0 :ハムスター速報 2020年7月4日 16:00 ID:hamusoku
前のツイートで「3D円グラフは騙すために使われている。」という話をもらったので、逆にユーザーを騙すためのデザイン「ダークパターン」を調べてみました!
こういうデザインを見たら怪しんだ方がいいのかもしれません…
1 :名無しのハムスター2020年07月04日 16:16 ID:HBAio2Tj0
しょっちゅうあるわこれ
2 :名無しのハムスター2020年07月04日 16:20 ID:HajNz3wu0
こういうのも法規制してほしいわ
3 :名無しのハムスター2020年07月04日 16:20 ID:rG0c.uMT0
某大手クレカも、作るのは簡単なのに解約しようとしたら超絶めんどくさかったわ
4 :ハムスター名無し2020年07月04日 16:20 ID:AzDWCZiC0
ニコk
おっと誰か来たようだ
6 :名無しのハムスター2020年07月04日 16:22 ID:nERHrF450
閉店セールが何年も続いてる
ワイの近所のお店とかもあやしいな!
8 :名無しのハムスター2020年07月04日 16:22 ID:POtOWkEX0
解約困難なのはマジ勘弁
9 :名無しのハムスター2020年07月04日 16:23 ID:4lJnheac0
というかこれやってないとこのが無いやろ
11 :ハムスター名無し2020年07月04日 16:23 ID:2A3yVspS0
こんなんばっかやん。所詮この世は地獄か。
12 :名無しのハムスター2020年07月04日 16:24 ID:dpkySZyH0
契約はネットで出来るのに解約する時は電話でだの書類送るからそれ返送してくれたら解約手続きしてやるよだのの類はホントにクソオブクソ
14 :名無しのハムスター2020年07月04日 16:25 ID:.5UahEYY0
契約→歩いててもあっちから営業が声かけてくる
解約→ただ今電話が混み合っておりますのループ
16 :ハムスター名無し2020年07月04日 16:29 ID:U6w9X1c70
海外サイトとかだと規制されて無くてもっとひどいわ
広告に出てる値段見て買い物に行くと
実はオプション必須商品で広告価格の倍が最低価格になってるとかざらにある
19 :ハムスター名無し2020年07月04日 16:31 ID:17mFp0z90
悪意のデザイン
20 :名無しのハムスター2020年07月04日 16:31 ID:y9wdVRLY0
一体何primeなんだ…?()
21 :ハムスター名無し2020年07月04日 16:32 ID:JRHzQVU80
ダークパターンって背景色を黒にするナイトモードとかそういう系統の奴かと思ったら全く違ったでござる
22 :ハムスター名無し2020年07月04日 16:33 ID:fh.FWvRG0
パーセンテージ少ない方が面積の大きい円グラフ
とかいうテレ朝名物
23 :ハムスター名無し2020年07月04日 16:33 ID:Calot5OP0
俺はダークライフを歩んでる
25 :ハムスター名無し2020年07月04日 16:34 ID:LoS28OCN0
黒よりも黒い
33 :ハムスター名無し2020年07月04日 16:46 ID:dfmm0vjH0
退会ページへのリンクを目立たず隠そうとするサイト多かったな昔は特に
34 :名無しのハムスター2020年07月04日 16:47 ID:1SQoss2K0
禿げ携帯の解約思い出した
35 :名無しのハムスター2020年07月04日 16:48 ID:ig4YrbVV0
これはダークパターンに不信感をいだーくパターンだ
39 :名無しのハムスター2020年07月04日 16:53 ID:v0pPkgZD0
こっちが損するような情報ははしっこに小さく書いたりもするよな
40 :ハムスター名無し2020年07月04日 16:56 ID:vkvpxOpI0
購入画面のスクロール下の方にメルマガ登録を初期チェックしたままも追加
42 :ハムスター名無し2020年07月04日 17:03 ID:j2IlwhSo0
海外のサービスはすげぇ簡単に解約できるから出入りしやすい
日本のは二度と使わんと誓うほどめんどくせぇ
44 :名無しのハムスター2020年07月04日 17:05 ID:95QPhLn60
たまにあっさり解約できると
逆に「あれ?ちゃんと解約できた?」と疑うまである
47 :名無しのハムスター2020年07月04日 17:08 ID:Z6PJ1ECb0
コレはよく見るわ…
前のツイートで「3D円グラフは騙すために使われている。」という話をもらったので、逆にユーザーを騙すためのデザイン「ダークパターン」を調べてみました!
こういうデザインを見たら怪しんだ方がいいのかもしれません…
前のツイートで「3D円グラフは騙すために使われている。」という話をもらったので、逆にユーザーを騙すためのデザイン「ダークパターン」を調べてみました!
— 大渕雄生@未踏2020! (@obuchi_yuki) July 3, 2020
こういうデザインを見たら怪しんだ方がいいのかもしれません… pic.twitter.com/5GmNLajVI4
1 :名無しのハムスター2020年07月04日 16:16 ID:HBAio2Tj0
しょっちゅうあるわこれ
2 :名無しのハムスター2020年07月04日 16:20 ID:HajNz3wu0
こういうのも法規制してほしいわ
3 :名無しのハムスター2020年07月04日 16:20 ID:rG0c.uMT0
某大手クレカも、作るのは簡単なのに解約しようとしたら超絶めんどくさかったわ
4 :ハムスター名無し2020年07月04日 16:20 ID:AzDWCZiC0
ニコk
おっと誰か来たようだ
6 :名無しのハムスター2020年07月04日 16:22 ID:nERHrF450
閉店セールが何年も続いてる
ワイの近所のお店とかもあやしいな!
8 :名無しのハムスター2020年07月04日 16:22 ID:POtOWkEX0
解約困難なのはマジ勘弁
9 :名無しのハムスター2020年07月04日 16:23 ID:4lJnheac0
というかこれやってないとこのが無いやろ
11 :ハムスター名無し2020年07月04日 16:23 ID:2A3yVspS0
こんなんばっかやん。所詮この世は地獄か。
12 :名無しのハムスター2020年07月04日 16:24 ID:dpkySZyH0
契約はネットで出来るのに解約する時は電話でだの書類送るからそれ返送してくれたら解約手続きしてやるよだのの類はホントにクソオブクソ
14 :名無しのハムスター2020年07月04日 16:25 ID:.5UahEYY0
契約→歩いててもあっちから営業が声かけてくる
解約→ただ今電話が混み合っておりますのループ
16 :ハムスター名無し2020年07月04日 16:29 ID:U6w9X1c70
海外サイトとかだと規制されて無くてもっとひどいわ
広告に出てる値段見て買い物に行くと
実はオプション必須商品で広告価格の倍が最低価格になってるとかざらにある
19 :ハムスター名無し2020年07月04日 16:31 ID:17mFp0z90
悪意のデザイン
20 :名無しのハムスター2020年07月04日 16:31 ID:y9wdVRLY0
一体何primeなんだ…?()
21 :ハムスター名無し2020年07月04日 16:32 ID:JRHzQVU80
ダークパターンって背景色を黒にするナイトモードとかそういう系統の奴かと思ったら全く違ったでござる
22 :ハムスター名無し2020年07月04日 16:33 ID:fh.FWvRG0
パーセンテージ少ない方が面積の大きい円グラフ
とかいうテレ朝名物
23 :ハムスター名無し2020年07月04日 16:33 ID:Calot5OP0
俺はダークライフを歩んでる
25 :ハムスター名無し2020年07月04日 16:34 ID:LoS28OCN0
黒よりも黒い
33 :ハムスター名無し2020年07月04日 16:46 ID:dfmm0vjH0
退会ページへのリンクを目立たず隠そうとするサイト多かったな昔は特に
34 :名無しのハムスター2020年07月04日 16:47 ID:1SQoss2K0
禿げ携帯の解約思い出した
35 :名無しのハムスター2020年07月04日 16:48 ID:ig4YrbVV0
これはダークパターンに不信感をいだーくパターンだ
39 :名無しのハムスター2020年07月04日 16:53 ID:v0pPkgZD0
こっちが損するような情報ははしっこに小さく書いたりもするよな
40 :ハムスター名無し2020年07月04日 16:56 ID:vkvpxOpI0
購入画面のスクロール下の方にメルマガ登録を初期チェックしたままも追加
42 :ハムスター名無し2020年07月04日 17:03 ID:j2IlwhSo0
海外のサービスはすげぇ簡単に解約できるから出入りしやすい
日本のは二度と使わんと誓うほどめんどくせぇ
44 :名無しのハムスター2020年07月04日 17:05 ID:95QPhLn60
たまにあっさり解約できると
逆に「あれ?ちゃんと解約できた?」と疑うまである
47 :名無しのハムスター2020年07月04日 17:08 ID:Z6PJ1ECb0
コレはよく見るわ…
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
おっと誰か来たようだ
ワイの近所のお店とかもあやしいな!
一方日本はIEを使わせた
解約→ただ今電話が混み合っておりますのループ
広告に出てる値段見て買い物に行くと
実はオプション必須商品で広告価格の倍が最低価格になってるとかざらにある
とかいうテレ朝名物
フールパターンといえ
コンビニ支払いにしたら数営業日にコンビニ支払いの紙を郵送で送ってきて支払うのだとコンビニまでいっていざ支払おうとした時に初めて気づいた。
誰でもサービスは何かしらの形で使ってるadobeがこんなめんどくさいことしてる理由は
クレカ登録させるためクレカ登録させるのは自動更新させるため
闇を感じるわ・・・
いるものは買うし悩むものは買わん
規制して欲しいわ
あとエログロ系の漫画広告が一つの記事に3,4出るのも不愉快
今の時代でもパソコンなくても暮らしていけます。
ただ・・・その場合の世界は、夜中に特殊部隊がやってきて
勝手に、自分の周りを改変しているレベルだとも考えてます。
そんなに心配なら、外資系企業のシリコンバレーに本社を置く、マイクロソフトや
グーグル・フェイスブック
その他、とりあえず、本社が、でかい企業にでも就職するしかないはずです。
さよなら、日本です。
聞いてるかニコニコ動画!お前の事やぞ
しかも、adobeはクレカ登録すると問い合わする以外にクレカ情報消せないからね
日本のは二度と使わんと誓うほどめんどくせぇ
プライム引っかかったわ。
解約スゲーめんどかった
まあ対応は悪くはなかったが
逆に「あれ?ちゃんと解約できた?」と疑うまである
NHKニュースで出てくるグラフはだいたい変なところがある
いいぞもっとやれ
解約金等、解約時に手間とリスク負わせる手口
無制限の字と同じ大きさ同じ時間つかって速度規制はいる条件も提示させろ
スキーニング→ プライム入会
アージェンシー→ タイムセール、限定クーポン
オブストラクション →定期便、1クリック
Amazon全部コンプリートしてて草
Amazonで見たw
これを極限まで悪用してるのが今のAMAZON
海外だと解約簡単だよな
huluは即解約できて月途中なら日割り分が戻ってくるのに日本の動画配信サービスはだいたいどこも悪質
楽天とか楽天とか楽天とか
最後の最後でツイッターに誘導
情報が散乱してるのも、ひどいですね
チェック欄探すの面倒なんじゃ
それに引っかかる人は深夜の販売テレビとか見てホイホイ買っちゃいそうだよね。
IT大臣がなんとかしてくれるやろ🤗
よく言えばマーケティングの一種、悪く言えばヤクザ商売。
誠実さ100%でやってても損するってことよ。
使ってないと勝手にサービス停止してお金かからない様にしてくれる菩薩の様なサービスがあるらしい
お試しさせといて、解除する方法めんどくさい
マジで規制しろ。調べる手間が増えて面倒だ
電話解約のうえに電話番号隠してるWOWWOWは死ねと思った
合計金額を最後の注文画面でしか確認できん
要は顧客を騙して稼ぎたいっていう社是が現れるでしょ
いかにコンシューマーを合法的に騙すかしか考えてない
騙されはしないけど、そういうことやってくる時点でどこで騙そうとしてくるかわからないからその店で買う気はゼロだ
まあ金が全てなクソな社会だからどうしようもないけど。
某F1公式サイトのマンスリー契約して、シーズン終わったから解約手続きしたらキチンとアカウント抹消されたのに翌月以降も課金続いて焦ったわ。
解約だけはちゃんと済んでアカウント抹消されてるからもうログインもできないし。じゃあ俺は何にカネ払ってるんだどういうことだってばよ、って。
国はマジで規制しろ
おまえら「じゃ、これ納期遅すぎるんでキャンセル」
アマゾン「ざーんねん!それはマケプレなのでうちはしりません!業者と話せ!はい次の人!!」
問い合わせようとすると待つかキャンセルするかの2択を迫られるだけ
Adobeはガチ。
むしろ、わざと契約とか金額をわかりにくくしてる。
多分、担当者も契約形態がよく分かってない。
英語でやり取りしないといけなかったりとかもあるけど、
とりあえず連絡しておけば、ほぼ確実に値段が下がるので連絡するべき。
Netflixな。
慈善的な企業はどんどん名前出してこう。
なのか?
コメントする