1 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:31:19 ID:U6F
価値観や考え方、生き方が根本的に違いすぎてお互いストレスやばい
彼女と上手くいかなすぎて悩んでるんだが
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595050279/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595050279/
5 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:31:49 ID:uxb
美人なのか?
8 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:32:22 ID:U6F
>>5
普通
6 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:31:55 ID:bjq
相手を納得させよう同じ意見に言いくるめようとするからきついんちゃうか
12 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:34:16 ID:U6F
>>6
そうでもない・・・
ワイが「そういう考えもあるよね」的なスタンスで返事すると
「なに?ワイ君は違うって言うの?ねぇ!!」みたいな感じでつっかかられる
18 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:35:41 ID:Ojz
>>12
生理かな?
19 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:36:28 ID:bjq
>>12
相手は同意 共感してほしいんやろうな
21 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:36:56 ID:U6F
>>19
彼女と話してると彼女の価値観が絶対でそれ以外は許さないみたいな感じ・・・
23 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:38:53 ID:bjq
>>21
女の人はっていうと怒られるかもしれんがワイのマッマもそんな感じのことあるし
女の人はほんとに自分の意見を受け止めたがる傾向はたしかにあると思うんや…
7 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:31:58 ID:U6F
ほんとやばいんだよ
最近じゃ会話すると高確率で口喧嘩になる
9 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:32:24 ID:vR6
我慢しろ
10 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:33:33 ID:OAL
別れろ
11 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:34:06 ID:Ojz
恋人なんて合わなきゃ次行くだけや
14 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:34:35 ID:gp6
なんで付き合ってるんや
16 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:35:04 ID:U6F
>>14
付き合うことになったからや
15 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:34:46 ID:vR6
どうせ何も進展しないんだから我慢しろ
20 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:36:34 ID:U6F
付き合って1年半経つんだけど最近が本当ひどいんだよ
会うのがしんどい
24 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:39:01 ID:N2x
そんな状態で付き合いを続けてもお互いによくないやろから別れな
25 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:39:19 ID:GCu
ワイも同棲してるのに喧嘩が多くなってきた
分かり合えないんやな
29 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:41:09 ID:U6F
>>25
同棲してからだとしんどいだろうな…
ワイは一緒に住むとか考えたら絶対ムリって思っちゃうくらいや
38 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:47:52 ID:GCu
>>29
同棲する前だから逆に良かったんやない?
一緒に住んでからガチ喧嘩すると家に帰るのも嫌な気分やで
26 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:39:28 ID:hbK
イッチの中でお互いが合わないのはわかってるけど
情が湧いてたりで別れにくいって感じか?
30 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:41:38 ID:U6F
>>26
そんな感じやね…
頭ではわかってるんや
27 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:40:49 ID:N2x
情ってのは厄介やで
でもその情に従っていても状況が変わらなければ苦痛なだけや
お互いに次に向けて歩んだほうがええで
31 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:41:54 ID:U6F
>>27
変わらないどころか悪化していくまであるからな…
32 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:42:59 ID:N2x
どうにかしてみようとイッチなりに試みたんやろ?
35 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:44:12 ID:U6F
>>32
せやね
ワイが別の方向から回答すると
彼女も別の方向から反撃してくる感じや
40 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:48:15 ID:N2x
>>35
感情的になりやすい上に客観的に考えることが苦手な子なんやろね
そういう子は視野が狭くて主観的に物事を捉えがちやと思うんよ
だからイッチがどうにかしようと様々な方向からアプローチしても
それをイッチの努力だと捉える感性がないんよ
33 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:43:34 ID:bjq
相手が話す→なるほどね ありがとう そうだね
などまずは相手の言葉を受け止める姿勢を示す
その後に自分の意見を言う
いきなり でも〜から入るとヒートアップしがちや
そもそもイッチのカッノはイッチが意見することを歯向いと受け取りがちかもわからんで こう思っちゃうときもあるんだよね くらいに軽く受け止めてもらえる言葉を添えるといいのかもな
36 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:45:38 ID:U6F
例えばやけどワイはブラックコーヒーが飲みたいから買ったんや
なのに彼女が「ブラックコーヒー飲む人ってカッコつけだよね」みたいなこと言ってきたから
「ワイはブラックコーヒーがコーヒーの飲み方の中で好きだからそうしてる」って答えたら彼女がめちゃくちゃキレてきて手がつけられんかった
37 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:46:15 ID:2Ab
生理前なんやろ(適当)
39 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:47:53 ID:U6F
>>37
いつもこんなかんじやねん
生理前は更にひどくなるけど
41 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:48:34 ID:XJd
自分の意見を絶対正義だと思ってるわがまま女やん
うっざいはそういう女
42 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:49:17 ID:U6F
あとイオンで買い物してたときなんやが
彼女がPBのカップ麺買おうとしてたから
「少し高いけどこっちのほうが美味しいんじゃない?」って言ったら
「カップ麺の味とかどうでもいい安いから買うだけ」って言われたけど
まあこれは口出ししたワイが悪かったかもしれんな
45 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:52:00 ID:hbK
>>42
カップ麺の味とかどうでもいいって言い方刺々しいな
47 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:54:18 ID:U6F
>>45
そうなんだよ…
こっちが軽く言ったことに対して
かなりキレ気味に言ってくるから
ワイもう喋らないほうが良いのかなって思う
43 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:49:48 ID:sjd
いるよなこういう自分の思い通りにならないと気が済まないガキっぽさがエスカレートして成長しちゃった女
46 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:52:20 ID:N2x
そういう子は成長できない環境で育った部分があったりもするんやろけど
大人になってからまして周囲にそれを指摘されとるのに向き合いもせず
あるがままを受け入れてくれと思っとる子も多いんよな
50 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:55:25 ID:bjq
別れたらすんごい肩の力抜けそう
51 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:56:09 ID:N2x
イッチの性格や彼女への向き合い方がどんな感じなんかわからんけど
イッチが努力しても変わらない
これ以上は限界やと感じる時が来たなら関係は終わらせたほうがええんちゃうかな
その関係を続けてもお互いのためにならへん
52 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:57:53 ID:U6F
前に一度、面と向かって言ったこともあるんよ
「ワイは彼女を嫌な気分にさせたくて話しかけてるわけじゃない」って
そしたら「結果として私が嫌な気分になってるけどね」って言われて謝ることしかできなかった
53 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:59:05 ID:2Ab
逆に彼女のいいところ好きなところ挙げてみれば?
54 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:59:45 ID:U6F
>>53
正直言うと今はないんだ…
良いところを考えるとめちゃくちゃ時間かかって
一個捻り出せるかどうかって感じになってしまう
56 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:01:41 ID:2Ab
なぜそこで彼女と別れない!
別れられないのか
別れたくないのか
別れる度胸もないのか
62 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:10:10 ID:U6F
>>56
気持ちが邪魔するんやな…
ワイがいなくなったらこの子はどうなるんやろうとか
そういうことを考えると中々踏み出せん
63 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:10:46 ID:C1O
>>62
それ優しさやなくて嫌われるのが怖い臆病者なだけやからな
64 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:11:13 ID:U6F
>>63
いやそうじゃないんよ
彼女元々親しい友達とかいないから
彼女が一人ぼっちになるんや…
67 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:12:20 ID:C1O
>>64
なるべくしてなるだけやろ
気にすんなや
66 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:12:17 ID:hbK
イッチは親切な人なんやろな
例えば道に迷ってる人を放っておけないとか
でも恋愛はそれではあかん
69 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:12:49 ID:U6F
彼女がワイがいなくても平然と生きていけるならええんや
71 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:13:15 ID:hbK
>>69
イッチがいなくなったらイッチと付き合う前に生活に戻るだけやで
72 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:13:24 ID:cSD
簡単に洗脳できそうなイッチやな
詐欺にも引っ掛かりまくりそう
78 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:20:18 ID:U6F
>>72
他人には冷たいから大丈夫や
前にいきなり通行人から金貸してって言われて「交番で借りてください」って言ったし
80 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:20:54 ID:H0c
>>78
それが普通や
79 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:20:39 ID:rqB
女やけどききたいことある?
81 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:20:55 ID:U6F
>>79
自分の意見に彼氏がなにか言ってきたらムカつくもん?
83 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:22:52 ID:rqB
>>81
モノ言われてムカつくのは、プライドの高い女か生理前の時かひねくれた考えでしか考えれない奴や
普通はムカつかんよ
84 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:23:57 ID:U6F
>>83
そうなのか…
正直会話が怖いんや
そうなったらもう関係は無理かな
90 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:26:42 ID:rqB
>>84
片方が怯えてる時点でもう無理や
しかもニキは「お互い価値観が合わないから別れた方がいい、でも情はある」って自分で客観的にも見れてるやん
自我が強すぎる女と付き合ってしまっただけやから、スッパリ別れた方がええよ
91 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:28:43 ID:U6F
>>90
やっぱ無理か…
せやね、頭ではわかっていてもって感じになってしまってる
94 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:33:26 ID:rqB
>>91
別れるか話し合うかせなそのうち胃を痛めることになるで
95 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:34:15 ID:U6F
>>94
まあ既に胃が痛いんやけどな
ここ半年くらいずっと下痢やし
医者に見てもらったらストレス性っていわれた
96 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:35:02 ID:yTV
体調にまで異変をきたしとるんか
97 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:35:32 ID:U6F
>>96
下痢とか不眠とかやね
食べ物が悪いんかと思って野菜とかも多めに摂るようにしたけど
全然治らない
98 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:37:16 ID:yTV
実際別れたことを想像してみると辛いんか?
99 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:38:00 ID:U6F
>>98
ワイがというより彼女のその後を考えるとしんどいかな
101 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:39:55 ID:yTV
>>99
独り暮らしなんか彼女
104 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:40:35 ID:U6F
>>101
せやね
105 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:43:15 ID:yTV
>>104
仕事してるんやろ?
106 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:47:17 ID:U6F
>>105
お互い社会人やで
100 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:39:17 ID:f7u
共感できない相手と付き合うのは無理だぞ
102 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:39:58 ID:rqB
ニキに対して酷い態度とってるのに、別れて彼女が苦しむと思うか?
107 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:47:34 ID:U6F
>>102
酷いことしてるって自覚がどうやらないらしいんだよ
109 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:49:32 ID:rqB
自分が我慢するか別れるかしかないんやで
相手にが変わる事を期待したらあかん
110 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:51:16 ID:yTV
生きるために仕事せなならんし
例え彼女に別れたことでダメージがあったとしても
新たな出会いや時間が解決するもんや
113 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:54:17 ID:U6F
>>110
まあそうだよなぁ
彼女が自殺とかしないよな…?
114 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:55:26 ID:yTV
>>113
メンヘラ入っとんのか?
115 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:56:14 ID:U6F
>>114
割と
111 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:51:42 ID:bpI
お互いの年齢は??
112 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:52:48 ID:U6F
>>111
ワイ27
彼女24
117 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:02:06 ID:U6F
>>116
まあそうなのかなぁ
会社でもいじめられてるし同期はめんどくさいしって言ってた
118 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:03:32 ID:Io5
>>117
>会社でもいじめられてるし
ってことは
イッチに対してだけめんどくさい奴というわけでもないんかな
120 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:06:54 ID:U6F
>>118
なんか入社したときに教育係になった女の人がめちゃくちゃ厳しくて嫌味ばかり言われるって言ってたんだよね
そのあと教育終わったあとも周りから色々言われるって
122 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:16:53 ID:Io5
>>120
教育係の女の人とやらはずっと彼女のそばにおるんかな
そうだとしたら割とお局様くさいし
お局様に睨まれたら人間関係は修復不可能やろうな
それで転職したいとか言うたりせんのか
123 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:19:06 ID:U6F
>>122
転職に関しては否定的やね
それ以前に大学時代の就活で20社くらい落とされてたから
転職先が見つからない可能性もある
124 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:22:12 ID:Io5
>>123
なるほどなぁ
カッノはイッチがいるかいないかにかかわらず
すでに割とストレスフルな状態におるんやな
125 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:23:29 ID:U6F
>>124
昔から引きこもりがちで
人と接するの辛いって言ってたからな
119 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:04:36 ID:Io5
それとも会社でストレスが溜まって
イッチにひどく当たってしまうのか
126 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:34:24 ID:Io5
なんかもう
イッチがどうこうしたからいうて
関係が改善されることはなさそうに見えるんやがな
ワイなら
こういうカッノだったら黙り込んでしまいそうやが
喧嘩になる分まだイッチの方がマシな気もしなくもない
でも関係が改善できなさそうなら
もう一緒にいても仕方ないんとちゃうか
129 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:38:14 ID:U6F
>>126
彼女も彼女でプライド高い感じもあるから色々難しいのかもね
127 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:35:49 ID:Io5
なんか共通な趣味とかないんか
128 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:38:01 ID:U6F
>>127
ないなぁ
映画とかも全く趣味合わないし
131 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:47:39 ID:Io5
>>128
それはつらたんやな
個人的な趣味で言うと
コメディ系の映画とか落語とかなんでもええんやが
一緒に見てリラックスして笑えるものがあると割とええかなと思うんやが
そういうのもないとなるともう胃が痛くなるしかないわな
逆によく一緒におるよな
130 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:38:49 ID:QmO
彼女自身が自分はおかしいって認識しない限り無理やろ
132 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:51:06 ID:ArL
なんかイッチの思考ってDVの被害者に似てるぞ。
今ここで別れておかないと将来は今以上に苦労すると思う。
まだ若いんだから思い切って別れて次の相手探したほうが良い。
彼女は自分が支えてやらなきゃ駄目って考えてた奴が別れずに後悔したって事をリアルでも見たことあるからその考えは捨てろ
133 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)18:46:23 ID:QmO
そうだゾ
イッチの人生はイッチのものだゾ
美人なのか?
8 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:32:22 ID:U6F
>>5
普通
6 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:31:55 ID:bjq
相手を納得させよう同じ意見に言いくるめようとするからきついんちゃうか
12 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:34:16 ID:U6F
>>6
そうでもない・・・
ワイが「そういう考えもあるよね」的なスタンスで返事すると
「なに?ワイ君は違うって言うの?ねぇ!!」みたいな感じでつっかかられる
18 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:35:41 ID:Ojz
>>12
生理かな?
19 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:36:28 ID:bjq
>>12
相手は同意 共感してほしいんやろうな
21 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:36:56 ID:U6F
>>19
彼女と話してると彼女の価値観が絶対でそれ以外は許さないみたいな感じ・・・
23 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:38:53 ID:bjq
>>21
女の人はっていうと怒られるかもしれんがワイのマッマもそんな感じのことあるし
女の人はほんとに自分の意見を受け止めたがる傾向はたしかにあると思うんや…
7 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:31:58 ID:U6F
ほんとやばいんだよ
最近じゃ会話すると高確率で口喧嘩になる
9 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:32:24 ID:vR6
我慢しろ
10 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:33:33 ID:OAL
別れろ
11 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:34:06 ID:Ojz
恋人なんて合わなきゃ次行くだけや
14 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:34:35 ID:gp6
なんで付き合ってるんや
16 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:35:04 ID:U6F
>>14
付き合うことになったからや
15 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:34:46 ID:vR6
どうせ何も進展しないんだから我慢しろ
20 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:36:34 ID:U6F
付き合って1年半経つんだけど最近が本当ひどいんだよ
会うのがしんどい
24 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:39:01 ID:N2x
そんな状態で付き合いを続けてもお互いによくないやろから別れな
25 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:39:19 ID:GCu
ワイも同棲してるのに喧嘩が多くなってきた
分かり合えないんやな
29 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:41:09 ID:U6F
>>25
同棲してからだとしんどいだろうな…
ワイは一緒に住むとか考えたら絶対ムリって思っちゃうくらいや
38 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:47:52 ID:GCu
>>29
同棲する前だから逆に良かったんやない?
一緒に住んでからガチ喧嘩すると家に帰るのも嫌な気分やで
26 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:39:28 ID:hbK
イッチの中でお互いが合わないのはわかってるけど
情が湧いてたりで別れにくいって感じか?
30 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:41:38 ID:U6F
>>26
そんな感じやね…
頭ではわかってるんや
27 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:40:49 ID:N2x
情ってのは厄介やで
でもその情に従っていても状況が変わらなければ苦痛なだけや
お互いに次に向けて歩んだほうがええで
31 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:41:54 ID:U6F
>>27
変わらないどころか悪化していくまであるからな…
32 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:42:59 ID:N2x
どうにかしてみようとイッチなりに試みたんやろ?
35 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:44:12 ID:U6F
>>32
せやね
ワイが別の方向から回答すると
彼女も別の方向から反撃してくる感じや
40 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:48:15 ID:N2x
>>35
感情的になりやすい上に客観的に考えることが苦手な子なんやろね
そういう子は視野が狭くて主観的に物事を捉えがちやと思うんよ
だからイッチがどうにかしようと様々な方向からアプローチしても
それをイッチの努力だと捉える感性がないんよ
33 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:43:34 ID:bjq
相手が話す→なるほどね ありがとう そうだね
などまずは相手の言葉を受け止める姿勢を示す
その後に自分の意見を言う
いきなり でも〜から入るとヒートアップしがちや
そもそもイッチのカッノはイッチが意見することを歯向いと受け取りがちかもわからんで こう思っちゃうときもあるんだよね くらいに軽く受け止めてもらえる言葉を添えるといいのかもな
36 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:45:38 ID:U6F
例えばやけどワイはブラックコーヒーが飲みたいから買ったんや
なのに彼女が「ブラックコーヒー飲む人ってカッコつけだよね」みたいなこと言ってきたから
「ワイはブラックコーヒーがコーヒーの飲み方の中で好きだからそうしてる」って答えたら彼女がめちゃくちゃキレてきて手がつけられんかった
37 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:46:15 ID:2Ab
生理前なんやろ(適当)
39 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:47:53 ID:U6F
>>37
いつもこんなかんじやねん
生理前は更にひどくなるけど
41 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:48:34 ID:XJd
自分の意見を絶対正義だと思ってるわがまま女やん
うっざいはそういう女
42 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:49:17 ID:U6F
あとイオンで買い物してたときなんやが
彼女がPBのカップ麺買おうとしてたから
「少し高いけどこっちのほうが美味しいんじゃない?」って言ったら
「カップ麺の味とかどうでもいい安いから買うだけ」って言われたけど
まあこれは口出ししたワイが悪かったかもしれんな
45 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:52:00 ID:hbK
>>42
カップ麺の味とかどうでもいいって言い方刺々しいな
47 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:54:18 ID:U6F
>>45
そうなんだよ…
こっちが軽く言ったことに対して
かなりキレ気味に言ってくるから
ワイもう喋らないほうが良いのかなって思う
43 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:49:48 ID:sjd
いるよなこういう自分の思い通りにならないと気が済まないガキっぽさがエスカレートして成長しちゃった女
46 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:52:20 ID:N2x
そういう子は成長できない環境で育った部分があったりもするんやろけど
大人になってからまして周囲にそれを指摘されとるのに向き合いもせず
あるがままを受け入れてくれと思っとる子も多いんよな
50 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:55:25 ID:bjq
別れたらすんごい肩の力抜けそう
51 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:56:09 ID:N2x
イッチの性格や彼女への向き合い方がどんな感じなんかわからんけど
イッチが努力しても変わらない
これ以上は限界やと感じる時が来たなら関係は終わらせたほうがええんちゃうかな
その関係を続けてもお互いのためにならへん
52 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:57:53 ID:U6F
前に一度、面と向かって言ったこともあるんよ
「ワイは彼女を嫌な気分にさせたくて話しかけてるわけじゃない」って
そしたら「結果として私が嫌な気分になってるけどね」って言われて謝ることしかできなかった
53 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:59:05 ID:2Ab
逆に彼女のいいところ好きなところ挙げてみれば?
54 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)14:59:45 ID:U6F
>>53
正直言うと今はないんだ…
良いところを考えるとめちゃくちゃ時間かかって
一個捻り出せるかどうかって感じになってしまう
56 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:01:41 ID:2Ab
なぜそこで彼女と別れない!
別れられないのか
別れたくないのか
別れる度胸もないのか
62 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:10:10 ID:U6F
>>56
気持ちが邪魔するんやな…
ワイがいなくなったらこの子はどうなるんやろうとか
そういうことを考えると中々踏み出せん
63 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:10:46 ID:C1O
>>62
それ優しさやなくて嫌われるのが怖い臆病者なだけやからな
64 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:11:13 ID:U6F
>>63
いやそうじゃないんよ
彼女元々親しい友達とかいないから
彼女が一人ぼっちになるんや…
67 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:12:20 ID:C1O
>>64
なるべくしてなるだけやろ
気にすんなや
66 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:12:17 ID:hbK
イッチは親切な人なんやろな
例えば道に迷ってる人を放っておけないとか
でも恋愛はそれではあかん
69 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:12:49 ID:U6F
彼女がワイがいなくても平然と生きていけるならええんや
71 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:13:15 ID:hbK
>>69
イッチがいなくなったらイッチと付き合う前に生活に戻るだけやで
72 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:13:24 ID:cSD
簡単に洗脳できそうなイッチやな
詐欺にも引っ掛かりまくりそう
78 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:20:18 ID:U6F
>>72
他人には冷たいから大丈夫や
前にいきなり通行人から金貸してって言われて「交番で借りてください」って言ったし
80 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:20:54 ID:H0c
>>78
それが普通や
79 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:20:39 ID:rqB
女やけどききたいことある?
81 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:20:55 ID:U6F
>>79
自分の意見に彼氏がなにか言ってきたらムカつくもん?
83 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:22:52 ID:rqB
>>81
モノ言われてムカつくのは、プライドの高い女か生理前の時かひねくれた考えでしか考えれない奴や
普通はムカつかんよ
84 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:23:57 ID:U6F
>>83
そうなのか…
正直会話が怖いんや
そうなったらもう関係は無理かな
90 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:26:42 ID:rqB
>>84
片方が怯えてる時点でもう無理や
しかもニキは「お互い価値観が合わないから別れた方がいい、でも情はある」って自分で客観的にも見れてるやん
自我が強すぎる女と付き合ってしまっただけやから、スッパリ別れた方がええよ
91 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:28:43 ID:U6F
>>90
やっぱ無理か…
せやね、頭ではわかっていてもって感じになってしまってる
94 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:33:26 ID:rqB
>>91
別れるか話し合うかせなそのうち胃を痛めることになるで
95 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:34:15 ID:U6F
>>94
まあ既に胃が痛いんやけどな
ここ半年くらいずっと下痢やし
医者に見てもらったらストレス性っていわれた
96 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:35:02 ID:yTV
体調にまで異変をきたしとるんか
97 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:35:32 ID:U6F
>>96
下痢とか不眠とかやね
食べ物が悪いんかと思って野菜とかも多めに摂るようにしたけど
全然治らない
98 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:37:16 ID:yTV
実際別れたことを想像してみると辛いんか?
99 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:38:00 ID:U6F
>>98
ワイがというより彼女のその後を考えるとしんどいかな
101 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:39:55 ID:yTV
>>99
独り暮らしなんか彼女
104 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:40:35 ID:U6F
>>101
せやね
105 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:43:15 ID:yTV
>>104
仕事してるんやろ?
106 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:47:17 ID:U6F
>>105
お互い社会人やで
100 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:39:17 ID:f7u
共感できない相手と付き合うのは無理だぞ
102 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:39:58 ID:rqB
ニキに対して酷い態度とってるのに、別れて彼女が苦しむと思うか?
107 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:47:34 ID:U6F
>>102
酷いことしてるって自覚がどうやらないらしいんだよ
109 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:49:32 ID:rqB
自分が我慢するか別れるかしかないんやで
相手にが変わる事を期待したらあかん
110 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:51:16 ID:yTV
生きるために仕事せなならんし
例え彼女に別れたことでダメージがあったとしても
新たな出会いや時間が解決するもんや
113 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:54:17 ID:U6F
>>110
まあそうだよなぁ
彼女が自殺とかしないよな…?
114 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:55:26 ID:yTV
>>113
メンヘラ入っとんのか?
115 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:56:14 ID:U6F
>>114
割と
111 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:51:42 ID:bpI
お互いの年齢は??
112 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:52:48 ID:U6F
>>111
ワイ27
彼女24
117 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:02:06 ID:U6F
>>116
まあそうなのかなぁ
会社でもいじめられてるし同期はめんどくさいしって言ってた
118 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:03:32 ID:Io5
>>117
>会社でもいじめられてるし
ってことは
イッチに対してだけめんどくさい奴というわけでもないんかな
120 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:06:54 ID:U6F
>>118
なんか入社したときに教育係になった女の人がめちゃくちゃ厳しくて嫌味ばかり言われるって言ってたんだよね
そのあと教育終わったあとも周りから色々言われるって
122 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:16:53 ID:Io5
>>120
教育係の女の人とやらはずっと彼女のそばにおるんかな
そうだとしたら割とお局様くさいし
お局様に睨まれたら人間関係は修復不可能やろうな
それで転職したいとか言うたりせんのか
123 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:19:06 ID:U6F
>>122
転職に関しては否定的やね
それ以前に大学時代の就活で20社くらい落とされてたから
転職先が見つからない可能性もある
124 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:22:12 ID:Io5
>>123
なるほどなぁ
カッノはイッチがいるかいないかにかかわらず
すでに割とストレスフルな状態におるんやな
125 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:23:29 ID:U6F
>>124
昔から引きこもりがちで
人と接するの辛いって言ってたからな
119 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:04:36 ID:Io5
それとも会社でストレスが溜まって
イッチにひどく当たってしまうのか
126 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:34:24 ID:Io5
なんかもう
イッチがどうこうしたからいうて
関係が改善されることはなさそうに見えるんやがな
ワイなら
こういうカッノだったら黙り込んでしまいそうやが
喧嘩になる分まだイッチの方がマシな気もしなくもない
でも関係が改善できなさそうなら
もう一緒にいても仕方ないんとちゃうか
129 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:38:14 ID:U6F
>>126
彼女も彼女でプライド高い感じもあるから色々難しいのかもね
127 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:35:49 ID:Io5
なんか共通な趣味とかないんか
128 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:38:01 ID:U6F
>>127
ないなぁ
映画とかも全く趣味合わないし
131 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:47:39 ID:Io5
>>128
それはつらたんやな
個人的な趣味で言うと
コメディ系の映画とか落語とかなんでもええんやが
一緒に見てリラックスして笑えるものがあると割とええかなと思うんやが
そういうのもないとなるともう胃が痛くなるしかないわな
逆によく一緒におるよな
130 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:38:49 ID:QmO
彼女自身が自分はおかしいって認識しない限り無理やろ
132 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:51:06 ID:ArL
なんかイッチの思考ってDVの被害者に似てるぞ。
今ここで別れておかないと将来は今以上に苦労すると思う。
まだ若いんだから思い切って別れて次の相手探したほうが良い。
彼女は自分が支えてやらなきゃ駄目って考えてた奴が別れずに後悔したって事をリアルでも見たことあるからその考えは捨てろ
133 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)18:46:23 ID:QmO
そうだゾ
イッチの人生はイッチのものだゾ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
共依存かよ
うじうじぐだぐだいうヤツの方が嫌だ
イッチは腐った女かよ
別れろ別れろ別れろそんな女ゴミ
この年齢になって捨てるなんて!!
とか絶対言われる。1は女が心配で別れられないって言ったとしてもそんな事頼んで無い!!ってヒスられて全部1のせいになって残りの貴重な20代をドブに捨てるでしょう。
この1コメの人も人付き合い下手なんじゃないか?
何話しても喧嘩になるんだったらもう無理や
彼女の感性が変わることはない
最近酷くなったと思うなら相手の愛情がなくなってるだけ
彼女は知らないけどしんどいならさっさと別れればいいのに
この人マゾなの?
男性でもそんなタイプの人いるのね
さっさと別れたほうがお互いのためだな
>そしたら「結果として私が嫌な気分になってるけどね」って言われて謝ることしかできなかった
何でそこで謝っちゃうんだよ。
百年の恋も冷める瞬間だろ、こんなの。
DVされ&共依存だね
他から見て100%別れた方がいい状況だけど心理的にそれができない状態になってる
本人がこの相談で1歩踏み出せればいいんだけど
例えば、同じ「かわいい」という言葉の返答で
信頼があると「そう?ありがとう」となるし
信頼がないと「は?それって嫌味?」となる。
同じ様に悩んでいる人がいたら、覚えておいて欲しい。
彼女の方も、このダメンズ私が捨てたら
一生独り身だろうなぁと蔑んで関係続けてるんだろうね
言葉を選んだ方がいい。
客観的に見てるとさっさと別れろって思うけど、いざ自分のことに置き換えるとウダウダしてるわ
まあワイの場合は仕事やが
それでイッチの人生良いんか?
さっさと別れろ。
だから友達いないんだよ
子供できたらママ友とトラブル起こしてそう
サンドバッグとして完全に壊れるまで殴られ続けるしかないな
この人は私がいてあげないと!みたいな
まあ、さっさと別れるのが吉、ズルズルいくのはキチ
それを共依存っていうんですよ
一緒に生活すればどうしても合わないことはあるし喧嘩もするだろうけど
単に時々会って遊ぶ状態でもうしんどいんなら同棲や結婚なんて無理
こういう女の話結構聞くけど自分だったらすぐ別れるわ
生理でもない限り自分の機嫌自分で取れない奴はダメ
どう考えても彼女が会社でも私生活でも友達や相談できる相手がいないんは
>>1と同様の会話を周囲にしてるからこその自業自得にしか思えんわ
メンヘラ入ってるっつってるけどそれも自分の行動のせいやなくて他人のせいにしてるただの自分勝手女や
円満夫婦は似たもの夫婦と化してゆく
夜の営みも最初は7割の力でやるのが鉄則
後に全力を出しても7割になるので、変わらぬ愛を
標榜する事が可能
既視感あると思ったらそれだ
じゃあお前はどうやって彼女と付き合うまでいったんだよ
成れの果てはひたすらネットでレスバしとる
>>14の意見に近いです。
彼女がイッチの人生を無駄に使ってるってことも考えておいた方がいい。
転職するみたいに次の彼女になりそうな子見つけておさらばせよ。
つか1が聞いて欲しいだけ感あって全然話が進展しないから聞いてる方はイライラするわな
スレが便所の落書きなのは認めるから、それならそれで解決に向けた話できる人のとこにとっとと行けよって思うわ。この手の話いつもだけど
何がしたいねん。お前もメンヘラやろって感じ
なぜ、童貞じゃダメなんだ? やりチンが男として最上級の存在なのか?
結局はバカどものでかい声に惑わされてるだけなんだよ。
合わない女と付き合い続ける意味はない。進んで剣山の上で正座するのと同じ。
恋人や妻がいなければ負け組、みたいな言葉は低俗で低脳な煽りでしかない。
バカども大声に煽られて惑わされてQOLを下げるのなんざ、マジでバカげた行為だよ。
ひとり身で何が悪い? 親と同居し続けて何が悪い?
これらを嘲笑するような奴は、詰まるところメディアによる安っぽいキャッチコピーに洗脳されてるだけなんだよ。
別れろよ、そんな女。次がなくたって構わないんだよ。孤独であることを恐れるなよ……いや、恋人や妻がいない=孤独という図式からして間違っている。
恋人や妻、子供がいたって孤独な人は大勢いる。
無理をしたって不幸と破滅は目に見えてるよ、マジで。
結婚したら50年やで。
あと別れても意外と女はたくましく次の彼氏みつける。一人ぼっちになるから別れられない…っていうのは彼氏も洗脳依存しとる。
え、あなたの経験談……?
ガチで結婚することになったのなら ハッピーエンドになることを祈っとくね…
アル中で言う事聞かなくなったのかな
イッチは完全に共依存はいちゃってる
こうなると自分1人では難しいんだよな
いるで
いつもメンヘラ女が嗅ぎ付いてくて絡まれてる奴いるわ
えっ
イッチは信頼が無いからこんな態度取られてると言いたいの?
男も「俺がいないとー」とかただの依存じゃん
イッチが逃げない心理に洗脳したから後は本性のモラハラし放題だと思ってるよ
笑わせてくれる、相手はそこまでお前のこと考えてないだろ今までの20何年どうやって過ごしてきたんよ。
別れても全く問題ないやろ
でもでもだってで付き合って27とかで捨てられる方が悲惨やんけ
なんやこの男
ママ友ww
あの世界を一緒に並べるなよ
これは彼女が人に寄生して相手のエネルギーすいとる奴
モラハラ野郎だよ
可哀想なのは男の方だと思います
彼女は次の言いなりになりそうな犠牲者に取り付くだけでしょう
別れると言ったら、絶対彼女が発狂して別れられないと思うで
良いなぁ
私なんて相手のこと考えたら申し訳なくて未だ彼氏出来たことないのに…コンプレックスの塊
自分のために相手の人生束縛するって考えるともう恐ろしい…でも彼氏欲しい…
来月アラサーになってしまう…
彼女は、俺を怒らせるお前が悪いと言って殴る男の女バージョンだよな
別れるなら何言おうが放っておけばいいじゃない
暴れたら警察呼べばいいんだし
愛情無くなった相手となんているだけ時間の無駄
結婚相手がアスペだと、カサンドラ症候群といってウツになる可能性が高いそうだ。
彼女の性格を受け流す能力が無いなら別れないと、イッチが病気になるぞ。
なのに何で踏み続けてんんだアホだなこいつ
女はイージーモードだぞ。
自分から男に声を掛ければ、すぐ彼氏できるよ。
男というのは単純なので、ちょっと優しくされたり笑顔で声を掛けられただけで好きになるからw
彼氏出来たら自分の抑えてたエゴを相手に求めちゃって迷惑かけそうで怖いよね
コンプレックスは自分で作ってるだけの妄想だから自分しか解決でき無いのはわかってるけど
キモイというか怖い
誰でもなる可能性はあるんやで
別れろ。女なんて所詮は穴。
そんな程度のものに人生を浪費させられるのは無駄。
その場で別れ話して、回れ右して帰っていいレベルよな。
つうか、イラつくから話しかけんなってことでしょ? 人としておかしいじゃん。家族にだって言っちゃいけない。恋人に言える神経がわからん。
結婚しても最終的には家庭内別居まっしぐらだろ、別れろ
時間の無駄だ
相手社会人でしょ?働いてんでしょ?
『自分がいなくなったらこの子どうなるかわからない』なんて言えるのはペットと子ども相手だけやろ
甘やかしたって良い結果にはならんぞ!
なるほど
マジでタメになったかも
はよ別れたはうが自分の為やけど無理そうやなぁ
こうなったらとことん付き合ってリリースせんといてや
お似合いですよ、お似合いですから。そんな基地外地雷物件を世に解き放つなんてしないで
って思ってる奴はお前が一緒に居るからダメになってる事に
気がつかない
腐った女は腐女子なのである
ってか、普通に彼女もイッチのこと嫌いなんだと思うわ
でもお互い共依存で別れられないんだと思う
やっかいだ
彼女が辛い思いするの嫌でしょ?
不満だけども彼女持ちってステータスは維持したいんだろ?
端からみたらイチも地雷だわ
スレ立ててまで相談することかw
54です
自分という存在に自信がないんですよね
実は、自分のことは自意識過剰かもしれませんが大好きなんです
でも、血のつながりが一滴も無い他人と一緒になるって考えると途端に…誰かの人生に介入するって、よくよく考えると凄くないですか?私にはそれをする勇気がなくて…
男性とLINEとかお話ししてても、面倒だと思われてないかなってばかり考えてます
変な考えだと自分でもわかってるのですが、なかなか踏み出せない…
コロナのストレスもあるのですが、自分の心の矛盾で最近疲れてます
三浦春馬さん(30)首吊り自殺、遺書あり
18日、東京 新たにコロナ感染者数290人
その質問に対して「付き合うことになったから」って答えてるイッチもなんかズレてるよね。
そうじゃなくてそんな会うだけで疲れる相手となんで付き合い続けてるのって聞いてるのにね
日曜だし、↑なら既婚者もこぞってコメントするだろうから
少なくともオレが知る限りではだけど
だから後はむしろ男性がどういうタイプになるかによると思う
上手く言ってるカップルは男性がホントに尻に敷かれてるか、女性のそういうのを気にしないくらいオラオラだったり、鈍かったり
言い方悪いけど衝突したときに話せばわかってくれるなんて事は絶対にないと思う
でも、配偶者やパートナーに文句言う奴も言う奴だけど、
そんな異性しか捕まえられない奴もその程度のレベルだよ
失敗を恐れず誠意をもって自分から行かないと無理だぞ。
相手に面倒を掛けるのが恋愛だから面倒掛けて全然OK。
でも告白が失敗しても相手から温情もらえるぐらいには誠実にな…
あと大体初回の告白は振られるから…それでも誠実に本気で全力でな…(本人談
1が一緒にいてもストレス与えとるだけやないか。
別れる一択
初彼女なんかね?
相手が原因で自分が壊れつつあるのに女が心配とかありえんわ
(T ^ T)
頑張る…!ありがとう…!
上手く行かない、なんてレベルを超えてるもんな
お前がいることでこの女は一生このままなんやで、変わる機会をお前が奪ってるんだっていうことに気づいてほしい
考える系スレは、インテリ(理屈っぽいから何度も米する)と陽キャ(元気だから沢山米する)が参加しやすいから、ポテサラ論争スレみたいに1000米行くかもしれんぞ
なぜなら東京で感染拡大が再燃してすぐの死だろ?コロナの影響で、コロナ鬱や芸能人の仕事が減ったりドラマ バラエティーなどの収録形態が変わったりしたから
なんか定年近くの夫婦みたい
そしたら「結果として私が嫌な気分になってるけどね」って言われて謝ることしかできなかった
何でそこで謝るの?
そう言うのがクセになってないか?
ケンカ上等くらいな気分でやって行くしか無い。
ま、お互い言いたい事言って、別れるのが良いと思うよw
>>63
いやそうじゃないんよ
彼女元々親しい友達とかいないから
彼女が一人ぼっちになるんや…
何だ、コイツ。
保護者気取りか。
別にぼっちになったとしても今までもそうだったんだろうから
問題無いんだよ。
「あうのしんどい」って言うだけなのに自分可愛さで言えないんだろう
明日の昼じゃねえわ、今日の昼だわ
日曜だから、かきいれどきじゃ!
それこそ自殺一歩手前くらいまでストレスかけて
そっから立ち直らせるくらいの手間かけないと変わらん
そこまでして一緒にいてやる覚悟なんて彼にはないだろ?
会話も逢うのも辛くなってるのが答えだと思うけどね
自分を削って体調壊して何が残るかまで考えられたらいいね
警察沙汰とか性被害にあいまくったり外出先とか私が寝てる時も一緒にに居ると四六時中発情してる元カレ複数とかが嫌すぎて元々病んでたのも有るけどあまり性欲ない男と長く付き合って結婚して結果当たり前だけど子供出来ない
夫の実家帰るとおばあちゃん2人からいつ子供が出来るのかと催促されてるし先におばあちゃんの曾孫が生まれてるのに「○○くんの子供の方が良い早くみたいからこの(曾孫の)写真はしまっとこうね」とか言われた(笑)
1回出会い系でいいねとかされた人の写真見たりしてみたけど皆夫より不細工過ぎて他の男と浮気する気にもなれないしとにかく今病んでる
何で別れないの?
ほんこれ
適当に謝ってその場を凌げばいいみたいなのはバレてるし余計拗れる
もう思考が、DV受けても別れられない人のそれ。
今は言葉だが、そのうち手が出て足が出て得物が出て…って、双方不幸しか無い。
義両親が金持ちで、気に入られれば困った時最終的に経済的援助が見込める、とかじゃなければ、夫の実家なんて行かなきゃいい
上の世代って、孫や曾孫の顔がみたい、作らないと人間失格、みたいな事しか言わないマジの人権意識ゴミな奴も多いから、影響されないほうがいい
それでも自分の意思で今の結婚相手との子供が欲しければ、早めにちゃんと頼み込んで作れ
年取って不妊になってきてから後悔する
さらにどうせそのときになったら子供置いて逃げ出すんやろな
俺だって辛い、どうしようもない、他に選択肢がない、俺だって人間だ、なんとか言って
結局自分が一番可愛いだけやん。まずそれを自覚しろや
日頃喧嘩してるなら結婚してもうまくいくわけない
ヘラってんのは手前だろ
カッノのプライドがエベレストで誰に対しても見下してるんだろ
仕事でも孤立してるらしいし、本人が自覚しないと治らん。そして痛い目に合わないと自覚できないやろうな
お互い信頼してないだろうからそれもあると思う。
あほか。出来るのは簡単だとしても振られたら意味ないだろ。
女はイージーモードって言い張るドーテイって出来ても継続するのが大変なの知らないから出来るかどうかだけしか見てないよな。
出会いがあれば別れってのがあるんだよ。
それが大事だと思って同棲する事親に言ったら反対されて強引に別れさせられて婚期逃す奴もおるんやで
深く考えすぎるタイプで生きるの下手そう(´・ω・`)
・・・って言う私も30過ぎたけど拗らせ独身女だった件。
女は別れたらまた割りきって別の奴探すだけなんだしさっさと別れろや
匿名掲示板なんかに愚痴を書き込んでる時点でもうダメだよ。はよ別れろ。
彼女は人との接し方が分からない。昔の彼氏との関係がそうだったのでなんとなくわかる。
捨てられた時にすごく恨んだし、自殺したいと思ったし、立ち直るまで何年もかかったけどあの時前彼と別れて人生最大の苦しさを味わったから人に自分の気持ちをぶつけたらダメなんだって分かった。
人生のどん底まで行かないと分からない。好きだった人に捨てられないと分からない。
もちろん恨まれるけど彼女の為に別れてあげたほうがいい。彼女もずっと後になるけど理解するし別れて良かったって思う日が来る。
イッチは彼女を変えられるよ。でも残念だけど傍にいたままじゃ変えられない。
憎まれ役は辛いけど、がんばれ。
でもでもだってちゃんやね
結局似た者同士なんよね
仕事の場合はウダウダするのも多少は仕方なし。だって生活かかってるから。次がすぐ見つかるとも限らんし。
カレカノの場合は別れりゃ済むこと。
本人に相当な欠陥アリだな
ヘタにリリースしないでほしいが、子供は作らんで欲しい
こういうの遺伝多いし、そもそも親がこんなんだと子供も不幸や
子供いないと老後の面倒みるのが親戚の子供になるから肩身狭いぞー 一日でも早くさっさとくたばってくれとしか思わんもん
それに何よりも腹立ってるのが、平然と押し付けてくる向こうの親戚
祖母の姉妹はまだ血縁関係だが、その旦那は全くの他人だもの名字もそいつ一族の県にも馴染みがない
女性って、というくくりは違うだろ~
男もこんなのいっぱいいるよ。
ただ夫婦になれば、かかあ天下の家庭は割りとうまく回ってるイメージ。
オラオラ系の亭主関白は妻が達観して手のひらで転がしてるか、強いたげられてるのどちらか
はい通報
言い返せんわ
自分の良きように。
まともにコミュニケーション取ろうとしてれば付き合う前に分かるからまず友達にすらならない
彼女さんの性格がアレだから周りから嫌われてるって可能性ない・・・?
>めちゃくちゃ厳しくて嫌味ばかり言われるって
>言ってたんだよね
>そのあと教育終わったあとも周りから色々言われるって
難あり彼女がそう感じていただけで、
教育係も周囲の人も常識人だと思うわ…
自分のミスであっても何がなんでも謝れない人って
どういう人生歩んできたんだろう…
この女の性格からして一方的に被害者意識持ってるだけだろうね
ていうか間違いなくソレ
付き合っていきたいと思えないなら別れろ
ストレスしか感じないような関係なら別れない理由がない
はよ別れろや
めんどくさい
これな。
モラ女って相手探すの天才的に上手いから、24なら尚の事1ヶ月もせずに次のターゲット決めてくるよ。
何ならほっといても乗り換え先見つけてサラッとイッチを捨てるまである。
男の方が「強がって行っちゃったけど、オレがいなくて無理してないかな」とかいつまでも引きずってたりする。
イッチと彼女との付き合いが彼女主導で始まってたならほぼ確実にこのパターン。
できないくせに別れる勇気もないのがお互い不幸だな
ステータスで付き合ってるのか安心のために付き合ってるのか
新人教育で嫌味言われていじめられた
も普通の指導をそんなふうに捉えてそうだし
本人に友達いない時点でお察し案件じゃん…
別れられないんやったら、ぐずぐず言わないで奴隷になればいいのに。
優柔不断っぽいから、案外向こうも付き合ってあげてる、とか思ってたりして。。笑笑
>>134が老後子供に面倒見て貰おうとしてるのが怖い。私も親の面倒見る気全くないし。
134の親戚は痴呆症か膝が壊れて車椅子生活?
肩身は狭くないし基本子供嫌いだから関わりたくもないしずれてるね。
134みたいな子供に老後の面倒見てもらおうとしてる人間の親がこの世から居なくなりますように。
一人になっちゃうとか心配してるけど、そこまで背負わなくていいのにね
共依存こわい
話に出るのは女が多く、「女はこれだから…」ってなりがち。
何故なら女は男が威圧的であってもわざわざ話題に出さないから。
こういう女と関わっただけで彼女に振られて悪い噂立ったワw
なんとか2年くらい経って彼女と復縁できそうやが
こんなの自分で対処できずにくだまいてるだけなんだからほっときゃいいのに
どうせ他のことで同じように躓くし、1人で対処できんようになるで
世に不良在庫解き放たんといて欲しいわ
エネmeとか言われるヤツや
共感力()で自分の意見言えなくなってしまってた。違う意見言おうものなら、何倍にもなって反論来んのめんどくさかったしね。色々倫理的にどうなの?って発言が増えてきた時点で、もうダメだって思って付き合いやめた。そしたら、誤解を恐れずに言えば、彼女と話してた時間って物凄く無駄な時間だったなって思った。
自分の心が守れなくなる前に、距離をおいた方がいい。
いい人ぶってるけど、所詮そんな程度の薄っぺらさよ。
どっちかに他に好きな人ができたらそれで終わりつうことで。
まあカレカノの段階でこれならさっさと別れたが良いわさ
私にも似たような経験あって、
なんかさ(←論理的に説明できないからなんだけど)、
最初に親しくなるキッカケの時点で相手のペースに入ってたんだと思うわ。
相手は共感するふりをして仲良くなって、
「貴方に共感したんだから私にもしてよね」って、それ以降「共感の搾取」が始まるの。
イ「じゃあ話す。ただ、これがもう最後の話し合いだから」カ「最後? 別に話とかないし」
イ「じゃなくて聞いてよ。俺、別れようかと思ってて……」カ「何でそんな話、今するのよ!」
イ「だってカッノが今しろって」カ「タイミングってあるでしょ! 私なんか悪いことした!?」
イ「例えばいつも俺の話を否定するし……もう俺のこと好きじゃないんだなって」カ「別にそんなこと思ってない! 私は何もしてない! 不満があるのはイッチなんでしょl! 言ってみてよ!」
イ「じゃあ例えば――(過去話)」カ「何でそんな話今するのよ!! その時に言えば私だってちゃんと聞いたわよ!!」
イ「でも……その時は絶対に聞いてくれなかったし……なんていうか、これ以上俺の自尊心が耐えられないっていうか」カ「だから別れるっていうの!? イッチは私のために何か変えたことあるの!? 私、毎日イッチに合わせて来たのに!」
イ「でもこの間だって……ブラックコーヒーとかカップ麺とか」カ「何でそんな小さいこと覚えてるの? 今言うの? 卑怯じゃない! ホントは他に好きな人いるんでしょ! 私の1年半返してよ! 別れるって言うんなら土下座して!!」
イ「だから、そういうとこが耐え切れなくて……」カ「じゃあ私が氏ねばいいって言うのね!! 氏ぬわよ!! イッチが氏ぬまで後悔しそうな氏に方してやる!!」
イ「いや……そこまでの話じゃ……ただ、たまには俺の話も聞いて欲しいだけだから」カ「だから『聞いてやってる(重要)』じゃない!! 最初から合わないのよ私たち!」
イ「その……一緒にいて楽しいこともあったし。すぐにって感じじゃなくて」
カ「じゃあ何で今言うのよ!! やっぱり女しか考えられない!! 氏んでやる!!」
~ループ~
あのひとには、自分が絶対必要・・・
こういう人間こそが、相手の成長の機会を奪い、ますますダメにしていく
結婚という先がないような関係に時間もお金もかけたくない。次いけ次。
それすらストレスに感じるなら恋愛市場に出てくるな。女としては迷惑以外なんでもない。
嫌いなもんは袈裟まで憎くなるんが人間やで。
そもそもイッチの会話は、狂言回しが過ぎるわ……
例えば下の文章。
「ブラックコーヒー飲む人ってカッコつけだよね」みたいなこと言ってきたから、
「ワイはブラックコーヒーがコーヒーの飲み方の中で好きだからそうしてる」
これってカッノの質問仕方もかなり悪いけど、イッチの返答は、バッドコミュニケーションやぞ。
A「せやね。ワイカッコ付けやわ笑」
B「ブラック飲み始めた理由はダサいやけどな」
C「ブラック飲んで見る?今度ワイにミルクと砂糖入り飲ませてやー?」
コミュ鬼なら適切な回答を瞬時に出すぞ。
典型的でもだって
共感して欲しい
男と女逆とみた
誰だってケンカ腰で対応すれば嫌われるだろ
それを可哀想だと思うのがどうかしてる
簡単に言うとダメンズウォーカーの男版だから治らん
適度にダメ女を演じて転がしてくれる子を見つけられればそのままでも幸せになれるやろうけど…
どうせ理屈は通じない
女の理屈は感情を満足させる言い訳で理屈じゃない
それを受け入れるか拒否するかはイッチ次第
キモすぎ
一緒にしてて苦痛なのになぜ付き合っているのか?
人生の修行なの?
なにが楽しいの? 1人でいいじゃん
ママ友をどんな異世界だと思ってんのよ...
評価する
え?時間たってなくてもイッチがこんなまとめサイトの米欄見るわけないやん
まじあたおか
極度に自己中な人がそれで開き直ると、周りに迷惑まき散らす「ワガママ」にしかならない
少し前の俺そっくりで……
会社の問題児を彼女にしてしまって、ボロボロになった。同僚や上司から「あんな女どこがいいの」と言われて初めて「好きな所より嫌なところばかり思いつく」と気付いたよ。
メサイアコンプレックスの
カサンドラ症候群だな。
気がついたら一気に治った。
居ても似たもの同士だから、それは気にする必要無いんじゃない?
友達100人って言ってる奴は、基地外の友達が100人いるかもしれないよ?
そうなると余計に怖いね。集団だからね。
こういう女と関わったがために、友達失くしたことある。
男から別れを切り出して男が悪者になるように仕向けるやり方
このスレの彼女みたいなのに引っ掛かって人間不信になって友達を作らないって人も居るかもしれないし。つか、こういう不安定な人何人か見て、怖くて人付き合いは深入り出来なくなってしまったわ(経験者)。
※196に同意。友達たくさん!と言っても、似た者同士のヤバいヤツってのもいる。
常に口論のきっかけ探してる感じ
別れたほうがいいよ
世の中には、話すたびに楽しい気分にさせてくれる女の子というのが
ちゃんといるから
それだ!「共感の搾取」って言葉が、すごくしっくりきた。話してても、共感してるというよりもさせられている、操られてるような嫌な感じ。ずーっとモヤモヤしてた感じに名前がついたことで、すごく府に落ちた…ありがとう(*^-^*)
こんなコメにハートが1000以上付くなんて日本はやっぱり女尊男卑だな
解決策がわかってんのにぐちぐちぐちぐち
こいつも女の腐った奴みたいだな。
一生胃を痛めながら生きてけばええわ
何とも言えないコラボレーション
身内にいるからわかるけど、それっぽいな。
受診すすめてもキレられて終わりそうだけど。
サンドバッグになる人を見抜いてストレス解消の道具にしてる人格障害者
どうでもいいところで相手につっかかりただただ気分の悪い時間を過ごすだけ
強い意志を持って別れないとこっちが潰れる
大抵の不憫さにもびくともしない
免疫力がつくという考え方もできる
男から切り出させるように仕向けるパターンは非常に稀。
わざと男を怒らせて攻撃させて、酷いことを言われたやられた!あなたが悪い!別れよう!と、自分が振るきっかけを作るように仕向ける女はかなり多く居た。俺も何度かこの罠に引っかかったorz
典型的な共依存のセリフだな
男女逆にしてみると分かりやすい
「あの人私が居ないとダメなの」と言ってDV男と別れられない女のなんと多い事か
そんなんだからなめられるんだよ
男って女だったらこんなのでも勃つの?
とっくにEDとかなってそうだけど・・・
はよ別れて忘れた方がイッチの為やな。
早い方がお互いにとって得
案外強かだから
結果的に周りや家族に迷惑がかかって
自分も不幸になる
オンナのために人生棒に振る道理はない
海外からすると日本の「付き合ってください」で始まる交際って不思議らしいわ
なるほど、ABCはいずれも正解ですね。彼女が望んでいるのは、それかもしれませんね。
すまんが、その場限りの他人や同僚にならともかく、彼女相手にここまで気を使いたくないわ。
その先もし結婚でもしたら、毎日嫌味を言ってくる相手にこんな気を使わなあかんの?
そもそもコミュ鬼はこんな相手と付き合わんやろ。
どこまでおもりしてやればええんや笑
いちいち嫌味言ってくる女に気を使ってやる意味なんてあるか?
無償の愛情が許されるのは小さな子供だけやで。
そのバッドコミュニケーション仕掛ける相手に気を使うのが悪手なんだよ
自分が相手の不快な事言えば自分も不快な事を言われると叩き込まないと
そいつの無神経な言動はさらにエスカレートする
上司とか上の立場相手なら折れるのも分かるが友達恋人相手に一方が我慢する必要はない
コミュニケーションはお互いが気を使う状態でないと成り立たないんだから
と自分に言い聞かせて別れろ
好きなところも挙げられずお互いストレスためてるなかで俺がいなくなったら…って完全に共依存やんけ
こういう時の情なんてものは碌なものじゃないからさっさと別れた方が良い。
アホじゃね?
好きな飲み方をカッコつけとかバカにされたらそらムッと来るわ
>>1は抑え気味に言ってるよ
俺なら怒鳴ってる
絶対反応変わるから
ほんとこれ
相手を甘やかしすぎている
「結果として私が嫌な気分になってるけどね」なんて言われたら「俺はお前と会うたびに不愉快だわw」って言っちまう
自分が一番可愛いのは皆同じ
この手の彼女みたいな人ってプライド高いだろうし
軽く言われたジョークとかを全て嫌味に捉えてる可能性ありそうね
血液型と性格とか信じてる奴まだいたんだ笑
ありそうでゾッとした
彼女との良好な関係?そんなもんよりイッチの良好な体調が大事だろ
こんなクソ女は淘汰されるべきなんだよ
レディファーストが理想ならアホ女どもはレディ(淑女)になるべきだよ
この彼女がイッチに対してどうのこうのというレベルではなく、会社だろうが、友達関係だろうが、過去の学生時代のクラスメイトだろうが、分け隔てなくこういう物言いする人間ってだけやろな。
イッチは共依存気味で離れ難いのかもしれんが、「彼女が1人になってしまう」っていうのめ周りからの評価分かるやん。
浅い付き合いの友達や知人が出来ないほどの人間であり、会社でも教育係に叱られるだけでなく、ただの同僚などの周りからすらやいのやいの言われて距離置かれるほどの人間ってだけ。
女友達が1人もいない女は地雷だ。
男はそういう女に引っかかったりする奴がいても、女さんはその辺シビア。
過去たくさんの人と関わる中で、外面良く薄く浅い付き合いすらやる女さんたちにすら、はじかれてきたような彼女だと、イッチは早く理解しろな。
その通りだと思う。
あとは嫌な思いを我慢してまで付き合いたいと思うかどうかだけど、このイッチは一緒に住むのは絶対無理って言ってるし答えは出ているね。
そしてイッチにきつく当たるのはそろそろイッチを振ろうとしてる
次のサンドバッグ男を探してるってパターン
だから新しいサンドバッグ男が見つかったらイッチはあっさりさよなら〜
でもその時も彼女はおそらくドラマみたいな別れ方を望んでいる
それに乗ってやらないといけない
めんどくさい女だな、やれやれ
別れられない理由を彼女のせいにしてるだけに感じるわ。
育った環境や性格等が全く違う以上、個々の常識は絶対に違う
そこを共感は難しくても理解を示せないのだから、生活していても苦痛でしかない
彼女自身が早く自覚して改善しないと一生不幸になる行動パターンだから、さっさと別れてやったほうが相手のためだぞ。
頭悪いよね
モテない男にはヤる相手を見つけやすいことと人生の難易度を混同するのが結構いるからなあ
そんなにイージーならこんなに世の中に男関係で苦しむ女が溢れてない
セフレでも作るならともかく、ちゃんとした相手探そうとしたら男性以上に大変な部分もあるし、世の中>>54で言ってるようなアホ男ばっかじゃないのにね
第一、ちょっと優しくされたり笑顔向けられただけで惚れるような男、彼氏や夫としては地雷もいいとこだろうよ
他人を傷つけても彼女はノーダメージ、周りが悪い思考
1がいなくなっても新しいサンドバッグを見つけると思う
私も女だが、あなたのような考え方が女性の本質と思われると非常に迷惑。
自分勝手はどちらなのか、よくよく見つめ直した方がいいよ。
男でも癇癪起こす人はいるよ。
DV夫とかDV彼氏とか聞いた事ある。
なんなら私の旦那も癇癪起こすことあるし、その都度「なぜそんな事で突然怒るのか」と疑問に思うよ。
こりゃダメだ
たぶん彼女持ちというステイタスを捨てるのが惜しいからグダってるだけだろう
さっさと別れたほうがいいぞ
それ絶対ダメなやつだから分かれた方が良いよ?
もしも子供なんかできて出来ちゃった婚なんてした日には地獄だぞ?(実話
早めにお互い別の人生を歩んだ方が良い
こういう女は若干暴力で押さえつけてくるくるような男と上手くいく
韓国人を想像してほしい。そういった形。
1のような関係では女は攻撃的になって許せないストレス、男側も肯定されず耐えたりするストレスの泥沼夫婦になる。
彼氏や同僚に嫌われて当然だろ
そこを指摘しても聞く耳もたないなら
さっさと別れろ
どんどん先鋭化していくんだろうな
行くとこまで行っちゃうから距離とった方が良いよ
それも人生じゃないかと思うし好きにすりゃいいと思うが
そんなことでいいのか…?
俺も付き合ってたからわかる
自分がミスした時、怒られた時でも
ミスをしてしまったことを反省するとかじゃなくて
ミスをして怒られたことで自分が不愉快になった!って思うタイプ
だからいつまでも成長しない
他人を思いやれない
軽度の自閉症とかなんらかの疾患だと思う
D「へーそーなんやー物知りやな♫」
E「それって俺がカッコつけって言ってんの?」
彼女の言葉にカチンと来ずにDが出る人だって世の中にいるし、彼女と同じ論法でEをワザと言ってケンカに発展させて別れるもありだと思うわ。合わない相手と付き合ってるとお互い悪いとこが出るだけだから自分ならEの返事してケンカして別れるわ。
こんな女世に放たないで下さいね。
でも彼女と上手く行かなくなったので別れますなんてほざく男に良い印象なんて抱くか?
良好な関係に戻す努力もせず別れを選ぶ自己中無責任男としか思えんわ。
普通に別れただけなのになんで「捨てられた」って思うのか謎。
って言う上から目線にエベレストより高いプライドの彼女はイラついてんじゃないのか?
私の一年半返してはマジで言いそう
二年目突入してしまったら責任取れだの今更別れるなんて許さないだの泥沼化しそうだし、
早く目が覚めることを祈る
これで自己中なら彼女はモラハラレベルだろ
断っておくと私も女だけど1は気の毒としか思えん
搾取じゃなくて強要じゃないか?
それは良好な関係への努力はお互いにすべきだろw
お前は嫌味言って苦笑いしてる相手に毒舌ジョーク通じたやっぱ私おもろいねん!って勘違いしてそうだな
そういう奴って体型は力士並で社内で一歩引かれてるのが多い
ウチは結婚16年目だが未だに夫婦喧嘩らしい喧嘩をした事が無い。
多分、適度な距離感を持ってて、自分のテリトリーを必要以上に侵してほしくないないから相手のテリトリーも必要以上に侵さないと言うのを自然とやってるんだろうな。
まぁ、俺の両親が夫婦喧嘩が多くて反面教師にしている部分はあるけれど。
そいつと子ども作るメリットなんてない
くそつまんねぇ!!!!!!
お似合いの二人としか言えないわ
女の8割こんなんだから困る
自分以外の考えを絶対認めないクソ女は努力以前の問題やぞ
お前も同類みたいだから一生引きこもってろよ核爆弾級地雷女
女の子はなんとかして生きていけるもんだし、一人ぼっちになるとかいう理由で付き合われても迷惑だし、あなたの一生を彼女に捧げる理由も根拠もないよ
ただ自己境界線が緩い人は、相手の境界まで侵食し、支配・コントロールしようとする。
我慢・耐える関係になったら、別れたほうが無難かと(親になったら子にも同様の事をする)
余裕がないと上手な距離感がなくなり
相手に依存・極端思考「白馬の王子様みたいな完璧な人」求めるから摩擦トラブルが起きてしまう。
アドバイスした奴の時間無駄にするくらいなら相談してくんなよと思う
なーにがアドバイスだよ
セッ○スきっかけだろ、こんな付き合い
ドーテイってより女の文章だと思った
それ目的でもこんな女嫌だわ
ある意味お似合いだよ割れ鍋に綴じ蓋
ある程度女と付き合った男からみたら女の8割はこうなのに女は何故か認めないよな
このコメ欄にもわんさかいるけど
男もそう、だとかお互い様だとか、
男視点の話なんだから異論入る余地ないんだがな
男の問題はそれをどう扱うかだけ
この彼氏さんは結構頑張ってまともに扱ってる方
1も一人の人間として自立していないから
どう考えても穴目的しかないやろ
男は嫌いな女でも無料の穴の為なら多少我慢するからな
男はヤレそうな女に群がったとしても結婚したいとは思わない。
これが真理
女なんてよっぽど臭いとか汚物塗れみたいな女じゃなきゃヤれる
親も色々と訳ありそうだよね
デキ婚とかお見合い婚とか
別れたら憎しみすら湧いてくるぞ
ソースは俺
別れた方がお互いの為なのに
真面目に意見したり反対意見的な見方や返事はダメなんだよ。めんどくさいんだよ。
広い心を持てないなら分かれろ。
冷却期間置いたらいいんじゃないかな。
しばらく離れて、それでも好きなら寄りを戻す。
話は変わるけど、キレるとすぐ生理云々はおかしい。生理になるとイライラするとか極端にキレやすいみたいな風習があるが人に依るし。そんなに酷いなら子宮内膜症とか何かしらの病気かもしれないから一度彼女に診て貰うよう言ったら?
変わる意思がない限り人は変わらないからなこの女は変わる気がない。変わるのは周り。世界が私を受け入れてくれる世界になるべき。私は変わりたくないのだから!
ってタイプだから
まっっっっっっっじで別れた方がいい。
俺は人は状況で変わると思ってしまって結婚してしまったが、変わる意思が無いやつ、特に人と深く関わらないタイプの人間はヤバイ。
消耗するだけ、消費されるだけで何も産まれんから本当に別れろ。捨てられた女も自由な人生を歩んでいくって
この女の目的は恋愛をしたいんじゃなくて彼氏を支配することが目的。
もしくはあるがまま、わがままをさらけ出し、こんな私こんな人間だけど耐えられるなら付き合って言ってあげると言ううえから目的。
自己中ゴミ女が必死にハート連打してるのがバレバレで草ですよ
俺は男だけど女性で親しい友人いないのは確実地雷だった
1の彼女系
ゴミをゴミ捨て場に捨てるのに理由がいるかよ
しょうもな
コメントする