1 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:24:24 ID:T5u
謎芝刈り機「ウィーーーーン」
謎サイレン「ウォオオオオオ」
ワイ「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!! ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
朝ワイ「スヤァ」謎鳥「ホーホーホッホホー」謎破裂音「パァン!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590402264/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590402264/
2 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:24:59 ID:Cuh
結構な田舎やんけ
4 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:25:52 ID:k6G
サイレンってなんやねん
6 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:26:24 ID:Cuh
>>4
目覚ましサイレンやぞ 朝6時になるやつや
7 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:26:57 ID:k6G
>>6
えぇ…
3 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:25:32 ID:51j
ワイの家かな?
朝5時からトラクターやで
5 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:25:55 ID:lUW
謎バイク「ブゥゥゥゥン」
8 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:27:13 ID:Cuh
となりのジッジ朝5時から下刈りするのやめーや!
11 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:27:31 ID:51j
農家の朝は早いんや
9 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:27:27 ID:tLR
謎鳥「ホーホホッホホーwwwwホーホホッホホーwwww」
13 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:28:11 ID:Cuh
パァン!はガス音で動物おっぱらうやつやろ
15 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:28:34 ID:nlu
>>13
これ
でもめちゃくちゃ音大きいからやめてほしいわね
20 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:29:43 ID:anr
>>13
どんなやつなん?
ワイもパァンは気になってたわ
24 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:30:13 ID:Cuh
>>20
赤いストーブみたいなやつやで
14 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:28:30 ID:IFF
晴れの日は近くの畑にキジがやって来てかわいいわ
キジバトは曇りの日によく来る
17 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:29:13 ID:S4V
謎鳥「エッッッ」
22 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:29:52 ID:T5u
>>17
こいつもいる
鳴き方忘れたカラスみたいなやつ
18 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:29:22 ID:51j
キジって尻尾が緑のやつ?よく庭にいるな
28 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:31:42 ID:IFF
>>18
たまによく分からん鳴き声をしてくる?
26 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:31:15 ID:hlP
正直ハトのあの鳴き声好きやわ
田舎の朝って感じがする
44 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:35:19 ID:LGJ
謎鳥どこにでもおるな
32 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:32:31 ID:irv
謎低周波音「ウーーーーーーーーーン」
34 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:32:59 ID:51j
>>32
風力発電そんな音するよね
35 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:33:00 ID:Cuh
>>32
近くに電柵があるやん 気を付けろ
36 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:33:15 ID:KKV
>>32
PCじゃね
40 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:34:10 ID:irv
>>34
>>35
>>36
換気システムでした(絶望)
33 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:32:59 ID:1Vy
ジィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ チッチッ ジイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
48 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:36:09 ID:51j
今はカエルの声すごいよな
54 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:38:33 ID:pq2
>>48
これ
37 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:33:18 ID:UIj
謎さわやかおばさん「おはようございまーす」
謎じいさん「はよっす」
50 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:36:47 ID:DpV
休日の朝に、
カン!・・・・カン!・・・カン!・・カンカンカンカンカン!
ってのを繰り返す木を叩くような音はたまに聞こえる
57 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:38:47 ID:UIj
謎お兄さん「オライッ オライッ オライッ」
59 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:39:41 ID:nKu
>>57
「はぁーーーーい!!ストップぅ!!!!」
65 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:40:46 ID:UIj
>>59
トラックの謎音声「ピピーン ピピーン ピピーン バックシマス」
60 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:39:42 ID:Dpi
うちは朝6時に美空ひばりの曲が大音量で流れる
62 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:40:00 ID:pq2
ワイ都民、毎晩謎の絶叫が聞こえる
63 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:40:25 ID:uNW
朝ワイ「スヤァ」
謎鳥「ホーホーホッホホー」
謎鳥「パァン!」
謎鳥「ウィーーーーン」
謎鳥「ウォオオオオオ」
謎鳥「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!! ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
67 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:40:51 ID:XAA
>>63
怪獣かな
69 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:41:05 ID:anr
>>63
ゴジラの世界か?
77 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:42:52 ID:YhL
ホーホーって鳥なんなん?
東京でも普通に聞こえるんやが
80 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:43:21 ID:uNW
>>77
鳥かおじさんや
82 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:43:32 ID:KcC
>>77
おそらくはキジバト
92 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:46:49 ID:SNy
朝4時くらいやとチュンチュン言い出して眠れんわ
しかし雀は可愛いから許してあげる
95 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:47:57 ID:UF1
田舎で夜になるとホーホ…ホーホ…って鳥が鳴くんやがあれフクロウか?
97 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:49:10 ID:UIj
>>95
夜に鳴く変な鳥おるよね 時代劇とかで夜っぽい演出にも使われてる
96 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:48:05 ID:uNW
逆に最近まったく聞かなくなった音とかあるやろか
98 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:49:44 ID:KcC
>>96
https://youtu.be/kqnwxRphSOo
サイレンってなんやねん
6 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:26:24 ID:Cuh
>>4
目覚ましサイレンやぞ 朝6時になるやつや
7 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:26:57 ID:k6G
>>6
えぇ…
3 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:25:32 ID:51j
ワイの家かな?
朝5時からトラクターやで
5 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:25:55 ID:lUW
謎バイク「ブゥゥゥゥン」
8 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:27:13 ID:Cuh
となりのジッジ朝5時から下刈りするのやめーや!
11 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:27:31 ID:51j
農家の朝は早いんや
9 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:27:27 ID:tLR
謎鳥「ホーホホッホホーwwwwホーホホッホホーwwww」
13 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:28:11 ID:Cuh
パァン!はガス音で動物おっぱらうやつやろ
15 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:28:34 ID:nlu
>>13
これ
でもめちゃくちゃ音大きいからやめてほしいわね
20 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:29:43 ID:anr
>>13
どんなやつなん?
ワイもパァンは気になってたわ
24 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:30:13 ID:Cuh
>>20
赤いストーブみたいなやつやで
14 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:28:30 ID:IFF
晴れの日は近くの畑にキジがやって来てかわいいわ
キジバトは曇りの日によく来る
17 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:29:13 ID:S4V
謎鳥「エッッッ」
22 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:29:52 ID:T5u
>>17
こいつもいる
鳴き方忘れたカラスみたいなやつ
18 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:29:22 ID:51j
キジって尻尾が緑のやつ?よく庭にいるな
28 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:31:42 ID:IFF
>>18
たまによく分からん鳴き声をしてくる?
26 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:31:15 ID:hlP
正直ハトのあの鳴き声好きやわ
田舎の朝って感じがする
44 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:35:19 ID:LGJ
謎鳥どこにでもおるな
32 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:32:31 ID:irv
謎低周波音「ウーーーーーーーーーン」
34 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:32:59 ID:51j
>>32
風力発電そんな音するよね
35 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:33:00 ID:Cuh
>>32
近くに電柵があるやん 気を付けろ
36 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:33:15 ID:KKV
>>32
PCじゃね
40 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:34:10 ID:irv
>>34
>>35
>>36
換気システムでした(絶望)
33 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:32:59 ID:1Vy
ジィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ チッチッ ジイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
48 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:36:09 ID:51j
今はカエルの声すごいよな
54 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:38:33 ID:pq2
>>48
これ
37 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:33:18 ID:UIj
謎さわやかおばさん「おはようございまーす」
謎じいさん「はよっす」
50 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:36:47 ID:DpV
休日の朝に、
カン!・・・・カン!・・・カン!・・カンカンカンカンカン!
ってのを繰り返す木を叩くような音はたまに聞こえる
57 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:38:47 ID:UIj
謎お兄さん「オライッ オライッ オライッ」
59 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:39:41 ID:nKu
>>57
「はぁーーーーい!!ストップぅ!!!!」
65 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:40:46 ID:UIj
>>59
トラックの謎音声「ピピーン ピピーン ピピーン バックシマス」
60 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:39:42 ID:Dpi
うちは朝6時に美空ひばりの曲が大音量で流れる
62 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:40:00 ID:pq2
ワイ都民、毎晩謎の絶叫が聞こえる
63 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:40:25 ID:uNW
朝ワイ「スヤァ」
謎鳥「ホーホーホッホホー」
謎鳥「パァン!」
謎鳥「ウィーーーーン」
謎鳥「ウォオオオオオ」
謎鳥「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!! ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
67 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:40:51 ID:XAA
>>63
怪獣かな
69 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:41:05 ID:anr
>>63
ゴジラの世界か?
77 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:42:52 ID:YhL
ホーホーって鳥なんなん?
東京でも普通に聞こえるんやが
80 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:43:21 ID:uNW
>>77
鳥かおじさんや
82 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:43:32 ID:KcC
>>77
おそらくはキジバト
サントリーの愛鳥活動
https://mobile.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1411.html
92 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:46:49 ID:SNy
朝4時くらいやとチュンチュン言い出して眠れんわ
しかし雀は可愛いから許してあげる
95 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:47:57 ID:UF1
田舎で夜になるとホーホ…ホーホ…って鳥が鳴くんやがあれフクロウか?
97 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:49:10 ID:UIj
>>95
夜に鳴く変な鳥おるよね 時代劇とかで夜っぽい演出にも使われてる
96 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:48:05 ID:uNW
逆に最近まったく聞かなくなった音とかあるやろか
98 :名無しさん@おーぷん:2020/05/25(月)19:49:44 ID:KcC
>>96
https://youtu.be/kqnwxRphSOo
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
田んぼも畑もない住宅街なのに週に2回ぐらい聞こえてくる
あっ・・・
2,警察&消防サイレン
1はは人命掛かってるから妥協はできるが、2
テメーはダメだ
熊用の檻とかありそうな地方だな
イタチとかキジとかいそう
昔そんな環境にいたことあるわ
禁止されてる地域が多いのに頑なに変えようとしないんだよな。
俺の畑が隣だからメチャクチャ心臓止まりそうになるから怖い。
長年の疑問がやっと解決したぜ!
窓締める音もうるさい
家は都市部。掃除は5時にしなきゃいけないことなのか。
その上、エアコン効率上がって冬も夏も光熱費が減らせる
逆だろ?
なんか空気抵抗?とかロードノイズ?とかいろいろあってパァン!!って言うみたい
別にパンクしてるワケじゃないらしい
詳しくは誰か頼む
修羅の国「パァン」
...最近、多いな...
田舎エアプか?
アイツら何故か昼は鳴かねえ
運動会とか朝市とかのイベントやる時に鳴らしたりするやつ
野生のマイケルか?
夜に鳴ることもあるし、もはや銃声やんけあんなん
謎蛙「ゲヨゲヨゲヨゲヨ」 謎牛蛙「ボェーボェー」 謎虫「ジージージー」
お兄ちゃんカメラないところでスゲー働いてるやん
朝7時から重機音が半年以上続いて眠れず死ぬかと思ったわ、いや死んだんだけど
こいつは田舎エアプ、4月から10月まで鳴きまくってるから
AM3時>ギャー!
パァン!
AM5時>ホーホー、ホッホー
ミーンミンミンミンミン
パァン!
ガタコンガタコン(始発電車)
自粛しろ
DQN「オイッ!!!!!!!!!!wwwwwwwww」
DQN「ギャハハ!!!!!!!!!wwwwwwww」
DQN女「キャハハハハ!!!!!!!!wwwwww」
DQN女「ヤバいよヤバいよwwwwwwwww」
尚朝方4時5時くらいにも同じことがある模様
猫「……!!ザッ!ザッ!ザッ!(トイレで砂かけ)」
猫「…?ビチョフンフンフンフンッ(冷たい鼻を押しつけて私を嗅ぐ。髭こそばゆい)」
猫「シャッカシャッカシャッカ(掛け布団をフミフミ)」
猫「!!ポポポポッポポポポッ(腕を発見してけりぐるみ代わりに抱きつきケリケリ)」
猫「?…んにゃぁ…?(耳元で小声)」
私「うん、おはよ」
謎鳥B「ウィーョンウィーョンウィーョン!」
謎鳥C「アッハッハッハッハッハッハ」
雀とか鳩とか普通の鳥はおらんのか
謎スケボー「ガラゴロゴロ・・・ガタン! あー!www」
なお 今年は近所のお寺の駐車場での
小学生の早朝ラジオ体操は 中止かな...
チュンチュンチュンチュンピョピヨピーチクパーチク
農家のオッサンの軽トラブオォーン!!!
だぁぁぁウルセー!!!
ワイのベッド窓際にあるけどちょうど木が同じ高さにあって鳥さんの憩いの場になってるんや…
鳥のさえずりって耳元だと思ったよりうるさいよ…
成仏してクレメンス
車のパーンって音はガラス瓶を踏んだ音だよ
パンクはしてなくてもガラスが弾けた音があれ
そういや最近めっきり聞かなくなったわ……
ホーホーホッホホー
ホーホーホッホホー
ホーホーホッホホー
ホー
…あ、そこで終わるんやねぇ
「怖いんだよぉおおおおおお!!!!!!」「ふざけんな!!!!!」
「おはようございます!!!!!!!!!!!」「いい加減にしろ!!」
お前がいい加減にしろ・・・(´・ω・`)
ホーホー、ホッホー
ホーホー、ホッホー
ホー......
は間違い。
ホー、ホッホーホー
ホー、ホッホーホー......
が正解。
コロナ前は朝まで五月蠅かったわ
ちなみにうちは歓楽街が侵食してくる前から住んでるからな!
おま俺かよ…引っ越す前に何日か時間帯分けて下見が必要だと教訓になったわ
かえるの鳴き声がなくなってしまった…
田舎住まいワイ、悲しい
今思えば首輪付きの犬猫だったかもしれない
1階の人がパンくずあげたりしてるから
ついでに周囲に音漏れが酷くない(自分にだけ聞こえる)目覚まし時計が欲しい(外出時用)
あん♥あん♥
すげーわかる。
ずっとなんの音なんか気になってた
わいも田舎に住んでたときはめっちゃ聞いてたわ。ただ仕事の都合で神戸に引っ越したときも聴こえてたから全国共通なんかなって思ってたら、そっちは暴力団の銃撃だったことあるで。
カッコウは日の出前から延々と鳴き続ける畜生鳥だからNG
朝っぱらにカッコーカッカッコーカッコーカッコーカッカッコーとクソうるせぇ
ゴーシュがイラつく気持ちがよくわかる
屋根裏「ぁ゛ぁ゛ぁ゛あ゛あ゛あ゛」
アップルウォッチの振動アラームとかつかってみれば?
「今日は入れ方下手だな」
休日の朝
仏教系のマジ謎な新興宗教の寺院兼家
「南ーーーーー無ーーーーー」
あの声はキジバトの求愛の鳴き声だよー。キジバトはどちらかが死なないとずっと一緒にいるね。オシドリは浮気ばっかりするのになぜキジバト夫婦といわないのか謎。因みにキジバトが庭に巣を作ると幸せになれると言われてるね。
「ゔエアックショーーー!!! ヴェあー」
「カーーーーーっ!カーーーーーーっ!」
多分 アオサギ
デカい奴は、1m位の大きさが有り 夜中にカラスではない変な鳴き声を挙げて飛んでる
>>15
キジバトな
電柱や電線の上によくいる
みんな「なんだあれ」って思いながら過ごしてたのかと思うと面白い
この人たち前のレス見ないの?
事件事故の際は珍走団か街宣車に助けてもらえよ
飛び散る小石の音も安眠に良くない
「居るんでしょ!出てきなさいよ!」
ドンドンドンドン!
「居留守しても無駄だからね!」
ドンッ!
びっくりするほどサイレン鳴らすところだった。
田舎って本当にサイレン大好きだよね。朝七時、12時、17時になってた。
しかも爆音
「チャンチャンチャカチャン
チャン チャンチャカチャンチャンチャーン」
やかましいわ、ラジオ体操ジジイ!
よく見て
夜の街の住人(住んでるだけ)か
多分ホトトギス
誰に言っても信じてもらえない(・ω・`)
「エツツツ」はアオサギだったか
「ギヤツツツ!!!」は誰だろ、サギの仲間とは思うんだけど
地域で微妙に鳴き方が違うらしいで
ちな九州は
ホーホッホッ、ホーホッホ…ホー…(語尾が消える)
隣家のクソ犬ども「ワンワン!ワン!」
ワイの家の窓「ビリリィ...」
いつの頃からかじいさん来なくなって寂しい
「誰ですか?」
「NHKの者です」
市街地は普段から雑音が多いんやなぁと気付かされる
夜中に何か玉をゴロゴロ転がすからクレーム入れたら止んだそうで
しばらくしたら今度は寺の鐘みたいなのをゴーンゴーン鳴らすようになったそうだ
仕方ないから俺も注意しに行こうと上のフロアに行ったんだけど、ドアにしめ飾り飾ってて、これ本当にアカンやつだって思って逃げ帰ってきたわ
慣れるどころか苛々が募るよ!
どこに住んでるんだよ…
なんなんだろあれ
昔は妖怪の鵺の鳴き声だと思われていた
今でも鵺の異名がある
因みによく雷に撃たれて死んでいる動物も鵺と言われていたが、それはハクビシン
鳴き声と死体と正体が全部違うと言う面白い事例
巣を作るのが下手だからツバメの巣を乗っ取る
逆だった…
伊豆の風力発電はそれで訴訟になって撤去に決まった
大きな施設の空調もそのうち言われるかもね
早朝なら新聞配達の原付のアフターファイアの音じゃないかな
あるある。
繁華街からの通り道。
自分の所も夜中の2時過ぎ。
ちなみに上階の人みたいで、その後に上でドタドタ煩くなって、下の階から天井ドンが来る。
アフターファイアーやで
変な声で鳴くカラスがうるさかった
ちょっと前はホーホケキョを練習してるウグイスに癒されてた
謎柱「バキッ、ビキッ」
ワイ「ビクッΣ(・ω・)」
あとは夜に鳴き声背後から一定距離でくっついて追いかけてるように聞こえるホトトギス
鳥よけの空砲ってか音追い銃の音だよ
Cはワライカワセミ…?
家は自衛隊の演習場の音聞こえるからズドーン!だぞ。
家はAM5時に寺の鐘がゴーン、ゴーンや。
ワイなんて毎朝3時やぞ
泣けるわ
中国の中秋節みたいだね
茶畑にあるやつは鳥よけだけどな
都会での破裂音は謎
キジバトは公園とかによくいるドバトとは違うぞ
もうちょいボテっとしてる
防災無線から急に流れてきた
って電車の警笛は心臓に悪い
誰か飛び込んだか?ってなる
駅横だから二重サッシだけど警笛は響く
そっか、北の大地在住だから二重窓って当たり前なんだけど他の地域はそうじゃないのか…
鳴き声がまんま名前になってる生き物ってカッコウとポケモンしか思い付かない。
「シュピシュピシュピシュピシュピシュピシュピシュピ♥」
「ピィ ピィ ピィ ピィ♥」
鳩の「ぽーぽ、ぽぽー」は子供の頃トラウマだったワイ。同じという人いる?
謎鳥が絶叫脱糞してて草
東京かて端っこは結構な田舎なんやで…
最初ウチの家族がスレ立てたのかと思ったわ
とてもわかるうちの付近は公園どころか家の前の道路だわ
家族総出で朝から晩まで叫びながら遊ぶのやめてほしい
叫ぶ女とか、おっさんのくしゃみとか子供の奇声とか
あと子供が異常な泣き方してたら虐待されてるんじゃないかとか思って不安になる
セットで親らしき人の叱る声が聞こえてくるから。叱るっていうか感情任せに怒鳴ってる感じに聞こえてくることがある。
お兄さんのオライオライオライストーーップは逆に癒される。
長いこと使ってないな
最近は数年前には聞かなかったイソヒヨドリさんの声も聞こえる。
ヘァッ
コメントする