
0 :ハムスター速報 2020年7月20日 13:51 ID:hamusoku
観光支援策「Go To トラベル」の対象から東京を外したことをめぐり、政府は旅行のキャンセル料を補償する方向で調整に入った。政府は当初補償しないことを表明していたが、批判が続出したことで急きょ方針転換した。
菅義偉官房長官は20日午前の記者会見で、キャンセル料の補償について「(利用状況などの)実態を把握した上で必要な対応を早急に検討する」と述べた。
官邸幹部も同日、対象になると思って予約したのに外れた人は行政に振り回された形になっているとの認識を示した。その上で「どこに補塡(ほてん)するか仕組みは考える。結果的に誰も損しなければいい」と語った。
補償をめぐっては、自民党の岸田文雄政調会長が19日、記者団に「(政府内に)検討を始める動きがあると聞いている。しっかりと政府に努力してもらわなければならない」と発言していた。
https://www.asahi.com/articles/ASN7N3Q0XN7NUTFK003.html
1 :ハムスター名無し2020年07月20日 13:52 ID:erlhSmxU0
ガチで馬鹿だろ
この時期に東京から旅行して全国にコロナまき散らそうとしてた馬鹿に補償なんかいらねーよ
3 :名無しのハムスター2020年07月20日 13:53 ID:MJ5ehhK30
都民、何もしてないのに税金使われる。
4 :ハムスター名無し2020年07月20日 13:53 ID:epuYtDm60
まーた税金を無駄に使うのか
5 :ハムスター名無し2020年07月20日 13:53 ID:byxMdqZU0
キャンセル料が旅行会社の懐に入るだけなんで今回は無問題
6 :名無しのハムスター2020年07月20日 13:53 ID:yN5WXPY.0
税金で補償とか頭いかれてんのかよ
7 :ハムスター名無し2020年07月20日 13:53 ID:0DshnDnI0
こういうゴネ得みたいなの正直あまり好きではないんだが。
そもそも東京の連中は何でこの状況下で旅行行けると思ったんだ・・・?
9 :名無しのハムスター2020年07月20日 13:54 ID:W.GO3t400
税金の無駄
10 :ハムスター名無し2020年07月20日 13:54 ID:3w6Q9LuW0
なんか国から要らん金ばっかり出ていくな
本当に必要なところに必要な金が回ってんのかね
13 :ハムスター名無し2020年07月20日 13:54 ID:SspVvZp.0
本当に補償すべきは各観光地の悲鳴上げてる施設等々だと思うんだけど
15 :ハムスター名無し2020年07月20日 13:55 ID:cvb.gVX00
東京都民!!辞退せい!!!!!!
16 :ハムスター名無し2020年07月20日 13:55 ID:r6PcYwBE0
こんなのに使うぐらいなら、広めようとしている馬鹿をしょっぴくために使って欲しい(山口県民感)
17 :ハムスター名無し2020年07月20日 13:55 ID:N8.REDnQ0
もともと旅行予約もしてないGoTo対象外の人の負担はそのままか?
18 :名無しのハムスター2020年07月20日 13:55 ID:shvhjUQn0
そんな予算あんの?
19 :ハムスター名無し2020年07月20日 13:56 ID:eY.xSY7L0
あほくさ
20 :名無しのハムスター2020年07月20日 13:56 ID:qr419PuJ0
頭の悪い税金の使い方だなぁ……
これで落ち着いたらGOTOまたやるんでしょ。
税金てそんなに余ってるんですか????
21 :ハムスター名無し2020年07月20日 13:56 ID:ToVEi1340
自分たちの失態を税金で補うとか何考えてんだ?
そもそもの目的を考えれば補填するなら都民じゃなくて観光業者だろ
22 :名無しのハムスター2020年07月20日 13:56 ID:RdG52a5M0
意味が分からない
23 :名無しのハムスター2020年07月20日 13:56 ID:ojj.EPGR0
補償がないだの騒がれていて、補償されたらされたで補償すんな。
どっちやねん
24 :名無しのハムスター2020年07月20日 13:57 ID:shvhjUQn0
声のデカい人が保証して貰える仕組みなの?
誰も見てない演劇業界とか。
25 :ハムスター名無し2020年07月20日 13:57 ID:oGm2ceQs0
gdgd
27 :名無しのハムスター2020年07月20日 13:57 ID:upOSEFto0
>>1
そもそも、Go To トラベルの金が入らないと行かないような旅行はするなって思うんだけど…
28 :名無しのハムスター2020年07月20日 13:57 ID:bydWNeX80
全部やめるべきなんだよ。
二階といい金の流れで不自然な動きが多すぎる
29 :名無しのハムスター2020年07月20日 13:58 ID:jRY3D7CM0
直近のキャンセルなんか旅行代金全額近くのキャンセル料になるのにそれも補償するつもりじゃないだろうな
30 :ハムスター名無し2020年07月20日 13:59 ID:g15iv3Yc0
でも誰も責任取らない
32 :ハムスター名無し2020年07月20日 13:59 ID:enMOe.a20
今度は都民だけ優遇されてるって話になる
41 :ハムスター名無し2020年07月20日 14:01 ID:j.1m.r6u0
行き当たりばったりすぎる…
43 :ハムスター名無し2020年07月20日 14:01 ID:m1XERkxy0
結局何がしたいんだよ!
振り回してばかりじゃないか!
44 :ハムスター名無し2020年07月20日 14:01 ID:1KUV5vRd0
めんどくせー
ちゃぶ台返しだ~(中止・延期)
45 :ハムスター名無し2020年07月20日 14:02 ID:tyaKsmCu0
都税からだせよ
47 :名無しのハムスター2020年07月20日 14:02 ID:W5c8jh3Y0
はぁ?
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
この時期に東京から旅行して全国にコロナまき散らそうとしてた馬鹿に補償なんかいらねーよ
そもそも東京の連中は何でこの状況下で旅行行けると思ったんだ・・・?
個人への補償は必要ない。
本当に必要なところに必要な金が回ってんのかね
保障 O
自己レスすまん
やってることが在日とそっくり
これで落ち着いたらGOTOまたやるんでしょ。
税金てそんなに余ってるんですか????
そもそもの目的を考えれば補填するなら都民じゃなくて観光業者だろ
どっちやねん
誰も見てない演劇業界とか。
トウキョウモンは都市封鎖しろ😡
大阪はUSJや有馬温泉や甲子園や
阪神優勝^^v
そもそも、Go To トラベルの金が入らないと行かないような旅行はするなって思うんだけど…
二階といい金の流れで不自然な動きが多すぎる
それな
俺も都民だが、ほんとそう思うわ
トラブル O
アベも憎いがトンキンも憎いwww
流石に暴論すぎる
後出しでGOTO無しからのキャンセルで、キャンセル料も自腹ですってのはそりゃ対処必要でしょ
・・・GOTO自体がまだやるべきではないと思うけどさ
※お盆規制と夏休みの需要を何としても喚起したい観光業者の気持ちも分かるけどね
ただ、これで多少なりとも本来GOTOで救済したかったところへ多少なりとも金は行くか。
県内もしくは使わないならまだ分かるが
落ち着いてからやるのはいいだろ
落ち着いてないのに無策で見切り発車しようとしたから頭悪いんやで
振り回してばかりじゃないか!
ちゃぶ台返しだ~(中止・延期)
なんで自民は安倍の首を変えないの?
優遇?キャンセル料が旅行会社に行くだけで都民は別に得はしてないだろ
実際に金受け取るのは旅行業者だからええやろ
もらえるともらえないじゃ大きな違いがる
オマエラ引きこもりにはわからないだろうが
観光地が保たない?
知ったこっちゃねえよ
旅行者が来なくてポシャるくらいならその程度の地ってことやん
安倍さんの首変えても変わらんからちゃう?
事後で予約キャンセル水増ししてキャンセル料を騙し取る、とかでなければ。
いい加減、こういう誘導して損失出させてばかりのところにも負担おわせよーや。
民主は論外だから
メディア各社に踊らされた連中が中止を連呼するから余計な金がかかる。
何のための政策だよ
意味わかんねぇ
むしろ都内出歩けないから数の少ない地方に遊びに行くんだろ。
そんな金すらないワイ都民は引きこもるけど。
東京がクソなだけなのに
東京人の懐に入るわけではなく本来の行き先に行ってるんだから文句言うなや。
何度同じ過ちを繰り返せばわかるんだ?
地方から東京来て満足したら地元帰ってくような人達が一番コロナ広めてんのに
キャンセル料の補填まで要求するとは
都民はよほど貧乏人が多いんやなぁ
店がやっているからという理由でキャバクラやホストクラブに行くような奴らと同じ思考なんだろうな
数万円の割引を目当てにするような奴らは旅先であまり金を使わないしコロナを撒き散らすだけ
何をしても何もしなくてもどいつもこいつも文句しか言わないから仕方ないだろ
喚けば誰かが金も自由も何とかしてくれるって考えの奴ばっかりでうんざりだわ
で、この情報知ってた輩は現時点で偽装予約入れまくっててキャンセル料がっぽり
(仮に東京除外が無ければ普通に予約キャンセルされたことにすればいい)
この政策がやばいのは一泊に上限があっても一人の利用回数に制限がないところ
不正しまくれる
なんで国策で起こった問題を地方税で解決するんだよ。馬鹿は黙ってろ
なんで田舎者ってこんな馬鹿ばっかりなの?
おまえの住む田舎ほどじゃないから安心しなよ。
そりゃ他県からなけなしの金で上京してきたような田舎もんが多いからな
結局は日本は東京の経済でもってるようなもんだし、その一員に加わりたくて地方から夢見て来る奴が多いんよ
いつ落ち着くかもわからないしそこまで待てないぐらいやばい状況だからやるのになんでまだそんな酷いことこと言えるの?
どんな情報収集してるんだよ
goto賛成派だけど
キャンセルするくらいならはじめからやめとけはなんとなくわかる
いきゃいいだけの話よな
いやキャンセルしなかったら意味ないやろアホか
ここ2週間で感染者爆増したから、都民はキャンセルしてくれってことなんだよこれは
旅行代理店に払うんだから個人に入ってこないだろうよ。
田舎者からしたら、そういう奴らも都民としてカウントしてるってことなのか
なんかもうわかんねえな。
常識あるやつは緊急事態宣言が出たときにキャンセルしてるし・・・わかってねえな。
リベート3割でキャンセル料を国からもらい…そんな想像しか出来ないのは心が汚れてますか。
真面目に自粛してるからだろ
真面目に生活さえしてりゃ報われると思うのは学生時代に卒業しといたほうがええぞ
GW自粛でまったく客が入らず秋冬は感染症がさらに流行る時期で来年の春まで待つ気か?
この機を逃せば観光業界は失業と自殺者続出だぞ、せっかく事情期間中にせっせと感染症対策していた業界が一部のアホのせいで
それに宣言解除後すぐに検討してたこれを今更やっぱやめなんて言う方が行き当たりばったりだと思うが
田舎帰省とかやるのも上京民だから、そもそも疎開先を持たない根っからの都民なんて大人しいもんよ
利権を構築したから
今更ながらカネを流すんだろ
また謎企業に丸投げする
クソの集まり
それに反発出来ない他の自民勢の情けなさ
コレでキャンセルが加速するし、選挙しか頭にねえだろ
最悪だわ
トンキンがはめ外した結果で自業自得なのに?????????保障???????
この時期キャバクラやホストクラブに行くような連中だからお察しやで
大阪もクラスターしか検査してないのに65人だろ?封鎖してくれよ
俺もGOTOキャンペーンと、東京都を除外するのは妥当だと思う。
とは言えキャンセル料全額補償はガイジすぎませんかね…
いい加減、税金がー!とか言うのやめろ。
そんなこと言ってるから、いつまで経ってもデフレから脱却できないんだよ。
税金はあくまで財源の一部に過ぎない。
財源が足りないなら、国債を発行すれば良いんだよ。
現に、今年度の新規国債発行額は65兆円以上に増えたが、何の問題も起きてないだろ。
税金を左から右に流すだけで大儲け!
現代の錬金術かな?
補償しなくてももう旅行代理店には金入ってるだろ
あとは都民が損するかの問題だけで
税金は呼び水として使う、というから納得してたのにそのまま金を垂れ流すのは話が変わりすぎ
美しい国だから2階と黒い繋がりがある奴らが救われるのは当然やろwwww
この感染者急増の中、出かけようとする事自体が頭おかしいだろ
その上でまだ始まってもいないキャンペーン見切り発車で予約した奴の事なんて知らねえよ
俺も都民だが、そんな自分の頭で考えられないガイジのために税金を使うな
「ガイジちゃん損しちゃったねー、しょうがないよね、自分だけが楽しめればいいと思ったんだもんね、ねえどんな気持ち?」でいいんだよ
僻み
出費は税金からだから自分らは痛くありませんてか
ハナから外しときゃいいのに、ここまで来たらやめられねえ!!ってキャンペーン強硬したバカが金払うのは当然だろうが
ただただトンキン言いたいだけなんだろうから構ってやるな
旅行行きたいけど、都民だからと配慮して我慢して、
最初から我慢してた人間のほうが、なんで損するハメになるの?
もう税金も払いたくないよ
遊びに行けなくなった補償って何だよそれ・・・納得いかん・・・
普通東京都民は言われなくても自粛するもんじゃね?
その論外の民主すら
国民をコロナ感染キャンペーンなんかしてないぞ
昔からだぞ
官僚もマスコミも有識者も含む都民さん
頼むから日本に迷惑かけないで?
元々のGotoの趣旨が普段旅行行かない層にも旅行に行ってもらって活性化だからしょうがない。
ギリギリまで強行しようとした政府が悪い。
問題が起きるのはその後だけどな。
借金した当日に問題が起きる企業とか財政破綻待ったなしとか、株券が紙くずに変わる寸前じゃねぇか
いや、行ったら行ったでバイ菌扱いだからどっちもどっち。
税金は財源ではないけどね
腕組みしてあぐらかいてふんぞり返る
「当然ですな!」
本来は全国の中小企業の資金繰り援助のために組まれたんだけど、旅行会社に流出か。
必要なところへカネがいかない
バカは東京内だけでやってくれよ
直接だと中抜きできないじゃないか!ってことやろ
ここのコメ欄だけ見て東京ガー言ってるの最高に頭悪いな笑
文句なら政府に言えよ
失業者増えすぎても困るわ
その金を旅館やホテルにでも配っとけよ、まだマシだわ
つかGoTo一連の動きが無能すぎて笑えないんだけど
東京近郊の田舎民だが毎週末バカみたいに都内ナンバーの車で溢れるぞ
あいつら自粛なんて言葉知らねえからな
もちろん責任とりたくないので東京のみ再宣言出さないし、国は関与しませーん。
旅行できないからキャンセル料出せ? 払いませーん。
やっぱり批判が大きかったので払いまーす。
この安倍政権の迷走っぷりよ。
誰が悪いかと言えばこの時期にこんなキャンペーン強行しようとした政府が一番悪いと思うけど、どちらかと言えばただただタイミングが悪かっただけで誰も悪くないと思う
一応6月までの時点では感染者数も小康状態保ってたしな
政権持ってないから出来ないだけで持ってたらやるぞ
どんな詭弁弄しても奴らには二度と政権はやらん
経済を回す為に善意でいつもより高いお金かけて旅行を組んだ人も居ると思うよ?
コロナがって言うけどホストやパブに行こうって訳じゃなくて3密を守りながら大人しく観光しようって人も居たと思う。
それなら大丈夫でむしろウェルカムですよって言われてたからプラン組んだ人はさすがに可哀想。
次はこういった形でお金バラまくのか😓
ほんま言ったらなんだが
GOTOは誰が言い出したんや?
もうそいつ10年くらい刑務所に入れてくれよ
国費を使うことは許さない
小池のババアのせいで、大したことが無い状況なのにまるで危機かのように映っている
このツケは都民が払うべき
別に都民だから上げ足とるわけじゃないんだけど、
都内にも他県ナンバーすごいんですが。。。
クソ野党とマスゴミが騒ぐのもいかんが、弱腰の政府が全部折れてしまうからいけない。
ただ多額の国税払ってる奴とGoToの割引期待してて慌ててキャンセルした奴は別人だと思うけどね
ちょっと多めに税金払えてる奴は今さら有休動かせないから、割引無しでも行くだろうし
もっと払ってる奴は自分の別荘行くからGoToのお世話にならない
確かに民主政権じゃないだけマシだと思ってしまうのはある
でもいい加減、消去法で政権を肯定するのも辛いわ
安倍が辞めて石破が首相にでもなろうもんなら、消去法も機能しなくなる
こんだけ政府がガイジだと無理やろ
テロももう時間の問題だなこりゃ
ほんと笑える
こんな混乱した状況ですらてめぇらの利権だけで国民を動かそうとするカス役人は
さらし首にでもされるべきだ
ホストもキャバもBもZも全員埋もれてしまえ
まあ、東京他にお笑い芸人しかおらんかったからしゃーないなw
でもGOTOしたらお前叩くやん
やっぱやめーた! 都民はキャンセル料自腹なw
っていう国家による詐欺活動もアカンから残当
問題は税金から支払われる点で、強行した議員の自腹で補償しろよ
潰れかけの業界に金流れてるだけやん
どっちも極端で気持ち悪い
ていうかもはや反射的に東京ガーしたいだけだろ、安倍ガーと同レベル
キャンセル料は、旅行業界に流れる訳だしさ
予約の手配の代理店の人件費、受け入れる宿泊施設の経費とか、そういうのにまわる訳で
キャンセル料がもったいないから無理してでも行くって人が少しでも減ってよかったと思うべきじゃないか?
でも自粛解除前から既に周知してたし、6月下旬はみんな楽観モードだったからね
自粛なんて必要なかったとか言ってる人もいたけど、結局経済か感染どちらかを犠牲にするしかないってことだね
東京にコンプ持ってるとこんなニュースでもイライラしなきゃいけないから大変そうだな
中途半端なことやってるからどっちも犠牲になってるよ
ほんこれ
実際コロナ初期にキャンセル料が勿体ないからって欧州旅行してコロナ持ち帰ってまき散らしたやつおったよな
キャンセル料の補填は道義上も危機回避の意味でも妥当だと思う
キャンペーンやるからみんな旅行してね! って言っておいて、それを手のひら返ししたんだから、無補償はあり得ない
そんなことがまかり通ったら極端な話、一般企業だって同じようにやって、キャンペーンするよ! → やっぱりやめます で詐欺し放題になる
文句言いたいなら『始めからGotoキャンペーンなんてやるな』か『補償なんて税金がもったいないから強行しろ』の2択だよ
東京に行こうとしていた地方民はキャンセル料は自腹なのに?
緊急事態明けから人出は急に増えた実感がある
(通勤してる人が増えたっていうならまだしも、平日の昼のスーパーも人が多い)
だから東京の感染者(感染陽性率)が増えても
「そりゃそうだよなー、やっぱりもうしばらく不要な外出は控えてよう」
としか思わなかった
そんな俺から見て、GoToで東京から出よう・東京へ行こうなんて考える奴の気が知れない
さらに言えば東京に関わらず、他県へ観光へ行こう、他県からの観光ウェルカムなGoToそのもののも良くない
タイミングさえ悪くなければGoToは有効なカンフル剤になったと思うけどね
でも現状は(県内在住の人向けの)地元観光を推奨して地元で経済を回すようにしたほうが良かったんじゃないかなーと思う
え? 東京都内への旅行や、都民の旅行のキャンセル料の補填やで
地方民も東京都内への旅行なら補填対象だぞ
それとこれとは話が別や
怒りに任せて、すぐ極論で決めつけるのはよくないで
本件は、推奨されてることに従って、皆、話を進めてた上、直前まで絶対やると言い続けた政府に問題がある
GOTOを強行したくて、感染状況によりどうするかみたいな複数パターンを用意しなかった点もかなり悪質
自粛とコロナで生活費が圧迫されて財布の紐が硬くなってるから観光業界が潰れない為のキャンペーンだろ
タイミングの問題はあるけどキャンペーン自体は観光業界は歓迎してたよ
自粛してた無関係の奴らが一番の被害者だからな
補償とか絶対に許さねーわ
その結果がキャンセル料で税金を溶かすという無駄っぷり
日本を滅ぼしたいのかな?
そうだよな。何か読み間違えているのかと思った。
そもそも予約キャンセルした都民が儲かるわけでもないだろ。
なのに半ば強制キャンセル料を都民に負担させたら強硬で移動する人が続出するだろうし、旅行会社に負担させたら予約数も多いだろうし潰れる、旅行先のホテルや交通に負担させたらただでさえ死にかけなのにとどめ指すことになる。
この時期に行こうとしてた都民は少ないだろ。
少なくともおれの周りには一人もいない。
でも最近地方の車よく見んだよな。
田舎もんはわざわざ来ないでほしいわ。
あいつらコロナコロナ東京東京うるさいし。
お前らの地元のイオンで1日時間潰してればいいんだよ。
せめてキャンペーン中止条件くらい決めとけよ
増えるパターンは想定外ってアホかよ
都民だけど、おれの家のそばにある都内屈指の大型公園には週末地方のナンバーとかで溢れかえってるよ。
あいつらわざわざ公園なんか来なくても家の周り公園みたいなもんだろうにな。
東京に来ないで欲しいわ?
さらに都民は自分が行けないのに、他県の人の旅行代金を税金で払うことになった
なのにこの言われようw
これ架空で団体の予約いれてキャンセルしたら補填されるの?
誰が予約したとか把握しようが無いしなぁ
まぁそういう支援なんだろうなぁ
同じ税金をつかうのに、都民だけだめで金もかえさんじゃあ都民が納得しないわな
国民大反対の中、押し通そうとした連中の
給料から出すべきじゃねーの?
民間企業でこんなんやらかしたら給料減額や賞与カットで補填するのが当たり前だろに。
なんでも国民から徴収した税金で解決させんなや!!
つーか、こんなん最初からやらなきゃ良かったじゃん!!
キャンセルしても二階のオトモダチに金はいるから
自粛警察が中止にしちゃってさ
しかも肺炎になりやすいただの風邪じゃん
感染拡大後に何人死んだんだよ?
その理屈は代理店側もグルでなきゃ出来ない。今回代理店経由の予約が条件だから、キャンセル処理も宿側独自には出来ないからな
というかそういうことをさせないための代理店経由なんだけど
行く人は行く止められないよね。近所の人は車で神戸まで行くらしい。補助金出たらラッキーくらいな人も沢山いるよね。出ないなら出ないでそのまま行くだけ。
そうなんだ!
よく理解していなかったよ、ありがとう!
個人が補償をうけるために業者が書類おこさせられる作業が増えて損害与えるだけだろこれ
人が来なくて困ってるっていうから
東京人様が行ってやろうって言ってんのに
来るなって言うんだからそりゃ仕方ないだろ
俺もこの時期に東京絡めて旅行するヤツはおかしいと思うけど
ところが東京がクラスター発生源になって日本中に感染が広まると
GoTo利権の自分の政治生命が終了するからなあなあの終わり方にした
あくまで責任は旅行会社と旅行者になると道筋をつけたんだよね
まあ都民は2Fの利権押しで旅行すればいいと思うよ
これって旅行会社と組んだマッチポンプじゃ無いの?
都民がりょこう
あたまやられちゃったのかな?
これって旅行会社と組んだマッチポンプじゃ無いの?
都民が旅行に行けば余程頭の悪い奴じゃなければ日本全国へGoToコロナになるのは目に見えてわかる事だし
俺は今東京に住んでるけど、コロナが出始めてから地方の実家にずっと帰ってないよ。
コロナで婆ちゃん昇天させたら一生トラウマだし.............
手続きのタイミングによっては支払いもせずキャンセル料踏み倒す奴も出てくるだろうし、観光業への負担を考えれば補填するのが一番無難な選択肢だよな
ただ不正受給のリスクが上がるから、どうやってそれを回避するかは問題になるだろうけど
だが野党はそれにすら及ばない地獄絵図
キャンセル料って「予約がなければ他の客が入れられたのに」って前提で成り立ってんじゃないの?
予約がなければ満室だったのにって思ってんの?
これどうすんの?
諸悪の根元は黙ってろよ
ここに書き込むだけでも菌を撒き散らしてるって自覚をもてな
これを仕掛けた人間は利権だけ求めて何もしようとしないのに、尻拭いだけ振られてる感じがする
地方の方が納得しないんだが?
諸悪の根元様が偉そうにネットしてんじゃねえよ
名称が変わっただけ。こういう記事に振り回されてはいけない(戒め)
最終的に旅行会社にだよバカどもが。
マジでこれ
都民だけどそもそも今年旅行の手配なんかしてねーわ
そんなバカどもに金を配るな
これ。騒いでる奴らはどうせ稼ぎのないニート野郎どもばかりなんだから黙ってて欲しいけどね
なんか日本語が変だな・・・
誤:キャンセル料を払う必要なんてあるの?
正:キャンセル料を税金で補填する必要なんてあるの?
ってなるに一票
なんとしても2Fは税金配りたいんだよ。
観光業界 中国資本 でググったらどんだけ日本企業関係ないかわかるよ。
仕掛けるのも尻拭いも税金使えばいいから楽なもんだ
GOTO仕掛けた奴らはどれだけ国民に不利益もたらしたか自覚することもないんだろう
トンキンに払わせろや
なんで規制しないの?バカなの?
ちょっと意味不明ですね。
もう少し論理的に考えろよ
ウハウハですなぁ
飲み屋や夜の店、イベントの解禁から2週間で見事にこのざま
俺ら一般の都民に言われても出来る事なんて無い
うぇーい系と感染予防をしない特区みたいな扱いで除外食らわされて迷惑千万だわ
沖ノ鳥島を造成してウェーイ県を作って隔離するとかしてくれ
他県民と同じく自粛食らって困ってるのは理解して欲しいな
自衛の為見分けがつく様強制的におでこに病って刺青入れさせろ
オリンピックを開催しようが中止になろうが利益は東京、負債は地方
官公庁を一極集中させそれに伴い企業は本社置き年々人口増加
湯水のように税金を浪費してるにも関わらずずっとマイナス成長
地方は人口減でもプラス成長で東京の尻拭い・・・
そして今回は罪人のキャンセル料負担とかいい加減にしろや
元民主はgotoを早くしろって言ってたんだが?
その分を補填するのはしゃーないだろ
元は観光業に対する支援だったわけで、
それをキャンセルした旅行者に賄わせたら踏んだり蹴ったりすぎるでしょ?
地方なんて貧乏人ばっかじゃん
「全国で」と発表してから、「やっぱり東京外します」は通用しないよ。
というか、キャンペーンに反対した一部の輩に潰されたも同然だから、
キャンセル料は反対した一部の輩が負担するべきかと。
こういう事態なんだから突然中止になってもおかしくないのに無責任すぎる責任転嫁するやつほんと嫌い
保証なんかしないで
東京の奴が馬鹿なんじゃなくて、政府が圧倒的な馬鹿。今まで疫病厄災のマニュアルとか一切無かったんだろうなー。あれこれ全部、土壇場だもん。普通に考えたら分かるやろ。議会の利権と馬鹿が炙り出されただけ。
面積、密度も計算したら?
非常時は国家強権による統制が強い
自由度が高い国ほど収集がつかなくなっている
自民はマスゴミにビビりすぎ
ゴミに政権交代させるような影響力はもうねえよ
特措法強化と非常事態条項改憲はよしろ
ロックダウンと補償と罰則のセットを何時でも打ち出せるように今法改正しなきゃ
本当バカは足引っ張るよな
今回は政府も揃ってwバカ実現しちゃって
準上級国民って感じだな
くそ楽しみwww
後先考えず自分の楽しみの為に、感染を広げるだけのゴミ
締め付けと厳罰で対応するならともかく、税金からお金出してあげるなんて頭おかしいわw
ウイルス撒き散らすだけじゃなくて税金まで無駄遣いかよ。頼むから滅びてくれ
アホは黙ってろよ。
夜の糞やろうがかかってるだけで普通の奴等はかかってないんだよ。
ゴネてねえよ馬鹿。
元々旅行行くつもりで旅行予約したら、勝手にgotoとか言うキャンペーン始めて勝手に東京をバイ菌扱いして、勝手に外して旅行を行きにくくされたんだよ。
gotoなんてキャンペーンやらなければ静かに旅行に行けたのに、実質国禁止されたんだよ。
それなのにキャンセル料払いませんとか、嫌がらせしといてそれかよ。
正論だわなw
反対派は政府が一度決めたことを覆したいならマイナス分を補填しろよw
こう言うとワクチンガーって言う奴が居るけど、みんなインフルエンザや肺炎のワクチン受けて言ってるの?別に掛かっても死ななきゃ良いジャン。コウレイシャガーってのも、高齢者はどの感染症に掛かっても死ぬ確率高いんだし。
2.国に泣きつく
3.GOTOキャンペーン
4.やったぜ!
5.予約入る
6.東京除外
7.キャンセル
↓
1に戻る
元に戻っただけなのに何でキャンセル料が発生するんだ?
当日や前日とかなら分か蘭でもないが、4日前にキャンセルされてキャンセル料取る資格あるのか?元々客が居なかった状態に戻るだけだぞ?
これやぞ
ttps://chikirin.hatenablog.com/entry/2020/07/17/Go_to_%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%A4%A7%E6%B7%B7%E4%B9%B1%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6?fbclid=IwAR0XB-s_LV30xjoHvazQi2-5uUN-jgO3lwEGen2Q35XOD6hcFk6hhvPmeaI
キャンセルするのも自由です
キャンセル料を支払うのは、キャンセルした人です
全て当たり前の事
税金回して補償したら、結果的に観光業支援する形になるからいいだろって、雑で横暴すぎないか?
地方で遊んでる奴らなんかより余程感染リスク低い生活送ってる都民だっているんですよ・・・
都内で遊んでる奴らは論外だけどな
ニート野郎ばかりだとは思わないが、ちょっと失敗しただけで騒ぎ過ぎだとは思うな
こんな自体は初なんだし、何が成功するかなんて分かってないなにのに、騒ぎすぎ
正解なんてわからないんだし、経済を停滞させたら日本は本気で沈むぞ
地方ごとにgotoキャンペーンの予算が組まれてる
他の道府県がキャンペーン終了した後にも東京都用に用意された予算が尽きるまでは補填されるから、少し時期がずれるだけで不公平では無いぞ
全国で共同の予算なら、北海道京都あたりがせしめる事になって、埼玉あたりが死ぬからね
もともと税金払い無いのに何の心配が必要?
そもそも観光業会への支援なんだから税金からキャンセル料払っても何も問題ない特に誰も損してない
制度自体の批判か?
あいつ等は自分の金じゃないから無駄遣いしてる感覚が無い
政府が突然ハシゴ外す方が異常だろ
ただし金が入るのは旅行会社と旅館までで、出入り業者は坊主(笑)
旅行大好き都民が奥多摩に流れてるらしい
多摩地区終わったかも
初期の段階から、買い占め騒動や地方への移動、それを指摘されたときの地方ヘイト発言や責任転嫁で株を底まで落としてたからな。
普段の言動でもナチュラルに嫌われる土台が有ったのかもね。
プラマイゼロになるだけ
儲かるのはキャンセル料を取った旅行業者
旅行業界支援としてまあええわ
国から旅行しろとせっつかれていざ申し込んだらキャンペーン対象外
キャンセル料補償されたと思ったらブッ叩かれる
自粛とコロナで生活費が圧迫されてる人は旅行に行かなくない?キャンセルするくらいだったら身の丈にあった旅行にしとけばよかったじゃん。キャンセルしないといけない時点で誰の得にもなってないし、只のアホでしょ。
こんなアホのために税金使うのは納得できない。
このキャンペーンを主導した奴が、ポケットマネーでキャンセル費用を工面しろよ
来てもいいけど額にデカく都民って書いといてくんない?避けてやるから。
除外の判断はアホらしいけど、馬鹿どもがえらくデカい声で騒ぐから仕方ないんかな。
馬鹿が騒ぎを真に受けると無駄な金も増えるし方向性おかしくなるから、SNSの意見とか世論として扱わないで欲しい。
ノイジーマイノリティの発言力が誇張されてるだけだわ。
東京の市部は除外してくれと思うよ、感染者が多いのは23区で市部は地方と同じ位なんでね
ま、政治の責任とは我々国民の責任という事で
今回の件は政治家とゆーより官僚がクソなんじゃないの?もちろん政治家がコントロールすべきなんだけど政治家だって万能じゃねーからさ。
このグダグダの原因は国土交通省の上層部が原因なのでは?
夜の店と旅行じゃリスク度合いが全然違うけどな
どこにでも悪い事考えるやつは一定量いるからな。
ただそーゆー仮定を考えたらこのキャンペーンに限らずありとあらゆる公共事業は不正されてると考えられちゃうからねぇ。
考えないようにする方が精神衛生上は良いと思う。
電通は今回失注でしょ?
違法ではないから責任は選挙結果に付いて回るもの。
国民が責任取らなくていいって言ってるんだろ。
ほんまや!封鎖しろ!!暑いせいかマスク率悪いし、、東京、大阪、兵庫県は封鎖!
危険すぎる
北海道から東京に来ようとしてた人もキャンセル料分補填されるんとちゃうん?
キャンセル料補填するってはっぴしてからの予約には適用されねーだろ、流石に
だから左翼ってカスなんだよ
そういうレベルの馬鹿だから保障しなかったらキャンセル代もったいないとか言って来そう
完全無視の小池www
生活に困窮してる世帯にくれてやって
ホントやめてほしい。
使うなら数千・数万円でもいいから再給付するとか、医療支援や災害支援に使うとか、有用なことに使ってほしい。
この時期に不要不急の外出を促すとかくそすぎる。
二階や議員のポケットマネーから無駄なキャンセル料は補填しろ。
お前がニートだろ。
働いて税金納めてたら、こんな無駄遣い許せないよ。
キャンセル料が旅行会社に入るなんて殆んどの人はわかってて、その上で税金をそんなことに使うなって言ってんの。
上のやつとあわせてバカ?
日本から消えろ糞トンキン
トンキンgo to hell!
わざわざgotoにしてるのは地域の消費を増やすためやろ
旅行会社に直接金渡して終わるなら最初からそうしてりゃ良かった
アベノマスクから始まりコロナでいったいどこまで国民の血税を無駄遣いするつもりだよ
自分の金じゃねーからってええ加減にせえよ
キャンペーン強行したおめーらが自腹切れよ!
ガチでバカなのはお前だと思う
キャンセル代出ないなら体調悪くても強行する輩が大量に出回ることになる
コロナを広めたくないならキャンセル代補償しないと、被害被るのは周り
コメントする