0 :ハムスター速報 2020年6月9日 23:00 ID:hamusoku
昨日みた写真で一番情念を感じた
1 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:09 ID:c3CM47Fj0
天然だけどアツくて将棋も上手い、メイドとポーカーが好きな佐々木勇気をよろしくな!
2 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:09 ID:E3EBN8bC0
かっこいい
3 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:10 ID:.KNOzKVy0
はちゃめちゃにカッコいい世界だよな、棋界
4 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:10 ID:8OjAXKjF0
昨日の一戦目は本当名局だった
マジタイトルとってくれ
いや取れるぞ藤井くん!!
5 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:11 ID:xNajXawB0
よく撮れたな
いい写真だ
6 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:11 ID:klEeyXOC0
佐々木七段の方が
主人公っぽい
7 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:11 ID:wa801NWW0
ドドドドドド・・・
ゴゴゴゴゴゴ・・・
の描き文字が足りないんじゃあないですかね?
8 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:13 ID:EgrQOhwv0
そのままポスターとかに使えそうないい写真
9 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:13 ID:KOg.KGQu0
月下の棋士みたいな表情
10 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:13 ID:0DSk1zRe0
こういう表情出せる役者っていないよね
11 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:13 ID:NQbznm8x0
数年前にこんな内容の漫画書いても「ねーよw」で一蹴されとったんやろうなぁ。笑
12 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:13 ID:AqSWDg0n0
BL女子ウケしそうw
13 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:13 ID:Bmm1eMzr0
カッコいい
14 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:13 ID:rmLDgj520
どんな競技でもテッペンを極める戦いってカッコイイよね
15 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:14 ID:MLwc7pKg0
この佐々木七段ってどれくらいすごいのか詳しい人教えてくれ
16 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:14 ID:wa801NWW0
普段の表情をあんまり知らんからか感想戦の顔のどこが「朗らか」なんだろうと思ってしまう
この表情はダメ押ししてるよね?
17 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:14 ID:an3TB4r40
うまく撮ったね
18 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:14 ID:roTJjvuD0
いい写真だよなぁ、ほんと。
19 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:15 ID:4dgGY7Hr0
何気に将棋ってカロリー消費半端ないだよなぁ
そら鬼気迫る表情にもなるよ
20 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:16 ID:unIpx5Eh0
ヒカルの碁で見たwww
将棋だけどwwwwwwww
21 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:16 ID:PClw6SlJ0
絵力が強い
22 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:16 ID:nwUweprj0
千年に一度の奇跡の一枚?
23 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:17 ID:7fgCxkvU0
もうこれ半分恋だろ・・・
24 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:17 ID:7S8ZiPQk0
漫画のワンシーンやな
25 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:17 ID:dQF8U.kS0
デスノートへ「藤井、二歩で負ける」って書きそうな気迫
26 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:17 ID:soehH23U0
最終回で負けそう
27 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:17 ID:oXd7.39z0
このまま雑誌の表紙にしてほしい
28 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:18 ID:Ourf7dmv0
このくらいの気迫があるからこそトップレベルで戦えるんだろうなぁ
29 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:18 ID:JP7zCl9U0
人の本気が見える瞬間ってのは恐ろしく美しい。そしてそれはニセモノが取り繕っても出来ない。本物の本気が見える瞬間ってのは恐ろしく美しい。
31 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:20 ID:gASU00.30
これぞ勝負師の顔!
32 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:20 ID:lk.BN50J0
こういうのいいね
33 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:21 ID:2.G.tAjy0
棋士は冗談抜きで死ぬほど負けず嫌いだと思った
34 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:22 ID:GxD.szWb0
将棋漫画は数あれど、
現実が漫画を超えた稀有な例だねー。
35 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:22 ID:p6dhRzxZ0
男前だよな
39 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:26 ID:R3K5VD4Y0
6月25日の順位戦が楽しみ
40 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:27 ID:R7.CzfFL0
これもう恋してるやん
42 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:28 ID:KSfjUMTh0
腕組んで将棋盤にらんでる白黒写真かっけーな
44 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:30 ID:TFXFvVMP0
将棋も囲碁も、盤上の~とか余計な言葉つけなくていいや。
もうこれスポーツだよ。格闘だよ。
46 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:31 ID:e0zWRbx90
羽生と藤井両方に唯一勝ち越している棋士
佐々木勇気
昨日みた写真で一番情念を感じた
昨日みた写真で一番情念を感じた pic.twitter.com/m37hr9qzSH
— はるぴち(oil) (@haruyadotnet) June 9, 2020
さ、佐々木勇気七段。
— えふたか (@f_taka_) June 9, 2020
そりゃあな、そりゃあこういう表情になる。
「天才」「名人確定」「選ばれしもの」
全て佐々木七段のための言葉だったはず。
それがいつのまにか藤井七段に持っていかれた。
藤井七段を誰よりも憎み、誰よりも理解し、誰よりも愛する男…それが佐々木勇気七段です。
藤井聡太の最多連勝を止めた後、対局前の鬼気迫る表情とは一転し朗らかな表情で感想戦をする佐々木勇気先生です。お納めください。 pic.twitter.com/VSGlG20abX
— 和 〜将棋日和〜 (@KAZUshogibiyori) June 9, 2020
1 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:09 ID:c3CM47Fj0
天然だけどアツくて将棋も上手い、メイドとポーカーが好きな佐々木勇気をよろしくな!
2 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:09 ID:E3EBN8bC0
かっこいい
3 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:10 ID:.KNOzKVy0
はちゃめちゃにカッコいい世界だよな、棋界
4 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:10 ID:8OjAXKjF0
昨日の一戦目は本当名局だった
マジタイトルとってくれ
いや取れるぞ藤井くん!!
5 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:11 ID:xNajXawB0
よく撮れたな
いい写真だ
6 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:11 ID:klEeyXOC0
佐々木七段の方が
主人公っぽい
7 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:11 ID:wa801NWW0
ドドドドドド・・・
ゴゴゴゴゴゴ・・・
の描き文字が足りないんじゃあないですかね?
8 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:13 ID:EgrQOhwv0
そのままポスターとかに使えそうないい写真
9 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:13 ID:KOg.KGQu0
月下の棋士みたいな表情
10 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:13 ID:0DSk1zRe0
こういう表情出せる役者っていないよね
11 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:13 ID:NQbznm8x0
数年前にこんな内容の漫画書いても「ねーよw」で一蹴されとったんやろうなぁ。笑
12 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:13 ID:AqSWDg0n0
BL女子ウケしそうw
13 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:13 ID:Bmm1eMzr0
カッコいい
14 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:13 ID:rmLDgj520
どんな競技でもテッペンを極める戦いってカッコイイよね
15 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:14 ID:MLwc7pKg0
この佐々木七段ってどれくらいすごいのか詳しい人教えてくれ
16 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:14 ID:wa801NWW0
普段の表情をあんまり知らんからか感想戦の顔のどこが「朗らか」なんだろうと思ってしまう
この表情はダメ押ししてるよね?
17 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:14 ID:an3TB4r40
うまく撮ったね
18 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:14 ID:roTJjvuD0
いい写真だよなぁ、ほんと。
19 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:15 ID:4dgGY7Hr0
何気に将棋ってカロリー消費半端ないだよなぁ
そら鬼気迫る表情にもなるよ
20 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:16 ID:unIpx5Eh0
ヒカルの碁で見たwww
将棋だけどwwwwwwww
21 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:16 ID:PClw6SlJ0
絵力が強い
22 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:16 ID:nwUweprj0
千年に一度の奇跡の一枚?
23 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:17 ID:7fgCxkvU0
もうこれ半分恋だろ・・・
24 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:17 ID:7S8ZiPQk0
漫画のワンシーンやな
25 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:17 ID:dQF8U.kS0
デスノートへ「藤井、二歩で負ける」って書きそうな気迫
26 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:17 ID:soehH23U0
最終回で負けそう
27 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:17 ID:oXd7.39z0
このまま雑誌の表紙にしてほしい
28 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:18 ID:Ourf7dmv0
このくらいの気迫があるからこそトップレベルで戦えるんだろうなぁ
29 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:18 ID:JP7zCl9U0
人の本気が見える瞬間ってのは恐ろしく美しい。そしてそれはニセモノが取り繕っても出来ない。本物の本気が見える瞬間ってのは恐ろしく美しい。
31 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:20 ID:gASU00.30
これぞ勝負師の顔!
32 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:20 ID:lk.BN50J0
こういうのいいね
33 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:21 ID:2.G.tAjy0
棋士は冗談抜きで死ぬほど負けず嫌いだと思った
34 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:22 ID:GxD.szWb0
将棋漫画は数あれど、
現実が漫画を超えた稀有な例だねー。
35 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:22 ID:p6dhRzxZ0
男前だよな
39 :ハムスター名無し2020年06月09日 23:26 ID:R3K5VD4Y0
6月25日の順位戦が楽しみ
40 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:27 ID:R7.CzfFL0
これもう恋してるやん
42 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:28 ID:KSfjUMTh0
腕組んで将棋盤にらんでる白黒写真かっけーな
44 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:30 ID:TFXFvVMP0
将棋も囲碁も、盤上の~とか余計な言葉つけなくていいや。
もうこれスポーツだよ。格闘だよ。
46 :名無しのハムスター2020年06月09日 23:31 ID:e0zWRbx90
羽生と藤井両方に唯一勝ち越している棋士
佐々木勇気
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
マジタイトルとってくれ
いや取れるぞ藤井くん!!
いい写真だ
主人公っぽい
ゴゴゴゴゴゴ・・・
の描き文字が足りないんじゃあないですかね?
この表情はダメ押ししてるよね?
そら鬼気迫る表情にもなるよ
将棋だけどwwwwwwww
そりゃ演技とホンモノの情念は別物よしゃーない
現実が漫画を超えた稀有な例だねー。
イケメンの悪役(女性人気は主人公より取ってる)っぽいけどなぁ。
多分朗らかって書いてるのはわざと逆張りじゃないかなぁ。
本当だと思われる事を書いても誹謗中傷って言われる世の中だし
……メイド?
な、なんかの漫画かゲームの名前だよな?
もうこれスポーツだよ。格闘だよ。
藤井の正体が将棋星人でも驚かないが
佐々木勇気
高校生の方が余裕あるという特異性
渡辺棋聖の全力を出し切って疲れた顔が今でも思い浮かぶ。
そんな渡辺棋聖は明日、三重で名人に挑戦。
本当にお疲れ様。
ゴゴゴゴゴゴ・・・
タイトル獲れるかな〜という感じ。
方や聡太は既にタイトル獲れる力を発揮している。
生まれた時代が悪かったとしか‥。
もう少し早いと羽生世代がいたからそれはそれでダメか。
中学生棋士になるためのラストチャンスとして迎えた46回三段リーグでの成績は13勝5敗で
藤井聡太の三段リーグ1位となった時の成績と奇しくも同じなのだ。
時の運とも言える僅かな差が今後の二人の棋士人生を象徴する事になるのかもしれない。
いうても藤井七段は主人公というには無敵すぎやからな。
この写真を撮った人に何らかの賞をあげたくなるよね
森下卓九段「せやな。」
将棋史に残る一枚になりそう
或いは諦めか…
藤井七段と大谷翔平は漫画でもやりすぎ、プロットからやり直しって突っ返されるレベル
勝ってやろう、負かしてやろう、で勝てるわけじゃなく、
負ける方は、自分が打つ手を間違う事によって負ける。
結果を誰かのせい、何かのせいにはできない厳しい世界だね。
やっぱ真剣勝負の世界なんだろうな。
将棋星人は寄生型(棋聖だけに)
つまり…既に体を乗っ取られているんだよッ!!
佐々木7段がベジータで
藤井7段が悟空
一戦終えると体重が数キロ落ちてるとかいうしね
成る程納得の画像2枚やね
嘘喰いみたいに水中でやったら終始ボコボコなるんかな?
あんまり勝手に他人をキャラクターナイズするもんじゃないよ
↑ちな対局直前
その表情まんまの棋士写真見た時北斎のリアリズムに驚いたわ
猫耳メイドカジノ、まだ行ってるんだろうか
ライバルポジっぽいなぁ。
天才最強の名を欲しいままにしていたのに、彗星の如く現れた1人の男に敗れ、そこから這い上がるみたいなキャラ。
それにしても一枚目が映画のワンシーンみたいで良いわぁ。
先崎コースやんな
佐々木七段を仮に悪役主人公として、藤井七段を引き立て無敵系ライバルでストーリーが緻密に出来ればいけそうやけどな。
デスノートみたいな感じで。
どっちも指す側だから難しそうだな。
すでに佐々木七段は藤井聡太七段に勝ち越してるだけで踏み台にはなってないし。
逆に踏み台になりたくないなら、エグい手ででも連勝止めてるし。
将棋ファンでなく一般人に、大人気になるんじゃないかと思ったが、
そうでもなかった。
マンガ化してもいいと思う。
現実の感情はドラマより更に迫力がある事が解る、いいショット。
これから盛り上がっていきそうだよ
ほんとに良い写真だわ。よくぞ撮った
そら絵にもなるわ
藤井君のライバルとして活躍してほしい。
なんでさせようと思った?
どう考えても頭脳極振りですし…
羽生さんに勝った。
コメントする