wedding_syukufuku (2)




1 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:20:30 ID:qQj
ぜってぇ嘘だわ
結婚してるしてないに関係なくいい人はいい人だし
やべー奴はやべー奴だもん




いい歳して結婚してないやつは変なやつって言うけどさwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591622430/
4 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:21:22 ID:qQj
さすがに前の職場の超変わり者の創〇学会員が結婚した時はクソびっくりしたけど




2 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:21:08 ID:Dse
つまり結婚してないやつはやばいという偏見を持っている人の方がヤバい?




5 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:22:04 ID:qQj
>>2
持論だけど恋愛経験豊富なやつってのも大概だよ




8 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:22:45 ID:qQj
恋愛経験豊富=それだけ多くの人と上手くいかなかったってことだからな
転職を繰り返してるようなもん




7 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:22:18 ID:LSR
ワイ結婚してないけど良い人やしな




10 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:23:40 ID:qQj
>>7
そういう人割とけっこういる
っていうかこのご時世結婚してない人って全然めずらしくない
男の4人に一人は生涯独身と言われてる




13 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:25:03 ID:lVa
>>10
どうせワイらが死ぬときには生涯未婚率45%とかや




11 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:24:17 ID:J1h
まあバツ4とか聞くとこいつアカンやつやろ感はあるわ




15 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:25:38 ID:qQj
>>11
バツ4じゃなくても今までに彼氏、彼女が十何人いた〜とかちょっと自慢気に話すやつは地雷やね




12 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:24:51 ID:qQj
わが子の虐待なんて結婚して子供産んでる親じゃないと実現できないからなそもそも




14 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:25:31 ID:J9q
お見合い結婚少ない今だったら絶対結婚できてなさそうなおっさんいっぱいおるな




16 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:26:40 ID:qQj
>>14
いまどきマッチングアプリとか流行ってるけど、未だにお見合いのほうがいい!とか言ってるおっさん・おばさんいっぱいいるな




17 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:27:39 ID:lVa
>>16
お見合い出来るならそのほうがええで

マッチングアプリを信奉してるのは遊び人くらいや




22 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:29:53 ID:qQj
>>17
お見合いとか誰かの紹介ってのは上手くいかなかった時とか、別れ際がめんどいのよ
トラブルになった時がまじで大変
その点アプリは別れやすいって利点はあるわな




24 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:31:15 ID:lVa
>>22
とはいえそこの煩わしさも見方次第やわ




18 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:28:16 ID:qQj
前の職場で「こいつのどこがいいんだ?」ってまじで理解できないくらい性格の捻じ曲がったやつとかいたな
逆にめっちゃ優しくてイケメン高身長なのに結婚してない人もいた




20 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:29:25 ID:fqQ
割合の問題やろ
まともな企業で30後半になっても結婚してないやつは変なやつが多い




26 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:31:33 ID:qQj
>>20
内気な人とかならいいが、人様に迷惑かけるようなやつなら結婚の有無関係なしにいるぞ




27 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:32:22 ID:Zvv
>>20
ワイの統計では結婚してる奴のが凝り固まった価値観持ってて扱いづらいわ

そしてこんなん本人の意識次第でいくらでも印象変わんねん
自分は客観的に見てるつもりでもその実主観まみれ偏見まみれなんや
覚えとけ




31 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:34:01 ID:fqQ
>>26
>>27
変な人がどんな人かはっきりしてないから結論はでてこんわな
ワイは変な人が多いと思うってだけや




32 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:34:04 ID:qQj
>>27
変に「結婚しなきゃ!」って思ってるのか、なんとなく子供できたから結婚しまーすwwwwみたいなのかなりいるからな
そういうのがまともと言えるかどうかという話




28 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:32:32 ID:qQj
独身の人でめっちゃ多趣味な人とかはいるわな




36 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:35:29 ID:AEy
結婚したくてもできない人とそもそも結婚しようと思ってない人がいるから
前者はヤバいが正しい




38 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:36:29 ID:qQj
>>36
別にいいやーwwwってヘラヘラして趣味とか楽しんでる人と、偏屈で誰も近づかない人とじゃまったくの別だもんね




41 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:37:18 ID:AEy
>>38
そうそう
自分で何も行動しないのに彼女欲しいとか結婚したいって言ってるのがヤバい




46 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:39:05 ID:qQj
>>41
うーん、それはどうなんだ?
出会いに関しては努力とかはちょっと違うと思うんだよねぇ




71 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:52:05 ID:AEy
>>46
自分で何も行動しないのにっていうのがミソやで
本当に欲しかったらまずは何かしら行動するもんだと思う(出会い系なり合コンなり友達づてでの紹介なり)
それをやらずに文句だけ垂れ流すのは違うんじゃないかなって




74 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:53:55 ID:qQj
>>71
うーん、まぁそうね・・・




79 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:55:26 ID:AEy
>>74
色々と行動はしてるけどなかなか結果が出ないって人のことは否定しないで
あくまでも何もアクションすら起こす気ないのに文句だけ言う人のことを言っとる




80 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:56:12 ID:lVa
>>79
そういう奴はぶっ叩いてでも行動させた方がええわ




84 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:58:45 ID:AEy
>>80
そうそう
宝くじ当たらんかなって言ってて買ってすらいないのと同じだし
まあそれは裏を返せば買う気がない=結婚する気がないってことなんだろうけど




82 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)22:57:15 ID:qQj
>>79
個人的に文句言おうが言うまいが、30近くなって親孝行を考えられない人はアカンと思う




88 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)23:00:56 ID:AEy
>>82
その年代で結婚しなきゃって焦ってる人は自分のためというより
親に申し訳ないって思ってる人が多い気がする




90 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)23:01:52 ID:qQj
>>88
まさにワイやで
正直女と付き合うの興味ないんよ
体には興味あるけど
親孝行が目的やね




97 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)23:07:53 ID:AEy
>>90
そういう考えで結婚しようって思えるの尊敬する
ワイは純粋に生涯のパートナーと出会えたなと思ったから結婚したわ
ヨッメとギッボがほぼ絶縁状態だったから
結婚式やらずに2人だけでフォトウェディングしたけど
うちの親はどう思ってるのかなって気になる




101 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)23:20:23 ID:qQj
>>97
サンガツ
ワイはいつも自分のやってることは正しいんかな、って思ってる
ちゃんと親孝行できてるかなって
孫の顔見たいだろうなーとかさ

ワイは今の彼女が生涯のパートナーかどうかは分からんけど、たぶんそうなる
生涯のパートナーと出会えたって確信できたのは羨ましいなぁ




94 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)23:03:44 ID:IKZ
俺は母ちゃんにあんたは結婚せんでええって言われたわ
てか両親がまず仲悪いし




96 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)23:05:50 ID:qQj
>>94
親が仲悪いと、その子供も異性とうまく行かないパターン多いね




93 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)23:03:31 ID:mxr
結婚すると割と真人間になったりするんだよなぁ




95 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)23:04:44 ID:qQj
>>93
立場が人を作るって言葉、あれは一理あると思う
ワイの従姉妹かなりアレな性格やったけど母親になったら丸くなってちゃんと母親やってる
ダメなやつは親になってもダメやね




98 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)23:13:14 ID:lVa
実際お見合いまた普及させなあかんやろなあ




102 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)23:21:49 ID:qQj
>>98
本当に国のためを思うなら国が運営する街コンとかアプリとかあるべきだと思うで
「少子高齢化が今後の課題で〜」って呪文繰り返すよりずっとマシ




99 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)23:13:57 ID:tdH
いい歳して結婚しない奴と
いい歳して結婚できない奴は違う




100 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)23:14:50 ID:lVa
>>99
これ

そしてワイは後者である




103 :名無しさん@おーぷん:2020/06/08(月)23:24:06 ID:qQj
>>99
結婚を「できる」「できない」って表現するのも違うと思うなぁ
結婚って結果論みたいなところあるし、まだそこからがスタートやしね
「結婚しちゃった」って人もいる






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧