amabie2_angry



0 :ハムスター速報 2020年7月4日 20:00 ID:hamusoku
(190)【発行国・地域】 日本国特許庁(JP)
(441)【公開日】 令和2年6月30日(2020.6.30)
【公報種別】 公開商標公報
(210)【出願番号】 商願2020-73403(T2020-73403)
(220)【出願日】 令和2年6月15日(2020.6.15)
(540)【商標】

amab
ソース https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2020-073403/81684E20A83B6C1BC05969507F7388F38D6D442AF2499A606C99E99C7EB5AF53/40/ja




1 :ハムスター名無し2020年07月04日 20:31 ID:uLeqeov30
自分が作ったものでもないのにどんだけ面の皮厚いんだよ
電通に天罰が下りますように






2 :名無しのハムスター2020年07月04日 20:32 ID:QKUpGMAc0
ひどすぎる……






3 :名無しのハムスター2020年07月04日 20:32 ID:COTbUorM0
もちろん営利目的で取得したんじゃ無いよな






4 :名無しのハムスター2020年07月04日 20:32 ID:DRP0G9e30
思い上がりも甚だしい(´・ω・`)






5 :名無しのハムスター2020年07月04日 20:32 ID:VidUHsDk0
ドン引き






6 :名無しのハムスター2020年07月04日 20:32 ID:lHer5IHD0
ストレートに言わせてもらうが、死ね
日本の文化を殺すな






7 :名無しのハムスター2020年07月04日 20:32 ID:wGNtoA2Y0
乗っ取りか!






8 :名無しのハムスター2020年07月04日 20:32 ID:XNS97.Nb0
ホンマ電通だけは…






9 :名無しのハムスター2020年07月04日 20:32 ID:r1ia4lfK0
ハイエナ過ぎやろ






10 :ハムスター名無し2020年07月04日 20:32 ID:sb82Fqbo0
電通に天罰が下りますように






11 :名無しのハムスター2020年07月04日 20:32 ID:QuQthN.y0
バチ当たりな…






16 :ハムスター名無し2020年07月04日 20:33 ID:2EOFfFlN0
既存の一般名詞的なものは流石に却下されるんじゃないのこれ
もし却下されなかったら特許庁もどうかしてるわ

つーか自分では何も生み出さず、横入りして利益を掠め取る広告業ってマジで何なんだろうね






17 :ハムスター名無し2020年07月04日 20:33 ID:Yr714qGU0
これは電通じゃなかったかもしれないけどのまネコ騒動から何も学んでないのな






19 :名無しのハムスター2020年07月04日 20:33 ID:Ui6U8sHe0
アマビエ様を殺す気かよ、ワニで我慢しとけ






20 :ハムスター名無し2020年07月04日 20:33 ID:YN7Map1M0
アマビエって言い伝えとか伝聞とかいう類のものでしょ
こういうのにも商標って取れるのか?






21 :ハムスター名無し2020年07月04日 20:33 ID:.4R.pr3S0
真面目な話通らんやろ






22 :名無しのハムスター2020年07月04日 20:34 ID:DT54uQnZ0
なんであえて反感買うようなことばっかりするんだろ。






23 :ハムスター名無し2020年07月04日 20:34 ID:Zb.FMlhH0
アマビエ『疫病を防ぎたければ私の姿を描いた絵を貼りなさい。でもその前に電通にお金を払いなさい。』






24 :名無しのハムスター2020年07月04日 20:34 ID:dD1g1k9C0
マジでドン引きするわ






25 :ハムスター名無し2020年07月04日 20:34 ID:h3IGmLZw0
鬼太郎のネタでありそうだな
妖怪を商標登録しようとした企業に妖怪から仕返しがあって、鬼太郎に泣きついて助けてもらうけど最後に鬼太郎の忠告を聞かずに痛い目見ることになりそう






27 :ハムスター名無し2020年07月04日 20:34 ID:paX14liM0
無粋っていうか罰当たりっていうか…






29 :ハムスター名無し2020年07月04日 20:34 ID:nevIdiJh0
ワニのときと同じで裏でプロモーションかけていこうとしてるのか?






32 :名無しのハムスター2020年07月04日 20:35 ID:2qqrANtR0
そういうとこだぞ!!!!!!!!






33 :名無しのハムスター2020年07月04日 20:35 ID:exV94vWm0
ちうごくみたいだな






34 :ハムスター名無し2020年07月04日 20:35 ID:qp.8ej6t0
登録したら誰も使わなくなる奴だな






35 :名無しのハムスター2020年07月04日 20:35 ID:1LF8zUKM0
え、これ通るの?






42 :名無しのハムスター2020年07月04日 20:36 ID:Un9YBmXa0
アマビエさんもこれにはプンスカ






45 :名無しのハムスター2020年07月04日 20:37 ID:10t7dOc40
厚生労働省もアマビエ使ってるのに電通はどうするんだろうな






47 :ハムスター名無し2020年07月04日 20:38 ID:KUfvx3q.0
詳しくないけど日本古来の妖怪とかそういうやつでしょ?
通るのかこんなの?






49 :名無しのハムスター2020年07月04日 20:38 ID:Vkm7cH670
「他の有象無象に取得されて一般人の利用の妨げにならないように、電通が先んじて取得し利用に制限を設けない」みたいな正義感からの行動…ではないんだろうねきっと…






53 :ハムスター名無し2020年07月04日 20:39 ID:X0Ws3E4I0
電通猫「独占ヨシ!」






55 :名無しのハムスター2020年07月04日 20:40 ID:W3R5xPfg0
中韓にやられるよりは幾分マシだけれど
腹立たしいな
これで日本企業や商店等が使う分には
フリーにするとか宣言したら見直すけど
しないだろうな






61 :ハムスター名無し2020年07月04日 20:40 ID:HlHr0.eF0
アマビエ様、怒っていいよ






65 :名無しのハムスター2020年07月04日 20:41 ID:SLNH6vh00
どっちが本当の妖怪かな?






66 :名無しのハムスター2020年07月04日 20:41 ID:h45aYcVH0
これが通るなら妖怪も神様も仏様の名前も登録可能になるやん






68 :ハムスター名無し2020年07月04日 20:41 ID:VxbRTkqR0
これはだめでしょ…
カッパとかもそうだけど、何も足さない、単語そのものじゃねぇ。
(かっぱ寿司みたいに)寿司とか、なんか別のものと組み合わせてつけるならわかるけど。
横取りも甚だしいし公益性にも欠ける






71 :名無しのハムスター2020年07月04日 20:42 ID:D9kDWf370
良い子のみんなー
『厚顔無恥』
テストに出まーす






79 :名無しのハムスター2020年07月04日 20:45 ID:HLbChH7c0
電通を擁護するわけじゃないけど、アマビエの商標申請出してるの電通だけじゃない
あと、商標にも色々あるので、区分もよく見るべきよ






89 :ハムスター名無し2020年07月04日 20:48 ID:2EOFfFlN0
>>79
それは「電通含めて他の企業も批難されるべき」ということであって
「だから電通を批難するな」ということにはならないのは解るよね?






99 :名無しのハムスター2020年07月04日 20:53 ID:gyXPL7wk0
こーいうことすると一気にシラけるし意味ないんですけどね








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧