1 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:28:31 ID:Dny
1(中)せっかちすぎて説明を聞いてない
2(二)ブッフェ料理大量お残しマン
3(遊)ケチ
4(一)システムについて理解してないくせに損をしたと言う
5(左)知識ひけらかしマン
6(三)モノや金、なんでも投げる
7(捕)汚部屋製造機
8(右)コミュ障
9(投)中国人
解説もしていくで
ホテルマンのワイが嫌われる客で打線組んだ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595053711/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595053711/
7 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:30:52 ID:Dny
1(中)せっかちすぎて説明を聞いてない
フロントやレストラン等でチェックアウト時間や料金
場所なんかを説明するんやが
「はいはいわかるわかる」と聞こうとしない
そのくせ「説明が無かった!」などと言って
クレームを入れてくる
新規利用客や2〜3回利用客に多い
9 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:32:09 ID:PnT
>>7
これ紙に印刷して渡したらいいのに
10 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:32:56 ID:pcU
>>9
部屋に説明置いてあるところもあるで
12 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:34:25 ID:Dny
>>9それも読んでないんや
16 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:37:03 ID:3BJ
>>12
バカにわかる説明したところでバカは聞いていないっての思い出した
11 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:33:36 ID:Dny
2(二)ブッフェ料理大量お残しマン
ブッフェレストランではそこまで嫌われないが
宴会などでペーペーが上司に取り分ける
食べもしないのに「気を遣ってます」アピールで
持っていく、そして大量に残飯と化す
その脇で「もう料理が無い」と嘆くお客様もいる
13 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:34:46 ID:viX
>>11
本人は気遣いのつもりなのが厄介やな
14 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:35:24 ID:PnT
>>11
テメェの飯ぐらいテメェでよそえっていつも思うわ
17 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:39:05 ID:Dny
3(遊)ケチ
これは「とんでもないレベルで」
ということなんやが
宿泊プランとかだと「このシステム使わないし無くていいからそのぶん安くしろ」だのがあるが
これはかわいいもんで
最悪なのは宴会の幹事がケチること
会社の設立パーティや新社長披露パーティで
ドリンクや食事をケチりすぎた結果
始まって1時間でなにも提供できなくなり
残り1時間を全員が手持ち無沙汰になる
レアケースではある
20 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:41:02 ID:PnT
>>17
これは幹事がケチというより会社が必要な予算出してないだけでは
23 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:44:53 ID:Dny
>>20
他に削れる予算はいくらでもあるし提案もするんやが
何故かフードとドリンクをケチるんや
あとは小さい宴会で多いのが社長がホストで
従業員の慰労会をやる時もこのケースがある
19 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:40:54 ID:WWE
自家発電ティッシュをいつもの癖でゴミ箱に入れてたんやがバレてるやろか
31 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:52:38 ID:Dny
7(捕)汚部屋製造機
これは>>19のようなかわいいものではなく
ちょっと病気かと思うやつ
風呂にテレビのリモコンがあったり
ゴミ箱に用を足していたり
壁をキャンバスに吐瀉物を塗っていたり
後でフロントのカメラでチェックすると
チェックインアウト時は普通なのが怖い
33 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:53:43 ID:f7u
>>31
やばすぎて草
34 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:53:49 ID:PnT
>>31
チェックインの時個人情報押さえてるやろ
ゲロとかは訴えるん?
37 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:57:52 ID:Dny
>>34
フルネームと外見的特徴が周辺のホテルに
いっせいにばら撒かれるで「UG客情報」として
undesirable guestの略やな
器物破損はその場で弁償してもらうよう対応するが警察沙汰はあまり無い
38 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:58:22 ID:aSW
>>37
なにそれこわい
39 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:59:26 ID:AFY
>>38
ホテル協会通じて全県配布されるで
41 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:59:52 ID:aSW
>>39
ヒェッ…
21 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:42:43 ID:Dny
4(一)システムについて理解してないくせに損をしたと言う
これはクチコミサイトで
一流ホテルの「☆1」つけてる奴を見てもらうと
早いかもしれんが
家族旅行や接待などで、HPに明記もしているし
当日も軽く説明したことを全く理解しておらず
勝手に損をする方向へ自ら動き
クレームを入れてくる
大型連休のホテル慣れしてなさそうなおじさんに多い
25 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:48:02 ID:Dny
5(左)知識ひけらかしマン
これは「間違った知識を」と書けばよかったが
本当に地獄。エンカウント率も高い
「こいつは野球選手にバッティングの極意を語るのか?」と思う
特にバーとメインダイニングのフレンチで多く
本当に博識な方なら話していて楽しいが
間違った知識をひけらかして「だよね?」と
こちらに同意を求めてくるパターンが多い
無我に否定もできないため
対応に困る
26 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:49:20 ID:Dny
6(三)モノや金、なんでも投げる
これはそのままや
とにかく乱暴なやつ、コンビニでも居ると思うが
50代前後のオッサンに多い。本当に多い
32 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:52:43 ID:PnT
>>26
死ねばいいのにって思うよな
43 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:00:10 ID:6k4
>>26
これどのジャンルでもおるね
27 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:50:32 ID:AFY
乱暴者はUGや
28 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:51:33 ID:f7u
接客は地獄やな
35 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:55:10 ID:Dny
8(右)コミュ障
声ちいさい、なのにタメ口、理解力が無い
見た目はあのチー牛のイラストにそっくりなことが多い
家族旅行の割と成人間際の子どもに多い
47 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:01:14 ID:GRH
>>35
お前らやんけ
46 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:00:57 ID:Dny
9(投)中国人
文化の違いとかそんなレベルじゃない
もちろんいい人も多いが
英語も日本語も全くダメな人間が多く
まず会話ができない
会話ができても常識が無い
そして中国語の発音として仕方ないのはわかるが
本当に声がでかくて雰囲気も損ねる
ホテル界のヘルペス
49 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:01:32 ID:6k4
>>46
今はいないから平和なんちゃう?
59 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:05:18 ID:Dny
>>49
もともと国内の富裕層が圧倒的に多かったから
今は最高やね
さすがに売り上げは落ちたが
平和な空気が流れとる
50 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:01:34 ID:gTD
>>46
1番から8番全部内包してそう
51 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:02:01 ID:Dny
>>50ご名答
53 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:02:59 ID:AFY
中国人に間違えられる台湾人と香港人が不憫
マナーは日本人と大差ないのに
55 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:04:16 ID:PnT
中国人の集団とかが近くでうるさい時って言うたら部屋変えてくれるんか?
62 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:07:54 ID:Dny
>>55
時間にもよるが部屋が出来てたら大丈夫やが
たまーに対応できない時はある
うちは割と臨機応変にいけるが
全くダメなとこもあるで
ちなみにうるさそうな団体は
チェックイン時にフロントの係が
端っこの部屋に入れることもあるで
66 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:09:03 ID:AFY
>>62
アサインの時点で配慮はするよな普通
満室なら運が悪いと諦めろとしかいえんが
58 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:05:11 ID:GRH
なんであいつら静かな場所でもでっかい声で話すんや
難聴なんやろか
64 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:08:46 ID:Dny
>>58
声のデカさがないと判別できない単語とかあるんや
だから仕方ないんや
わかっちゃいるけどむかつくんやがな
70 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:11:14 ID:Dny
ちなみに見てくれてるみんなが
「おまえ部署どこやねん」と思うかもしれんから
書いておくと
客室清掃とフロントとラウンジ(スイート宿泊者と会員限定の狭いやつ)を経験して
いまは宴会や
75 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:14:25 ID:Dny
ちなみにUG客でいちばんヒェッっとしたのは
背中のカバンにリコーダーをぶっ刺して
「命を狙われてる」と騒いだ後に
フロント横の喫煙所で全裸になって踊りだした
おばちゃんやな
76 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:14:54 ID:aSW
>>75
えっっっっっっっ
81 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:19:26 ID:AFY
>>75
シフトあたった奴には同情するけど申し送りめっさ爆笑しそつ
83 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:21:26 ID:Dny
>>75
他ホテルのUGとして回ってきたから
ワイも読みながら爆笑したで
真面目な書面に真面目な活字で
「全裸になり喫煙所で踊り始める」
とか書いてあるんや
80 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:16:56 ID:PnT
受付の段階で宿泊断ることってあるんか?
変な客は泊まらせんといてほしい
82 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:19:57 ID:Dny
>>80
UGとして回ってきてるやつは勿論やが
それ以外やと
値切りまくってきて「この値段じゃないと泊まらない」とか言ってくるやつとか
あとはツインの部屋に5人で泊まろうとする中国人くらいかな
87 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:22:44 ID:PnT
>>82
UGとやらの奴を断る時ってブラックリストに載ってるからって言うん?
そんな奴はそこでもキレそうやな
90 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:24:13 ID:AFY
>>87
約款と法令盾に断固断るで
92 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:24:59 ID:Dny
>>87
恥ずかしながらその時はデューティマネージャーという、やべー事案対応の専門がいるから
そこに任せることが多いからあんま分かってないんや
同業者さん居るみたいやから
詳しいひといたらワイも知りたい
112 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:50:43 ID:8dv
元リゾートホテル勤務やが一番下みたいな中国人韓国人はうちもほんま多かったわ
114 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:51:49 ID:Dny
>>112
リゾートは、休暇のくせに
アクティビティとかの予定パンパンすぎて
仕事ばりに急いでるアホが多いイメージあります
85 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:21:42 ID:NvD
ビュッフェでしょっちゅう料理取りに行くのって迷惑?
食べるの遅いから少しずつ取りに行ってるんやけど
88 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:23:07 ID:Dny
>>85
むしろええんやないかな
皿もバンバン替えてもらって大丈夫や
「楽しんでくれてるんやな」と
こっちも嬉しくなるで
カウンターにシェフがいるとこなら尚更やな
94 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:26:10 ID:NvD
>>88
良かった
テーブルに一通り料理並べてから食べる人結構見掛けるから気になってたんや
これからも美味しく頂きますやで
100 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:33:55 ID:8KH
今でもビュッフェってやってるんか?
すたみな太郎なんかはセルフビュッフェの安全対策取れなくて閉店とかあるみたいやけど
102 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:35:34 ID:Dny
>>100
うちは休業してるな
宴会もコース料理のみや
そもそも宴会するなよって話しなんやがな
105 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:37:32 ID:8KH
>>102
レストラン「悔しい…でも売り上げの為なら受付しちゃう…(ビクンビクン)」
て感じなんか?
106 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:41:27 ID:Dny
>>105
いまは少人数宴会が多すぎて
売り上げより人件費光熱費のほうがかかってるんじゃないかとさえおもう
107 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:43:12 ID:QLM
片田舎のビジホとかのベンダーコーナーで
普通のゴミ箱だけポンと置かれててボトルや缶を捨てていいのか判断に困るんだけど捨てていいんだよな…
とか
結局歯磨きセットしか使ってないし他は手つかずでいいんだよな…
とか
毎日シーツ替えて貰ってるけど最終日になってシーツ替えなくていいよの札見つけちゃって最初からかけておけばよかったな…
とか
使ったタオルやバスマットを浴槽のヘリかけておいたけどいいんだよな…
とか
無いはずのマナーがもしかしたらあるんじゃないかと疑心暗鬼になるからマナー講師になんとかしてほしい
111 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:48:18 ID:Dny
>>107
気にせずに王様気分で使っていただく
が一番のマナーやないかな
むしろ困ることもあって
かけふとんとか畳んでくれてる人がわりとおるんやが結局シーツ剥がすからぐちゃぐちゃのほうがやりやすいんや
「こいつできる…!」と思われるのは
部屋でゴミの分別と
使ったタオルはぐちゃぐちゃにして一か所にまとめる、とかが助かりますかねー
120 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:54:34 ID:TS0
「あの、間違えて鍵中に置いたまま出ちゃったんですけど…」
121 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:54:47 ID:XKo
>>120
しゃーない
あるあるや
122 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:55:10 ID:TBL
>>120
オートロックあるある
123 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:55:16 ID:aSW
>>120
??「おぃ…インキーか?」
125 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:55:39 ID:Dny
>>120
清掃員のフロアマネージャーがマスターもっとるから大丈夫や
134 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)17:05:42 ID:how
連泊したとき毎日お水くれるけどあんまり飲めなくてすまんやで
136 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)17:07:38 ID:Dny
>>134
バックスペースに学校のプール作れるくらいあるから大丈夫やで
97 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:30:06 ID:Dbj
ホテルマンて収入どう?
101 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:34:36 ID:Dny
>>97
トップクラスのホテル勤務やが
8割が低賃金を理由に5年以内に辞めていくで
ホテルマン目指す学生さんには
大学を出てキャリア組ならワンチャンくらいやと伝えたい
93 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:25:34 ID:3tD
宿泊なら旅館とかより、安上がりなビジネスホテルだと思うワイに一言
95 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:26:33 ID:AFY
>>93
宿代節約して遊びに金使うのはあり
96 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:26:46 ID:Dny
>>93
ワイも一人旅ならビジホやな
安いトーストにマーガリンびしゃがけの朝飯が
どんなフレンチよりもうまいわ
99 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:32:13 ID:f7u
>>96
こういうの見ると安心するな
1(中)せっかちすぎて説明を聞いてない
フロントやレストラン等でチェックアウト時間や料金
場所なんかを説明するんやが
「はいはいわかるわかる」と聞こうとしない
そのくせ「説明が無かった!」などと言って
クレームを入れてくる
新規利用客や2〜3回利用客に多い
9 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:32:09 ID:PnT
>>7
これ紙に印刷して渡したらいいのに
10 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:32:56 ID:pcU
>>9
部屋に説明置いてあるところもあるで
12 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:34:25 ID:Dny
>>9それも読んでないんや
16 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:37:03 ID:3BJ
>>12
バカにわかる説明したところでバカは聞いていないっての思い出した
11 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:33:36 ID:Dny
2(二)ブッフェ料理大量お残しマン
ブッフェレストランではそこまで嫌われないが
宴会などでペーペーが上司に取り分ける
食べもしないのに「気を遣ってます」アピールで
持っていく、そして大量に残飯と化す
その脇で「もう料理が無い」と嘆くお客様もいる
13 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:34:46 ID:viX
>>11
本人は気遣いのつもりなのが厄介やな
14 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:35:24 ID:PnT
>>11
テメェの飯ぐらいテメェでよそえっていつも思うわ
17 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:39:05 ID:Dny
3(遊)ケチ
これは「とんでもないレベルで」
ということなんやが
宿泊プランとかだと「このシステム使わないし無くていいからそのぶん安くしろ」だのがあるが
これはかわいいもんで
最悪なのは宴会の幹事がケチること
会社の設立パーティや新社長披露パーティで
ドリンクや食事をケチりすぎた結果
始まって1時間でなにも提供できなくなり
残り1時間を全員が手持ち無沙汰になる
レアケースではある
20 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:41:02 ID:PnT
>>17
これは幹事がケチというより会社が必要な予算出してないだけでは
23 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:44:53 ID:Dny
>>20
他に削れる予算はいくらでもあるし提案もするんやが
何故かフードとドリンクをケチるんや
あとは小さい宴会で多いのが社長がホストで
従業員の慰労会をやる時もこのケースがある
19 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:40:54 ID:WWE
自家発電ティッシュをいつもの癖でゴミ箱に入れてたんやがバレてるやろか
31 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:52:38 ID:Dny
7(捕)汚部屋製造機
これは>>19のようなかわいいものではなく
ちょっと病気かと思うやつ
風呂にテレビのリモコンがあったり
ゴミ箱に用を足していたり
壁をキャンバスに吐瀉物を塗っていたり
後でフロントのカメラでチェックすると
チェックインアウト時は普通なのが怖い
33 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:53:43 ID:f7u
>>31
やばすぎて草
34 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:53:49 ID:PnT
>>31
チェックインの時個人情報押さえてるやろ
ゲロとかは訴えるん?
37 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:57:52 ID:Dny
>>34
フルネームと外見的特徴が周辺のホテルに
いっせいにばら撒かれるで「UG客情報」として
undesirable guestの略やな
器物破損はその場で弁償してもらうよう対応するが警察沙汰はあまり無い
38 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:58:22 ID:aSW
>>37
なにそれこわい
39 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:59:26 ID:AFY
>>38
ホテル協会通じて全県配布されるで
41 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:59:52 ID:aSW
>>39
ヒェッ…
21 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:42:43 ID:Dny
4(一)システムについて理解してないくせに損をしたと言う
これはクチコミサイトで
一流ホテルの「☆1」つけてる奴を見てもらうと
早いかもしれんが
家族旅行や接待などで、HPに明記もしているし
当日も軽く説明したことを全く理解しておらず
勝手に損をする方向へ自ら動き
クレームを入れてくる
大型連休のホテル慣れしてなさそうなおじさんに多い
25 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:48:02 ID:Dny
5(左)知識ひけらかしマン
これは「間違った知識を」と書けばよかったが
本当に地獄。エンカウント率も高い
「こいつは野球選手にバッティングの極意を語るのか?」と思う
特にバーとメインダイニングのフレンチで多く
本当に博識な方なら話していて楽しいが
間違った知識をひけらかして「だよね?」と
こちらに同意を求めてくるパターンが多い
無我に否定もできないため
対応に困る
26 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:49:20 ID:Dny
6(三)モノや金、なんでも投げる
これはそのままや
とにかく乱暴なやつ、コンビニでも居ると思うが
50代前後のオッサンに多い。本当に多い
32 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:52:43 ID:PnT
>>26
死ねばいいのにって思うよな
43 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:00:10 ID:6k4
>>26
これどのジャンルでもおるね
27 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:50:32 ID:AFY
乱暴者はUGや
28 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:51:33 ID:f7u
接客は地獄やな
35 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)15:55:10 ID:Dny
8(右)コミュ障
声ちいさい、なのにタメ口、理解力が無い
見た目はあのチー牛のイラストにそっくりなことが多い
家族旅行の割と成人間際の子どもに多い
47 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:01:14 ID:GRH
>>35
お前らやんけ
46 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:00:57 ID:Dny
9(投)中国人
文化の違いとかそんなレベルじゃない
もちろんいい人も多いが
英語も日本語も全くダメな人間が多く
まず会話ができない
会話ができても常識が無い
そして中国語の発音として仕方ないのはわかるが
本当に声がでかくて雰囲気も損ねる
ホテル界のヘルペス
49 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:01:32 ID:6k4
>>46
今はいないから平和なんちゃう?
59 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:05:18 ID:Dny
>>49
もともと国内の富裕層が圧倒的に多かったから
今は最高やね
さすがに売り上げは落ちたが
平和な空気が流れとる
50 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:01:34 ID:gTD
>>46
1番から8番全部内包してそう
51 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:02:01 ID:Dny
>>50ご名答
53 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:02:59 ID:AFY
中国人に間違えられる台湾人と香港人が不憫
マナーは日本人と大差ないのに
55 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:04:16 ID:PnT
中国人の集団とかが近くでうるさい時って言うたら部屋変えてくれるんか?
62 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:07:54 ID:Dny
>>55
時間にもよるが部屋が出来てたら大丈夫やが
たまーに対応できない時はある
うちは割と臨機応変にいけるが
全くダメなとこもあるで
ちなみにうるさそうな団体は
チェックイン時にフロントの係が
端っこの部屋に入れることもあるで
66 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:09:03 ID:AFY
>>62
アサインの時点で配慮はするよな普通
満室なら運が悪いと諦めろとしかいえんが
58 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:05:11 ID:GRH
なんであいつら静かな場所でもでっかい声で話すんや
難聴なんやろか
64 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:08:46 ID:Dny
>>58
声のデカさがないと判別できない単語とかあるんや
だから仕方ないんや
わかっちゃいるけどむかつくんやがな
70 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:11:14 ID:Dny
ちなみに見てくれてるみんなが
「おまえ部署どこやねん」と思うかもしれんから
書いておくと
客室清掃とフロントとラウンジ(スイート宿泊者と会員限定の狭いやつ)を経験して
いまは宴会や
75 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:14:25 ID:Dny
ちなみにUG客でいちばんヒェッっとしたのは
背中のカバンにリコーダーをぶっ刺して
「命を狙われてる」と騒いだ後に
フロント横の喫煙所で全裸になって踊りだした
おばちゃんやな
76 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:14:54 ID:aSW
>>75
えっっっっっっっ
81 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:19:26 ID:AFY
>>75
シフトあたった奴には同情するけど申し送りめっさ爆笑しそつ
83 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:21:26 ID:Dny
>>75
他ホテルのUGとして回ってきたから
ワイも読みながら爆笑したで
真面目な書面に真面目な活字で
「全裸になり喫煙所で踊り始める」
とか書いてあるんや
80 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:16:56 ID:PnT
受付の段階で宿泊断ることってあるんか?
変な客は泊まらせんといてほしい
82 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:19:57 ID:Dny
>>80
UGとして回ってきてるやつは勿論やが
それ以外やと
値切りまくってきて「この値段じゃないと泊まらない」とか言ってくるやつとか
あとはツインの部屋に5人で泊まろうとする中国人くらいかな
87 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:22:44 ID:PnT
>>82
UGとやらの奴を断る時ってブラックリストに載ってるからって言うん?
そんな奴はそこでもキレそうやな
90 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:24:13 ID:AFY
>>87
約款と法令盾に断固断るで
92 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:24:59 ID:Dny
>>87
恥ずかしながらその時はデューティマネージャーという、やべー事案対応の専門がいるから
そこに任せることが多いからあんま分かってないんや
同業者さん居るみたいやから
詳しいひといたらワイも知りたい
112 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:50:43 ID:8dv
元リゾートホテル勤務やが一番下みたいな中国人韓国人はうちもほんま多かったわ
114 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:51:49 ID:Dny
>>112
リゾートは、休暇のくせに
アクティビティとかの予定パンパンすぎて
仕事ばりに急いでるアホが多いイメージあります
85 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:21:42 ID:NvD
ビュッフェでしょっちゅう料理取りに行くのって迷惑?
食べるの遅いから少しずつ取りに行ってるんやけど
88 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:23:07 ID:Dny
>>85
むしろええんやないかな
皿もバンバン替えてもらって大丈夫や
「楽しんでくれてるんやな」と
こっちも嬉しくなるで
カウンターにシェフがいるとこなら尚更やな
94 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:26:10 ID:NvD
>>88
良かった
テーブルに一通り料理並べてから食べる人結構見掛けるから気になってたんや
これからも美味しく頂きますやで
100 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:33:55 ID:8KH
今でもビュッフェってやってるんか?
すたみな太郎なんかはセルフビュッフェの安全対策取れなくて閉店とかあるみたいやけど
102 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:35:34 ID:Dny
>>100
うちは休業してるな
宴会もコース料理のみや
そもそも宴会するなよって話しなんやがな
105 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:37:32 ID:8KH
>>102
レストラン「悔しい…でも売り上げの為なら受付しちゃう…(ビクンビクン)」
て感じなんか?
106 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:41:27 ID:Dny
>>105
いまは少人数宴会が多すぎて
売り上げより人件費光熱費のほうがかかってるんじゃないかとさえおもう
107 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:43:12 ID:QLM
片田舎のビジホとかのベンダーコーナーで
普通のゴミ箱だけポンと置かれててボトルや缶を捨てていいのか判断に困るんだけど捨てていいんだよな…
とか
結局歯磨きセットしか使ってないし他は手つかずでいいんだよな…
とか
毎日シーツ替えて貰ってるけど最終日になってシーツ替えなくていいよの札見つけちゃって最初からかけておけばよかったな…
とか
使ったタオルやバスマットを浴槽のヘリかけておいたけどいいんだよな…
とか
無いはずのマナーがもしかしたらあるんじゃないかと疑心暗鬼になるからマナー講師になんとかしてほしい
111 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:48:18 ID:Dny
>>107
気にせずに王様気分で使っていただく
が一番のマナーやないかな
むしろ困ることもあって
かけふとんとか畳んでくれてる人がわりとおるんやが結局シーツ剥がすからぐちゃぐちゃのほうがやりやすいんや
「こいつできる…!」と思われるのは
部屋でゴミの分別と
使ったタオルはぐちゃぐちゃにして一か所にまとめる、とかが助かりますかねー
120 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:54:34 ID:TS0
「あの、間違えて鍵中に置いたまま出ちゃったんですけど…」
121 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:54:47 ID:XKo
>>120
しゃーない
あるあるや
122 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:55:10 ID:TBL
>>120
オートロックあるある
123 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:55:16 ID:aSW
>>120
??「おぃ…インキーか?」
125 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:55:39 ID:Dny
>>120
清掃員のフロアマネージャーがマスターもっとるから大丈夫や
134 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)17:05:42 ID:how
連泊したとき毎日お水くれるけどあんまり飲めなくてすまんやで
136 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)17:07:38 ID:Dny
>>134
バックスペースに学校のプール作れるくらいあるから大丈夫やで
97 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:30:06 ID:Dbj
ホテルマンて収入どう?
101 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:34:36 ID:Dny
>>97
トップクラスのホテル勤務やが
8割が低賃金を理由に5年以内に辞めていくで
ホテルマン目指す学生さんには
大学を出てキャリア組ならワンチャンくらいやと伝えたい
93 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:25:34 ID:3tD
宿泊なら旅館とかより、安上がりなビジネスホテルだと思うワイに一言
95 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:26:33 ID:AFY
>>93
宿代節約して遊びに金使うのはあり
96 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:26:46 ID:Dny
>>93
ワイも一人旅ならビジホやな
安いトーストにマーガリンびしゃがけの朝飯が
どんなフレンチよりもうまいわ
99 :名無しさん@おーぷん:2020/07/18(土)16:32:13 ID:f7u
>>96
こういうの見ると安心するな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
テレビ持っていかれた話とか笑えないけど笑ってしまったわ
マジでいるだけで迷惑やねんあいつら
北海道とかどこ行ってもいるから困る
台湾香港の人と大陸の奴らって声の大きさですぐ見分け付くよな
背が高くて細くて色素薄めで割とイケメンだったんだけど、素足にスニーカーでかかと潰して泥まみれどったりそこら辺にツバはいたりしてて、イケメンと思った次の瞬間にゲェーってなるような人だった…
あと、自分は今まで粗相してなさそうで安心した
あと、CかKの国で、トイレの便器を拭いた雑巾で洗面所のコップを洗う動画が流出して、日本じゃないけどそれも使えなくなったわ。。。
↑
これは多分、だけど。「良い歳してパパとママに連れられて旅行する『こども』」って意識が、少ない自尊心をさらに萎ませてしまうんやと思うよ。そういう家庭は裕福だからこそ、パパもママも人間ができてるから、尚更。
もちろん、両親にとっちゃいつまで経っても「小さい子」だし社会的に見ても二十歳前後ならまあ「子ども」なのは事実なんだが。
もちろんタオルとかじゃなくて、シャンプーとかお泊りセットみたいなやつ。
石鹸とかコロナで買い占めがあったときに貰ったやつあって助かったわ…
しかも聞き返すときに「ア”!?」て言うてくるの苦手
言語の違いやからしゃーないけど喧嘩売られてるみたいでイラッとくるわ
その時はビュッフェ会場を別室にしていたな
料理を取る時はちゃんとしていたようだし、特段うるさくもなかったから
台湾や香港の団体だったのかもしれないが
ロビーで集団で我が家のようにくつろぎながらたむろってて本当にうるさいんだよな…
今はどのホテル行っても全くいないからめちゃくちゃ有り難いわ
21世紀にもなって前時代に逆戻り!?とか思ってたら、武か…新型コロナなんつー桁違いの災厄をばら撒きよったし
経済ブーストで天狗になってるけど、衛生観念とか根本的に疎かにしちゃならないものが致命的になおざりだよねアノ国は
ああいうのってどのみち使い回しする事想定してないから持って帰ってOKやと思うで
つーかマジでタオルとか持ってく奴いるんやってな
前に元ホテルマンがCの者にタオルとかハンガーとか備品をごっそりやられたことがあるって苦笑いしてたわ
朝食バイキングなんて出口から並ばずに入ってきて、「おまえそれ全部食えるの?」って量取っていく
「うるさくない中国語の人」=台湾か香港の人 と断言してほぼ間違いないと思う
大陸の奴はほぼ例外なく声がでかい
中流上流とかそういうのに全く関係なく遺伝子レベルでそうなってるんだと思う
アルくん・・・
「中国人は人間じゃない」
って何度も言ってたのを思い出した。
アメニティどころか電化製品まで持っていくらしいな
価値観違い過ぎて怖いわ
よく電車聞かれたりするけどせめてスマホの翻訳機使うとかしてほしい…
それか駅員さんに聞け!
自分の都合が悪い人間は人間じゃないって思いたいだけだろ
自分の都合の悪い日本人は日本人でないと思うのと同様
お高く止まってるのも気持ち悪いって思ってるけどな
こっちとしては
このスレのは常軌を逸してるレベルやから、君のは知らんけどあーついてるなーくらいなら全然問題ないで。
旅先で必ずお腹をこわす人もいるし、毎回ひげ剃り失敗する人もいるし、そもそも不可抗力なんだから大丈夫だよ
大体そんなの問題にならないほど打線がひどすぎるw
理屈は分かるが迷惑だからやめろ
大規模ホテル以外でわざわざ連れの奴と喋る事あるのか?
そいつが予約したのなら分かるが
白人男は、母国では大人しい奴もアジアに行くと暴れたり、叫んだり普通にする
ワイは宴会場しか知らんけど、キムチ大量に持ち込んでくる(ホテルに許可取ってる場合と取ってない場合がある)、
とにかくあつかましくて言えばホテル側は何でもやると思ってる、
大量の残飯、
必要な事を教えないくせにそのせいで起きたこちらのミスには激昂する、などなど。
チャイナも嫌だけど個人的にはそれ以上に近づきたいない人達や。
そんな一部の人間で言ったら邦人でもヤバいのは腐るほどおるわ。
基本的に日本に来てそこそこのホテル泊まるような外国人はちゃんとしてる。
例外がCやKの国ってだけ。
ホテルマンには優しくするし海外ではちゃんとチップも渡すけど、こういう客の悪口をネットに書くな
身内だけでやってりゃいいのに
女性スタッフが複雑そうな顔してたけど、これってホテルスタッフにとっては迷惑なことだったのかなー
チップ渡すようなまともな客は普通に歓迎されるんじゃない?
少なくとも記事内の度が過ぎてるのは、ちょっと愚痴溢したくなるのもわかるけどね
それとも思い当たる節があったりする?
自覚がない客っていますよねー
中国人が嫌なら最初から中国人あてにした商売するなよwww
麻雀してんのか真夜中でも50メートルくらい離れてても声が聞こえるわ、アパートのベランダで花火やるわ、野良猫が大量消失するわ
マナーが悪いとかじゃなくて文化レベルが違い過ぎるのよな
でも英語とか話してるときは普通に感じるんだよね
中国語になると突然怒ってるのかと思うような話し方になるから発音の問題なのかなと思う
いつも爽やかかつ冷静に大人な対応して下さるホテルマンが、リアルではこんな事やあんな事思って仕事してるんだなって知るのなんか面白い。
中国人はすげー迷惑なんだよなぁ。中国客いると違う部屋って言うわ
今の50代男見てると思えるわw
東南アジアに買春ツアーとか行ってたんだろ
白人男のがよっぽど迷惑行為してるんだよなー
君が知らないだけで
妄想乙
アメリカでも女の荷物持ちいくらでもいるわ
ただの誤字程度にそうカリカリせんでも
1番東南アジアで買春してるのは
欧米から来た白人男性なんですよねw
しかもダントツで多い
よくよく見たらチップ渡してるの海外のホテルの話じゃん!
わざわざ日本のホテルマンの話で引き合いに出すもんか?
出たw脳内アメリカ人友人w
例に漏れずフェミニストwww
どうやって統計したんだ?
洗面所やバスが天井から鏡まで汚い。尻拭いてゴミ箱に捨てるから匂い消しなのか何かを撒く。
買ったものの包装やら履いてた靴を全部捨てて行く。香水かなんかの香料を撒き散らしてく。めちゃくちゃ横柄な態度で張り倒したくなるよ。
小さな冷蔵庫にキムチを入れるから数日臭くて使えなくなる。なにより喋り声がうるさい!子供の騒ぎ声のがマシ。
日本人もね、使い捨てコンタクトをベッド脇やテーブルに置いてくから取れなくて困る。最近は大浴場やレストラン、客室でマスクの不始末が目立ってます。触りたくないから袋に縛って捨ててよ。
ここで言わずに職場で対策しろよ
プロ意識低いなwww
モテなさそうw
モテなさそうw
>>63
自分のコメントにハート連打してそうw
打線の中で自分に思い当たることがあったんやな
何番?
ホテルマンってかフルタイムバイトや下っ端新人ぐらいしか他部署ぐるぐるしない。
バンケットもフロントも客室もみんな専門で半端な姿勢を客には見せない。
夕飯で楽しく歓談しながらサービスしてた人と客室や大浴場で会ったらイヤだよ。
不採用だった人かwなんかごめんねww
その女性スタッフ、身長が150センチ前半だったからねー
180センチ以上あるヤツから見たら、子どもみたいで、荷物運ばせるに忍びなかったんじゃないだろうか
あと自分在米だけど、今んとこ、こっちのホテルで女性に荷物運んでもらったことないわ
そのため幼少期から大きな声で話すことを教育されるらしいんや。文化の違いやね。
すぐフェミに結び付けるの辞めた方がいーよー
70で補足したから、読んでね
基本全交換だから全く問題なし
でも日本人は共用の湯沸かしで下着洗ったりしないやん。マナー以前の常識外すぎたら人間とは思えない
友人いわく「軽装で明らかに泊まりの予定でなさそうな女がフラッと一人で来たら自殺かと疑うわ」
ホテルのモーニングビュッフェ好きなだけだよ…
でもまぁ、死なれたら迷惑だよね。
どうしたら自殺客と思われないか研究中。
要するに中共に疑われたら連行されて何されるかわからんって恐怖があるからやろ?
あと、使ったタオルはまとめてバスタブに引っかけておいてる
ドライヤーやポットなんかはコードを元通りにして、リモコン類はドレッサーにって感じで片付けてからでるようにしてるわ
忘れ物をしないためにな!
名古屋で中国人団体観光客にもいた。ベッドの下の予備の便座を「前の客の忘れ物だと思った」と持って帰った。
こんだけ一人でハート連打できる人の何を信じろと?w
相手のコメントにまでこんだけやれるのはもう医者に行った方が良い
良スレやな
すまん、意味わからん
PCで打ってるからハートも出ないし
PC→ハート出ない
スマホ→ID出ない
スマホはID出ないのねー
ためになった。ありがと。
PCでしか見られないならそもそもハートが出ること自体知らないよねw
語るに落ちたねwww
いや、外にいるとき、時間つぶしでスマホで見ることあるでしょ
アナタ、何かと意見が極端だね
白々しいwww
もうなんでもえーわ
その疑心暗鬼ですぐ極端に走る性格、医者に行った方がいいよ
おや?87ではスマホで見たことある旨の発言してるのに
整合性がありませんね?www
自分、昔京都一人旅しようと思って、一人は怪しまれるかなーとか思って、駅の旅行会社でホテル予約してから行ったことある
結果、京都なんて一人旅うじゃうじゃで、そんなことする必要全然なかったんだけど、地元のビジホとかあまり観光客が以下ないような場所だと、確かに悩むね
前、飛行機で後ろが中国人女だったけどアナウンスに従ってそっとリクライニング戻した時、後ろでテーブルに突っ伏して寝てたらしくてお前のせいで頭をぶつけたと凄い剣幕で怒り始めた
こっちは冷静に英語で対応しても、中国語で相槌とか聞き返す時にハァ?アァ?って言うから、喚き散らしながらアァ!?言ってるとマジで田舎のチンピラでしかない
なんでスマホにだけそういう機能つけるんだろうね
もちろんCの国の人だった
39じゃないけど、なら具体例とどのくらいの割合か書いてみてよ
CとKの所業は色んな人が書いてて同意も得られてるけど
白人男のよくある迷惑話なんて聞いたことないわ
チョン野郎は黙ってろ
中国韓国朝鮮人は入国拒否してほしいわマジで
存在を認識するだけで喉がイーッてなる
こっちとしてはって言ってるけどお前無職じゃん
なんか江戸時代の薩摩藩士の「大声で密談」みたい
存在が迷惑になってちゃ元も子もないな
バイトで少し働いただけなのでは?
「嫌われる客」などという概念持つ人ががホテルマンを名乗るなと思うし
やめてほしい
様々なお客様がいるなか 厄介なこともあるにはあるが
「嫌い」いわゆる「hate/ヘイト」の感情でお客様を判断しないし
そういった意識を持たないのがホテルマンである
ただホテルとして困る事をあえて言えば自殺場所に一室を選ばれること
事後に発生する様々な処置や手続きがとても煩雑であり 事由によっては係争にもなりかねずホテル業務にも差し障る そしてまた故人様を思えば辛くもなるからである
落ち着けよチャイニーズキッズ
仕方のない部分もあると思うが‥
人民すべてに教育が行きわたれば最強の国になるだろうなw
旅行先でチョンとかチャンコロがいたときのがっかり具合よ
ほんと全部台無しにするわ
日本文化にチップ制は無いんだが
彼奴らには理性というか自制心がないんや。
やりたいことをやってるだけ。
個人で見ても国でみても同じ。
人間じゃないってのは的を得てるで。
バッタかなんかと生き方一緒やでな。
高級旅館なら心付けの文化はあるよ
まあ一流ホテルならある程度対応出来るんだろうけど、おもてなし日本とか言ってたんだから、こういうトラブルが度々あったなら対策すればいいのに…というか、中国語しかできない人がどうやって日本に来て対応出来るスタッフのいないホテル予約とかしたんだろう?
中国語?と英語混じりで喋ってたから、なんとなく内容が解った。
どうやらチェックインで書類への記入を拒否してたようだ。
「入国のときに色々手続きしたんだから、ホテルまで来てまた手続きする必要は無いだろう」という、聞いてて頭痛がするような理論を展開してた。
フロントのお兄さんが可哀想だった。
あいつらとにかく騒々しいし存在が迷惑
何がインバウンドだよ
あんな奴ら一生来なくていいわ
しなちょん団体はがちで気をつけた方がええよ。つか避けてくれ。
浴場とか、トイレとか、共有で使うのは極力使わない事を絶対にオススメする。
あいつら、持ってるぞ、 寄 生 虫
×ホテルマンのワイが嫌われる客
○ホテルマンのワイが嫌いな客
○ホテルマンのワイが、スタッフが嫌ってる客
○ホテルマンのワイが、スタッフに嫌われると思われる客
1つの文章で複数の意味を持つ文章はロボコン0点。
給付金で来てるぞ。
あと各県が旅行会社に頼んで、県民限定やらの特割をネット限定でだしてたりする
本当に中国人・韓国人はこのまま消え去って欲しい
観光業界に今客がいないのはキサマらが外患誘致しまくったせいで、日本人が来てくれないからだと気付け
浴衣とか持って行かれるぞ。
カゴ持って行くしなは多い。
しならは、全部食べると無礼てマナーが自国であるで、必ずと言ってええほど、残す
台湾の団体さんがそれ見て「ここは日本だから、日本では残すのはマナー違反だよ」ってしな客らへ注意したら、
しならがすげえ差別発言を台湾の団体さん達に向けて発したらしく、台湾の団体さんの一部が泣きだして、帰ってしまった事があったのを見たよ
ホテルスタッフさんが必死に引き止めてたけど、ホテル側とんだとばっちりだよなあ て
人間でない、ってよりも、
品のない人間てああなんだよな。 って
ほんまに欲剥き出し。んで、その欲を満たす為なら何でもするって感じ。
特に金と癇癪で解決したがる。
シーツ位ならどうって事ねえです。
シーツ破棄で終わる。
マットレスまで血がついてた事あるんで。おそらくあれ生理の血だろうて。ちなしな客
中国人なら「ムカつくけど文化の違いかな」で多少流せるけど日本人でマナー悪い奴は普通にマナーの悪い奴だから普通に腹立つ
お客様だから笑顔で対応するけどね
個室トイレて水の流れ悪くなりやすいで、気にせんでええと思うよ。
古い施設ならなおさら。
日本の客はやっぱり優しいな。
しなだと、オムツ無理矢理流そうとして、詰まらしてんのに、逆ギレ上等やで。
とくにやべーやつだから言われてるのに認めない認められない
だから変わらないんだよ
いつまでたっても嫌われ者の土人でいればいいよ
説明したのに聞いてない!は頻繁に起こる。おじさんでなく、ちょっとホテル慣れしてるのよ私、みたいな中年女性にも多い。
中国人は部屋で食べた食事の食器一式を祖国へ送ろうとしてスタッフに見つかって没収とか、言葉通じないことに怒り出すとか、夫婦喧嘩して片方が出て行って残された方が大騒ぎ、警察沙汰、とか。大きな出来事が多い。
あとうちのホテルは明らかに不倫とかパパ活みたいなカップルが来る。部屋付でサインもらう時にお連れ様のフルネーム知らないとかある。一度は奥様が張り込んでて、不倫相手と出てきた旦那を責め立てると言う修羅場も。
個人的には、自分が対応したとんでもクレーマーが後日逮捕されたこと。界隈では有名なクレーマーだったようで。
それ嘘らしいで。つか都市伝説
あすこ、なんも考えんと経済優先にしてしまったせいで、世界一うるさいんだは。
たえず車の騒音、そして建設による騒音が、四六時中街に鳴り響いている状態で、
おかげで聴覚異常の人が増えた。大人の4人に一人の割合で聴覚異常な都市部もあるそうな。
が、これWHOはダンマリなんだよなあ おかしいなあ(棒
あと、都市部の小学校て3.000人位在籍してんだと。
だけん、一クラスの人数ハンパないんだとさ。声大きくせな授業にならん模様らしく、声小さいと怒られるんだそう
くっそ細かい事にくそうるせえヤツが多い印象
あと、しなとは逆ベクトルで特別対応せな何気にくそキゲン悪くなるやつは多いな
ついでに言うと、白人男性よりは、白人女性の方がややこい気がす
ヴィーガン多いし
そんな海外でもしなはチップケチるで有名
ベガスだったと思うが、負けててもきちんとチップ渡すのが日本人ってネタにされてる
韓国の人は人当たりはいいんだけど冷蔵庫がキムチの匂いとれなくなるから清掃の人がいつも怒ってた
ただし40〜50代位の出張の男の人が一番おかしな人が多かったかな
お姉ちゃん呼ぼうとして部屋入る前に止めたら発狂したり、領収書の値段を改竄しろってごねられたり、自分が接客してない人なのにあいつがフロントで俺のこと馬鹿にした目で見た!って苦情入れられたり
施設案内に対応言語欄があってな。
つか、しな個人で来てる場合は、日本語できる人が居る。
団体は添乗員が日本語できる。あるいは団体リーダーってのがおって、リーダーが日本語できる。
ついでに言うと、宿泊アプリがしな語対応していたら、しな語しか出来んでも予約は可能
とは言え、施設案内の詳細欄に、言語対応欄はあるが、そこまでちきんと読んでないで予約して、施設行ったら日本語のみでしたー ってのは、ぶっちゃけ自業自得
そらそうや。日本人完璧違うし。アホもおる。コロナ増えてるし、アホ多いんやろ実際は
しなが憧れていたのは、
高度経済成長期の日本人。
あいつらみたいになりたくて、あいつらよりも裕福になりたくて、国総出で経済優先社会にした結果が、いまって、だけやし
じさつってよりは、
施設が駅から遠い等の、夜のひとり歩き危険なとこだと、断るケースがあるです。
あと男ばかりのビジホで女の人ポツンだと、やはり夜室内から出てて、何かしらあっても監視カメラの死角になったりすると危険だからです。
そもそも孔子の一族て昔から虐げられてたし、今の末裔だかって日本に居るとかなんとか
あとあすこ漢民族以外は人でないみたいな扱いしとるでの…おそろしいとこやで
5%も居らん漢民族が牛耳ってんの。教育どころか、どこかの自治区の女性に無理矢理避妊処置させてたし
何年か前に長崎のホテルに泊まった時、レストランのドリンクバー(のお洒落なやつ)で自分の水筒にドリンク入れまくりの中国人達がいてびっくりしたわ
部屋の備品を持ってく話は聞いたことがあったけど、例えドリンクといえども目の当たりにすると言葉を失うね
(うちは基本 露天温泉かサウナ付大浴場を使われるから、客室の浴槽はあまり使われない)
他でも言われてるけど韓国はキムチを大量に持ち込み→客室の冷蔵庫どころか部屋自体を数日換気で使用不可にされたり
中国は地域の風習か、近隣に墓地があるのが判明すると激昂することも
むしろ日本人の宴会より品がいいよ。
元ホテルマンとかはマジで最悪。
聞いたこともないホテルのマナー語られても困る。
サーバーの持ち方が違うとかしらねぇよって話。
ネットでピーピー粋がってる人よりも、しっかりお金を落としてくれる中国人の方が印象いいけどな。
日本で宴会開いてくれる中国人は、基本的にマナーもいい。ハズレ引いたことは一、二回かな。
五毛さんチーっス
個人的に最悪なのは、元ホテルマン
次点で高校生
そしてガテン系
企業の宴会の新入社員も、全く食べないでお酌ばっかりするから最悪。
元フロント現責任者やが、夜中に股間押さえながらフロントに来たオッサン2回くらい遭遇したで。
仲間かな?(´・ω・`)
強盗キャンペーンのお陰でやること増えたよな。
安倍と小池恨みまくってるわ。
日本で育っているのなら、単純に育ちの問題。その辺の不良と同じ。
それなりの大学に入って交流すれば、彼らの勤勉さとお金の凄さが分かると思う。
よっぽど運よく優良な中国人客だけ掴んできたんだろうな
そんなのがホントにいればだけどw
俺もホテルマンだが全部納得できる打線だったぞ。
1つ加えるとしたら接客中に横から話しかけてくる客はホンマにキツい。
UGとかの話もしとるし、少しレベルではないと思われるぞ。UG客は俺も遭遇したことあって、ホテル会で一斉FAXしたことあるんで間違いない。
俺が遭遇したUGも夜はフロントで全裸になり、朝はチェックアウトの時に出てこようとしないオバサンだったな。
なんかあったん?
どの業界でもそうだけどこういう綺麗事言ってドヤ顔してる奴ってだいたい部外者かすぐにやめた奴のどっちかだわ
お、打席立ってたのかw
当てにしてないのに勝手にくる、って思ってるビジホも有るんだよなぁ。
めっちゃマナーに厳しい事で有名なおばさんで、スイートに泊まる人に無料で入れてるフルーツとドリンクがチェックインの関係で事前に設置できなくて、指定された時間に持って行ったらめっちゃ怒られた。前は事前に置かれてたとか子供が寝てるのに持ってくるなとか…指定時間に持って行ったのに意味わからんくてフリーズしたわ。
日本人でも持ってかえっとる人多いで。
盗まれるのはバスタオルが断トツで多い。
フェイスタオルやハンドタオルは意外と盗まれない。
清掃のフロアマネージャーとフロントやっとったから、容姿・住所・氏名・電話番号丸分かりやで。
ホテル施設で使える1万円分のクーポンもらえます、5000円キャッシュバックしますとか
ついてたらそりゃやるわな。儲け出るんかと思うよな。でもそれがミソでな。
UG客ってのは、それではじかれるんやwwww
指定した部屋がスッカスカでも、予約埋まってますゥ~~~スイませェんwwww
って出ちゃうんやwww 高級ホテルだと最悪、検索にすら引っかからんでw
使い捨てメアドや嘘住所書けばわからん、とか思うやろ?
でもそう言う奴って決まって意地汚いから、最初の一回は必ず本アカ使ってるんや。
じゃあ中国人や韓国人はどうするか。名前で100%わかるから、中韓人専用隔離棟orフロアに
ご案内やでw 他の部屋よりも掃除は雑に、アメニティも最低限という夢のようなサービスやでw
「このクーポン併用すると3割費になるんスよ!使わないほうが馬鹿ッスね」みたいな。
で、5人で小皿ひとつ、透き通るような芸術的薄さの生ハム一人一枚みたいなので品数だけあわせられる。どうしろと。サラダもトングでとったら二人分にもならないからスプーンで少しずつとか。
あのな、予約時クーポン行使宣言必要なのは、そのぶん最初から量減らしてるだけなんやで、って。
夫が大浴場の浴槽の中で手鼻かまれて
速攻出た、と言ってたな。
部屋の風呂と違うんやぞ。
マナー教わってから国を出て来い。
と中国人が言ってます
ホテル内にビュッフェレストラン
会員制ラウンジ
…帝国ホテルでおk?
>お前らやんけ
いや、『お前』やろw
取り敢えず自分がホテルマンであるという証明お願いしまーすw
個人情報保護法により、17年4月以降にUG情報を他社ホテルと共有するのは違反やで
自社の業務として自社ホテル同士で共有するのはセーフだけど、他社ホテルの業務のために提供したらアウトやで
他社と共有することを宿泊時に明記してサイン貰うか、WEB予約時に明記しないとあとで痛い目にあうで、こんなの見たことないけどな
ホテルで嫌われるような人は大体どこでも嫌われる。そのまま一生引きこもってろ。
中国人のフロントは結構いるけど日本人の自分としては不親切で感じ悪いと思うことが何度かあったよ。後で日本人スタッフが追いかけて来てフォローしてくれたこともあった。フロントはホテルの顔なんだから言葉ができればいいってものではないよ。
路上でクソデカスーツケースと一緒に道塞ぐからきらい
北海道の温泉ホテルはテレビやドライヤーがチェーンに繋がれてるよ
海外旅行に来日してスーツケースに入らない大きさのテレビを持ち帰ろうとする心情がわからんわ
友人と旅行に行くとこれを何度言っても理解してくれない奴がいる
半端に育ちが良い奴がだいたいそう
タオルそうするよな
ぐしゃぐしゃが良いって意外やったわ
スマホでしか見ないからPC版にハート無いの初めて知ったわ
てかPC版ID出るのね
スマホ版しか知らない奴が自演して大恥かくとか定期的に発生してそう
部屋の備品取ってくから事前に飾り物なんかは隠してた
声がデカいから他の客から苦情が来まくる宴会場やブッフェは食べ残しで山盛り
逆に台湾のお客さん達は本当に良い人達でお見送りの時にハグや写真を従業員に求めてきたり
頑張って日本語で挨拶やお礼言ってきたりして和んだ
客の立場としては
廊下やロビーでデカい声で騒いでいる中国人が一番迷惑なんだよ。
自殺だけじゃなく、暴力男からとにかく逃げてきたDV被害者かな?とか思ったりする。
DV被害者の場合だと暴力男が殴り込んできてフロントが修羅場化するので申し訳ないがお断りしてしまう。
女性一人が変に見られないためには、しっかり口紅つけてスーツっぽい服装で行くと良いよ。
すっぴん(のようなナチュラルメイク)にTシャツとデニムパンツだけみたいな軽装だと警戒してしまう
ぐしゃぐしゃがいいってのは使ったかどうか一目で分かる状態がいい、てことなんでバスタブに無造作に引っかけてあるならOKよ。
パッと見、タオルとか布団とか綺麗に畳まれてると使われなかった部屋だと判断してしまい、清掃し忘れてしまうんだ
実際アマン泊まるとそうだった
中国人みたいに道端で大小便したりしねーしブランド店の真ん前でカップ麺喰ったりもしてねーわ
日本人だってー!日本人もー!はお前らシナとチョソの常套句だよなあw
今思うとここにあるようなことと全く正反対のことしかしてなかった。
もうその母とも旅行に行けない、寂しい。
使用済みタオルは海外のホテルで「バスタブに入れとけ」って書いてあるの読んでからそうしてる。
連泊の場合、エコのために替えなくていいタオルはわかるようにして欲しいってことみたい。
あっちの人って本当にそこらじゅうでツバ吐く。台湾行った時も、年配の人が路上でツバ吐いてるの見た。
この子は中国人だけど、多分親が当たり前にツバ吐いてるの普段から見て育ってるから、そうなっちゃったんじゃないかな。
中国人団体客はイタリアのホテルでも色々やらかしているんだろう
廊下で真夜中にあぐらかいて長話するとかアタマおかしいぞ奴らは
こういう気遣いしてくれるホテルはまた利用したいって思うね
ホテルマンをなんだと思ってる?w
自分で言うのもなんだけど、底辺職だよ。そこで嘘はつかねーよ。
そら、本人がそうやからどうしようもないw
お客様やな ありがたい
ホテルマンがブラック勤務なのは知り合いの話しで聞いたで。
こき使われて身体壊して辞めた子知ってる。
非常階段出て戻ろうとしたら開かんで1階まで降りて玄関から戻ったことあるw
備え付けのテレビ持って帰るのもOKなのかよw
スマホとかで見ないもんかね
体も洗わず入ったかと思ったらプールみたいに潜るから慌てて注意した
川での沐浴イメージだったんだろうか
こちらの感覚でいうと食べ散らかすのがマナーのようだし
お高い物出すのは勿体ないと思われても仕方ないね
ビジホだが、出張族や工事関係ばかりになって平和だぞ。あの人達慣れてるからビジホがどの程度か分かってるし、無茶言ってこない。
勤務先には未だ居ないが、GOTO始まって変なの来ないか心配だわ。
英語どころか大陸の連中は漢字すら日本の漢字と違うから筆談すら出来ん。
実際に接してみたら分かるぞ。
サービス業って敵に回すと結構怖いのよ。
そう思って中国から東南アジアにシフトしました。平和になりました。
お客様は神様ですを真に受けてる人?
って書いてる本を読んだんだな?
理由を考えると
友達や一族で来日してテンション上がってる
日本のビジネスホテルは狭いし、壁が薄い
この二つが考えられると思う
ホテルの従業員も一歩外に出たらユーザーに早変わり何ですけどね。
少なくとも横柄な客の会社の商品は買わなくなったな。
後からゴネるのはルールで禁止ッすよね
ポットでラーメンはKの国に多いってイメージ。
震災でも大余りの例の辛いラーメンこさえるって。
すごいすごい(鼻ホジ
ガチの富裕層はまともだよ、やっぱり嫌みたいで当たり前のように国外脱出するから
そういうクソなのは贅沢はできるけど民度は微妙な中流層じゃないかな、無駄に人数多いから厄介
ワイ香港系やけど香港もうるさいぞ。諦めろ
コメントする