
0 :ハムスター速報 2020年6月5日 10:12 ID:hamusoku
北海道の動物園ノースサファリサッポロのクラファンリターンがすごい。
— ぎるびぃ (@guilty_beast) June 4, 2020
7千円
・動物が描いた絵
5千円
・蛇の抜け殻ピアス・インコの羽ピアス
3千円
・ビーバーが齧った木で作ったコースター
・ライオンの毛・フクロウの羽・蛇の抜け殻を選べる開運お守り
ライオンの毛お守りリターンで支援した! pic.twitter.com/0uK7LhMN8m
ノースサファリサッポロは北海道で初めての、ふれあい体験型動物園です。
開園以来15年、動物とのふれあいを通して癒される体験型テーマパークとして、多くのお客様に愛されてきました。札幌市民をはじめ、全道、全国、海外からもたくさんのお客様にいらしていただき、順調に園の運営を行ってまいりましたが、今般の新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言により、施設運営の要となるGWも臨時休園となってしまいました。
この状況が続きますと、園の存続も危ぶまれる状況になります。
多くの方々に愛されてきたノースサファリサッポロを何とかして守りたい。動物たちを守りたい。
皆さまに動物たちの飼育費、医療費など運営費をご支援いただければ、動物たちを守ることができます。
このプロジェクトを成功させるため、どうか皆様のお力添え、ご支援を賜りたく存じます。
リターンのご紹介
【3,000円】開運お守り ご希望の物1個(・ヘビの抜殻・フクロウの羽根・ライオンの毛)
【3,000円】ヘビの抜殻キーホルダー
【3,000円】ビーバーが齧った木で作ったコースター(200個)
【5,000円】ピアス(ヘビの抜殻ピアス&お礼状)
【5,000円】ピアス(インコの羽根ピアス&お礼状)
【5,000円】COVID-19 アニマル支援バンド&お礼状
アニマル支援バンド(カラー:レッド/ホワイト/ブルー)とお礼状をお送りいたします。
【7,000円】動物の足跡Tシャツ ご希望の物1着(S・M・L ・ミニブタ・ペンギン・ミーアキャット・カピバラ・ハナグマ)
【7,000円】動物が描いた絵 ご希望のもの1個(計300枚 ・サル・オットセイ・ヤギ)
【8,000円】本物手形色紙&フォトカード&お礼状 ご希望のもの1個(計500枚 ・コツメカワウソ・キンカジュー)
【10,000円】ノースサファリサッポロ支援(年間)パスポート(1,000枚)有効期間:2021年11月30日期間中は同伴者様1名も入園料無料、さらにプレミアム体験、ドリンク無料など特典がいっぱいです!
【10,000円】あなたに代わり、あなただけのためにエサやりを行い、あなたに生配信します!(1000名)ライオン、トラを始め、カワウソやカピバラ、アザラシなどなど。ご希望の動物をリクエストしてください。(爬虫類などあまり食べない動物はご希望に添えない場合がございます)
動物のフォトカード&とお礼状を配信終了後お送りします。
【70,000円】ライオン ダメージジーンズ (50本)
ノースサファリサッポロのライオンたちが爪や牙でひっかいたダメージジーンズ!
本物の破れ、ほつれがカッコいい!!(S・M・L・XL)
【100,000円】一日園長(10名)
ノースサファリサッポロの園長になる!任命式も行います。
【300,000円】ノースサファリサッポロ貸切(10名)
平日17時~19時30分を貸切利用できます。(GW・夏休み期間は除外します。貸切時の入場人数は50人まで。有効期限2021年11月30日)
【300,000円】特別会員権(20名)
10年間フリーパスポート。その後は1年ごとに無料で自動更新
※有効期間中に閉園などにより履行できなくなった場合は申し訳ございませんが無効となります。
・スペシャルメンバーカード発行 ・特別ガイド付き ・並ばず入園 ・混雑時も待たずに体験VIP待遇
最後に
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、最前線で闘っている医療従事者や行政の方々はもちろん、外出の自粛により不自由・不便な生活を送っておられる方、リモートワークで苦労されている方や通勤を余儀なくされている方々、友達と学ぶこと・遊ぶことのかなわない学生・生徒の皆さん、私たちと同じように休業要請により大きな影響を受けている事業者の皆さま。
私たちは必ずこの危機を乗り越えます。そして大変な思いをされている皆さまに癒しを提供し、感動を共有したいと思っております。
是非ご協力、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
https://camp-fire.jp/projects/view/276211
1 :ハムスター名無し2020年06月05日 10:15 ID:c0R.JU0j0
ライオンのダメージジーンズかっこいいwwww
2 :名無しのハムスター2020年06月05日 10:16 ID:mhx6tbZl0
ライオンがダメージ与えたジーンズww
3 :ハムスター名無し2020年06月05日 10:18 ID:wG0IT7Or0
ビーバーが齧った木で作ったコースターちょっと欲しいw
200個は多すぎるけど
10 :ハムスター名無し2020年06月05日 10:21 ID:c0R.JU0j0
>>3
200個くれるという意味じゃなくて、限定200個って意味やろwww
さすがに
4 :名無しのハムスター2020年06月05日 10:18 ID:mhx6tbZl0
ビーバーがかじった木で作ったコースターくらいなら
5 :ハムスター名無し2020年06月05日 10:20 ID:n1p9Nh.B0
ワイ札幌市民歓喜
7 :ハムスター名無し2020年06月05日 10:20 ID:GWFzpZL70
蛇のぬけ柄ピアス欲しいから金突っ込むわ
8 :名無しのハムスター2020年06月05日 10:20 ID:mhx6tbZl0
開運のフクロウの羽ええなぁ
9 :名無しのハムスター2020年06月05日 10:20 ID:xZ.kfgrh0
ライオンがジーンズにダメージを与えるシーンを配信してほしい!!!
12 :名無しのハムスター2020年06月05日 10:21 ID:Dvnih.Dq0
フクロウの羽お守り欲しいな、支援しよう
13 :ハムスター名無し2020年06月05日 10:21 ID:MSFFeSiQ0
この動物園は本当にいいところだから応援したい!!! 札幌市内から定山渓へ行く途中にあります
動物たちが家族のように寄せ合って暮らしているような良き場所です
食べ物も面白い()のです!!!
15 :ハムスター名無し2020年06月05日 10:22 ID:oLcotJm.0
もう、半額くらいいってるな・・・
16 :名無しのハムスター2020年06月05日 10:22 ID:hrTERenh0
各地の動物園水族館が自粛期間中にも我々を楽しませようとどうぶつたちの映像や写真を積極的に配信してくれていたので
恩返しの意味も込めて支援出来る人は是非支援してあげて欲しい
(´・ω・`)
17 :ハムスター名無し2020年06月05日 10:23 ID:t.7P32xM0
旭山が有名に
なりすぎたんや
18 :名無しのハムスター2020年06月05日 10:24 ID:NamZko390
ここ見て初めて知った動物園&返礼品は正直全然欲しくないけど、コロナ切っ掛けで退職金貰ったから応援してみようかな
19 :名無しのハムスター2020年06月05日 10:24 ID:N8UqMclv0
この様なものが人の目につくかどうかは運だよなぁ。
22 :名無しのハムスター2020年06月05日 10:27 ID:R1yh190B0
足跡Tシャツは本当に踏んでいただけるのですか!?
23 :ハムスター名無し2020年06月05日 10:27 ID:a84v7geD0
私営動物園は本当に頑張ってほしい
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
200個は多すぎるけど
200個くれるという意味じゃなくて、限定200個って意味やろwww
さすがに
動物たちが家族のように寄せ合って暮らしているような良き場所です
食べ物も面白い()のです!!!
1日じゃなくて17時~19時30分だった
2時間半はうーん
恩返しの意味も込めて支援出来る人は是非支援してあげて欲しい
(´・ω・`)
なりすぎたんや
美味しいとは言わないんだな。
支援しなければ!
肉食とゾウが特に
ライオンも常同行動ばかり、檻は限りなく狭いし。こんなとこに金払うくらいなら動物支援団体に寄付した方がマシ。
MrFantom 2020/05/24 07:57
手形を取ろうと試みたのですが、人が大好きなトラなものですから遊んでくれてると思って、はしゃいでしまい、全く作成できませんでした。申し訳ございません。
hoshinokazuo 2020/05/25 18:11
>> これワロタ
このジーンズ、ライオンにやられたのさ(中二感
うん、書き込んで気づいたw(下の方の年パス1000枚で)
文章はちゃんと読まないと駄目ね…
・肉の塊にジーンズを結んで攻撃させる
・ヤギにジーンズ結んで攻撃させる
・ライオンに嫌われてる飼育員に履かせて攻撃させる
どれやろうなぁ・・・
ヤギのはジュラシックパークじゃん
こういう拡散はすごくいいですね
ビーバーのコースター買いましたよ
例えビーバーに全く関係ないコースターが送られてきても構いません
動物達と飼育員さんの助けになれたら嬉しいです
虫食べられるよ
漫画好きだしお金出そうかな...
ビニールハウス内をうついてたらリスザルが裾をクイクイ引っ張ってエサ要求してくるし、カピバラ触り放題だしペリカンまで園内を闊歩してて余裕で触れるし。
同じ距離でおたる水族館に行けるんじゃないかなぁ
欲しいわ
でもワイデブやから履けるか心配
動物だけがポツンといる画像とかの方がよかったわ
マジレスすると、サイト見たらマネキンみたいなのに履かせてたよ
履歴書にも、ネタとして使えるかもしれんw
まあ気になる人は「ノースサファリサッポロ 飼育環境」でググってみてくれ
俺にはとても「動物とのふれあいを通して癒される体験型テーマパーク」には思えない
逆に可哀想になるわ
蛇の抜け殻欲しい
あ~、デンジャラスゾーンがあるところか。もう、10年持たなさそうだ。
CFの内容自体はユニークでいいと思うんだが
レビュー読んでると可哀想になるな
ググったが確かに悪い評判も多ね
あるべき姿に近い形の飼育展示が好きだから動物に服着せたりする見せ方するとこは嫌いだが、ここはさらにたちわるそう
まぁ金儲けの道具であることはどちらも同じだろうけど節度はあってほしいな
その場合は金額だけに裁判沙汰になる
面白い企画があって、それに対してお金を払い、対価を受け取る
同情やなんだって集めるもんじゃねえわ
金を払うなら気持ちよく払いたい
10000円くらい出すよ
蛇だかカエルだかの丸焼きっぽいのも確か売ってたの見たよ
あとココナッツの実にストロー刺してる丸ごとのジュースとかも見た
おそと歩いたら職質必至な箇所に穴あいてたりして…ネタ的には一番おいしいけど
実際に行ったけど、これは本当。
「動物に触れる」がウリなんだが、動物達にはストレスなのか死んだ目をしてました。
衛生的にもよい環境とは言えず。
ワラビーは怪我をしてたけど手当された後もなく、
犬は病んでたのか挙動不審だった。
トラウマと怒りで、もうノースサファリには行かない。
どうせイカれた個人がやってるやつだろ有限会社形とかの
ヤモリの素揚げは肉スッカスカでパッサパサに乾いた魚の皮齧ってる感じだった
可食部も味も残念
ワニ腕は普通に美味しかったよ!
動物一晩借りて、テントで一緒に過ごせるアニマルグランピングとかもやってるよ
札幌に行く機会があったらぜひ行ってみて欲しい
ミルワームの素揚げみたいなやつあるよな
メニューがエグい
1日くらい風呂入っても取れない強烈な臭い
マジこれ。
「キツネ、たぬきの抱っこ体験」みたいなのは、嫌がって暴れまくるキツネを無理やり持たせられて傷だらけになるし、
群れで暮らすミーアキャットを一匹だけテーブルの上に鎖で繋いで、隠れる場所もなく触らせ放題。
狭い園内だけどスタッフ三人くらいで回してて、バタバタ走り回っていて無愛想というか目も声も死んでる。
テレビやネットで話題になりそうな珍しい動物が、たった一年くらいでいなくなる。
ここは一度行ってその時楽しいと思えた自分が恥ずかしいし行ったことを後悔してる
ただ真夏でみんな暑そうやったわw
そらカネ目当てやろうけど動物に稼いでもらわんとあかんからしゃあない
ライオンに自分のジーパン破いてもらえるほうがええけどな、しょーもないデニムはいらん
ここの管理怖いんだよね
ニシキヘビ首に乗せるのはどこもやってると思うんだけど他ではニシキヘビはじっとしてるのにここのニシキヘビは締めようとしてきて怖かった
ライオンの檻も狭いし狐は鎖で小さい犬小屋に繋がれてた
追加支援もしたぜい!
家帰ってからじっくり吟味してどれか支援させてもらうわ
動物達だって人間に触られたくないよね。目を合わせるだけでストレスかかるのに、普通の動物園に檻があって動物に触れないのは、人間と動物双方を守るためなんだね。
東京スナックで4人の人間たちが首を切られ
シボウ。犯人たちは5名の高貴な男性たちである。日本人の中に人間性が超立派なヒロユキ氏が
いる。人格者ヒロユキ氏のおかげで5名犯人たちの
具体的な名前を書き込む事が出来る。
匿名禁止にし書き込むことも規制すると多くの
帰化人たちが不幸になるだろう。
自民党右翼たちが規制する動きを見せているが
間違いである。この国の政治家たちは狂っている。
口コミ見たらだいぶあれな環境見たいやね・・・
なんか悲しい現実見てしまったわ
だんだん追い詰められていって可哀想なことになるんだよね
どこぞのクマ園みたいに
サイズ4種類くらいあったぞ
どの動物でもレアじゃない?
ちゃんと読め
環境良くしてからまたやって欲しい
今のままで投資はしたくない
もっと劣悪にならないように支援するとかは?
守山(滋賀)のめっちゃ触れる動物園もライオンの虐待飼育やら管理が酷かった。結局抗議の多さに閉園した。狭さ、スタッフの少なさ、読んでると似たものを感じるわ。
その後私設でふれあいがウリな所には行かない様にしている。
北海道行ったことないし、今の今まで知らなかった動物園だけど、これを機に知れて良かった。
状況が良くなったら行ってみたい。
ライオンの毛のお守りとヘビの抜け殻ピアス届くの楽しみ!
インコですら・・!
こういうのは寄付したらお礼にちょっとしたグッズくれるってやつだから
支援分高いのは当然であってぼったくりとはちょっと違うと思うぞ
特定の奴とかか
このコメ欄もちょいちょい火消しというか、過剰な絶賛書き込みがあって怖いんだが…
「動物に触れられる」施設はいくつかあるけど、
どこも時間や人数制限を設けたり、動物に負担がかからないようにしているよ。
ノースサファリはその辺がフリーで動物達は全く隠れたり逃げる場所がないのがとても悲しい。
マジか!?
支援してしまった…
従業員が接客について
改善すればよくなるやろな
感じ悪すぎたからいい印象ない
クラウドファンディングって言って情に訴えれえば割高な商品も飛ぶように売れるんだろうな
ここの文面の意味が分からないんですが、俺がアホなのでしょうか。
119だが、確かに。。閉園にしては早いし、他の客追い出すのかな?問い合わせてみたら?ってか評判悪いのかここ。動物支援だからまぁいいけど
さらっとクビ発表
金出したんだからその辺意見言う権利あるんちゃうか?
ここは悪趣味だぞ。
家で暇しながらツイート一つで法案潰して政府の邪魔ばかりするだけで、医療従事者の7倍以上の手厚い保証を簡単に受けられる芸能界以外の業界は、こうやって自分たちでやれることをやって頑張らないといけないんだよなあ
数年待ちとか出そう。
道民だけど行ったことある
飼育環境だとかボッタクリだとか虐待とかで親がキレて二度と行けなくなった
ミーアキャットがテーブルの上に繋がれてたり、キタキツネが檻の中で放し飼い(人が入れる) 一際ブッサイクなキタキツネが犬小屋に繋がれてたりしたのは覚えてる
道民からしたらキタキツネの何がいいのか分からんな。あいつらクソ凶暴で図々しくて鳴き声が野犬みたいな声だから嫌い
ノースサファリサッポロのキタキツネも凶暴でオバサンに抱っこされた途端暴れてオバサン怪我してた
凶暴なキタキツネを人に生で触らせるここはなんなんだろう
ドヤ顔の写真付けて欲しいよね。私がやりましたっていう。
え? 単に30万で2時間半貸切にして最大50名まで入場できるだけの話だが、
どこにわからん要素があるのか理解できんす。
1人で30万払ってゴージャス気分を自己満足するもよし、
最大50人で30万を割り勘して一人頭6000円で貸切もよしってことでしょ?
もちろん貸切言うからには、1日1組限定。
1組=1人~50人までの範囲でご自由に。
さすがにいくら最大50人までだからって、他のグループがいたりしたらそれは貸切とは言わない。
そんな寒いところにサファリの動物集めてなにやってんの?って思っちゃうわ。
北海道ならヒグマや大陸狼、トナカイとかそういうラインアップならまだわかる。
コメントする