
0 :ハムスター速報 2020年6月17日 10:52 ID:hamusoku
仙台市南西部の上空で17日朝、風船のような丸い物が浮かんでいるとの目撃例が、相次いで河北新報社に寄せられた。仙台管区気象台は「全くもって不明。宮城県、仙台市、自衛隊に聞いても分からない」と困惑した様子で話す。
物体は白く、十字状の物をぶら下げている。目撃者によると、少なくとも午前4時ごろから同じ位置に浮いたままだという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/84bb8006d8b1d7c9f47cb4de35746633d2d75b50
1 :名無しのハムスター2020年06月17日 10:51 ID:b3bMiVA00
終わりの始まり
2 :ハムスター名無し2020年06月17日 10:52 ID:Rkfm.j2T0
想像してたのと全く違った・・・
UFOかと思ったのに!
3 :名無しのハムスター2020年06月17日 10:52 ID:WG6X.K7y0
あの国がらみ何かかね
4 :名無しのハムスター2020年06月17日 10:52 ID:znldNcas0
使徒やなコレは(ワクワク感
5 :名無しのハムスター2020年06月17日 10:53 ID:k6U2HxeR0
北朝鮮からの贈り物?
6 :名無しのハムスター2020年06月17日 10:53 ID:Tm347QJS0
バルーン撮影してるだけなんじゃない?
7 :ハムスター名無し2020年06月17日 10:53 ID:UeowI68D0
偵察ドローンか
8 :名無しのハムスター2020年06月17日 10:53 ID:DvuUaWYZ0
ドローン?
9 :名無しのハムスター2020年06月17日 10:53 ID:GLLt78ZT0
風船爆弾?
:;(∩´﹏`∩);:
10 :ハムスター名無し2020年06月17日 10:53 ID:UR42QW3w0
風船じゃん
解散
11 :ハムスター名無し2020年06月17日 10:53 ID:YIt2ycSC0
偵察バルーン
12 :ハムスター名無し2020年06月17日 10:54 ID:jntZOuTi0
東北大工学部のオモチャやろ(適当)
13 :名無しのハムスター2020年06月17日 10:54 ID:bdxyuwox0
政宗公がまーたアホなことしてはるわ……
14 :名無しのハムスター2020年06月17日 10:55 ID:R5X0hgxm0
Twitterに上がってる望遠画像だとしたの物体はソーラーパネルっぽいね
15 :ハムスター名無し2020年06月17日 10:55 ID:YRkjysQP0
ドローンならこんな長時間飛べないし高度維持してるのもちょっと気になる
16 :名無しのハムスター2020年06月17日 10:55 ID:kZxJOl570
似たような物で何か調査している、ってツイッターに上げてた人はいたけど。
17 :名無しのハムスター2020年06月17日 10:55 ID:8p0DJGAj0
想像以上にわけわかんなすぎて草
18 :名無しのハムスター2020年06月17日 10:56 ID:n5kDHbNU0
人工物なのは確か
19 :ハムスター名無し2020年06月17日 10:56 ID:iHJvUsUk0
大学の研究室で飛ばしている観測用の気球でしょ。
20 :名無しのハムスター2020年06月17日 10:56 ID:bdxyuwox0
仮にかの国の厄介なものだったとして、自衛隊に聞いて「わからない」という回答ならそれはそれでヤバい
21 :名無しのハムスター2020年06月17日 10:56 ID:zi1PmwFh0
観測気球かな
どっかで学生が飛ばしたんじゃね
22 :ハムスター名無し2020年06月17日 10:56 ID:hUcn35gY0
神の怒りじゃー!
23 :ハムスター名無し2020年06月17日 10:56 ID:2lxY7V6q0
風船なのは間違いないだろうけど、何の意図があってこんな物を飛ばしてるのかがさっぱりわからんね
24 :名無しのハムスター2020年06月17日 10:56 ID:ydAA2W7K0
観測用の気球みたいに見えるけど、勝手にやったのかな?
25 :ハムスター名無し2020年06月17日 10:56 ID:31ozd7E.0
朝鮮から飛んできたんか
27 :名無しのハムスター2020年06月17日 10:57 ID:FzXJPc220
帰ってきた風船おじさん
28 :名無しのハムスター2020年06月17日 10:57 ID:c2ClMq3H0
気象観測用のバルーンじゃね
29 :名無しのハムスター2020年06月17日 10:57 ID:OdqxiZzw0
遂に来たんだ…!奴らが…!
ポケモンカードゲーム ソード&シールド
25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX【ポケモンセンター受注生産品】
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
UFOかと思ったのに!
:;(∩´﹏`∩);:
解散
どっかで学生が飛ばしたんじゃね
ご丁寧に毒ガスか細菌兵器が入るカプセル装備で。
今回のは形はちがうが・・・
風船割ると中からガスが出てきて吸うとポケモンと合体しちゃうやつだろ
名探偵ピカチュウで見たわ
やめてけろ。
例えば回収しようとしたら破裂して毒薬撒かれる仕組みになってる可能性とかも考えなきゃいけない
そうビクつくコトもあるまいw
UFOかと思ったのになぁ。
同じく
SFチックなのを想像してワクワクして開いたらどう見ても人工物でガッカリした
あー、その可能性もあるのか。
ロシアか中国か北か南か?
この国、敵多すぎやわ
ロシアが領空侵犯した時は自衛隊機スクランブルニュースになるのにここ数日中国が領空侵犯しまくってるのに全くと言っていいほど報道してないしな、終わってる。
大気圏や成層圏観測用装置積んだ何かだろ
無知すぎんだろ。
マッハ30出るよ
仙台管区気象台が「不明」言ってるみたいだけど
あの形状で?
だから風船で補助したのでは?
ドンドン
デーンデーンデーンデーン
ドンドン
だから仙台管区気象台も不明っていってるやんけ
ラジオゾンデ放球の際は告知するんだよ
不明ってこと自体が未確認てこと
実験気球なら航空管制とかじゃね、知らんけど
チャーターヘリ等の飛行計画提出する部署がどっかにあるはずだろ
・ロシア
・韓国
・北朝鮮
・台湾
・中国
・フィリピン
・パラオ
空を眺めるも既にどこにも見当たらない模様
ドローンにヘリウム風船で浮力をプラスして
長時間飛行できるようになるのか
目からウロコ!
バルーンなら風で流されると思うけど
基本的に使い捨て
データは電波送信してる
一応拾ったら知らせてねという注意書きがあって
修理して再利用するようにしてるが
日本だと海に落ちる確率が高いのでほぼ使い捨てだろ
自衛隊に限らず、「わからない」ってのはあくまで「うちのではないよ」ってだけの話だと思う。
これはアノ民族だ
Twitterでも気象用もしくは飛翔体の軌道と着弾点の確認用の可能性も?なんて言ってる人もいるね。
ヤバイ薬品入りとか爆発物とかだったら
どうすんの
プロペラは水平方向の移動に特化するから定位置に長時間留まっていられるのか
と思ったらTwitter情報では福岡大学林研究室関連のバルーンじゃないか、とのこと。
だから航空管制担ってる自衛隊に聞いてるんでしょ?
不明=無許可って事だよな。事前の申請を面倒くさがるような奴らが勝手に飛ばすのは、色んな意味で怖いな…
最終章とラスト ←マジで何してくれたんや奥許さんぞ
手作り感満載じゃない
こんな貧弱なものが海を渡って来れるわけもなし
航空管制自体は国交省の担当のはず。
どれぐらいで対応するか時間計るための実験じゃね
仙台管区気象台に申請のない小規模の観測バルーンて事やろ
学生レベルならこんなんたまに上がるで
ラジコン感覚で飛ばすクッソ迷惑な輩たちや
『踊る大捜査線』のBGMであってる?
下にぶら下がってるドローンが勝手に帰ってくる
怖いわー
破裂したり漂流して危険な場所に引っ掛かるといけないから、九州大学でもやってた
ヘリとか飛行機に当たって墜落したら大問題だからね
天 天 天 丼丼 天 天 天 丼
これが現れたってことは…ね。
この世界線もあと少しか。
国土交通省仙台空港事務所にも申請出てなかったそうな
ならここはひとつ「名乗り出なきゃ打ち落とす」で
おおかた東北大学動く会みたいなどっかの賑やかしサークルだろ
ウンコ入ってる奴ね。
いや、風船型未確認飛行物体かも、、適当。
でも、俺が宇宙人だったら逆に風船型にするな
コメ見たらバレない見たいだしw
真面目にしろよ
今後、他国の調査・攻撃飛行物体が空を覆っても同じ対応するつもりか?
ハムちゃん達もネトウヨなら、腑抜けた甘言でなく諫言言う気概を持てよ
児島だよっ!
物理干渉してくる心霊現象とか恐怖でしか無いんだが?
直ちに撃墜せよ!
某国に舐められてるぞ!
ドローンと同じように、観測気球も飛ばす時は事前に然るべきところに申請して許可を得るもんだよね?
許可なしで飛ばしちゃったにしても、何時間も経っているし、大騒動になってしまってるのに名乗り出ないのは気味が悪いね
地上は結構風強いんだけど上空は無風なのかな?
県のニュースではゆっくり西に動いてるって言ってた。
気球がどれだけの重量を支えられるかはさて置き。十字の箇所にドローンが複数取り付けられてロケットの様に段階的に切り捨てて、最後の一機が荷物を指定位置に運搬した後のものだとしたら?って想像するだけで楽しい
見つかってるのは1つだけなのかな。それとも複数あるんだろうか
破裂させたら危険かも?
目撃情報 宮城県や福島県の周辺…今日17日(水)の明け方から、岩手県内…昨日の夕方
半日以上も東北地方上空を浮遊している可能性
※通常の気象観測用気球の飛揚時間は1時間半程度
市街地に落っことさなくて良かったね。
エヴァの使徒襲来時のBGMだと思った
早く回収しないとまずい
風船と小型モーターとボタン電池を利用した長時間利用可能なドローンのテストな気がする
画像見たらほぼ同じだったけど、
大学だったら許可貰ってから上げるよね。
実験中に流されたのか、紛失して別人があげたのか、どうなんだろう。
UFOって未確認飛行物体という意味だから、これが何なのか分からない以上UFOと呼んで間違いではない。UFOとは必ずしも宇宙人が乗ってる宇宙船じゃなきゃいけないわけじゃないよ?
ソーラーパネルだとしたら重金属とかの劇物入ってるぞ
おじさん心配です。
日本のメディアは中韓に握られてるし
あるいは別の国の観測気球が流れてきたとか
たぶんその辺だろ
ただ打ち上げには、各方面への許可申請とか根回し必須だけど。
そうなんや
ありがとう
すまんすまん。
観測バルーン以外に見えんかったから、何をそんなに騒ぎ立てる必要が??ってちゃんと読んでなかったわ。
まぁどっちにしろ、「把握してない」だけで、UFOだとか大した話じゃない。
ゴム風船のようにつなぎ目がない小さなものじゃなく
気球みたいに複数のパーツをつなぎ合わせて大きな風船を作ってるから
接着部位とそれ以外の場所で強度が変わるので
膨らませると形がもこもこする
天然物だったら怖いわな
怖い…
なにが吊るされてると思うかで世代がわかるな。
俺はエヴァだった。
ある意味あってるがオリジナルではない
「りうきう」話忘れてますよ笑
おまえの部屋もな
UFOはオカルトだと一蹴する考え方はもう古い。
白影だろ。
それに偽装したなにかとも考えられはするが見た目は気象用などの気球だ
アメリカが認めたのはあくまでUFOの存在であって、宇宙人の乗り物の存在ではないぞ。
非オカルト系であることを前提として当時の情勢を考えると、このUFOなるものの正体が何なのか見えてくるのではないだろうか。
まあ、ロズウェル事件に関しちゃ、地元のゴシップ紙のネタ記事に住民が影響された結果に過ぎないって真相が暴かれちゃったけども。
「韓国に飛ばすはずが気流の乱れで日本に行った、すまんコ。」って。
2.特亜からの偵察機の可能性
3.自衛隊、米軍のアショアに対する抗議のマッチポンプ
シナが上空の不審物を発見から対処までどんだけかかるか調べただけだよ
クルゾ!
大騒動になってるから名乗り出ないんやろ
どっかの大学化研究機関の物?
にしちゃ回収方法がわからないよなぁ
飛沫でまくのは大変かもだが、紙吹雪などの媒体でまくのは容易
なんで出さないのか考えりゃ答えは自明
解散!
福岡大学は関係なかったみたいだね。
自衛隊がスクランブルかけてないから無害じゃないかって話になった模様。
色々と違反してそうだし。
とか言ってたら、前日岩手県雫石町上空で目撃されていた模様。
領空権って高度80km位だったっけ?
流石にそこまで高度は無いだろうけど、これ他国から来たものだとヤバくない?
うちのではないし届け出もないと言うことだろ
つまり我が国の防空は機能してないと言うことやな
仮に破裂して落っこちた所に自動車が居て
視界塞がれて事故起こしたら誰の責任になるんた?
正体不明の物を把握しながら放置し続けてる宮城県警か?
問題はどこからの何のための気球なんだよ
なんでもかんでも怖がるのも平和ボケの一種だよなあ
ガスで自重を軽くし、低燃費で長時間飛ぶことが出来るソーラーが付いてるならなおさら
空中で同じ位置に留まるのはそのそもドローンが得意とする能力だろ
スパイが入り込んでるぞ
公安何やってるだ
若しくは、敷地内で許可が不要な低高度で実験したらら、制御不能になって流れてしまったとか…
どちらにせよ、落下の危険も有るのに、事後報告すら無いのも怖いな。
UFOって宇宙人の乗り物のことじゃないぞ
それは大学側が否定している
2日前から地元紙でも取り上げてるんだから
公的機関の物ならとっくに名乗りをあげてるだろう
スクランブルかけようにも対象は高度2万m以上だ
F-15でも到達は無理
Mig31でも使わないと
真下からの写真だとソーラーパネルが10枚以上、別の動画だと推進用と思われるプロペラ2機付いてるよ
2万m上空で地上から風船部を視認できるから、それを考えるとソーラーパネル1枚5~10m、ペラの直径はその倍だ
領空を国籍不明、目的不明の代物が飛んでる訳だから大問題よ
仙台壊滅コースやん
こんな正体不明のものが空にずっとあるのに国が動いてないって時点で恐れるようなものではないって話よ
打ち上げたのは身内だけど大事にはしたくねえんだろな
在日米軍あたりかね
何をどこへ投下したのか?
自衛隊は当然言わない
偵察用だろ
月間で億のpv叩き出してネットメディアとして影響力を与えてる立場にあって「俺はマスメディアじゃないし」なんて言い逃れは通用しないからな
あ、それとも「報道しない自由」の行使ですか?
ってことは弾道ミサイルの計測目的の
可能性が捨てきれんでしょ
前に列島飛び越えて太平洋まで飛ばしてたし
のんきに構えてられないだろ
直径は推定60mで重量約3トンらしい
熱気球よりも遥かにでかい事になるし、下のドローンらしきものも観測機器とだいぶ形状が違うしそもそもデカすぎるので観測用のバルーンとはとても思えない
毎日毎日スレ探しと書き込みお疲れ!!
今日もネガティブキャンペーンを頑張ってるね
コメントする