1 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:28:22 ID:PXs
生え際も後退してきた気がするンゴ、、、
24歳ワイ、ハゲるのが怖すぎて泣く
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593181702/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593181702/
4 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:30:41 ID:x3w
考えるとストレスで進行するぞ
3 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:28:48 ID:U12
鍛えろ
9 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:33:47 ID:hzJ
>>3
鍛えたら余計ハゲるぞ
21 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:40:08 ID:U12
>>9
マッチョハゲええやん
6 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:31:51 ID:PXs
ハゲはほぼ遺伝って聞いたぞ、なんかしたところで意味あるんか
7 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:32:06 ID:pEV
>>6
ない
諦めろ
8 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:33:41 ID:PXs
>>7
嫌ンゴ!!!
諦めたくない!!!!😡😡😡😡
10 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:34:56 ID:pEV
>>8
ワイはフサフサすぎて邪魔だから君に分けてやりたいよ
13 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:35:35 ID:bza
死とハゲは平等にやってくる
大切なのはそれまでにどう過ごすかや
15 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:36:56 ID:MAv
>>13
深い
16 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:37:08 ID:PXs
生まれたその瞬間からハゲるかハゲないから決まるとか人間さん、、、😩
17 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:37:52 ID:pEV
>>16
まああんまり悲観的になるなよ
これ参考にしてみたら?

https://i.imgur.com/TO5Svwl.jpg
20 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:39:43 ID:MAv
>>17
これほんとすき
19 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:38:49 ID:PXs
>>17
優しいやん!とか思ったらなんやねんこれ!!!😡
22 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:40:10 ID:pEV
>>19
30年ハゲを研究したおじちゃんのQ&A
18 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:38:16 ID:i46
もうハゲは進化の証やってのに
人とサル比較して、毛が薄い方が進化しとる方やろ
23 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:40:38 ID:PXs
割とマジで既ハゲJ民はいつ頃からあぁハゲるなって覚悟決められたんや??
一生覚悟決まる気がせんのやが
26 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:42:33 ID:i46
>>23
二十代、周りがはげる傾向無いのに自分だけが何故か毛が抜けはじめた
薄毛をハゲとからかわれてたのに、急に周囲が優しくなった
29 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:44:02 ID:PXs
>>26
悲しいなぁ
やっぱハゲ始める直前は髪質変わるんか?
34 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:45:56 ID:i46
>>29
切れ毛をトリートメントサボってたからなあと誤魔化してたから細かくは覚えてない
忘れたいという強い思いが禿る現実を拒否する
そして何故か剛毛だった兄貴の方が先にハゲた
12 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:35:19 ID:hzJ
AGAやってる皮膚科いけば専用のクリニックみたいに色々はないが抜け毛予防の薬は貰えるからいってこい
14 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:36:18 ID:PXs
>>12
現状ハゲてなくても行ってええんか?
24 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:40:45 ID:hzJ
>>14
ええぞ
25 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:41:48 ID:PXs
>>24
マ?
今度行ってみるわサンガツ
27 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:42:49 ID:R85
agaクリニックってハゲ予防薬貰うだけでも月2万くらいかかるって聞いた
30 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:44:41 ID:hzJ
>>27
予防薬だけならそんなせんぞ
そもそも予防薬はクリニック行く必要ないで
なんにせよ進行感じたら早めに行けば安上がりですむ
33 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:45:18 ID:R85
>>30
大体いくらかかるんや?予防と発毛それぞれ
40 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:49:39 ID:hzJ
>>33
予防薬だけなら月5000円くらい
発毛薬と発毛剤と栄養剤込みだと月40000円くらい
頭皮に直接注入月一でやると月12万円くらい
43 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:50:25 ID:PXs
>>40
高すぎて草ハゲてからじゃ遅いやんけ、、、
42 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:50:23 ID:R85
>>40
予防そんな安いの?どんな薬やそれ
プロペシアとかじゃないの?
46 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:51:22 ID:hzJ
>>42
プロペシアはジェネリックもあるから安いねん
32 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:45:12 ID:qaX
ハゲなんて遺伝8割やし気にすんな
親がハゲなら諦めろ
35 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:47:01 ID:mYd
禿は遺伝
母型の男系の遺伝やで
37 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:47:54 ID:PXs
>>35
マ?
母方のおじいちゃんはフサフサなんやがまだ毛根信じてもええ?
51 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:53:30 ID:mYd
>>37
前線で耐えるタイプちゃうか
41 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:49:40 ID:PXs
親はハゲてないンゴ
53 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:53:52 ID:R85
金かけて薬飲んでも辞めた瞬間禿げるんだよな?
57 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:54:56 ID:hzJ
>>53
予防薬は三年周期で違う種類に変えてずっとや
発毛系は二年目くらいでやめるのがベターやな
59 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:56:10 ID:R85
>>57
発毛系は2年間飲んだら髪が定着するということ?
67 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:58:23 ID:hzJ
>>59
大体薬ってのは同じの使い続けると徐々に効きが悪くなって三年目くらいで効果が実感できないくらいになるんや
だから発毛系は長くても三年で大体終わらせる
進行してなければ一年でええし結構進行してるなら二年って考えでええ
28 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:42:56 ID:wVk
予め坊主にしとけばダメージ0みたいに思っとるやついるけどそんなこと無いからな
日々細くなる抜け毛に狼狽したわ
44 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:50:28 ID:cVX
むしろ「ハゲたらどうしよう・・・」と悩むこと自体がストレスで余計抜けるという悪循環
45 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:51:18 ID:PXs
>>44
考えるのやめろなんて無理や😭
48 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:52:26 ID:cVX
>>45
むしろ自分ですら後退がわかるくらいになると開き直れるでw
なんなら「ボウズもええもんやなw」ってなる
54 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:53:58 ID:qaX
丸坊主は頭の形よくないとキモいで
56 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:54:36 ID:cVX
>>54
短髪くらいならイケるし
そもそもそんなこときにならんくなってくるからヘーキヘーキ
58 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:55:28 ID:qaX
>>56
まあハゲなければエエんやし楽勝やな
62 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:56:27 ID:PXs
ワイ不細工やから坊主はキツいンゴ、、😭
64 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:57:23 ID:cVX
>>62
そんなら後ろやサイドから見苦しく髪を引っ張ってくる?
「まだ・・・・イケるやろ」モロバレ
こんなんでええんか?
71 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:00:17 ID:WpM
>>64
それはもっと嫌ンゴ
65 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:57:27 ID:R85
ハゲ予防薬ってハゲの進行は止まっても生えてくることは無いのかな
66 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:57:57 ID:9f4
>>65
ないで
生えてくるのはまた別の薬や
77 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:03:11 ID:0Wc
60なった時にハゲてても全然構わんけど若い内にハゲるのはマジで勘弁やわ
80 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:06:03 ID:WpM
>>77
ほんこれ
せめて30代はハゲずにいたいわ
78 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:03:42 ID:ltr
60わかる
50はまだ生えててほしい
79 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:05:12 ID:C1i
今の若い子結構ハゲ多いで
髪セットしたりして誤魔化しとるけどAGA治療を受けた人間はハゲを見破る力を得るから看破しまくりや
82 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:06:46 ID:WpM
>>79
マ?
街でいい女連れていい飯食ってるイケメンも実はハゲてるのか?
83 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:08:51 ID:C1i
>>82
ハゲとるぞ
大学生くらいだろうなぁってやつでもハゲとるのワイは見逃さんで
雨上がりの宮迫がよくハゲを見つけるのもあいつがAGA治療を受けてハゲを看破する能力を得たからや
84 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:10:54 ID:86U
>>83
つむじのハゲどう思う?
85 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:10:58 ID:WpM
>>83
一瞬安心しかけたけどワイがハゲるリスクは別に変わらんって気づいたわ
86 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:11:16 ID:86U
我が家の坪倉ってイワシ缶を2ヶ月食べてたら毛が生えたらしい
87 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:14:10 ID:WpM
>>86
でもあいつハゲ隠し切れてなくて草
88 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:14:45 ID:WpM
芸人で思い出したけどブラマヨ小杉久しぶりにテレビで見たらますますハゲとったな
89 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:15:45 ID:olh
街でいい女連れてるハゲは意外に多いやで
そいつらだいたいハゲで笑いを取れるくらいのメンタルやから当然かもやけど
90 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:17:02 ID:WpM
>>89
やっぱりどんな奴でも彼女できる奴はできるんやなぁ、、
ワイはもともと卑屈やしハゲたらもっと卑屈になりそうであかん
92 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:19:35 ID:olh
>>90
街で人見てきた経験やけど
ハゲた人が髪型やらでごまかそうと取り繕うのがいちばんアカンと思う
それだけで気難しい触ったらアカンな印象になるし
ハゲをハゲで出してくれる人やと接するのも楽
91 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:19:05 ID:9fk
ワイのトッモは自宅マンションのエレベーターについてる斜め後ろ上から監視カメラが撮ってる映像を
階層モニターに表示する機能のことラーの鏡って呼んでた
93 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:20:31 ID:WpM
>>91
草
ワイこの前喫煙所で誰もおらんって思って後頭部の写真めっちゃ撮ってたら隅っこにいたハゲたおっさんにすごい顔されとったわ
94 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:20:44 ID:9y9
進行は始まってるんやで
95 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:22:27 ID:0Wc
まだ進行しとらんけどちょっと高いシャンプーに変えて効果あるって聞く納豆キムチとか亜鉛サプリ摂ってるわ
96 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:24:28 ID:WpM
>>95
ワイは亜鉛サプリ全く効果ないぞって聞いてからやめたわ
98 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:26:23 ID:86U
>>96
全く効果ないことはないやろ
100 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:27:18 ID:WpM
>>98
そら全く効果ないことないんやろけど圧倒的遺伝子様の前じゃほぼ無力らしいで
102 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:28:48 ID:86U
>>100
agaなの?
104 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:31:21 ID:WpM
>>102
ワイか?
ワイはまだぎりハゲとらんと思っとるけどaga予備軍ではあるんやろなぁ
106 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:33:10 ID:olh
>>104
自分から見た「まだ」は他人からは「もう」やから気を付けたほうがええって聞いた
107 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:34:34 ID:WpM
>>106
ぐう痛い
前髪で隠しとるからセーフやで(震え声)
97 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:24:56 ID:btt
おテゴがつむじ追い越したから自殺した
99 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:26:44 ID:WpM
>>97
成仏してクレメンス
101 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:28:10 ID:0Wc
>>97
何か文学的やね
103 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:30:16 ID:olh
頭ハゲても心がハゲてなければなんとかなるやろ
105 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:31:38 ID:WpM
>>103
心は既にハゲとるんやで😭
鍛えろ
9 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:33:47 ID:hzJ
>>3
鍛えたら余計ハゲるぞ
21 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:40:08 ID:U12
>>9
マッチョハゲええやん
6 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:31:51 ID:PXs
ハゲはほぼ遺伝って聞いたぞ、なんかしたところで意味あるんか
7 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:32:06 ID:pEV
>>6
ない
諦めろ
8 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:33:41 ID:PXs
>>7
嫌ンゴ!!!
諦めたくない!!!!😡😡😡😡
10 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:34:56 ID:pEV
>>8
ワイはフサフサすぎて邪魔だから君に分けてやりたいよ
13 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:35:35 ID:bza
死とハゲは平等にやってくる
大切なのはそれまでにどう過ごすかや
15 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:36:56 ID:MAv
>>13
深い
16 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:37:08 ID:PXs
生まれたその瞬間からハゲるかハゲないから決まるとか人間さん、、、😩
17 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:37:52 ID:pEV
>>16
まああんまり悲観的になるなよ
これ参考にしてみたら?

https://i.imgur.com/TO5Svwl.jpg
20 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:39:43 ID:MAv
>>17
これほんとすき
19 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:38:49 ID:PXs
>>17
優しいやん!とか思ったらなんやねんこれ!!!😡
22 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:40:10 ID:pEV
>>19
30年ハゲを研究したおじちゃんのQ&A
18 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:38:16 ID:i46
もうハゲは進化の証やってのに
人とサル比較して、毛が薄い方が進化しとる方やろ
23 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:40:38 ID:PXs
割とマジで既ハゲJ民はいつ頃からあぁハゲるなって覚悟決められたんや??
一生覚悟決まる気がせんのやが
26 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:42:33 ID:i46
>>23
二十代、周りがはげる傾向無いのに自分だけが何故か毛が抜けはじめた
薄毛をハゲとからかわれてたのに、急に周囲が優しくなった
29 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:44:02 ID:PXs
>>26
悲しいなぁ
やっぱハゲ始める直前は髪質変わるんか?
34 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:45:56 ID:i46
>>29
切れ毛をトリートメントサボってたからなあと誤魔化してたから細かくは覚えてない
忘れたいという強い思いが禿る現実を拒否する
そして何故か剛毛だった兄貴の方が先にハゲた
12 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:35:19 ID:hzJ
AGAやってる皮膚科いけば専用のクリニックみたいに色々はないが抜け毛予防の薬は貰えるからいってこい
14 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:36:18 ID:PXs
>>12
現状ハゲてなくても行ってええんか?
24 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:40:45 ID:hzJ
>>14
ええぞ
25 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:41:48 ID:PXs
>>24
マ?
今度行ってみるわサンガツ
27 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:42:49 ID:R85
agaクリニックってハゲ予防薬貰うだけでも月2万くらいかかるって聞いた
30 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:44:41 ID:hzJ
>>27
予防薬だけならそんなせんぞ
そもそも予防薬はクリニック行く必要ないで
なんにせよ進行感じたら早めに行けば安上がりですむ
33 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:45:18 ID:R85
>>30
大体いくらかかるんや?予防と発毛それぞれ
40 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:49:39 ID:hzJ
>>33
予防薬だけなら月5000円くらい
発毛薬と発毛剤と栄養剤込みだと月40000円くらい
頭皮に直接注入月一でやると月12万円くらい
43 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:50:25 ID:PXs
>>40
高すぎて草ハゲてからじゃ遅いやんけ、、、
42 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:50:23 ID:R85
>>40
予防そんな安いの?どんな薬やそれ
プロペシアとかじゃないの?
46 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:51:22 ID:hzJ
>>42
プロペシアはジェネリックもあるから安いねん
32 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:45:12 ID:qaX
ハゲなんて遺伝8割やし気にすんな
親がハゲなら諦めろ
35 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:47:01 ID:mYd
禿は遺伝
母型の男系の遺伝やで
37 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:47:54 ID:PXs
>>35
マ?
母方のおじいちゃんはフサフサなんやがまだ毛根信じてもええ?
51 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:53:30 ID:mYd
>>37
前線で耐えるタイプちゃうか
41 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:49:40 ID:PXs
親はハゲてないンゴ
53 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:53:52 ID:R85
金かけて薬飲んでも辞めた瞬間禿げるんだよな?
57 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:54:56 ID:hzJ
>>53
予防薬は三年周期で違う種類に変えてずっとや
発毛系は二年目くらいでやめるのがベターやな
59 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:56:10 ID:R85
>>57
発毛系は2年間飲んだら髪が定着するということ?
67 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:58:23 ID:hzJ
>>59
大体薬ってのは同じの使い続けると徐々に効きが悪くなって三年目くらいで効果が実感できないくらいになるんや
だから発毛系は長くても三年で大体終わらせる
進行してなければ一年でええし結構進行してるなら二年って考えでええ
28 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:42:56 ID:wVk
予め坊主にしとけばダメージ0みたいに思っとるやついるけどそんなこと無いからな
日々細くなる抜け毛に狼狽したわ
44 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:50:28 ID:cVX
むしろ「ハゲたらどうしよう・・・」と悩むこと自体がストレスで余計抜けるという悪循環
45 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:51:18 ID:PXs
>>44
考えるのやめろなんて無理や😭
48 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:52:26 ID:cVX
>>45
むしろ自分ですら後退がわかるくらいになると開き直れるでw
なんなら「ボウズもええもんやなw」ってなる
54 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:53:58 ID:qaX
丸坊主は頭の形よくないとキモいで
56 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:54:36 ID:cVX
>>54
短髪くらいならイケるし
そもそもそんなこときにならんくなってくるからヘーキヘーキ
58 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:55:28 ID:qaX
>>56
まあハゲなければエエんやし楽勝やな
62 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:56:27 ID:PXs
ワイ不細工やから坊主はキツいンゴ、、😭
64 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:57:23 ID:cVX
>>62
そんなら後ろやサイドから見苦しく髪を引っ張ってくる?
「まだ・・・・イケるやろ」モロバレ
こんなんでええんか?
71 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:00:17 ID:WpM
>>64
それはもっと嫌ンゴ
65 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:57:27 ID:R85
ハゲ予防薬ってハゲの進行は止まっても生えてくることは無いのかな
66 :名無しさん@おーぷん:2020/06/26(金)23:57:57 ID:9f4
>>65
ないで
生えてくるのはまた別の薬や
77 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:03:11 ID:0Wc
60なった時にハゲてても全然構わんけど若い内にハゲるのはマジで勘弁やわ
80 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:06:03 ID:WpM
>>77
ほんこれ
せめて30代はハゲずにいたいわ
78 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:03:42 ID:ltr
60わかる
50はまだ生えててほしい
79 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:05:12 ID:C1i
今の若い子結構ハゲ多いで
髪セットしたりして誤魔化しとるけどAGA治療を受けた人間はハゲを見破る力を得るから看破しまくりや
82 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:06:46 ID:WpM
>>79
マ?
街でいい女連れていい飯食ってるイケメンも実はハゲてるのか?
83 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:08:51 ID:C1i
>>82
ハゲとるぞ
大学生くらいだろうなぁってやつでもハゲとるのワイは見逃さんで
雨上がりの宮迫がよくハゲを見つけるのもあいつがAGA治療を受けてハゲを看破する能力を得たからや
84 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:10:54 ID:86U
>>83
つむじのハゲどう思う?
85 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:10:58 ID:WpM
>>83
一瞬安心しかけたけどワイがハゲるリスクは別に変わらんって気づいたわ
86 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:11:16 ID:86U
我が家の坪倉ってイワシ缶を2ヶ月食べてたら毛が生えたらしい
87 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:14:10 ID:WpM
>>86
でもあいつハゲ隠し切れてなくて草
88 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:14:45 ID:WpM
芸人で思い出したけどブラマヨ小杉久しぶりにテレビで見たらますますハゲとったな
89 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:15:45 ID:olh
街でいい女連れてるハゲは意外に多いやで
そいつらだいたいハゲで笑いを取れるくらいのメンタルやから当然かもやけど
90 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:17:02 ID:WpM
>>89
やっぱりどんな奴でも彼女できる奴はできるんやなぁ、、
ワイはもともと卑屈やしハゲたらもっと卑屈になりそうであかん
92 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:19:35 ID:olh
>>90
街で人見てきた経験やけど
ハゲた人が髪型やらでごまかそうと取り繕うのがいちばんアカンと思う
それだけで気難しい触ったらアカンな印象になるし
ハゲをハゲで出してくれる人やと接するのも楽
91 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:19:05 ID:9fk
ワイのトッモは自宅マンションのエレベーターについてる斜め後ろ上から監視カメラが撮ってる映像を
階層モニターに表示する機能のことラーの鏡って呼んでた
93 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:20:31 ID:WpM
>>91
草
ワイこの前喫煙所で誰もおらんって思って後頭部の写真めっちゃ撮ってたら隅っこにいたハゲたおっさんにすごい顔されとったわ
94 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:20:44 ID:9y9
進行は始まってるんやで
95 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:22:27 ID:0Wc
まだ進行しとらんけどちょっと高いシャンプーに変えて効果あるって聞く納豆キムチとか亜鉛サプリ摂ってるわ
96 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:24:28 ID:WpM
>>95
ワイは亜鉛サプリ全く効果ないぞって聞いてからやめたわ
98 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:26:23 ID:86U
>>96
全く効果ないことはないやろ
100 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:27:18 ID:WpM
>>98
そら全く効果ないことないんやろけど圧倒的遺伝子様の前じゃほぼ無力らしいで
102 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:28:48 ID:86U
>>100
agaなの?
104 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:31:21 ID:WpM
>>102
ワイか?
ワイはまだぎりハゲとらんと思っとるけどaga予備軍ではあるんやろなぁ
106 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:33:10 ID:olh
>>104
自分から見た「まだ」は他人からは「もう」やから気を付けたほうがええって聞いた
107 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:34:34 ID:WpM
>>106
ぐう痛い
前髪で隠しとるからセーフやで(震え声)
97 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:24:56 ID:btt
おテゴがつむじ追い越したから自殺した
99 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:26:44 ID:WpM
>>97
成仏してクレメンス
101 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:28:10 ID:0Wc
>>97
何か文学的やね
103 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:30:16 ID:olh
頭ハゲても心がハゲてなければなんとかなるやろ
105 :名無しさん@おーぷん:2020/06/27(土)00:31:38 ID:WpM
>>103
心は既にハゲとるんやで😭
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
顔がカッコいいからな
なければそのへん歩いてる小学生のおでこ見とけ
長い付き合いになるかもしれない。
目立つようになったらツルテンテンにしてムキムキマンになれ
隠そう隠そうとするから卑屈な性格になっていくんだよ
ハゲるときはハゲる
これ信じて何もしなきゃ余計ハゲる確率上がるんじゃ無いの?と思ってしまう
構えてればええんやで。
さっぱり刈ってしまえ
頭の油の量かな?だとしたら洗浄??
最近のベッカムの写真見たらびっくりするで
社会人の間は切れなかったから清々してる
じっさい会社で丸刈りの奴は大抵チョット変な奴ばっかだったし
健全で規則正しい生活をする事
出来るのはこのくらいかね
因みにハゲた人は、首を太くすると様似なるぞ。
そんなちっぽけなことに悩む余裕があるのが羨ましい
無知とは罪、ハゲは情弱無能って目線で見てる
まあ俺はフサフサだけど
母の家系、ハゲ
両家じーさん、ツルッツル
ウソダドンドコドーン‼
認めて開き直らないとやってられんぞ
プロペシアは効果感じ無かった
サバもよく食べるようにしてる
諦めたらダメ
髪が太く丈夫になるよ
(ハゲないとは言ってない)
んでどのぐらい経ったか忘れたけどいつのまにかフサフサに戻ってたわ
遺影とか白髪フサフサやで
プロペシアとミノキシジル飲んで
デュタステリド服用とミノキ15%or16%を1日1回塗布、これを半年ほど続けとる
使う前はM字ハゲと分け目やつむじの薄さが酷いことになってたけど、今は分け目とつむじはほぼ復活
M字部分は毛根死んだと思ってたのにうぶ毛がびっしり生えてきて、今は細いながらも黒い毛に変わってきた
諦めてスキンヘッドにする前の最後の悪あがきとしてチャレンジしたが、日々毛が太く黒く、額もどんどん狭くなってきてて毎日の育毛が楽しいわ
実際中学の頃から指1本分は後退してるからハゲてきてるのは間違いない
ハゲなんて痛くも痒くもねーしどうでもいいわ
親父と祖父の片方がハゲやからビクビクしてる。
薄毛とヘアスタイルの悩みから解放されて生えてくる人もいる
大半はそのまま進行してあだ名がハゲになるけど
筋肉は七難隠す。
悲観するより開き直った方がいい。
磯野波平・Q太郎・某TV局アナ
ハゲ始めにやりだせば、周囲も気づかないんじゃね?
当たり前やろ
そうやって他に責任転嫁してるからハゲはハゲなんだよ
ブサイクならそこまで振り幅ないんたから
経済力とか他磨いとけ。
歯とかも大事だと思うぞ
既に頭頂部の密度の話ぞスカスカなんだが
今はバリカン用意するのが面倒でスキンヘッドにしてるわ。
ハゲてはないけど気楽やで。
脱毛症と知らずハゲを発見した時はこの歳でハゲてきてかと思ってショック受けたわ。
病院通って1年で元に戻ったけどな
ハゲはカルマ
ハゲは己れの魂
ハゲは報い
飲み続けないと効果が瞬時に切れるけどミノとフィナ両方服用しても個人輸入なら年2万円くらいだし
ハゲの夢を阻む権利など誰も持っていない
蛙飛び込む
皮膚の音
美しき禿げ
でもハゲ遺伝子は残さないほうがいいので、ハゲはハゲてた方がいいと思う。
後頭部がV字型になっちゃうことなんだよねえ。あれは本当にカッコ悪い。
本人は見えないけど写真で初めて気づいたときは思い切り凹んだわ。
あとは、きこり(林業従事者)にハゲはいないという俗説があるから転職するとかw
思い切って、女性ホルモン打って、女性に転性するとかwww
あ、そのまま僧侶になるっていう、発想の転換もあるよw
あれって手入れが面倒らしいね
髪の薄い連中をよく観察してみろ
必要以上に香辛料ドバドバ使ってるから
でもハゲのインド人ってイメージないよ?
香辛料控えてもハゲる時はハゲるのでは?
幹細胞系が整備されたら安心だろ(なおコスト必須だからストレス溜めて仕事頑張るしかないな
うちは代々禿家系だけど、父も弟も健康そのもの。
祖父も曾祖父も長生きした。
和食中心で、酒も煙草も一切のまない。
それでも毛根は死滅するのよ。
禿の遺伝子てもう祟りレベルよね。
女で良かったわ私。
人間も同じでストレスを感じ続けたら禿げる。禿げるかも、禿げたら嫌だと考える時間が多ければ多いほど禿げる。性欲が強い人が禿げるのもホルモンだけではなく日常的に性のことばかり考えそれが満たされない時間が多いから。醜い人ほど禿げる人が多いのもそれら精神的なものの複合。
そりゃお前の周りのハゲが香辛料好きなだけだろバカ
どんだけ少ないサンプルで断定してんだよアホ
香辛料が薄毛の原因だっていうエビデンス出してみろよ間抜け
救済されたかったら私にお布施しなさい
でも最初にあったとき既に禿げてたらそういう人なんだって感じで別に気にならないけどなぁ
他の特徴であだ名を付けられにくいっていうのは利点とも言えるな
でも親や親族が強くハゲてたら諦めろ。ハゲは明確に進化の方法の一つだ。人類はそれを求めてなかったとしてもそういう遺伝子情報だ。どんどん体毛が減ってきてるからな人間は。
※77
すまん横槍だが俺がそのエビテンスを出すわ。まず香辛料が頭皮に良いというのは発汗性による結構作用の見た目の話で研究機関としてはこういった作用が育毛に良いという研究結果は出てない。アデランスすら否定してる。要否に必要なのは最適な程よく油分も充実した栄養価も酸素も十分な毛根。
んで香辛料の何が毛根に悪いのかって話だけど、炎症。香辛料で胃や腸壁が荒れるのが不眠症レベルで毛根に悪い。香辛料は適量(健康基準ではハッキリ言って微量レベル)って言われてる。胃壁の完全修復は半年とか数年かかる場合もある。辛過ぎはダメ絶対。
血行にいいはずのアル中に香辛料好きにハゲが案外多いのは胃と腸がアレて栄養を早い段階でまともに吸収できなくなるから。香辛料じゃなくても胃壁や腸壁が荒れる他の食べ物や環境も駄目だよ。
ソースは忘れた。というのも俺はフサフサどころか剛毛だし、ハゲは好きなものも食べれないのかよってレスが面白すぎて覚えてただけで、なんかのアメリカの研究所の発表みたいなまとめで見たまとめを覚えてただけだ。
ハゲの割合は極寒の北側ほどハゲ率があがり、北欧>欧州>白人国家>東欧中東>東アジア>東南アジアってのがハゲの密度。アフリカが入ってないのはまともにそういう統計が最近になっても存在しないらしい。育毛剤とかの企業ないんやろうかアフリカ。
ちな同じく頭皮に悪い寒い南米の先端とかそんなにハゲてないらしい。ニュージーランドはハゲてるそうだから遺伝やろうなぁ。進化かぁ
そういうのはエビデンスとは言わない
薬局で売ってるパブリックオーガニックがおすすめ。シャンプーする時の抜け毛の少なさに驚くよ。
ありやな。でも、小動物見たいな顔立ち、やったら 修行僧か変な宗教
その考えが情弱すぎて草
ネットに毒されすぎやろw
以来何もいらないから髪をと願い続け43でまだフサフサ
ただデコッパチで学校で毎日 禿 と言われていたのは
未だ赦していない 言ってた奴が禿げてるの見ると溜飲が下がる
のを自覚している。
ちな 母方は誰も禿げてない
特に理由もないのにハゲてハゲ防止も命がけってどんだけハゲに厳しい世の中なんだよ
ワイもそのつもりで一度だけ坊主にしたら周りから「頭の形が悪いから似合わない」と言われて逃げ場がなくなったわ
俺は今額が広くなっている
昔の会社の先輩が20代で俺より細かったが既に兆候が出ていた
頭の形とガタイが良くないとあんま似合わんよな。
戦後の貧乏な感じになっちまうw
医療系ソース求めてんならココで聞くこと自体が愚問だろ。提供されないものを要求するのはキチガイ。人間性がクソなんで提供しても無駄ってことだ。
エビデンスそのものがそもそも意味が広いんだよ。だから医療的とか学術的枕詞必要になるねん。意識高く要求せんかいハゲッ!
必ずハゲるから
いまのうちからジェイソン・ステイサムでも目指しておけばよい
自分が思ってるよりハゲは進行が速いからな
あだ名はもちろん「ハゲ」とか「あのハゲ」で、そのハゲがなんかやらかしたら、冗談は頭皮だけにしとけよとか、冗談はハゲだけにしとけよってみんなに言われててちょっと可哀想だけど自業自得だから仕方ない。
だいたいのハゲ頭は頭のカタチがいびつ。頭頂部がとんがっていたりハチが出ていたり、デコボコしてるのがそう。頭がデカいやつもハゲる。逆に、綺麗な丸型で頭が小さければハゲにくい。ちなみに俺はハゲで35歳。頭蓋骨削ればワンチャンあるかもだが怖くて出来ない。
生きていれる以上に良いことなんてないからな
・細胞分裂の関係で寿命縮まる
・維持する為に「抜けにくくする」薬を一生飲み続ける
・ホルモンバランス崩壊からのED
・同上で精子弱体化して子供の免疫力低下、先天的に何かを持ってくる確率UP
・十分な治療をする場合高額 月9万~16万程
これを許容出来れば97%以上は無事生えてくる
ハゲる人は男性ホルモンが多めとか聞くし。
B(有効性のエビデンス一応あり、ハゲ学会もマイルドに推奨)…弱い近赤外線照射
C(有効性の弱いエビデンスあり?ハゲ学会的にも「まあやっても良いけど」)…リジン外用、リジン内服、規則正しい生活、禁煙、適度な運動、十分な睡眠
上記以外は意味ないで。全く。
その遺伝子の強大なパワーにいかに逆らうかってのがハゲ治療
意味ない
・維持する為に「抜けにくくする」薬を一生飲み続ける→突き詰めれば「見た目を維持する」だけが目的なのだから、せいぜい子供の運動会に応援に行く歳まで続けたら、後は好きなタイミングで止めれば良い。ジジイになっても若い女にモテたいんじゃぁーとかなら飲み続ければ良い。
・細胞分裂の関係で寿命縮まる・ホルモンバランス崩壊からのED・同上で精子弱体化して子供の免疫力低下、先天的に何かを持ってくる確率UP→その手の有害事象が起きるかは運次第。起きたら残念でした。でも割合はかなり低かったはず。
・十分な治療をする場合高額 月9万~16万程→本当に正規のルートとればその通り。でもジェネリックの輸入とか色んな道がある。お財布と相談を。
それは嘘
かと言って会話しててそのあたりを見ないのも変だから、ああいう髪型はやめてほしい
案外スッキリして諦めがつくで
涙拭けよ
それも嘘
だから、サザエさんのタラオor原作のみ登場のワカメの息子は将来隔世遺伝でハゲる。
カツオはフネの父親がハゲでなければ、隔世遺伝でハゲない。
もう受け入れるしかない
頭の形は整形すれば良いんじゃない?
効果あるかわからん薬につぎ込むよりシリコンとか入れてみたらどうだろうか
そんなアハ体験みたいな……
それ根拠無いでしょ
イソフラボンよりシナモン!
抜け毛に効果があるんだってさ。
ハゲてから彼女出来て結婚した。
女は自分がハゲなきゃ相手はハゲようが
どーでも良いみたいだ。
子供産んで髪の毛抜けて、ハゲたらどうしよう。って
悩んでたな。
お前の周りはお前のハゲ頭には興味ない。
辛い道だが、悟りを開けw
コメントする