1 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:08:12 ID:EXF
というかコロナきっかけで「これ別にいらないじゃん」と色々バレた
【コロナ】もう経済活動の立て直し不可能だろこれ・・
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593310092/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593310092/
4 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:11:37 ID:wdv
ホストクラブとかいう自分で自分と他人の首を絞めまくる業態
5 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:12:06 ID:CpY
いかに無駄遣いさせるかってのが経済やしなぁ
2 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:08:45 ID:OIB
いらないいらない言い続けると経済衰退するよな
ハンコとかは別として
3 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:10:56 ID:EXF
>>2
ただでさえこの10年でスマホで色んな物が淘汰されてるのにな
書店とか実際どんどん消えてるし
11 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:19:57 ID:4mG
>>2
ハンコは誰でも押せるからなぁ
電子認証でいいじゃんって思う
6 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:12:53 ID:EXF
外に出ないと消費しないんだよやっぱり
娯楽サービス業が本当に死ぬわこのままだと
7 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:13:56 ID:EXF
「俺は元々居酒屋とかいかないし別にええわ潰れろww」とか平気で言う奴多くて怖いわ
どれだけの食品・飲料業者が飲食店需要に支えられてると思ってんねん
8 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:18:08 ID:44e
オンラインキャバクラのVtuber大勝利やな
10 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:19:47 ID:9m1
>>8
そんなんあるんかい
9 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:19:09 ID:EXF
消費が落ち込んで世界が日本化する危険性指摘する声があるよな
長期間デフレから脱却出来なかった日本みたいになると
12 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:20:12 ID:44e
デフレのベテラン国家とかいう不名誉極まりない称号
15 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:23:14 ID:EXF
>>12
百均とか価格破壊の怖さを世界に教えるんや!!
13 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:20:48 ID:44e
そもそも百均で買える判子になんのアイデンティティがあるねん
14 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:21:13 ID:4mG
実際飲み屋、喫茶店は確実に売上落ちてるよなぁ
知人の喫茶店、7月で閉める
16 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:23:51 ID:EXF
>>14
スタバマックに行ったけど店内座れんわ
あれならもうコンビニでええ
17 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:25:01 ID:4mG
テイクアウト始める飲食店ほとんどだと思うけど
ラーメン屋までテイクアウトやってて
驚いたわ
切実なんだろうけどさ
18 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:25:50 ID:EXF
>>17
株価を見ると元々テイクアウトが基本だったピザ屋とかかなり上昇した
19 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:26:36 ID:EXF
テレワークやらで女性が自宅にいる時間が長くなると
化粧品とかの売上が落ちるかもと言われてるよな
20 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:27:40 ID:4mG
おしぼり業者とか結構打撃受けてる
21 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:27:53 ID:EXF
>>20
あー確かにな
22 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:35:42 ID:EXF
東京一極集中も考えもんやで
23 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:44:11 ID:EXF
現金←ウイルス付着するので不要
書籍←ウイルス付着するので不要
飲食店←濃厚接触
娯楽施設←三密になるので制限
もう死ぬやろこんなん
24 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:45:20 ID:i5b
5月1日開店予定だったバー開店しないまま閉店になってたな
ウィルスって物についてもそんなに長時間生きていられる物なのか?
27 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:46:42 ID:EXF
>>24
紙幣に付着しても数日間生きてたとか記事見たぞ
28 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:47:27 ID:EXF
世界中が国民に「ひきこもれ!」とか言う異常事態
29 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:47:55 ID:Txw
いらないと我慢は別
30 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:48:50 ID:EXF
ネットフリックス「籠ってワイを見てればええんやで」
31 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:50:10 ID:Mat
アメリカは感染者減らないけど、死者数どうなんやろ
死亡率ベースの情報がみたい
32 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:51:28 ID:hFB
飲食店とか娯楽とか田舎にはもともとないし
33 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:51:54 ID:EXF
>>32
人もいなくなるし・・
35 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:53:01 ID:Mat
>>33
でも東京1極集中はリスクが露呈したから今後は郊外に人も仕事も移ると思うで
逆にそれさえ出来ない所は潰れるかもね
36 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:54:57 ID:EXF
東京とか大都市はサービス娯楽で地方を圧倒している点が最大の利点なのに
それが享受できないとか糞過ぎる
38 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:56:11 ID:Mat
>>36
少なくとも東京は都民が自粛を続けないとって意識を持てなかったのがこの結果
解除されました→うひょ〜はアホの極み
今回の1件で東京にはアホしかおらんと確信した
41 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:57:08 ID:EXF
>>38
三月の連休で一斉に自粛解禁ムードからの感染者急増はホンマ草やったな
42 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:58:06 ID:Mat
>>41
同じこと6月もしてるし、東京の人は脳みそ詰まってないんやろ
都市規模に違いはあれど大阪はそこまでの状況にならなかった訳やし
45 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:59:20 ID:EXF
米国一日で四万人やからな
46 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)12:02:51 ID:31C
コロナスレの数がまた増えてきたような
48 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)12:04:24 ID:EXF
>>46
日本が平和すぎるだけで海外はヤバい事なってるからな
47 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)12:03:38 ID:Vyw
コロナのワクチンが完成したら全部元通りや
少なくとも日本はな
49 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)12:05:56 ID:Hn2
貿易にも影響出そうやな
いやもう出てるんか?
50 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)12:18:26 ID:EXF
>>49
インバウンドが致命的なのがなぁ・・
34 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:52:05 ID:Hn2
これからは自給自足やな
25 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:45:49 ID:hFB
新しい生活様式に対応できない業態は死ぬんやで
26 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:46:11 ID:EXF
>>25
死人多すぎて社会崩壊しそうなんですが・・
いらないいらない言い続けると経済衰退するよな
ハンコとかは別として
3 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:10:56 ID:EXF
>>2
ただでさえこの10年でスマホで色んな物が淘汰されてるのにな
書店とか実際どんどん消えてるし
11 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:19:57 ID:4mG
>>2
ハンコは誰でも押せるからなぁ
電子認証でいいじゃんって思う
6 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:12:53 ID:EXF
外に出ないと消費しないんだよやっぱり
娯楽サービス業が本当に死ぬわこのままだと
7 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:13:56 ID:EXF
「俺は元々居酒屋とかいかないし別にええわ潰れろww」とか平気で言う奴多くて怖いわ
どれだけの食品・飲料業者が飲食店需要に支えられてると思ってんねん
8 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:18:08 ID:44e
オンラインキャバクラのVtuber大勝利やな
10 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:19:47 ID:9m1
>>8
そんなんあるんかい
9 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:19:09 ID:EXF
消費が落ち込んで世界が日本化する危険性指摘する声があるよな
長期間デフレから脱却出来なかった日本みたいになると
12 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:20:12 ID:44e
デフレのベテラン国家とかいう不名誉極まりない称号
15 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:23:14 ID:EXF
>>12
百均とか価格破壊の怖さを世界に教えるんや!!
13 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:20:48 ID:44e
そもそも百均で買える判子になんのアイデンティティがあるねん
14 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:21:13 ID:4mG
実際飲み屋、喫茶店は確実に売上落ちてるよなぁ
知人の喫茶店、7月で閉める
16 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:23:51 ID:EXF
>>14
スタバマックに行ったけど店内座れんわ
あれならもうコンビニでええ
17 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:25:01 ID:4mG
テイクアウト始める飲食店ほとんどだと思うけど
ラーメン屋までテイクアウトやってて
驚いたわ
切実なんだろうけどさ
18 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:25:50 ID:EXF
>>17
株価を見ると元々テイクアウトが基本だったピザ屋とかかなり上昇した
19 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:26:36 ID:EXF
テレワークやらで女性が自宅にいる時間が長くなると
化粧品とかの売上が落ちるかもと言われてるよな
20 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:27:40 ID:4mG
おしぼり業者とか結構打撃受けてる
21 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:27:53 ID:EXF
>>20
あー確かにな
22 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:35:42 ID:EXF
東京一極集中も考えもんやで
23 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:44:11 ID:EXF
現金←ウイルス付着するので不要
書籍←ウイルス付着するので不要
飲食店←濃厚接触
娯楽施設←三密になるので制限
もう死ぬやろこんなん
24 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:45:20 ID:i5b
5月1日開店予定だったバー開店しないまま閉店になってたな
ウィルスって物についてもそんなに長時間生きていられる物なのか?
27 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:46:42 ID:EXF
>>24
紙幣に付着しても数日間生きてたとか記事見たぞ
28 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:47:27 ID:EXF
世界中が国民に「ひきこもれ!」とか言う異常事態
29 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:47:55 ID:Txw
いらないと我慢は別
30 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:48:50 ID:EXF
ネットフリックス「籠ってワイを見てればええんやで」
31 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:50:10 ID:Mat
アメリカは感染者減らないけど、死者数どうなんやろ
死亡率ベースの情報がみたい
32 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:51:28 ID:hFB
飲食店とか娯楽とか田舎にはもともとないし
33 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:51:54 ID:EXF
>>32
人もいなくなるし・・
35 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:53:01 ID:Mat
>>33
でも東京1極集中はリスクが露呈したから今後は郊外に人も仕事も移ると思うで
逆にそれさえ出来ない所は潰れるかもね
36 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:54:57 ID:EXF
東京とか大都市はサービス娯楽で地方を圧倒している点が最大の利点なのに
それが享受できないとか糞過ぎる
38 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:56:11 ID:Mat
>>36
少なくとも東京は都民が自粛を続けないとって意識を持てなかったのがこの結果
解除されました→うひょ〜はアホの極み
今回の1件で東京にはアホしかおらんと確信した
41 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:57:08 ID:EXF
>>38
三月の連休で一斉に自粛解禁ムードからの感染者急増はホンマ草やったな
42 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:58:06 ID:Mat
>>41
同じこと6月もしてるし、東京の人は脳みそ詰まってないんやろ
都市規模に違いはあれど大阪はそこまでの状況にならなかった訳やし
45 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:59:20 ID:EXF
米国一日で四万人やからな
46 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)12:02:51 ID:31C
コロナスレの数がまた増えてきたような
48 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)12:04:24 ID:EXF
>>46
日本が平和すぎるだけで海外はヤバい事なってるからな
47 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)12:03:38 ID:Vyw
コロナのワクチンが完成したら全部元通りや
少なくとも日本はな
49 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)12:05:56 ID:Hn2
貿易にも影響出そうやな
いやもう出てるんか?
50 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)12:18:26 ID:EXF
>>49
インバウンドが致命的なのがなぁ・・
34 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:52:05 ID:Hn2
これからは自給自足やな
25 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:45:49 ID:hFB
新しい生活様式に対応できない業態は死ぬんやで
26 :名無しさん@おーぷん:2020/06/28(日)11:46:11 ID:EXF
>>25
死人多すぎて社会崩壊しそうなんですが・・
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
買ってみたかったな
日経戻るの分かってたからリバウンド狙いで突っ込んだらめっちゃ儲かった
コロナで年間3000人や5000人死んだって、気にしなけりゃなんてことない数字。
マック ケンタ モスの三強
自粛してる奴なんか一人もおらんし大阪見習えって話よ
都民は全員バイ菌扱いで区別されても文句言うなよ
お前らが悪いんだからな
俺はむしろ4~6月は普段の5倍以上消費したぞ・・・
あ、給付金は税金で全て飛んでったアフォかと思ったw
街中での外国人に辟易していたのでホッとしている
電車の韓国語のアナウンスも無くなったし
異様なまでの外国人向けの注意書きも減ったし
正直インバウンドいらない
オデン文字は凄く気持ち悪いから案内板から無くして欲しい
人を集めるぞ〜出血大サービス!
数万人収容して儲けるぞ〜
県外からたくさん来てもらおう!
この辺のイベントがなかなか厳しいね
一箇所に集めるのも、流動的にどんどん人を呼び込むのも制限がつくようになる
移民や難民とか生み出すほうが問題なのに受け入れを増やそうとかいいだしているが
デモの件を見れば将来に問題を残すだけということは明らか
90年代のアメリカとかに幻覚見ている老人世代が現実見てくれないけど
問題起きたら、誰かが勝手に押しただの、言われるまま押したが中身は知らない、だの言って責任逃れするクズが増えたからな
誰が押そうと、どういう状況で押そうが、押した以上は全責任を負うようじゃなけりゃハンコの意味はないわ
こういうの憧れるがどうしたらそこに到れるのかわからん
残念だが、地方はそうは言ってられない。
>書店とか実際どんどん消えてるし
それ、スマホの所為ではない
アマゾンの所為や
日本人が約1億2,000万人として、コロナの死者とされたのが約900人。
これで単純に割ると、13万3,333人に1人が死んだことになるんだよね。
東京ドームの収容人数が4万6,000人。
東京ドーム3つ分満員で、その中の1人を殺すのに6ヶ月掛かりました。
怖いね。
しかもしかも~
コロナ死者900人のうち、90%が60歳以上なので、59歳以下なら東京ドーム30個満員分の1人!
40歳未満の死亡者は3人しかいないので、東京ドーム900個満員分の1人!!!
死にたくても死ねねぇ~
感染したらどういったデメリットやリスクが存在するのかが希薄な気がする
一生モノのの後遺症が残るとか医療費で一時的に数十万円の自己負担が必要とか
今じゃあ、テレビ売り場と冷蔵庫と洗濯機売り場が混んでおるとか
10マソお小遣い扱い、もうしてる連中の多い事多い事
今年で終息するとは、誰も言うてないのに
書籍の電子化ね。
最悪、ネットで無料で手に入るしな。
コロナとAIで本当に激変したねえ
森への無駄遣い追求、おとなしくなったもんなあ
例えば、
・普通の風邪
・土着コロナ保菌者で健康な人(元々あるコロナ)
・土着コロナ保菌者でコロナ以外の病原体や細菌性の肺炎患者
PCRの専門家は、「コロナよりも、PCRを大規模に疫学調査に使うことが怖い」と語っている。
日本人1億2000万全員にPCR検査すれば、100~200万人が陽性になる。
東京都は、19日からPCR検査を大幅に増やしている。東京都民からビルゲイツ害悪ワクチン接種?
そら命がけ。次の選挙の事もあるみたいやけど、
上級官僚もすげえ言われまくっていた模様
皇族方に感染させられんて
特に上皇両陛下には
まじでいらん。
地元が地元で遊ばんもの。
日本人が国内で遊ばんもの。
きちんと金落とせば外国人マジでいらんもん
電動工具や工場の機械とか。
ずっと昔にコロナが流行ったとしても昔であればこんな風に飛行機も行き来してはいなかっただろうし現地だけで済んで感染爆発はしなかったんだろうな。
もっとも昔の世の中であれば世に出ては来なかっただろうけど
いい人なのである。なぜか分かるだろうか
PCR検査発明者でノーベル化学賞受賞者のキャリー・マリス(2019年没)は「PCR検査は感染症診断に使ってはならない」と言っていました。
PCR検査はウイルスの遺伝子を検出するものですが、「新型コロナの遺伝子配列」は中国研究者が10日間で作った論文からのものです。通常の科学論文は半年から1年以上かかります。
一人の人をPCRで連続的に検査すると、陽性・陰性を繰り返すことが知られています。
イタリアのコロナ騒ぎの初期では、どこにも旅行せず、誰とも接触していない人がPCR陽性になりました。日本でも感染経路不明者多数であることが、現在でも報道されています。
PCR検査陽性者の8割に何の症状もありません。
インフルは特効薬も対策も完全に確立してて年間何人死んでると思ってるんだ
それに比べて何もないコロナはこの程度やぞ
それにコロナしたって死んでるのは志村みたいな何かあれば一発でポックリ逝きそう持病持ちやデブ、喫煙者、高齢者が大半を占めてるという事実は見ないふりか
なんだその詭弁
自粛してるから東京ドームの中にぎゅうぎゅうに詰まってるような人口密度で人と接してないし、コロナの死者も900人程度で収まってるわけで
謎に東京ドーム換算して自粛不要論ありきの謎論かますな
バブル期の遺産が淘汰される ってキガス
披露宴も葬式も地元のうちうちでやっていたのに、バブル期でおかしくなって、未だにそれねちっこく残ってたんだよなあ
コロナ理由にして、柔軟されそう。
これだけ右というより日本を守る政治が求められてるのに、何で一番それっぽい事言ってるあなた達が支持されないのか考えて欲しいです。
わりとガチで。
怪しさしかないわ、しっかりしてくれよ
アメリカもやばいぞ。
しながおとなしく幕引くわけがねえ
コロナじゃなくても他のキッカケで潰れてる。
「日本では第1波を非常に効率よく収束させ、3月初旬に収束させていたが、間髪を入れずに欧米から感染者が流入し第2波の感染拡大が始まった。その拡大がピークになり、そこから減少になった時期(ピークアウト)は3月28日頃。原因は3連休の気のゆるみではない」と自身の分析結果を説明した中野教授。
吉村洋文知事による「ピークアウトに外出や営業自粛の効果はあったのか?」との質問には、「データを見る限りは、相関が少ない。欧米などは、何か政策の効果が見えた場合にK値の傾きに変化が出ている。大阪の推移を見る限り、それとは関係なく収束したというと考える方が自然」と回答した。
そっちこそ自粛してるおかげでコロナがこの程度で済んでるのを見ないふりか?
確かに実際に死んでるのは持病もちがほとんどで若者は軽症だ
だが軽症といっても肺炎は肺炎なわけでその後の後遺症はまだ研究途中だし、それに伴う治療費や生活負担も見過ごせるものではない
全容が見えないかつ特効薬がないなら自粛は続けるべきだと思うがどうだ?
現段階ではインフルなんかとは同一視してはいけない
中国は終息して追及が始まってからが本番だと思う
株や為替は狂ってないと稼げない
みんなが絶望感、マイナス思考の時に平気で買える思考が必要
なぜなら隣国に中国があり、その頃には政界、財界はじめ内部を食い尽くされてるだろうから
フリーキャッシュは単純に10万増えたやろ。アフォかと思われてるのはお前。
平和に見えるだけで平和ではない
家から出ずにネットばかりしている人間にとってはそうなのかもしれないが
水に沈みそう
ただの風邪やで?目覚ませ
ただの風邪やで?目覚ませやw
感染例の集中する風俗業の規制と、重症化リスクの高い高齢者の外出を控えれば平常運転で良いんだよ
だから都民はみんな外出してる
もう食ってく金が無いから働かないとやってけないし
この状況は悪くないと思う。
既に芽吹いている共産排除の流れが全世界的に広がれば、
5年後10年後に一気に新たな社会秩序が花開く。
的確で草
大阪も出てんじゃねえか田舎もん
立て直す必要ないじゃん
それなのに、まだ10人感染者が外から入ってくれば日本で感染爆発が起こると言っている
西浦のペテンのせいで、どれだけの小さなお店、飲食店が潰れているのか
犯罪としか思えないがね
都知事選出ている平塚氏の、コロナはただの風邪が正しいよ
インフル以下の致死率でしかない、高齢者の疾患持ちでしか死なない
マスクなんて不要、ウィルスは防ぎませんと箱に書いてある、花粉ぐらいだよ
インフルエンザは暑くなるとかからないからいいがコロナはそうじゃなさそうだから面倒。もう中国からの輸入も無くす方向にするだろ。
まだ収束どころか拡散してるから貿易は難しくなる一方だな。早く留学生とか研修生もやめろよ。
欧米並みに感染者でてから自粛しても遅いんだよ
そんな圧倒的感染力と致死率があるわけでもなし
お年寄りと基礎疾患持ちが肺炎で亡くなるのはインフルや他の風邪と同じ
経済にダメージをあたえるほどの過剰な制限は全く必要ない
新しい生活様式なんて不必要元の生活に戻すだけでいい
まあ大方は洗脳されちゃってるからそれを解かないと無理っぽいけど
東京1000万いてこの数字なら誤差みたいなもんやで、しかも一人出たらその周辺洗って必死こいて無症状あぶり出してるだけ、不毛な作業やってるだけだわ
最近の新規感染者、大半が軽症ですら無い無症状だしな
関係ないから切り捨てていいよって考えしてると痛い目見るかもしれないぞ
文化や娯楽がどういうことか分かってないんだろうな。
東京にどんどん最新の高層ビル建ててるけど、
テレワークでオフィス需要が落ち込んで入居率が下がり、賃料値下げは必至。
2〜30年程度の回収で計画してる物件はプランの見直しを迫られるし、
新規開発の延期や中止も視野に入れないといけなくなる。
今後5年で東京に廃墟ビルが次々と誕生し、不良債権化して国に収容される。
ためしに出前館とかでステーキやハンバーグ頼んだけど
熱々鉄板じゃないとすごく割高感がある
上級国民とホワイト企業勤務の勝ち組が生き残ればええ
下級国民なんざ死滅してもこの狭い国土では問題無いしなwww
来年オリンピック開催されるようならまだ良いけど、中止や延期の発表あったらギブアップするところが大量に出るのと違うかな?
あれほどセキュリティも「印鑑」としての意味もなさないものはない。
※60、彼に清き一票を頼むで!
でないと単なるディストピアやんけ。
ミニマリストの考え方。
間違えたアイスランドだ
この辺はこのコロナ騒動で達成してほしいかな
第二次産業がないと
家も服もないし、スマホもないぞ。
逆に家で楽しめる物を増やした方がいい
年寄りばっかなのにね
うわー…恐っ…マジで信じてんのか…
食品や飲料なんて元々安泰中の安泰の業界だから多少影響受けても平気平気
ホテル業界すら危うくなるオリンピックイヤーになっちまったな。
選手の真似してみんなが外で運動する需要を見込んでいたのに
家に閉じこもっている人間のほうが褒められるオリンピックイヤー。
スポーツに人生をささげるのをやめて普通の仕事したほうがいいよって
冷静に言われちゃう空気になっちゃったな。スポーツ特待生とか破滅待ったなし。
アサガオと打ち水で熱中症対策とか物理的に不可能だし
北海道とか長野とか涼しいところでやろうぜって
東京の立地にダメだしされてた時点でやるべきじゃなかったんだよね。
昨年は9月にインフルエンザ流行したし暑くなるとかからないなんてことはないよ
世界の再編だよ
因果応報、良かった良かった
あいつらなんもしてないのに給料だけはがっつりもらっててまじゴミだわ
居酒屋潰れる=付き合い面倒だからもっと潰れろ、五山送り火縮小=ならやるなとか想像力の欠如が著しいの人との接点が減ったせいなのかな
今中国がやろうとしてるのがそれ。
でも世界的な信用が中国にはないから代わりに日本はやれば世界的にも評価される。
方法としてはお金を日銀に刷らせて日本国民に一人300万円渡す。
それだけ。
半分は皆使わない。でも、結婚考えてるけど渋ってる奴、子供欲しいけどためらってる夫婦。
それらを後押しできる金額でもあるし、車だって購入できる、マイホームやマンションだって頭金として売れる。
そうなれば金が経済を強引に回す。
でも、一時的な金だから物価などには影響を及ぼさない。
円の価値も一時的には落ちるが、頭ひとつ飛び抜けて経済が回復すれば元の適正な円相場まで戻る。
こんな状況で国連やら既存の国際組織では後手に回っているので日本が世界にイニシアティブを取る最後のチャンスかもしれない。
可哀想だけどやめた方が良いね
差別対象になりかねないし
人間は食って生殖するだけで十分!!
小僧寿しですら債務超過で倒産危機からコロナで売上大幅アップ
10年ぶりの黒字化、店舗拡大、株価暴騰、とバブリーな状態になってるし
それじゃ味気なくね。生きている意味とは「楽しむ」ことだと俺は最近思えてきた。
つまんねーじゃん。
陰キャは工場勤めした方が世の中の為になる
解らんなあ
「食品・飲料業者が居酒屋等の外食産業に卸してた分」は、みんな家で消費されてるだろ
料亭に卸してた高級魚さえルートさえ開拓すりゃ家庭で買ってくし
なんのかんの、家庭やスーパーの惣菜コーナー・コンビニをはじめとする各種弁当屋が消費するだろう
過剰に消費されてた(=依存症・メタボ問題に繋がってた)分や店舗からの廃棄分が売れなくなって慌てられてもなあ
ワクチンでは治療は出来んぞ。
ワクチン出来たら安心と思ってるやつアホすぎん?
地方はもう普通に戻ってるぞ。
おーっと、かといって東京から外に出るなよ。
買い支えたらいいのにさ
うちは子どもがよく使う近所の中華屋からはテイクアウトで餃子や弁当買ってたぞ、
部員の溜まり場に潰れられると困るだろうから
結局「行きつけの居酒屋」的思い入れなんて無い奴しか居酒屋使ってなかったんだろう
毎年インフルエンザの予防接種受けてる人間からしたら、
1種類増えるのは負担だがやむを得ないと覚悟しているが
都民下げをするように指示されたマニュアルが、
大阪は一人も出てないのフレーズを使うように指示されたままなんだろう。
見栄やな
排出率0.0001%のガチャでも100万人に1人は1発で引き当てる。その1人が書き込んでるんだよ
気にしてるからその数字で済んでんだよ。こういう発想が感染爆発を引き起こすんだ。勘弁してくれ
今、アメリカの感染者が1日4万5000人くらいだ。人口比で置き換えたら日本で1万5000人が毎日感染ようなもの。毎日1万5000人が感染しても気にしなけりゃ何てことないのか?
風邪は特効薬ないよね。
インバウンドなしの時代に戻ればいいんだよ。バブルがはじけたときよりマシだろ。環境に適応できなかった企業が淘汰されるだけ
入国制限解消してからもそう言えたら良いね。
もう特区つくって「ただの風邪」派にその中で自由に暮らしてもらったらいいんじゃないかな
追及前にダムがヤバくないか?
まあ、何年も言ってるけど。
一般向けのマスクは花粉用と花粉・ウイルス用の2種類あるんだよ。
インフルエンザは防げる対策なのに、何で感染出てるんだろう。
安全に免疫作れるんだから安心じゃないの?
あ、でも軽減税率対象じゃないのか
特に個人店なんかボッタクリだし要らない代表格
サラリーマンが勤まらなかった無能が脱サラして経営者!とかさ
経営も調理や衛生法も理解してないバカが詐欺みたいな値段で商売とかさ
まじで、経済活動を邪魔してるのはこいつらだよね
モスはかなり閉店するんじゃなかった?
テイクアウトだけで店を開ける方が赤字がかさむとおもうけど?
そもそもそんなイベントはいらないわ
盆休みも帰省は自粛になりそうな気がする
東京は支社で充分、経費が掛かり過ぎるし第二波のリスクが大き過ぎる
都心の水商売関係者と客は馬鹿しかいないとバレたから
危機管理考えたら本社は地方に置くのが正解
Amazonで買っても怖い
暑くなれば体温上がって免疫強くなるしな
勝武士、20代で亡くなったよね
むしろこういう非常時には非人道的な独裁国家は強いぞ
自国通貨発行権を持ち変動相場制で供給能力の高い日本がデフォルトするのは現状は不可能
まず消費税減税だな
糖尿病だったからな
若くても基礎疾患あると危険
ウィルスの付いた飛沫を拡散させないために必要だぞ
俺は過剰にコロナを恐れるのはダメだと思ってるけど
こいつは過小に押されてるからダメだ
無駄では無い余裕って言うんだよ
現金紙幣刷って全国民に現金書留送るとかコスト高すぎ
銀行振り込みにしろ
なんでお前らマスクせず咳したり歩きタバコしたりクシャミしたり平気ですんねん!!!
店員にクレームつけるのもおっさんやし、もうおっさんなんか滅びてしまえ!!!
モスはテイクアウトにかかる時間が長いから不向き。
今は感染者が増えるスピードと感染者が回復or死亡するスピードがギリギリ吊り合ってる状態。
で、ある一線を超えると感染者増加の方が速くなって歯止めが利かなくなるから、今はなんとしてでも現状を維持してワクチン開発の時間を稼がなくちゃいけない。
自粛は経済にダメージを与えるが、パンデミックになった場合のダメージはその比じゃないからな。背に腹は代えられんよ
このまま何もしなければ40代の年収が400万辺りから300万以外になるのも時間の問題。
会社が悪い。
最初から資料をデータなりで渡して読んでおけよで済む話じゃないの?
なんでいちいち人集めて時間とって読み合わせてるのか謎。
テレワークで集める必要がなくなったとしても無駄な会議をしてるようじゃ意味ないんじゃね?
モスはコロナ関係なしに運営が傾いてた
そんなこと言ったら給料も減ってるやろがい
日本だけじゃなくて世界中危機だろうが
その為に世界で連携し債権刷って調整すんだろうが
アホなのか?
さすがに日本だけ30歳以下云々は草
他の国の感染者知っててもそんなこと言うとるのか?
初期の日本人には感染しない、人と人とは感染しないと同レベルやでw
金も稼げなくなったら世の中でいつまで接待~なんてほざいてんだw
庶民は居酒屋、金持ちは料亭で他の汚物店のキャバ、ホストはイラね
風呂屋も昔の吉原みたいに山奥の特定の区画のみでの営業にしろ
経済=無駄使い この理屈が分からない...。
『坊や』なのは、分かるけどさぁ...。
萎えた...。
コロナ関連の医薬品作って売り捲くるだけで生きていけるわ
よって海外へのアビガン無料提供は失敗
専門家の一次情報をネットで見るだけで十分
分野の違う学者や漫画家や芸人の意見なんて流す意味がまったくなかった
マスコミ=テレビがまた一段と要らないと感じたわ
また、外食産業が自粛したため酔っ払い等の迷惑なカスが減ったのもよかった
外食産業が潰れても人間は飯を食わないとだめなので、別の飲食が儲かっただけ
飯だけなら良いけど、酒を出す店は消滅しても良いと思う
酒なんて無くても人間生きて行けるし
特効薬がいまの文明レベルでは無理かも
という意味では
同意
仮想通貨とかも終わってるし
コロナ理由に現金辞めさせたい某国さんの企みが見え見えなんだけどもwwww
若者にはインフルエンザに毛が生えたくらいなんだからどんどん広めたらいいの!
若者が免疫を獲得して高齢者一掃すれば年寄り支える若者の負担もなくなってコロナに怯えることもなく身軽に自分の事にどんどんお金を使えるようになるし経済も急上昇
飯塚幸三や森みたいな老害も一掃w
苦しいのはほんの一瞬で新しい日本の産みの苦しみ
数年でまっさらな新生日本の誕生!
神ウイルスを若者の手でどんどん広めよう!
お前らがマスクするから滅びんのやぞ?
若者はノーマスクでどんどん神ウイルスを広めろ
ほんこれ
一気に潰れたら金融機関や取引業者まで連鎖倒産するのがわからんキッズが多すぎ
「半年か一年は客が来なくても耐えろ」とかもマジキチすぎて草枯れる
むしろ、風俗その物が不要と分かった
これだけ経済が落ち込んだように見えても、GDPは4%くらいしか落ちてないし。
体感的には前の半分くらいしか金使ってないんだけどなぁ。
生活保護を廃止にして、日本国籍の国民全員に月7万くらいのBIでいいんじゃないかな
生活保護の不正受給も一掃できるし、役所の生活保護課も畳めるし、メリットだらけ
昔、就活で大手不動産会社受けて落ちたことがあるから、メシウマざまぁとしか思えない
いざとなれば実習生という名目で海外から奴隷を連れてこればいいからな
なお、現状・・・
〽も~い~くつ寝ると~、WW3~
トルーマン涙目
もう鎖国した経済を構築することだな
寝かせとけば死ななそうなら、1週間高熱でうなされても軽症なんだよな。
自分勝手な1に分かり易く教えてあげる
大人の余裕って、、こう言う事。
1ってガキ見たいw 今時、、
中国、韓国と交流を遮断する恒例の「鎖国期」に入っちゃったからねえw
江戸時代の魔改造ほどじゃないけど、何か起きるでしょ
ホンマ、8って頭悪すぎて、イキってる頭の悪い高校生レベルでワロタわ。こんなんが増えたら、又、自粛生活に逆戻りやん。
外国人、前みたいに入れ始めたら直ぐにコロナパニックやからね!100% やからね!
実際に災害や一極集中による大きな事件なり被害でも起こらんと変わらないのが人間だよ。
大阪vs東京にしたい煽りか?キモいねん。
何処で出ても日本国内なら一緒じゃボケ!
直ぐに広がるわ!でも、東京、大阪、関係なく酒出す所はアカン所、多過ぎ!小学生の子供がソーシャルディスタンスとって真面目にしてるのに、、親は飲みに行くとか、反省しろ!
めんどくさい=手間がかかる分悪用されにくいになるわけだし。
筆跡も練習すればまねられるし、判子も3Dプリンタ等で複製できるだろうか
お互いに完璧じゃないけど、両方完璧に用意できる連中限られるだろ。
ホンマ!要らん!!注意事項だけは要るかも!ここで小便するな!とか、テスター持っていくな!とか、泥棒は犯罪です!とか!イヤな日本に何故来るのか?とか、
そんな地方はないっ!!単にインバウンド用の店かホテルやな。
感染する人が全員抗体できるわけじゃないけど、抗体できると仮定すると感染者の0.5%-2%くらい死んでるのな。
全然ただの風邪じゃない。
でもガンガンうつりまくるもんでもないんだなと思った。
阿保がいないと経済回らんから阿保はある程度いてくれないと困る。
俺は医者だから飲み歩けない
やめれー
そりゃそうだけど65歳以上が3000万人いるんやで日本は。
年寄りは死んでもOKってんならいいけど
そうじゃないなら隔離が必要だし、その辺の対応がめちゃんこ大変なんやで
その手があったか。只の風邪馬鹿達を集めて、ノーマスクで過ごせて、飲み屋フーゾク等そいつらが好きそうな店集めたユートピア作ればいいんだな。
で、潰し合って淘汰されればよい。
アホが騒ぎすぎw感染経路もほとんど風俗系だし、
自業自得と言わざるを得ない。
前向きに変えていくしかないんだが
謎の自信で変えられないんだよね
飲みニケーションが無いと職場の人間関係が~とか言ってる奴はたいてい飲み会で同僚の陰口言って派閥を作ってるだけ。
仕事できないくせに飲み会で上にゴマすったり派閥つくったりしてる奴も居酒屋と一緒につぶれまくればいいと思うよ。実力主義のいい時代が来たもんだ。
事が大きくなってから行動しても遅いんだよ。こういう楽観的な連中が足を引っ張る。
俺からしたら飲み屋や風俗よりクソみたいな詐欺師まがいのセールスかけてくる代理店ってのが一番いらない存在。
せめてコロナが去ってからにしてほしいけど、回復して来たときに大地震で崩壊もダメージでかいな
転職気軽にできるようにすりゃいいのでは
話の導入下手くそすぎかよ
ワオ飲食店
さほど自粛せずにやってたら
同業が軒並み潰れて逆に売り上げ上がりまくって忙しい
今、バイキング店始めたら無双できるで
バンバン上級国民の老害をコロナで地獄へ落とした方が、富の独占が無くなるから一般国民は豊かになるだろうな。
デフレ脱却すると、上級国民の貯金が相対的に目減りするの嫌って、いつまでも不景気でデフレ続きだし。
単純作業の派遣業許したのがそもそも間違えやったんやなぁ
そもそも、先日報道された抗体保有率が正しければ大阪の方が東京より蔓延してるだろ。中韓の入り口である関西地方、って括り方されてもおかしくないけど、事情分かってる奴はそうしないよね?
だからBLMのデモも大阪から起こったんだろ?地方は騙されやすいからな。
生活保護のほとんどは障害者と老人
あ、やっぱ障害者や老人いらんから廃止でいいな
自粛期間という対策猶予を与えられて結果がこれだとな
対策のしようがない業種というイメージができあがってしまった
免疫を安全につくれるから安心なのでは?
原発事故のときみんな気づいてるぞ
お荷物世代を出来るだけ減らせて年金吸われて将来ない世代がほぼ生き残れるんやぞ
これをご褒美として最大限利用せんでどうするんや
皆んながマスクや消毒してるから、そんな事言えるんだよ!一定数を超えたら医療崩壊、後は雪だるまの様に死んでいくんだよ。計算でコロナを割り切れたら、こんな苦労するか!大体、コロナにかかっても数年後に振り返すかも知れないのに、海外コロナとは別種かも知れない謎だらけなのに、、
素晴らしい
間違いなく変わるね。
中国コロナを、金にしようとする輩は必ず現れます。コロナで飯を食う業種も現れるでしょう。
それが良いか悪いかは別にして、既にコロナバブルで喜んでる業種もあります。これもアレも中国に仕掛けられた事は忘れてないでね。
これから日本に住んでる人は大変な方向に少しずつシフトさせられて行くからね。あー 中国最低。
それはお前w 48派が多いから何とか保ってるんだよ!お前派が多ければ日本はアメリカ見たいになるわ!48派に感謝して猛省しろ。
そもそも酒を規制しろって思う。酔っ払いは煩いし臭いし事故起こしたりもする迷惑極まりない存在なのに煙草ばっかり規制して。
酒自体規制したら夜の街も会食も大人しくならざるを得ないんだし。
自粛警察のおかげだね、感謝感謝
言うよ
理由はハッキリしないけどアジア人は欧米よりコロナに耐性があって重症化し辛い、で良いじゃん
インフル以下の死者数のコロナより今後数年で倒産とか金が回らなくなって自殺してく人の影響のが余程やばいし
体重も2ヶ月4キロ減ったわ
日本換算で÷5すると、50万人、2万4千人、毎日1万人の新規感染者。
経済と命と選ぶなら、命ではなかろうか
ホンマ、差別とか関係なく拒絶レベル。この間なんか、シルバーシートに若い中国人カップルが空いてるからと、ここぞと座りマスクもしないで楽しそうに喋ってたわ。日本に来てる中国人は基本、金だけやから!近寄りたくもないわ。夜中に変な中国人専用ワゴンタクシーで集団移動したりしてるし、、日本人も人権と環境を守る事を忘れないで。
直ぐに仕事辞めて、遺産目当ての日本国籍目当てでジジイ見つけて結婚して、ある程度したら離婚やから。それがホンマの仕事やからな。平和ボケ日本人ってどう?
これをするのが中国が1番、2番は韓国
支持者が特に悪い
小泉純一郎がインバウンドの戦犯や
外国人の生活保護にメスを入れてほしいよな
憲法違反なんだしよ
力士の死はコロナ死とカウントされていない
バカは黙ってろ
データを良く読み込むと新コロナは例年の季節性コロナとほぼ変わらない。
バカはテレビに洗脳されて怖がってるが、俺も平常運転が正解だと思う。
コイツの言ってる事は正しい。
サヨクテレビを鵜呑みにしてるバカの多さに本当に腹立つよな。
自分でデータを精査する事も出来ないバカばっかだ。
これ
今回のコロナ渦を作ったのはマスゴミ
ただの風邪にバカが騒ぎ立ててこうなった
単に注目されてこなかっただけで元から日々、結構な数の人がいろんな死因で死んでると思う
それに比べたらコロナだけが原因で死んだ人なんて殆どいないんじゃないの?
超高齢化社会突入前夜の日本、そのうち二人に一人がおじいちゃんなんて笑えない状態になる
合併症ではなく直接肺炎を起こすウイルスをただの風邪とか頭わいてるでしょ
いろいろ要らないって同調してると、
世の中全部が不景気になって、
巡り巡って自分が痛い目みる。
無駄も人生の潤滑油なんだから、
もっとゆとりを持って生きようよ…
全ては中国とWHOが隠蔽したせいだ 許せない
安倍総理の感染対策は失敗だったらしく色々厳しくしたから
キ〇ガイと化したろう
感染者と医療従事者は嫌がらせを受けて当然だ
倉木麻衣、一青窈嫌いな人ー
おれは貯金するぞ 嗜好品なんて当分皮ん
人間がコロナでのみ死ぬならその通り
だけど経済を軽視すれば不況による倒産失業によって自殺者が増える
そっちの命は良いのか?
考え方がクズ感満載だけど1万歩譲っても
老害だけをコロナで排除できる訳ないしw
それができたら習近平が最初に逝かないとね!てか、その考え方が未来の老害予備軍なんだけどなw
指標がぶれるのも問題だし、積極的な検査とは何をもってそういってるのかが分からん
なんの根拠もなく結論ありきで解除しまくった結果で、頑張って自粛した3ヶ月は無に帰す…医療機関に余裕があると言ってるが、感染者が急速に増え続けたら、すぐひっ迫するだろうに
政府としては、更に感染拡大し医療崩壊起こってから、仕方なしに再宣言を出すつもり
証言あるにもかかわらず、自民党本部に強制捜査が行えない弱腰検察といい情けない限り
コロナの重症患者はインフルエンザでも重症化する。
飯食って動いて寝る。これが一番の予防。万病に効く。
いついかなる時も・・大事なのは、自己責任だ。 頑張るしかないぞ!
死者数ベースの情報なんてググればすぐ見つかるよ
ワールドメーターでも見とけ
∵、
☆一億総活躍社会の実現☆に於かせられましては、
2019年令和元年5月30日付にて現在進行中、で在らせられますので、
首相官邸hp賛を、
で す、
御検索、御高覧、御賢察を賜って頂き サ エ すれば、
幸いですヨ、主 権 者 の、皆ぁ!!!
所謂処の、
何でも御座れの、
千客万来?否っ!
万客億来?手緩ゐっ!
一億客兆来展開じゃーんッ!!!笑
活 き て 居られます、
∴、
LET’s do ITっ!!!
QED。
ほう お前の世界では例年世界中ロックダウンしとったんか
平常運転でいきたきゃブラジル移住がええで
これが◯
大衆もバカではないので自己防衛のためのマスクという認識では最早ない
多くの常識ある人間は飛沫をとばさないことによっての社会全体のリスクの軽減のためにマスクを着用している
自己中心的な人はマスクのウイルスカット率で思考が止まってしまうね
ハードル高そう
個人的にクラスターの情報を見る限り家族感染は免れないと感じているので
政権がうった策としては長期の学級閉鎖は大都市圏では有効に働いていたと思うが保護者学校関係者の反応的に2回目の決定はスムーズにはできないのではと心配になる
自分が生きるために必要な分だけ採って食べる、そういう基本的な生き方に戻らなければならない
無論、医療も不要だ
病気や怪我をしたらおとなしく諦める、それができていれば70億もの人口爆発は起きなかったんだよ
皆が海外旅行やめてその金を国内旅行にぶちこめばいい。国産買ったり国内旅行でお金落とせばお金は回る。
ホストに行きたい女がAVや風俗に落ちていく構造があるんだよ
…って思ってたんだけど
そこ禁止しても中国人は発熱も咳も気にせず欧米に行くし
中国人から世界中に蔓延したコロナを日本の観光客が拾ってきちゃったし
あの時点で完全鎖国しない限り結局ダメだったという気がしてきた
社会人エアプやんけ
夜の街に関してはさすがにまだ早いだろうに何でこう警戒しないもんかね
新しい社会が生まれるだけ
もう戻れないんだから
株で儲けるのはそんなに確率の低い話じゃないぞ
頭も悪いし性格も悪い
良いところなしの発言
コメントする