1 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:54:30 ID:4FD

https://i.imgur.com/aq3Qk07.jpg

https://i.imgur.com/28OisrY.jpg

https://i.imgur.com/8tHQnYC.jpg
2 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:54:45 ID:UOX
やっちゃったねぇ…
3 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:54:46 ID:VJK
これあれだ

https://i.imgur.com/aq3Qk07.jpg

https://i.imgur.com/28OisrY.jpg

https://i.imgur.com/8tHQnYC.jpg
山行ったらこんなの見つけたけどなんやこれ怖い
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595084070/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595084070/
2 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:54:45 ID:UOX
やっちゃったねぇ…
3 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:54:46 ID:VJK
これあれだ
6 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:56:14 ID:4FD
>>3
なんですか
16 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:59:14 ID:VJK
>>6
あれよあれ
18 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:59:42 ID:4FD
>>16
怖いやつ?
4 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:55:11 ID:lee
指カッサカサで草
ハンドクリーム塗れ
5 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:55:57 ID:4FD
>>4
冬行ったからしょうがない
7 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:56:42 ID:4FD
ちな飯能の山
8 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:56:58 ID:zdo
ただの札に怖いも何もないだろ
10 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:57:40 ID:4FD
>>8
なんの札?
9 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:57:13 ID:Lu0
おかわりいただけただろうか
11 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:57:46 ID:4FD
>>9
ど、どこ?
12 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:58:01 ID:acR
trick感ある
13 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:58:40 ID:4FD
誰もわからんの…?
14 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:58:41 ID:TEu
結界が……
15 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:58:46 ID:Lu0
かくりみって何や
17 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:59:26 ID:4FD
>>15
かくりみ 【隠身】
日本神道の語。神は人間の肉眼では見えないこと、またその神の身。現人神の対。→ 現人神
20 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:00:20 ID:PvG
>>17
神さまおるとこなのかしらねえ
28 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:02:21 ID:Qna
>>20
ちっちゃい祈るとこみたいのはあったで
19 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:00:01 ID:qLY
神の代わりやろ
21 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:00:21 ID:Qna
>>19
山の神でしゅか?
22 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:00:38 ID:Bx6
一枚目の右上女いる
クッソ怖い顔してる
23 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:01:10 ID:YxF
>>22
寝顔じゃね?
25 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:01:50 ID:Qna
>>22
ガチやん
27 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:01:55 ID:PvG
>>22
鼻ブーしてるように見える
24 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:01:22 ID:keg
一枚目のちょっと気取った神嫌い
26 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:01:50 ID:Bx6
二枚目はミノムシみたいな黒い外套着た80センチくらいの白い顔のやついるくっそイラついてる
三枚目は鬼だけどなにも思ってないただ写ってる
29 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:02:44 ID:Qna
>>26
こわい
30 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:03:38 ID:Qna
で、結局なんや
32 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:04:28 ID:dWa
すまんそれワイのトイペや
34 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:05:10 ID:Qna
>>32
きったな
36 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:06:24 ID:N3i

https://i.imgur.com/7q8yjIO.jpg
38 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:07:03 ID:Qna
>>36
こわい
37 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:06:37 ID:ix7
一枚目は漢字練習ちゃうか
赤色が先生や
青は生徒、神の字を間違えた
39 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:07:49 ID:FWx
>>37
なんで山の中で漢字練習してるんですかね
40 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:07:51 ID:dJg
取り敢えず作って置いとけば怖いだろうなぁって感じで誰か置いたんだよ
41 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:07:52 ID:dWe
エナドリかな
42 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:08:49 ID:keg
ちなワイの書いた神

https://i.imgur.com/8ylmwyz.png
43 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:09:33 ID:awY
1枚目こんなんで見たら立体化しそう

https://i.imgur.com/dmU6PkT.png
44 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:09:41 ID:0y8
そのエリアのボスやろな
倒さな
45 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:10:48 ID:FWx
マジレスすると、山神に対する敬意のため
山神って若い女性が多い(しかも男の身体が好きなエッな一面もある)から山中、取り込まれてしまう可能性がある
だから変わり身としてこんなのを吊るした可能性がある
47 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:15:51 ID:mDm
>>45
山姥の話でも同じお札あったな
今でもあるってことは今でもいたりするのかな?
ワクワクする
>>3
なんですか
16 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:59:14 ID:VJK
>>6
あれよあれ
18 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:59:42 ID:4FD
>>16
怖いやつ?
4 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:55:11 ID:lee
指カッサカサで草
ハンドクリーム塗れ
5 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:55:57 ID:4FD
>>4
冬行ったからしょうがない
7 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:56:42 ID:4FD
ちな飯能の山
8 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:56:58 ID:zdo
ただの札に怖いも何もないだろ
10 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:57:40 ID:4FD
>>8
なんの札?
9 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:57:13 ID:Lu0
おかわりいただけただろうか
11 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:57:46 ID:4FD
>>9
ど、どこ?
12 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:58:01 ID:acR
trick感ある
13 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:58:40 ID:4FD
誰もわからんの…?
14 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:58:41 ID:TEu
結界が……
15 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:58:46 ID:Lu0
かくりみって何や
17 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)23:59:26 ID:4FD
>>15
かくりみ 【隠身】
日本神道の語。神は人間の肉眼では見えないこと、またその神の身。現人神の対。→ 現人神
20 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:00:20 ID:PvG
>>17
神さまおるとこなのかしらねえ
28 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:02:21 ID:Qna
>>20
ちっちゃい祈るとこみたいのはあったで
19 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:00:01 ID:qLY
神の代わりやろ
21 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:00:21 ID:Qna
>>19
山の神でしゅか?
22 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:00:38 ID:Bx6
一枚目の右上女いる
クッソ怖い顔してる
23 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:01:10 ID:YxF
>>22
寝顔じゃね?
25 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:01:50 ID:Qna
>>22
ガチやん
27 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:01:55 ID:PvG
>>22
鼻ブーしてるように見える
24 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:01:22 ID:keg
一枚目のちょっと気取った神嫌い
26 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:01:50 ID:Bx6
二枚目はミノムシみたいな黒い外套着た80センチくらいの白い顔のやついるくっそイラついてる
三枚目は鬼だけどなにも思ってないただ写ってる
29 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:02:44 ID:Qna
>>26
こわい
30 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:03:38 ID:Qna
で、結局なんや
32 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:04:28 ID:dWa
すまんそれワイのトイペや
34 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:05:10 ID:Qna
>>32
きったな
36 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:06:24 ID:N3i

https://i.imgur.com/7q8yjIO.jpg
38 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:07:03 ID:Qna
>>36
こわい
37 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:06:37 ID:ix7
一枚目は漢字練習ちゃうか
赤色が先生や
青は生徒、神の字を間違えた
39 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:07:49 ID:FWx
>>37
なんで山の中で漢字練習してるんですかね
40 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:07:51 ID:dJg
取り敢えず作って置いとけば怖いだろうなぁって感じで誰か置いたんだよ
41 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:07:52 ID:dWe
エナドリかな
42 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:08:49 ID:keg
ちなワイの書いた神

https://i.imgur.com/8ylmwyz.png
43 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:09:33 ID:awY
1枚目こんなんで見たら立体化しそう

https://i.imgur.com/dmU6PkT.png
44 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:09:41 ID:0y8
そのエリアのボスやろな
倒さな
45 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:10:48 ID:FWx
マジレスすると、山神に対する敬意のため
山神って若い女性が多い(しかも男の身体が好きなエッな一面もある)から山中、取り込まれてしまう可能性がある
だから変わり身としてこんなのを吊るした可能性がある
47 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:15:51 ID:mDm
>>45
山姥の話でも同じお札あったな
今でもあるってことは今でもいたりするのかな?
ワクワクする
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
で、結局なんや
32 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:04:28 ID:dWa
すまんそれワイのトイペや
34 :名無しさん@おーぷん:2020/07/19(日)00:05:10 ID:Qna
>>32
きったな
くっそ笑うwww
肝試しの残りものとしか見えない
登ってるとほんま山汚すなよってなるわ
実際に恨みを持つ対象者が映った写真に五寸釘を何十本も打ち付けてあった
人の憎しみ恨み辛み妬み嫉みは霊や妖怪と同じくらい怖い
もっと凝れよ
外国人には通用せんやろうしな
あっ…
ハンナラが訛って飯能になった説もある。
すぐ北に日高市高麗郡もあるしな。
とはいえ千年以上も昔の話だが。
日本古来の神様の祟りとか御威光よりも
新興宗教の信者の方がヤバそうだと不法投棄業者は思うかもしれないから効果はあるかもw
なぜベストを尽くさないのか
これは呪われましたわ
ゴミ防止かなるほど…DQNをこわかをらせてるのね
おっと、それはカミュw
1枚目の画像にはダンゴムシの霊しか映ってない。
狂人はどこにでもいる
無名な山で散弾の薬莢散らばってるの見ると誤射されないか不安になる
先が行き止まりの林道でフルスモークベンツ止まってて覚悟してチャリで横すり抜けた
沢山住み着いたってか今の関東辺りは朝鮮からの渡来人が開拓した所
今も埼玉の辺りは下戸遺伝子持ちが少ない
ラジオを首からぶら下げて大音量で。
あとは自然界に無い蛍光色の服を着る。
さわっちゃダメだと本能で感じるもんだよね。
さわったり持ち帰ったりするのは既に憑かれてる。
最近撤去されたと思っていたが、まだあるんだなあ。
これ悪意が込められていて不気味なのよね。
スレ主さんの字かっこいいな、デザイナーみたい
ほかにもお釈迦様やら大日様やらの写真や梵字の絵とかいっぱいあった気がする。
不法投棄やら山の山菜やらで勝手に荒す犯罪者の為に威嚇用でやってたりするし、
沼地が勝手に入って沼地行為をする場合がある。
山で一番怖いのはくまでもない、
人と、人に棄てられて凶暴になった野良化した犬
腐敗しないようにラミネートか袋か分からないけど
そういう手間まで考えて加工してる時点で
自分の奇行に自覚がない
犯罪まきこまれそう
この画像の神を分解するとネトウヨ(しめすへんは色違うから分かりやすい)とも読める
とすると!
神=ネトウヨと解釈してもイイのではないか!?
怖さゼロになった
ぷーくすくす
1.山の神(として祀られた妖怪や怨霊)に取り付かれる
2.これを仕掛けた糖質な人に追い掛け回される
はたして、どっちが恐怖なのだろうか・・・?
クオリティ低すぎだな
ラミネート加工は印刷物の表面にだけフィルムを張り付ける加工の事や。
両面張り合わせはパウチやぞ。
#ラミネート加工はシール状の透明なフィルムを印刷面にのみ貼り付けて【積層】させる加工。パウチは印刷物全体をフィルムで囲って【包み込み】、熱圧着させて密封する加工、という違いがあります。
くそどうでもいい
>>61
パウチ加工はラミネート加工の一種って説明出たぞ
位置情報すら貼れないんじゃ、盛り上がらんよな
コメントする