nomikai_salaryman



0 :ハムスター速報 2020年6月21日 19:30 ID:hamusoku
ビールを飲む面白すぎやろ




パラオ共和国(パラオきょうわこく、パラオ語: Beluu ęr a Belau、英: Republic of Palau)、通称パラオは、太平洋に位置し、ミクロネシア地域の島々からなる共和制国家。首都はマルキョク。2006年10月7日に旧首都コロールから遷都した。パラオ南西部に位置するアンガウル州では世界で唯一日本語を公用語として採用していることでも知られる。(日本は事実上日本語が公用語だが、正式な公用語として定められてるのはアンガウル州のみ)
日本との時差はない。

ソース https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%82%AA







1 :ハムスター名無し2020年06月21日 19:50 ID:YYleTe2W0
イッテQでやってましたね!!!!!!!!!






4 :名無しのハムスター2020年06月21日 19:51 ID:RYYsR8qD0
流石親日国






5 :名無しのハムスター2020年06月21日 19:51 ID:1Mpzz..t0
そんな国あったんか、初耳や






6 :ハムスター名無し2020年06月21日 19:52 ID:Qz..8sZx0
オツカレナス!






7 :名無しのハムスター2020年06月21日 19:52 ID:.CC7WMhz0
この言葉の意味が残っているということは、パラオ人ともツカレナオースしたのかな






9 :ハムスター名無し2020年06月21日 19:53 ID:RKj7onhO0
ストロングゼロ=ゲンジツトウヒ






10 :ハムスター名無し2020年06月21日 19:53 ID:.LfZ0Ras0
駐留した日本軍が、現地で好印象だったため、風習・言語が現地に溶け込んだ模様。







11 :名無しのハムスター2020年06月21日 19:54 ID:.j3mfCBh0
美味しい→アジダイジョウブ
これニュアンス的に、美味しくないけどお世辞で美味しいって言ってる感あるw
ヤサスィー( *´ω`* )






12 :ハムスター名無し2020年06月21日 19:54 ID:6mLSMr7K0
日本だとツカレナオースって薬ありそうだな






13 :名無しのハムスター2020年06月21日 19:55 ID:THugAUFP0
ワイのオヤジ、パラオ出身だったんか。チチバンド言うてたわ






14 :ハムスター名無し2020年06月21日 19:55 ID:jkjuSvH90
アジダイジョーブもなかなか






16 :名無しのハムスター2020年06月21日 19:55 ID:wf.nGnbm0
オウムは、飼ってるオウムの名前を答えたのが由来、って言われてるらしい
やっこちゃん、カワヨ






17 :名無しのハムスター2020年06月21日 19:55 ID:37iigkrL0
ヤサスィー
アルスラーン戦記やん






18 :名無しのハムスター2020年06月21日 19:56 ID:rFDBiK5z0
ハムちゃん!
オツカレナッシー!






19 :ハムスター名無し2020年06月21日 19:56 ID:6na5o0kQ0
スレの流れアチュイネ






20 :名無しのハムスター2020年06月21日 19:57 ID:u.HTsX7c0
パラオ語になった背景が想像出来るよね






21 :名無しのハムスター2020年06月21日 19:58 ID:JPkBLJEy0
パラオの言葉は日本語とよく似ていると聞いたことがある。親近感湧くわ。






22 :名無しのハムスター2020年06月21日 19:58 ID:hEMf3N7M0
オストアンデルやん






23 :名無しのハムスター2020年06月21日 19:59 ID:0c0G633W0
日本語でおk






24 :名無しのハムスター2020年06月21日 19:59 ID:TYiqsfuC0
アジダイジョーブ好き






25 :名無しのハムスター2020年06月21日 19:59 ID:mzF.FYt.0
現場猫→ヨシ!






28 :ハムスター名無し2020年06月21日 20:00 ID:zxtYLsPJ0
あふれ出る小林製薬感






29 :ハムスター名無し2020年06月21日 20:00 ID:sbOlsrvK0
異世界だって トリアエズナマ で通じるし(居酒屋のぶ感)

戦時中ビールってどこのなんだろ。
つか、日本酒じゃないのね。






30 :名無しのハムスター2020年06月21日 20:00 ID:ZL9q9q3O0
子供の頃この国家変な色だけど日本みたいと思ってたけど、ホントに日本に縁があったのか。納得。






31 :ハムスター名無し2020年06月21日 20:01 ID:WIRtofgu0
なんかパラオのアンガウル州に行きたくなった






32 :名無しのハムスター2020年06月21日 20:01 ID:Zt9OZOGl0
アジダイジョーブの反対語が知りたい






33 :名無しのハムスター2020年06月21日 20:01 ID:AiAltP.H0
それぞれの言語が、その国の人柄や性質を表すと聞いた事ある。

この日本語的な言語を使う州の人達って、
日本語特有の敢えて白黒ハッキリさせない曖昧さの配慮とか汲み取ったりするんだろうか?






34 :ハムスター名無し2020年06月21日 20:01 ID:Eisl1KPT0
とりあえずツカレナオースとこから始める飲み会。
ああ、確かにそんな感じかもw






36 :ハムスター名無し2020年06月21日 20:02 ID:4.KTgS930
アチュイからツカレナオースしたい。






37 :名無しのハムスター2020年06月21日 20:03 ID:FLzmGmkF0
乾杯=ショウトーツ(衝突?)やぞ






38 :ハムスター名無し2020年06月21日 20:03 ID:aG16SoSv0
ビールを「疲れ直す」と表現したセンスがパネェ!w












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧