news_fake_dema








0 :ハムスター速報 2020年6月8日 15:15 ID:hamusoku




















4 :名無しのハムスター2020年06月08日 15:18 ID:cYXshf750
知ってた定期
やっぱり定期






5 :名無しのハムスター2020年06月08日 15:18 ID:idunqkcQ0
もう日本にいらないよねこんな記事書くところ






6 :名無しのハムスター2020年06月08日 15:18 ID:OJK3CJDS0
ソースのない偏向報道や捏造記事は厳罰でいいよもう






7 :名無しのハムスター2020年06月08日 15:18 ID:1jCLAgQ20
トランプなら即時解体させられるレベル
(´・ω・`)






8 :名無しのハムスター2020年06月08日 15:18 ID:jeBx5nqB0
一般人がデマ流したら逮捕されるのに、メディアは許されるってふざけた話ですね






9 :名無しのハムスター2020年06月08日 15:19 ID:uedrY51s0
フェイクニュースは毎日新聞の十八番じゃ…






28 :名無しのハムスター2020年06月08日 15:23 ID:wDK6FmXu0
>>9
毎日変態新聞は英語版でのみこのフェイクニュースつたえてるよ。






10 :ハムスター名無し2020年06月08日 15:19 ID:a7i57kUT0
誤報か意図的なフェイクかはともかく、
訂正記事はオリジナルの記事より大きく載せろ






11 :名無しのハムスター2020年06月08日 15:19 ID:4p1pgAxX0
早く国外へ行ってください






12 :ハムスター名無し2020年06月08日 15:19 ID:0teQCzTN0
マジで一回潰れてほしい






13 :名無しのハムスター2020年06月08日 15:19 ID:IdyzDMDD0
共同通信はフェイクニュース通信とか願望速報に名前変えたら?






14 :名無しのハムスター2020年06月08日 15:19 ID:PzfFPAmr0
腐ってやがる






15 :名無しのハムスター2020年06月08日 15:20 ID:u5qtug.C0
(デタラメを)報道する自由






16 :名無しのハムスター2020年06月08日 15:20 ID:Sm1RTUHk0
これはデマだったんだね。
よかった〜。

でもこれはTwitterやハム速を見たからデマだとわかったけど、新聞やテレビしか見ていなかったら信じていたよね。特に国際関係については新聞だけでは信じられなくなっちゃうよ。






17 :ハムスター名無し2020年06月08日 15:20 ID:6.ktJqgq0
日本のメディアの自国叩きは本当にひどすぎる






18 :名無しのハムスター2020年06月08日 15:20 ID:gGv1CSum0
共産党同調通信の略なんじゃね






19 :ハムスター名無し2020年06月08日 15:20 ID:rTpleWgx0
実際にあった事すら正しく報道できない報道機関って要る?
日付が確認できればいいみたいなレベル






20 :ハムスター名無し2020年06月08日 15:20 ID:GMfSAHi.0
虚構通信






22 :名無しのハムスター2020年06月08日 15:21 ID:73mxopPW0
こいつは許されねえぞ






23 :名無しのハムスター2020年06月08日 15:21 ID:s.Mrc4GO0
なんだ、いつもの共同通信か






24 :名無しのハムスター2020年06月08日 15:21 ID:qU.3CXcm0
なんでもそうやけど痛い目に合わんと分からへんねん
二度とこんな馬鹿げた記事書かないようにペナルティ与えたら良い







25 :名無しのハムスター2020年06月08日 15:21 ID:.lHFgiVQ0
スパイ防止法とか外患誘致罪とかマジで適用できるだろ捕まれそしてくたばれ






26 :ハムスター名無し2020年06月08日 15:22 ID:gAVbFwex0
なんかなりふり構わずというか
よほど共同に中国からの金が入ってるのでは? まじで






27 :ハムスター名無し2020年06月08日 15:22 ID:tNWNeqG20
もうオールドメディアはなんらかの規制をしたほうがいい。
情報化社会においては情報を一方的に大量に流せるのも立派な権力だよ。
「言論の自由ガー」「権力の暴走ガー」というオールドメディアこそ
言論の自由をないがしろにして暴走してるだろ





30 :名無しのハムスター2020年06月08日 15:23 ID:vgVHl0By0
もうニュースであてにするのは天気予報だけだな。






31 :ハムスター名無し2020年06月08日 15:23 ID:VxrbRthZ0
最近の世界的なプロパガンダやばくないか?






32 :ハムスター名無し2020年06月08日 15:23 ID:6PL2SJD.0
そろそろフェイクニュース発信したらペナルティが課せられるように法整備すべきだと思う
テレビは局アナに数十秒謝らせて司会とかコメンテーターは何事もなかったかのように次のコーナーへ、新聞や写真週刊誌は隅の方に小さく謝罪記事書いて次の日から元気に印象操作に勤しんでそのうち捏造記事書いて同じことの繰り返し

自浄作用が全くない






34 :ハムスター名無し2020年06月08日 15:24 ID:ox29YSHq0
まーた共同通信か。






35 :名無しのハムスター2020年06月08日 15:24 ID:PQY2cJkJ0
捏造偏向報道し放題
これの何処が
「報道の自由が無い国」
なんでしょうねw








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧