動画は絶対に忘れない。
流石に無理がある
ガヤガヤてなんやねん。
一番手を組んではいけない所が仲良しこよしのズブズブってのがヤベェよな、
マスコミが疑惑ドン!
検察がストーリーでっち上げドン!
自白で有罪からの~ブタ箱ドン!
任免権がある内閣が止めようとしてもマスコミとタッグで内閣の疑惑でっち上げて安全装置を機能不全に出来るからな・・・
検察は内閣が自由に動かせる内閣の下部組織であると最初から認めてるのに
内閣が検察を自由に動かすとキレるっていうスペシャル技やぞ
これを政府が伝言する意味が分からないし
伝言したからどうしたいのか意味が分からないし
これがすべての国会審議を休む理由になる意味が分からないし
いや本当に何もかも意味が分からない
国会サボることの方が賭け麻雀より罪が重いと思うんだが
審議に出て来ないなら週休7日だしな
なんの擁護?
中央大学法学部OB
これってどういう理由で政府に説明求めてるの?
これを説明したあとに、どういう流れに持っていきたいの?
コロナ禍の中ですべての審議を止めて国民に負担をかけてでもやらないといけないの? 並行できないの?
煽ってるわけじゃなくマジで分からんからおせーて
政府が賭けマージャンやってわけじゃないんだからさ
むしろ政府は説明できちゃったらおかしいよね
そもそも昨日まで検察に介入するなって言っておきながら今日は検察から聞いてこいってか
なんだろね?w
5月1日に密接密集
司法のトップが新聞記者とずぶずぶ
完全なる3OUTチェンジ
閣議決定までして黒川勤務延長させたの誰?
コロナでみんな大変な時に国会ボイコットする奴は与野党含めて日本にいらねぇからサッサと辞職しろ、ふざけんな
正常な脳みその人には理解できないと思う。
良くしようと頑張れば給金も増える国も富む
>古市憲寿氏 黒川検事長の賭け麻雀報道に
>「政権とベタベタだって批判されてた黒川さんが新聞とベタベタ」 (スポニチアネックス)
新聞本社にお得意のアポ無し訪問でねw
?????
任命責任に持っていこうとしてんじゃない?
三権分立ガー慣例ガーと喚いてたパさん達も掌クルーよ
速報で語るほどの内容じゃねーと思った
ゴミクズだと分かってるゴミクズに票入れる国民の方がアホ
アホがいるからゴミクズがのさばる
誰の庇い方が?
そうか?
明確な理由を示さず内閣の一存で定年延長しておいて違法賭博麻雀三昧じゃあ誰も納得しないだろ
もし黒川が正義マンの鑑みたいな奴で日本の治安を守るために不可欠な存在なら定年延長の判断は正しかったと言えるがそうではなかったからな
どんなに偉い奴でも間違えたら責任取る必要があるだろう
飯塚幸三だって同じや
?????
黒川辞任
嵌められたんだよ立憲から送られた記者に
バカが
朝日新聞と安倍首相も仲良しなんじゃね?
政策の足ばかり引っ張りやがって、またその薄っぺらな支持率落としてろよ。
ただの嫌がらせだから、何でも良いんだよ。
イチャモンってやつ。
他にないんですよネタが
世間は安倍が嫌いって定着させたいからね
国民が注目してる話題って刷り込みしたいんですよ
朝日と安倍が仲良いわけないじゃん
検察御一行がずぶずぶに繋がっていた件について伺いたいですね
自分達は、少数派の少数派だと理解しているのか。
ここまで自民、安倍を応援するのは、
マゾ、それとも何か得体のしれない天罰でも受けているのか。
大好きな安倍さんも、タイムリミットが近付いているよ。
記者と生挿入までいっててもおどろかん
だな
菅元総理も麻雀雑誌で賭け麻雀におわせるようなコメントしてたらしいし・・・・
本当にやってたなら墓穴どころじゃ無い
マジでアホ過ぎる
法曹と検察側から延長の要望があった事を追認すれば「一存」扱いか
説明責任は当然要望側にあると思うのだがおかしいかな
つまりこんな事しちゃだめでしょで終わり
ズブズブって擬音だったのか
森のおばば
検察じゃねえか
検察トップが今回の黒川とマスコミのズブズブと賭け麻雀の話をするのが筋だろう
それとも責任問題の場合は検察の人事は内閣って認めるのかよ?
検察OBも元最高裁の連中もこれに意見言えよ
検察の不祥事は内閣が責任を果たせを言うのか?だったら人事も内閣じゃないといけないだろうが
自分から辞めたら退職金が出てしまうってのに
そうなると法務大臣めっちゃ困るんだけど?
黒川を勤務延長させた理由が退職による公務の運営への著しい支障がある」
ここで辞めたら大臣は著しい支障出ることを説明しないといけない
嵌められたも何も検事長ともあろうものが賭博やったのよ
叱責するどころか一緒に賭け麻雀してるの
ココで有名な朝日新聞の名言を、
安倍の葬式はウチで出す、
安倍叩きは社是
それはありえる、理由は黒川を博打で捕まえると、どうしても元朝日、産経の記者3人も逮捕しなくてはいけない。
それとどうも、この記者の中に結構役職が高い地位の人がいるって噂が流れているから
マスコミも必死にそっちに話が行かないようにしているように見える
金額にもよるんだろうが、常識的には多少金銭掛けたからってまさか刑事罰を求めるわけにもいかねーだろうし、国会さぼる理由にならねーだろ
もともと行政上の一機関である検察庁の人事権は内閣にあります。
特定野党要らねー
そりゃ三下の記者なんか同席しないだろうな。
ほとぼりを冷ます時間が欲しいのかね
ありえるじゃなく決定だよ
森大臣がぶら下がり会見で訓告処分と発表したから退職金満額?
後は検察が賭博罪の捜査をするかどうか
パヨパヨが、検察は独立機関って言い出したのに政府に説明求めてるのおかしいやろ?
今は日本の危機で遊んでる場合じゃねぇんだよクソ野党
こんなんだから野党が嫌だから仕方ないんで自民に入れようが蔓延して勝てねぇんだよ
閣議決定してまで黒川の勤務延長させたの誰?
それじゃあ選挙に行く人全員アホになるな
与党も野党ももれなくゴミ
そりゃちゃんとしなきゃならんだろうな
君が望んでいる説明というよりは
この先の運営をどうするかの方向に対する説明になるだろうけど
要望はどこから?
なんでそんときはお前黙ってたの?
ネトサポ擁護
政治家のフリして与党に難癖ばかりつけて仕事する気が無いのなら、掠め取った税金を返して下さい。
国の機関なのに政府が知らんて朝鮮人の方ですか。
法務省って言われてるけど文書も記録もなし
法務省からの要望と同じこと言ってた櫻井よしこは動画消した
別にいいよ法務省で
そうなると黒川辞任で森大臣は「退職による公務の運営への著しい支障がある」と言ってきたのだから、辞任したことで何に影響するのか説明責任発生する
ちなみに田崎史郎は「支障ないです」と今日テレビで答えてたw
実際、どっちもどっちだからな。
おまえらもバカの一つ覚えでミンスよりマシ理論やないけw
個人が誰と会って何をしているかなんて全部知ってるわけないだろ。
コロナウイルス陽性の意味が判らなかった枝野ニムがバカみたいじゃないですか!
法上はね
ただし検察側の推薦に対する追認という形なので
直接指名はしてないから、いくら内閣に説明を求めても
君らの求める回答なんて出てこないよ
慣例によって独立性を強調してるんだから
そこはちゃんと検察側が説明しなきゃ話が進まないし筋が通らない
雇用責任は有るのかなぁ
実はりっけん関係者もやってましたーとかこねーかなw
朝日と産経の記者と官僚が臭すぎる仲だからな
安部は責任とって役人を改革するべきと言いたいんだろ?
仕事をしない、実績もない国会議員は国損でしかないから、バッジを取り上げろと。
何億円浮くと思う?
無重力が有っても気にしないでしょ、あのバカ連中。
つ250
朝日と産経に聞いた方が確かだぞ。
なぜ政府?
内閣って今回の件で何か関係があるの?
任命したのは安倍
だから黒川は法務大臣にではなく総理大臣に辞表出した
説明責任あるのは内閣総理大臣
政権与党である公明党も政府が説明すべきと言ってた(当然と言えば当然)
>>230
もともと行政上の一機関である検察庁の人事権は内閣にあります。
↑
内閣は30年以上検察のトップの人事の任命権行使してねえよwww
してないんだったら、その部下が不祥事したら、検察トップが責任取るに決まっているだろうがww
馬鹿過ぎる
wwwww
じゃあ内閣に検察の人事権を認めるなら、なぜお前らは検察法を騒いでるんだよwwwwwww
その間に立法も行政もやってしまえ
朝日新聞の記者が参加してるんだから野党が答える側やろw
ただただ不快
まあそういうことだよねとしか
テレビの逆が正解ってだけ
だからするだろうねって書いてるんだけど
最高顧問の麻雀資金とかな。
【菅元首相、賭けマージャン「告白」 「勝つと“次の選挙資金だね”と」】産経新聞2014.6.4
事務引取権、事務移転権により検察は意思が統一された同一体(検察官同一体の原則)として機能し続ける。
担当の検察官が途中で交代しても、訴訟法上の効果には影響がないとされている。
内閣に検察の人事権を認める
野党は反対してたのに閣議決定して認めたの安倍じゃね?
検察庁法ではなく閣議決定で国家公務員法適用したのだから、国家公務員法上の責任は行政の長である総理大臣にあるのが当然
任命権者である安倍に辞表提出したのもそれが理由でしょ?
誰に責任ある?
厳密に言えば、事実関係と辞任に対する公表を法務省が行い
検事総長も辞任
その後の運営についての説明
の流れになるんじゃない?
おまけにその党首もガチ無視やからな。
「本人が勝手にしたこと」
菅氏は会社員時代にマージャンの自動計算機を開発し、特許を取得するほどの愛好家。マージャンと政治の共通点について「『しのぐ』かな。政治もいろいろな局面があって、行け行けドンドンの時もあれば、今の民主党のように我慢の時期もある」と持論を述べた。
↑
イラ管かw
まあ、いろんな所からリーク合戦になるだろうなwwww
こいつらを放置している国民が一番の愚者だぞ
違うだろう、閣議決定をして定年退職を延長しているから
その定年延長取り消しと侘びだろうwwww
少なくとも精神性は。
違うの意味が分からないんだが?
お前が書いた文章はなぜ検察法で騒ぐか?ってことじゃん
閣議決定による黒川の勤務延長は 検察法? 国家公務員法? どっち?
>じゃあ内閣に検察の人事権を認めるなら、なぜお前らは検察法を騒いでるんだよwwwwwww
野党の仲間やんけ
もう隠れても無駄だよ。
黒川は安倍に辞表提出した
もし検事総長にも責任及ぶなら、検事総長は総理の上になる
( ・∀・)つ鏡
「与党ども遅いぞ!」と文句をつける野党ならば応援できた
今の状況下で政府の足を引っ張る行動は国民のためにならない
その程度の事すら分からない野党は野党である権利すら無い
正直、政治を語らないでほしい
じゃあ、検察法で検察人事がどうたらって騒いでいた連中
検察OBや元最高裁の人達は何て言い訳するの?w
何かあった時だけ責任は内閣ね!って言うのかww
はいはい苦し紛れのDD論
これで賭博罪なら、パチンコは?
当然じゃね?
国家公務員法適用して勤務延長したのは今の内閣だから
国家公務員法で任命された役人の最高責任者誰?
日本語が読めないんですね、分かります。
俺が言ってるのは閣議決定じゃなく、検察法に反対していた連中な
全部なんか知るわけ無いわ、アホか。
知ってるとか知らんとかの話違うぞ、ボケジジイ
知りませんで済むか、南挑戦に帰って下さい。
検察庁法に反対していた連中の主張のどこがおかしい?(検察法じゃなく検察庁法な)
ウヨウヨチーン
実際それがまかり通ってるくらいグラグラなんだよ
理想として独立を謳いながら実際の責任は内閣に放り投げれてやりたい放題なのが現状
まぁそれで痛い目見るなら今後の推薦については
もっと考えなきゃならなくなる=実質的な人事を内閣側がもっと強める
って結論になるだろうけどね
DQNは日本から出ていって下さい
延長理由は黒川にやって貰いたいことが有ったから。私生活抜きで考えたらこれ以上の理由はないよ。
今のところ、後は妄想の範疇になるからやめとけ。
どこが苦し紛れなんですかね(すっとぼけ)
検察は行政だから内閣に責任がある
認めるよな?( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ニヤリ
どこが擁護になってんの?
立憲民主の関係者は◯したい
ちなみにそれを検察法改正の時から俺は書きまくってるぞ
それを言ってたのは、俺が知ってるだけでは堀江と橋下ぐらいだったな
>検察は行政だから
????
それ言ってたの政府なんだが?
お前人事の任命とごっちゃにしてるだろ?
事態を重く見た法務・検察当局は黒川氏から聴取。黒川氏は現金を賭けていたことも認めているといい、さらに詳細な事実確認を進めている模様だ。
法務省は、黒川氏の辞職を前提に、後任人事も含めて官邸と調整を進めている。検事総長、次長検事、検事長の任命権は内閣にあるが、首相官邸は、稲田検事総長の監督責任を問題視しているという。検事総長の引責辞任は極めて異例で、調整が難航する可能性もある。
諦めろ。今となっては、お前らが検察法で騒いだ時の言い分が全て通らないから
国会で言ってたよ
閣議決定
黒川の勤務延長は国家公務員法が適用されるからと
お前の主張だと、反対派が国家公務員法の適用主張したことになっちゃうぞ
全然違うんだが今後もその主張曲げないつもり?w
検察法なんて無いから早く直しなさいw
自治労を敵にまわしたんだけどw
知ってるよその記事
無理やり検事総長の責任に持って行きたい腹黒さがミエミエ
黒川任命していない検事総長責任あるなら、閣議決定して勤務延長させてまで任命した内閣の責任どうなるだろうね?w
あ き ら め ろ
俺は散々言ったのにな、黒川が気に食わないなら就任してから国会が任命権があるんだから
野党が反対して任命権を行使すれば良い
だ か ら 検察法を黒川とごっちゃにして叩くのは間違えているとね
国会が任命権?
?????????????
大丈夫かお前?
まだ検察法と書いてるしw
閣議決定の提出した人じゃないの
あ。検察だっけ?延長希望してたのってwwwwww
はい!
お待たせいたしました。
パネルで野党の賭け麻雀を
ばらしま~す!
これを自民党がやればいいの?
馬鹿は静かにしておけ
検事総長の任命権は法務大臣なんだよね
法務大臣はどうすんのかな
まじでどうするんだろうな?
検事総長が辞任するのか定年で逃げるのかは知らないけど
次期は、恒例の検察内で決めるとは思うけど
ここまで、変な方向に向かっていると法務大臣涙目だろうなw
普段から自宅凸するくせに?
こんなんだからマス“ゴミ”って言われるのでは?
何か問題があったり大臣になるとかしなきゃ表に出さないマスゴミはくそ
お前は政府に責任無いと言ってたのになぜ法務大臣涙目になる?
俺がいつ政府に責任が無いと書いた
おれが書いたのは黒川の人事は政府関係ないだろうと書いたはずだけど
それとも黒川が検察入るときに安倍が裏口入学でもさせたか?
人事は、検察だろうと言ってるんだけど理解出来ますか?
>黒川の人事は政府関係ない
閣議決定全否定しちゃったよw
お前、閣議決定の意味分かってないだろう?
官邸で記者団に対し、「(黒川検事長の定年延長については)法務省、検察庁において人事について厳正なプロセスを経て整理がなされたが、最終的には内閣として決定するので、総理大臣として当然、責任がある。ご批判は真摯に受け止めたいと思っている」
これが横行するとなると内閣にとって良い事ひとっつもないだろうから
実質的な人事を以前より強化するしか無くなるよなぁ
君が望んでいる説明と違って悔しくなった?
立憲文句があるなら、朝日と産経の社長を国会でテレビ電話で質疑応答しようぜ。
自民に説明責任があるなら、当然朝日と産経の社長にも社員の説明責任があるだろ。
どうせ国会に呼ばないとマスゴミの社長なんて説明責任も果たさない糞野郎だから。
個人的には説明じゃなくて陳謝だと思ったけど
むしろ君こそその文章の内容を説明として受け取って良いの?
お前らときたら・・・
お前って本当に馬鹿だな
人事と閣議決定が一緒だと思っているの?w
俺は、政府に責任はないとは一言も書いてねえし
問題がないと言ってるのは人事だと書いてる意味理解出来ないのか?w
どうしても黒川って存在が悪で人事が政府にあると言いたいなら
民主党政権時代の11年8月に法務相大臣官房長に就任したのはどうなるんだよ
過去を言うって事はそういうことだ人事は内閣なんだろう?
#パヨククソタグ量産するな
黒川を買っていたのは民主時代な、その功績があったから検察は高いポスト与えたんだけど
ち が う か い ?
君の理屈だと俺は違うと思っているけど
国会議員の皮を被ったスパイ
安倍総理本人がそう言ってるから
閣議決定はして、説明はしないなんて通用する?
これから閣議決定取り消しもするんだよ
全部説明なしで通すつもり?
黒川の勤務延長は閣議決定によって決まったんじゃね?
それとも別の何かで決まった?
俺は、政府に責任はないとは一言も書いてねえし
>今まで検察人事を聖域として来たなら、黒川人事の責任は内閣じゃなく
>検察じゃねえか
馬鹿すぎてお前が言いたい事が反対に分からないんだけど
反対に聞くけど閣議決定で黒川の定年延長を依頼したのは誰ですか?
じゃあお前がクズで社会のお荷物であることについても、世間に対して説明責任あるから記者会見しろ!
安倍「最終的には内閣として決定するので、総理大臣として当然、責任がある。」
誰からその総理大臣がって教わったんだよ
いいか、今回の黒川が辞任したと内閣に来たのは
今後、黒川の辞任の伴って閣議決定をするからに決まっているだろうが
お前は馬鹿か
プロセスの話してない
安倍「最終的には内閣として決定するので、総理大臣として当然、責任がある。」
審議拒否自体は野党時代の自民もやってたから
そん時はちゃんと自民叩いてたか?
それだけではなく、検察庁法23条にある検察官の身分保障制度がって
」検察適格審査会の議決がなければ検事長職を解任されることが出来ねえんだよ
どっかの会社の役員がごめんなさい辞めますってできねえの
だから、国会に来て辞任したいので、国会の任命権で承諾して貰えませんかって来たに決まってるだろうが、だからと言って安倍さんが、そうか分かったって決められないから緊急の閣議決定をして
採決して貰うに決まっているだろうが
賭け麻雀は?
ハム速ってマジでヤバイな
お前よりましだ糞朝鮮人。早くゲイバーの国帰れよ。
マジでこの国ヤバイw
そしてハム速はもっとヤバイw
朝鮮人の短小包茎じゃ無理だから、ペットボトルでもつこんどけよ。
るに適しないときは、検事総長、次長検事及び検事長については、検察官適格審査
-4-
会の議決及び法務大臣の勧告を経て、検事及び副検事については、検察官適格審査
会の議決を経て、その官を免ずることができる。
2 検察官は、左の場合に、その適格に関し、検察官適格審査会の審査に付される。
一 すべての検察官について三年ごとに定時審査を行う場合
二 法務大臣の請求により各検察官について随時審査を行う場合
三 職権で各検察官について随時審査を行う場合
3 検察官適格審査会は、検察官が心身の故障、職務上の非能率その他の事由に因り
その職務を執るに適しないかどうかを審査し、その議決を法務大臣に通知しなけれ
ばならない。法務大臣は、検察官適格審査会から検察官がその職務を執るに適しな
い旨の議決の通知のあつた場合において、その議決を相当と認めるときは、検事総
長、次長検事及び検事長については、当該検察官の罷免の勧告を行い、検事及び副
検事については、これを罷免しなければならない。
半分の1000万でいいよ
23条を見れば分かるが、検察官適格審査会の議決及び法務大臣の勧告を経てと書いてるよな
じゃあ、検察官適格審査会はどこが決めているか分かるだろうから書かないけど
法務大臣は?
検察法17条に記載されている条件以外は出来ない
第十七条 法務大臣は、高等検察庁又は地方検察庁の検事の中から、高等検察庁又は
地方検察庁の支部に勤務すべき者を命ずる。
で、質問だ。黒川の任命から辞任までの責任は誰でどこだ?
パヨク「はい、お前ネトウヨー!」
安倍「最終的には内閣として決定するので、総理大臣として当然、責任がある。」
アベガー丸出しで、幸せな頭しているな
幸せそうで何よりだよ
総理大臣本人が自分に責任あると言ってるのに違うという根拠は何かね?
内閣としての責任だろう
そえr以外に何かあるか?w
それとも任命権ともいうのかい?w 内閣は30年以上検察の任命権行使してねえけどw
法務大臣が内閣に良いですか?って構図を30年以上やっておりますがwwww
>で、質問だ。黒川の任命から辞任までの責任は誰でどこだ?
安倍「最終的には内閣として決定するので、総理大臣として当然、責任がある。」
総理大臣は誰かね?
お前はそう書いたなwwww
じゃあ、何で検察法での検察人事に文句を言ったんだい?wwwwww
あれーーーーーーーーーおかしいな
安倍「最終的には内閣として決定するので、総理大臣として当然、責任がある。」
総理大臣は誰かね?
検察法での検察人事に文句とは何?
どうやって不祥事を起こさないようにするのか、君の頭の良いだろうから教えてくれるかな?
任命権は国会にあるが、それを行使したり定年などを触ると文句言う馬鹿がいるのにさ
具体的に、検察で不祥事を起こさない為には国会はどうするべきなんだい?w
>人事としての選択権が国会には一切させないでいる
検察以外の国家公務員も人事は国会に権限無いんだが?
任命権も国会に無いんだが?
お前国会と内閣の違い分かってる?
今回みたいな黒川氏みたいな事が起きてますけど、どうしたら良かったですかね?
教えて
へえー。そうなんだ?
国家公務員法
第五十五条 任命権は、法律に別段の定めのある場合を除いては、内閣、各大臣(内閣総理大臣及び各省大臣をいう。以下同じ。)、会計検査院長及び人事院総裁並びに宮内庁長官及び各外局の長に属するものとする。これらの機関の長の有する任命権は、その部内の機関に属する官職に限られ、内閣の有する任命権は、その直属する機関(内閣府を除く。)に属する官職に限られる。ただし、外局の長(国家行政組織法第七条第五項に規定する実施庁以外の庁にあつては、外局の幹部職)に対する任命権は、各大臣に属する。
↑
これは公務員には適応されていない物が公務員法にあるんだ?へえー
ID:WV4rnW5d0 今までお前程デマを垂れ流している奴を始めて見たよ
どこに国会が任命すると書いてある?
そうだね。内閣だね
お前さんそれだけを言ってたん?
それは悪かったね
じゃあ質問を変えるね、内閣には任命権があるならなおさら安倍内閣が人事権行使して何か問題あるのかい?逆にそれをしない方が良い理由は
黒川みたいな不祥事を起こす理由にはなっていないのかい?
法律に則って人事権行使するのは問題ない
検察官は大臣を逮捕する権限持つため、必要以上に政府の干渉受けるのはよくない
この必要以上というのは国民のバランス感覚によって形成される
トップが検察人事全て握ってるのがロシアや中国みたいなとこ
お前そういう国がいい?
むしろマスコミやん
それをして、黒川みたいな事が起きているんだけど?
君の会社には再発防止って概念は無いのかな?
自分らが叩かれないように話題逸らしですかね
ないな
悪い奴を勤務延長させる為に閣議決定したのは安倍なんだから再発防止は内閣になるんじゃね?
野党は歳費事務費その他を返上して戦えよ!(笑)
国会議員は日当制になったのであった(笑)
お前さんの理屈だと閣議決定をしたから黒川は
マスコミ関係者と賭け麻雀をしたんだ?w
それはお前さんの会社での再発防止なんだwww
再発防止を理由に内閣が検察官の全ての人事権行使するつもり?
お前共産党好きだなw
で?検察の不祥事が起きないようにするのはどうしたら良いのかな?
お前らみたいなアベガーと違って俺はお前ら程、甘い思想じゃねえから
安倍も黒田も稲田も法務大臣もそして、検察庁とマスコミも全員
今度、こんな事が起きないようにする案を出すべき
はっきり言うが、全部摩り替えろと思っているぞ
お前らは何故か安倍は止めろ稲田は残れとかやっているみたいだけど
これはそんな問題じゃねえんだよ、検察とマスコミとの問題がある
三権分立の根本の問題である権力の監視が崩れている
その検察官が三権を監視する四権目と言われているマスコミとズブズブとかギャグかよ
じゃなきゃ関係無い機関での不祥事で国会止める理由にはなりませんものね。
安倍首相の決まり文句、今年何度目かの「真摯に受け止め」「責任がある」が出た!
東京高検も官邸の守護神が封じられて、忖度抜きで告発状の捜査が徹底出来るでしょう
東京五輪は来年の開催も定かではなく、無理なら中止…準備そして延長になった莫大な経費等、多額の資金が無駄になり、既に傾いてる日本経済に計り知れない打撃を与える
報告漏れは東京都だけか?厚生労働省の感染症に関する数値を疑問視する声は多いんだが
いつまで低レベルな学級裁判やってんだ?
違法。取り締まるべきである。
審議拒否した分だけ、給料返上しろよ。
さぼっても、給料が変わらないのはおかしい
桜井と同じように、山尾不倫日本しねも自民党なくんのかな。
富樫は仕事するときはするぞ。
旧民主党はスキャンダル追及、足の引っ張り、ブーメラン、内ゲバしかしてないぞ。
内閣の一存ではなく、下から上がってきた案件に特に瑕疵がみあたらなかったから、承認しただけだそ。
無差別殺人鬼飯塚と一緒にするのは、流石に失礼。
雇用責任は間違いなくあるだろう。
また、記者の名前を出すべきだ。
こんな時期だからこそ、倒閣運動だよ。
リーマンショック時も社会不安と政権批判で、政権交代したしな。
結果、悪夢が訪れた。
立憲どうするんだろうねー
何に対して「責任がある」って発言したか分かってる?
黒川の不祥事に対して責任取るなんて言ったっけ?
メディアと検察の関係を徹底調査しろよ。
実際は、もっといるだろ??
家から出る検察囲んで「賭けマージャンやってたんですか?」だってw
賭けマージャンしたの、マスコミ関係者だろーがw
マスコミ連中はこれで国民騙せると思ってるんだろうな。
これがマッチポンプってやつか。
そりゃ大量にいるだろう
黒川がこのざまで、林が次のトップになるけど
その林ですら朝日にネタを流していた疑惑があるぐらいだから
ほぼ検察はマスコミとズブズブで、恐らくそういう人以外出世出来ないシステムになっているんじゃないか?と思っているよ
こんな検察とマスコミが遊んでますってギャグかよって言うのをしていて
検察もマスコミもお互いに悪いと思っていない国は、日本だけじゃねえの?
ほんとだよなあw
黒川なんかよりよっぽど太いパイプあるだろうにw
河井の件もまとめてないし、朝日が可愛く見えるほど偏ってるわ
最近のメディアはまた変更も捏造も
なりふり構わなさすぎて怖いわ
さよーならー!
「立憲民主党が存在し続ける事を許せるか否か」の国民投票してくれませんかね?
あるいはせめて、欠席が一定割合以上超えたら議員給与半減の立法化についての国民投票でも良い。社会人である以上、極端な職場放棄は減給対象にするべきでしょう。あ、学生だって出席日数足りないと落第か。
コメントする