1 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)13:55:24 ID:4Kv
猫「ほら、こうやって狩るんや。お土産や」ゲジゲジポイー
ガス屋「点検でーす」ピンポーン
猫「ファッ?!誰や貴様!危ないからお前はすっこんでろ!ワイが相手や!!」シャーーーー!!!!
彼女「きゃーかわいい!猫ちゃーん!」
猫「侵略者めぇ!!!ゆ゙る゙ざん゙!!!」シャーーーー!!!!
ワイ「」
猫「こいつ鈍臭くて無能やなぁ、ワイがなんとかしたらんとなぁ」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593579324/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593579324/
2 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)13:55:46 ID:SYB
あるある
3 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)13:57:19 ID:sV0
猫ってホントにお土産持ってくるん?
4 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)13:58:13 ID:4Kv
>>3
もってくる
室内飼いだから殆どデカめの虫やけど
5 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:00:23 ID:SYB
虫も怖いけどスズメとかハトとかモグラとか持ってくると余計怖い
13 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:04:44 ID:Fym
>>5
近くに畑あるとお土産がモグラ率高いんよな
殺さず興味無くすとその辺放置するから厄介
6 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:01:17 ID:4Kv
もぐら…?
7 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:02:04 ID:SYB
>>6
猫が捕ってきて捧げ物にくれたんやけど
そのときはじめて生のモグラみたわ
どっからもってくんねんと
8 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:02:14 ID:R9v
ワアのネッコはクソビビリで産まれてからこの方シャーと言った事がない
見たことない人がくると押し入れに逃げて丸まって動かなくなる
10 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:03:03 ID:NpO
>>8
ワイのネッコも押し入れに隠れるわ
11 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:03:29 ID:4Kv
>>8
なんなら遊びに来たうちのお父さんまで侵略者扱いする
生まれたてのころは実家で散々可愛がってもらったくせに
12 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:04:37 ID:WEY
>>11
ネッコ「なんやこいつ別人に入れ替わってるやんけ!イッチ騙されるな!」
16 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:05:23 ID:4Kv
>>12
なんやそれ怖い
9 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:02:52 ID:KZB
地味にリア充アピールで腹立った
14 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:04:47 ID:SYB
猫にとってはイッチの家が聖域なんやろ
17 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:06:55 ID:4Kv
来客があるとワイと客の間に飛び込んできて
ウォオオオオン!!!シャーーー!!!!って超キレる
19 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:07:45 ID:ns9
>>17
めっちゃ好かれてて草
18 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:07:23 ID:SYB
イッチ赤ちゃんやと思われてんねん
狩りできないから
20 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:08:24 ID:4Kv
赤ちゃん認定されてたんか…
21 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:09:12 ID:KZB
草
22 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:12:21 ID:4Kv
そういや猫やたらワイにトイレするとこ見せたがるんやけど
まさかトイレの使い方教えてるつもりやったんやろか
それ置いたんワイやで
24 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:14:06 ID:Dyd
>>22
賢い
26 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:15:13 ID:SYB
先住猫が後輩猫にトイレとか餌場おしえたりする事はよくあるから
ほんとにトイレ教えてるつもりかもな
27 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:17:16 ID:UjA
うちのネッコ15歳やけど殆ど何もしなくなった
何見せても「ほーん、で?」みたいな顔しよる
28 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:17:34 ID:SYB
>>27
達観したんや
29 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:20:18 ID:vAy
飼い主にシャーシャー言う猫の存在なら知ってる
30 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:20:38 ID:4Kv
うちの猫13才や
まだ飛んだり跳ねたり元気
31 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:22:11 ID:8zB
人間なら70歳くらいか
32 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:22:24 ID:4Kv
うちの猫も右手を囮にして死角から左手で頭つついたりするのを延々繰り返してたら
ええ加減にせぇ!!シャーーー!!!!ってキレるで
33 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:22:47 ID:SYB
かわよ
34 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:23:04 ID:fO5
画像ないのか?
35 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:23:19 ID:4Kv
写真はいっぱいあるわよ
36 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:23:21 ID:Vzc
ゴキブリを枕元に置くってマジ?
38 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:24:22 ID:4Kv
>>36
うちはゴキでないからもっぱら虐め抜いて足全部切り捨てたゲジさんが枕元でぐったりしてたりする
40 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:24:46 ID:SYB
>>38
ひえ
81 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)15:15:40 ID:h98
>>38
ホラこれで練習するんにゃよ
47 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:31:25 ID:GQG
ゲジゲジかいな
うちはもっぱらトカゲやな
48 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:34:49 ID:4Kv
>>47
とかげさんぐったりしてたら可哀想になっちゃう
49 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:36:21 ID:4Kv
窓あけてたらセミ(活)とかが入ってきてずっと殺さずに咥えて見せびらかしてくる
めっちゃうるさい
50 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:38:58 ID:SYB
生きたまま捕らえてきて子どもに狩りの練習させるのは肉食獣の初等教育やで
51 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:39:22 ID:4Kv
あれも教育やったんか
52 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:40:43 ID:SYB
こいついくらおしえてもあかんな!って思われてるで
53 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:41:37 ID:4Kv
言うてワイ雑食やし…肉食のプロには敵いませんわ
54 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:43:29 ID:1Sn
ウチの犬は誰が来ても尻尾振って擦り寄るわ
55 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:43:47 ID:SYB
>>54
接客のプロ
56 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:44:20 ID:4Kv
>>54
営業さん
57 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:46:26 ID:1Sn
家の外の気配には吠えまくるのに玄関潜ったら擦り寄るんよな
ソイツさっきお前が狂ったように吠えまくってた相手やぞと
58 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:47:01 ID:SYB
>>57
いらっしゃいませぇ!いらっしゃいませぇ!!
↓
ようこそー
やで
61 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:48:21 ID:Fmq
ゲジゲジなんか普通家に出ないやろ?
62 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:49:02 ID:4Kv
>>61
うち木造で地下室があるからそこにでるねん
バルサン炊いても炊いても地下室にはでる
63 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:50:46 ID:PPq
>>61
場所による希ガス
山の近くに家あると定期的に出るって話は聞く
64 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:51:30 ID:SYB
湿度たかくて比較的涼しいとこにはでるで
68 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:55:08 ID:4Kv
>>64
まさにそれ
地下室に風呂場とかもあって湿度たかめや
67 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:53:52 ID:Fmq
地下室って土から出てくるんか?
69 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:57:00 ID:4Kv
ゲジとの付き合いも長いけど
あの人たち見た目以外はほぼ害ないうえにシャイやから人間に見つかるとすぐ隠れちゃう
殺すのはやや躊躇われる、まあ速いから殺すのも簡単じゃないんだけど
70 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:58:15 ID:SYB
そらあいつらの主食虫でゴキブリも余裕で狩るスペックあるからゴキより速いで
71 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:59:33 ID:4Kv
ゲジさんきもいけど生態を知ると嫌いになれない
72 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:59:54 ID:PPq
まああの見た目で高速で動くとか普通に嫌やし
目に触れるところで活動するのは勘弁して欲しいわ
73 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)15:00:17 ID:3tE
やっぱ犬なんだよなあ
59 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:47:20 ID:PPq
うちの猫異様に人見知りだから羨ましいわ
知らない人がいると匍匐前進みたいに歩き始めて草生える
60 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:47:50 ID:4Kv
>>59
かわよ
虫も怖いけどスズメとかハトとかモグラとか持ってくると余計怖い
13 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:04:44 ID:Fym
>>5
近くに畑あるとお土産がモグラ率高いんよな
殺さず興味無くすとその辺放置するから厄介
6 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:01:17 ID:4Kv
もぐら…?
7 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:02:04 ID:SYB
>>6
猫が捕ってきて捧げ物にくれたんやけど
そのときはじめて生のモグラみたわ
どっからもってくんねんと
8 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:02:14 ID:R9v
ワアのネッコはクソビビリで産まれてからこの方シャーと言った事がない
見たことない人がくると押し入れに逃げて丸まって動かなくなる
10 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:03:03 ID:NpO
>>8
ワイのネッコも押し入れに隠れるわ
11 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:03:29 ID:4Kv
>>8
なんなら遊びに来たうちのお父さんまで侵略者扱いする
生まれたてのころは実家で散々可愛がってもらったくせに
12 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:04:37 ID:WEY
>>11
ネッコ「なんやこいつ別人に入れ替わってるやんけ!イッチ騙されるな!」
16 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:05:23 ID:4Kv
>>12
なんやそれ怖い
9 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:02:52 ID:KZB
地味にリア充アピールで腹立った
14 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:04:47 ID:SYB
猫にとってはイッチの家が聖域なんやろ
17 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:06:55 ID:4Kv
来客があるとワイと客の間に飛び込んできて
ウォオオオオン!!!シャーーー!!!!って超キレる
19 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:07:45 ID:ns9
>>17
めっちゃ好かれてて草
18 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:07:23 ID:SYB
イッチ赤ちゃんやと思われてんねん
狩りできないから
20 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:08:24 ID:4Kv
赤ちゃん認定されてたんか…
21 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:09:12 ID:KZB
草
22 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:12:21 ID:4Kv
そういや猫やたらワイにトイレするとこ見せたがるんやけど
まさかトイレの使い方教えてるつもりやったんやろか
それ置いたんワイやで
24 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:14:06 ID:Dyd
>>22
賢い
26 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:15:13 ID:SYB
先住猫が後輩猫にトイレとか餌場おしえたりする事はよくあるから
ほんとにトイレ教えてるつもりかもな
27 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:17:16 ID:UjA
うちのネッコ15歳やけど殆ど何もしなくなった
何見せても「ほーん、で?」みたいな顔しよる
28 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:17:34 ID:SYB
>>27
達観したんや
29 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:20:18 ID:vAy
飼い主にシャーシャー言う猫の存在なら知ってる
30 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:20:38 ID:4Kv
うちの猫13才や
まだ飛んだり跳ねたり元気
31 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:22:11 ID:8zB
人間なら70歳くらいか
32 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:22:24 ID:4Kv
うちの猫も右手を囮にして死角から左手で頭つついたりするのを延々繰り返してたら
ええ加減にせぇ!!シャーーー!!!!ってキレるで
33 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:22:47 ID:SYB
かわよ
34 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:23:04 ID:fO5
画像ないのか?
35 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:23:19 ID:4Kv
写真はいっぱいあるわよ
36 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:23:21 ID:Vzc
ゴキブリを枕元に置くってマジ?
38 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:24:22 ID:4Kv
>>36
うちはゴキでないからもっぱら虐め抜いて足全部切り捨てたゲジさんが枕元でぐったりしてたりする
40 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:24:46 ID:SYB
>>38
ひえ
81 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)15:15:40 ID:h98
>>38
ホラこれで練習するんにゃよ
47 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:31:25 ID:GQG
ゲジゲジかいな
うちはもっぱらトカゲやな
48 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:34:49 ID:4Kv
>>47
とかげさんぐったりしてたら可哀想になっちゃう
49 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:36:21 ID:4Kv
窓あけてたらセミ(活)とかが入ってきてずっと殺さずに咥えて見せびらかしてくる
めっちゃうるさい
50 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:38:58 ID:SYB
生きたまま捕らえてきて子どもに狩りの練習させるのは肉食獣の初等教育やで
51 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:39:22 ID:4Kv
あれも教育やったんか
52 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:40:43 ID:SYB
こいついくらおしえてもあかんな!って思われてるで
53 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:41:37 ID:4Kv
言うてワイ雑食やし…肉食のプロには敵いませんわ
54 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:43:29 ID:1Sn
ウチの犬は誰が来ても尻尾振って擦り寄るわ
55 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:43:47 ID:SYB
>>54
接客のプロ
56 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:44:20 ID:4Kv
>>54
営業さん
57 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:46:26 ID:1Sn
家の外の気配には吠えまくるのに玄関潜ったら擦り寄るんよな
ソイツさっきお前が狂ったように吠えまくってた相手やぞと
58 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:47:01 ID:SYB
>>57
いらっしゃいませぇ!いらっしゃいませぇ!!
↓
ようこそー
やで
61 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:48:21 ID:Fmq
ゲジゲジなんか普通家に出ないやろ?
62 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:49:02 ID:4Kv
>>61
うち木造で地下室があるからそこにでるねん
バルサン炊いても炊いても地下室にはでる
63 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:50:46 ID:PPq
>>61
場所による希ガス
山の近くに家あると定期的に出るって話は聞く
64 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:51:30 ID:SYB
湿度たかくて比較的涼しいとこにはでるで
68 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:55:08 ID:4Kv
>>64
まさにそれ
地下室に風呂場とかもあって湿度たかめや
67 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:53:52 ID:Fmq
地下室って土から出てくるんか?
69 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:57:00 ID:4Kv
ゲジとの付き合いも長いけど
あの人たち見た目以外はほぼ害ないうえにシャイやから人間に見つかるとすぐ隠れちゃう
殺すのはやや躊躇われる、まあ速いから殺すのも簡単じゃないんだけど
70 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:58:15 ID:SYB
そらあいつらの主食虫でゴキブリも余裕で狩るスペックあるからゴキより速いで
71 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:59:33 ID:4Kv
ゲジさんきもいけど生態を知ると嫌いになれない
72 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:59:54 ID:PPq
まああの見た目で高速で動くとか普通に嫌やし
目に触れるところで活動するのは勘弁して欲しいわ
73 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)15:00:17 ID:3tE
やっぱ犬なんだよなあ
59 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:47:20 ID:PPq
うちの猫異様に人見知りだから羨ましいわ
知らない人がいると匍匐前進みたいに歩き始めて草生える
60 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)14:47:50 ID:4Kv
>>59
かわよ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
触んなボケって手を叩かれるの凄く好き
周りに羽が散らばってたりしとる
お土産やなくて自分の狩猟能力を見せびらかしてきよるんや
それを偉い凄いと褒め称えるのも飼い主の大事な仕事やで
モグラや虫捕りまくってたけどカラスまで狙い始めて、
草の陰からカラスにじりじり近寄っていって、バッと、襲いかかった瞬間に飛び立たれて
あー…、ってなってたとこをたまたま目撃したときは笑ってしまったわ
不満そうに唸られたけど口こじ開けて小鳥救出
元気に飛んでったことが2回
不思議とトドメは刺さない
Gを咥えて外から帰ってきた時は修羅場だった
狩りがとっても得意なのは分かったからやめてください
野生の鶏を林で狩って来たのにはびっくりした。
あとヘビとかも持ってくるらしい
数分後どこにやったどこにやったって怒り出して困ったわ
やめて!
クモ嫌いなのに!
ただ見せに来たりせずにその場でバリバリ食べちゃう
野生化した鶏がいる環境なのか。
こっちを獲物もろくに取れない弟分と思ってる
でも一時間前に君の皿にごはんあげてるんだよこっちは
食事の時間の前後は記憶に残らないらしい
意味わからん
お腹を摘んだり、香箱座りの前足とお腹の間に指を突っ込んだりしても怒らずにいてくれた。
私が家から出ると飛びかかって驚かせてきたり、屋根に登って降りれないときは手を広げると飛び込んできたりした。
もう死んでしまったと思うけど、今でも時々あのオッドアイを思い出す。
それってすごい猫に信頼されてそう
危険な場所でお産はしないから
犬みたいに首輪とロープ付けて庭で放し飼いにしたいんだが
モグラ、鳩、雀、夏場はセミだらけ
しかも玄関前に放置するから開けた時にビビるっていう…。
家と家の間の狭い通路にネズミとか金魚が落ちてる、あとそこでゲロもしてた
子供の頃の記憶なんだけどずーっと気になってる
家の玄関前だしコンクリ通路だから獲物を隠すわけでもなくボテッと落ちてて、嫌がらせなのかと思ってた
>>1
5月23日に22歳の若さでこの世を去った女子プロレスラーの木村花さん。母親の響子さん(43)が、「週刊文春」の取材に応じ、「テラスハウス」(フジテレビ系/Netflix)の炎上シーンを巡って、花さんがスタッフから指示を受けていたと証言した。花さんのスマートフォンには、響子さんの証言通り、「やらせ」を裏付けるLINEのメッセージが多数残されていた。
響子さんは、今回告白を決意した理由をこう語る。「このままだと花の死が『暴力的な女子が男性に乱暴を働き、SNSの批判を苦にして自殺した』というストーリーで片付けられてしまう。真相は全然違うんです。彼女はスタッフの指示通り、ヒール役に徹しただけ。せめて花の名誉を回復してあげたい」
「5月15日、花と私は祖母の誕生日会を開きました。その帰り道、私が花を車で送っていると、花が涙を堪えながら話し始めたのです」そして、花さんはこう語った。
花さんが母や友人に語っていた“やらせ”
「テラハに出た当初からプロレスラーらしく振舞えって……。1のことを100にして盛り上げて欲しいって言われて。コスチュームの件はスタッフにめっちゃ煽られた。『いいじゃん、あんな奴、ビンタぐらいしたらいいじゃん』って。盛り上げなきゃと思ったけど、プロレスラーとしてビンタはさすがにできないから、苦しまぎれで帽子をはたいたの。スタッフは信用できないよ」
友人に送ったLINEでも、花さんは次のように書いている。〈自分の仕事道具壊されて、スタッフにカメラの前でキレろって言われて〉
この友人は、「週刊文春」の取材に対して、花さんから「やらせ」問題について何度も相談を受けていたと明かした。また、炎上シーンの相手となった共演者の小林快さんも花さんから「やらせ」についての電話があったと認めた。フジテレビに「やらせ」問題について質問すると、「検証作業を進めている最中ですが、ご質問にあるような事実はございません」と答えた。
ほら俺が言ってたようにテレビなんざ段取りありきのやらせだろうがよ。
木村を叩いていた連中も、渡部スキャンダルで一般のリーク女性を叩いていた連中も恐らく同じ。
人から評判の良い女優やタレントや味方の多い存在などではない、大きな事務所に属する存在でもない、つけこめる弱味があり見下せる「女」という対象がすぐ出てくれば連中はすぐ侮蔑的な言葉を並べ、立場がなく、抵抗できない、金もない、力ない者を見抜けば、獣特有の自分より格上か格下か、優位劣位を見分ける嗅覚で、痛ぶるのを楽しむのだ。
なにこれ…
やろ
懐かしくなる
大人になった烏骨鶏も持ち帰ってたのかな
私が目を開けるまでゴロゴロのどを鳴らしながら待っててくれて、目を開けたらほっぺをペロペロしてくれた
私のお世話をしてくれていたのかな、ありがとうね
そう蛇持って来るんだよ
ド田舎なんだが寝てる時にまだ生きてる蛇を頭の上に置かれた
ハムちゃんありがとう
世間の話題的にジェンダーのギスギスとか結構多いし仕方ないけど、真夜中の動物園で和ませて貰った時期を思い出したわ
昔うちにいた猫は、別の猫から貢がれた食べかけのメジロを持ってきてくれたことがあった
庭で日向ぼっこさせていたら、鳩を獲った猫もいたなあ
もっと猫様を誉めて貢ぐのだ 下僕っっ!!
これな。
15キロの巨体にやられた時は死ぬかと思った。
思うように狩ってくれるわけやないんやで…
キジ!?
それすごいな!!
デブすぎるだろお前の猫
犬は人と犬とでは接し方が違うけど、猫は同じだから人をでかい猫と認識しているって研究結果を聞いた事がある。
勿論、シャーなるヘビ口は今まで一度も見た事がない。
ネズミ食べてたシーンなら目撃経験ずみ
猫はプライド高いから有能アピ定期的にする
オモチャ遊びを毎日するんだけど、投げたオモチャを私の膝に咥えて持ってくるを繰り返す中で、時々手が届きそうで届かない所にオモチャ置いてチョンチョンっと手でこっちに押し出してジッと見てくるの。
「こうやってするんだよ」って言われてるようで、遊んであげているつもりが実は遊んでもらってるのかも…って時々思うよ。
ド田舎に間違いない
うちら猫だったんだ。
カエルの手足が口から出ているのを見たのはトラウマ
超ビビりで、生き物が怖い猫もいる。
猫 駄菓子屋の婆ちゃん
さばけるのもすごい
そういう子も居る
死亡確認のネコパンチをつんつん(ちな対蝦夷鹿)
育ててくれ(意味深)
軍曹は手でそっと掴んで外に放してやるで。
猫からみれば人間なんてすべて無能なんだよ。
手拍子するとシャーッって威嚇してくるで
また猫が美味しくいただいちゃうんですがね
室内飼いが一番だわ・・・
これ感じる。風呂の時間に必ず来る。最後に顔洗うかどうかくらいで出る。最近は寒くなくなったからか、出てからもしばらくいるけど。
お湯飲みたいのにあげないと噛まれるし、入れてる途中も遅いし跳ねるって怒るけど。水が跳ねると怒って足噛んでくるから、来ないように身体にシャワーかけつつお湯を足して気をそらす。チョロいもんよ。
猫から見たらねw
逆もあるし、なんだったら犬スレの時に俺の猫も見てくれ!と写真まで貼って主張してくるのは猫カス
ああ、そういう認識なの…ってなった。
ちょっとうれしいね
甘えても、野生。
お前…そんなにずぶ濡れになって大丈夫か?
と心配してる説がある
ブーメランブッ刺さって血みどろじゃんお前、気づかないもんなんだなそう言う奴ら
極度の人見知りでインターホンがなった瞬間テレビ台の後ろに隠れるくせに
たまに部屋の前に斜め歩きでジャンプしながら登場したかと思うと、腰を高くあげてめっちゃ睨んでくる時があったんよね。
可愛くなかったらお前絶対許さんって感じだけど、威嚇してる姿も可愛すぎて( *´꒳`*)な顔で見守ってたw
友人は、それを生きたヘビでやられた。でも飼い主に見せに来たんだから、褒めてやらないと
「隠す」ようになるからと、半泣きで褒めたと言ってた。
ソレを台所の窓から、ずーっと見ていた私は遅刻した。
多頭飼いしたらエサ入れにネズミの死体が入るようになった
つまり片方が狩った獲物をもう片方にプレゼントしてるのかなと
布団を上げると、モグラ・カヤネズミ(天然記念物)・スズメ・カエル・トカゲ・ビニール袋・ムクドリがおったわ。
この時期はほぼ毎日、布団の中にスズメがいた。
態度がめっちゃよそよそしくなるが 知らん人判定されてるんだろうな
散髪後の臭いが悪いのか?
何を証拠隠滅してるんや
ちゃんと謝罪した上で賠償せぇや
わざと弱らせてるからワイに狩りの訓練させるつもりやったんやなぁ
室内にデカめの虫…
そこらへんに生えてる木の実を取ってきてるような感覚なんだろうか
一説では「この大きな猫は自分で狩りが出来ないみたいだから獲物を取って分けてあげなくちゃ」って思って持ち帰るって言うね。
そのカエルさんもそうなのかもと思えば…やっぱりキツイねw
室内飼い徹底しろ。野鳥やノネズミ殺しまくるから生態系ぶっ壊す要因だし、そのネッコ不慮の事故にでもあったらどうすんねん。一番悲しむのはお前らだろ。大切にしてやれや。
どっちも可愛いから無罪
かわいい
コメントする