
0 :ハムスター速報 2020年7月27日 16:43 ID:hamusoku
タイ、なぜか「ハム太郎」が政府抗議デモの象徴に
— イシケンTV - ニュース解説 / 石田健 (@ishiken_bot) July 26, 2020
・タイでは、コロナや不敬罪めぐり反政府デモ
・若者たち、「ハム太郎」グッズを持ち参加
・ハムスターのように、若者たちは民主記念塔の周りを1周
・「だ〜いすきなのは〜納税者のお金〜」と替え歌で盛り上がるpic.twitter.com/OK35U2NWuZ
実際にハム太郎グッズを持つ参加者の写真、#HamsterMovement というハッシュタグも。ふざけているのではなく、
— イシケンTV - ニュース解説 / 石田健 (@ishiken_bot) July 26, 2020
・コロナ理由に集会を禁止した軍政権を批判
・議会解散を求める
れっきとした運動18日より高校生・大学生など若者中心にデモ拡大、当局は主催者らの訴追検討。https://t.co/nsIZJ0sspO
ハム太郎は海を渡り反政府歌となった。
— セバスチャン お嬢様部Rits (@Ritsumei_seb) July 27, 2020
ある意味日本のオタク文化が政府批判に繋がることを暗に示したこととなる。
これは狂気を帯びすぎていて逆にすきだ。
「だ〜いすきなのは〜」(はいせーの)
— ゼノン (@xenon8739) July 27, 2020
「納税者のお金〜」(オレモー!)
当局から訴追するぞと脅されてるとは思えないほど、牧歌的な光景に見えてしまいますね…
— イシケンTV - ニュース解説 / 石田健 (@ishiken_bot) July 26, 2020
1 :ハムスター名無し2020年07月27日 16:45 ID:kNvKKiZ70
ハムタロサァン・・・
2 :名無しのハムスター2020年07月27日 16:46 ID:L0t.kkVO0
ふえぇ?
3 :ハムスター名無し2020年07月27日 16:46 ID:0q59uoin0
???「ハムタロサァン...」
4 :ハムスター名無し2020年07月27日 16:46 ID:bo0Zh0c70
こうなった経緯が知りたい
5 :名無しのハムスター2020年07月27日 16:46 ID:ziKXJrpD0
情報が何にも頭に入らない
6 :名無しのハムスター2020年07月27日 16:46 ID:8kRHCWlp0
なんでハム太郎…?
7 :名無しのハムスター2020年07月27日 16:47 ID:kk2yGjLd0
ハム太郎とガンバを間違えとりゃせんか(´・ω・`)?
8 :名無しのハムスター2020年07月27日 16:48 ID:KVZGiIIw0
だァァァイすっきなのはァァァ
酒と!
女ァ!
あと金ぇ!!!
9 :ハムスター名無し2020年07月27日 16:48 ID:y.cqKCda0
どーすんだよコレwww
10 :名無しのハムスター2020年07月27日 16:48 ID:AarfWGVX0
さすがだな公太郎
11 :ハムスター名無し2020年07月27日 16:48 ID:xa4ciuAu0
私も大好きです
利回りと金
12 :名無しのハムスター2020年07月27日 16:48 ID:AGrptr180
いつかハム速のアイコンもデモの象徴になるかもな!
13 :名無しのハムスター2020年07月27日 16:49 ID:B6ZEcoAg0
これは文字通りヘケッ(Head care)につながる可能性あるな。知らんけど
14 :名無しのハムスター2020年07月27日 16:49 ID:T9sHOuiI0
ハム太郎と政府批判になんの繋がりがあるんだ
15 :ハムスター名無し2020年07月27日 16:49 ID:6DuAg4wA0
きさまそのハム太郎グッズはなんだ!連れていけ!
16 :名無しのハムスター2020年07月27日 16:50 ID:KVZGiIIw0
そういやユーリオンアイスでもタイ人代表のキャラがハムスター飼ってたな
ハムスター好きな国民性なのか?
17 :名無しのハムスター2020年07月27日 16:50 ID:1sk.wss40
しょうがないポン!
18 :名無しのハムスター2020年07月27日 16:50 ID:KDUk5G.o0
珍しくハムスターの記事かと思ったらコレだよ
ワクワク返して
19 :名無しのハムスター2020年07月27日 16:51 ID:x7YmebN00
メイドインジャパンは反政府にも効くのか・・・
20 :ハムスター名無し2020年07月27日 16:51 ID:l3Btayfs0
黄色いネズミと青い猫型ロボットも加えて差し上げろ
21 :名無しのハムスター2020年07月27日 16:52 ID:IhU1DQW10
ハム太郎は叛逆のシンボル。これ世界の常識。
………なわけあるか!
22 :名無しのハムスター2020年07月27日 16:52 ID:NKhdvKnO0
なにがどうしてこうなったん?
くわしく
23 :ハムスター名無し2020年07月27日 16:53 ID:mcQjtAs70
ハムスタァ・・・
24 :名無しのハムスター2020年07月27日 16:53 ID:XXSh1RxP0
ハム速らしいまとめだなw
25 :ハムスター名無し2020年07月27日 16:53 ID:2hal.qJQ0
へけっ!
26 :ハムスター名無し2020年07月27日 16:54 ID:.u55FCox0
これにはハム速管理人もニッコリ
27 :名無しのハムスター2020年07月27日 16:55 ID:AscegNBl0
タイトルだけで爆笑したが記事見たらマジで更に笑った
29 :名無しのハムスター2020年07月27日 16:55 ID:I5nGAxXU0
タイで反体制の旗印になる日が来るとは作者も思ってなかっただろうな。
30 :ハムスター名無し2020年07月27日 16:55 ID:AiTw6pxz0
お金が大好きなのだ
31 :ハムスター名無し2020年07月27日 16:56 ID:ACTG5HUL0
どうしてこうなった
32 :名無しのハムスター2020年07月27日 16:57 ID:W7ccAQ400
ロックだ
33 :名無しのハムスター2020年07月27日 16:57 ID:eqCVH91o0
ロコちゃんが泣いちゃうよぉ
34 :名無しのハムスター2020年07月27日 16:57 ID:tRZ6hcVA0
ハム速のロゴも追加してくれ
35 :名無しのハムスター2020年07月27日 17:00 ID:.eZ.LCTs0
どういうことや…????
36 :ハムスター名無し2020年07月27日 17:00 ID:0dz97L360
いや待てよ・・・ハム太郎のハムを公と見ているのではなかろうか?
37 :名無しのハムスター2020年07月27日 17:00 ID:v3Wt9l1m0
こうしくんがデモに参加していたのだ
付き合いを考えるのだ
38 :ハムスター名無し2020年07月27日 17:01 ID:qAwBeMca0
とっとこ〜怒るよハム太郎〜♪
40 :ハムスター名無し2020年07月27日 17:02 ID:qAwBeMca0
「はいせーの」だけ日本語で草
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
酒と!
女ァ!
あと金ぇ!!!
利回りと金
ハムスター好きな国民性なのか?
ワクワク返して
………なわけあるか!
くわしく
付き合いを考えるのだ
歌いながらだしかなり疲れそうだな
青い猫型ロボットは何年か前にインドで雨乞いで本物の猫の代わりに燃やされてたぞ
公太郎(こうたいろう)と読むと
なんか皇室っぽくてロイヤル感ありゅ
>レッドブル創業者孫を訴追せず 警官ひき逃げ、「優遇」に批判―タイ(時事通信)
> 「レッドブル」の創業者の孫ウォラユット容疑者(38)が2012年に警官をひき逃げし、
>死亡させた事件で、捜査当局は24日、容疑者を訴追しないことを明らかにした。
>富裕層に対する捜査当局の甘い対応に、国内で批判が高まっている。
飯塚程度で陰謀論を持ち出して騒いでる日本人さんがマヌケすぎるだろ…
ハム太郎のどのあたりに政治運動に活用できる要素を見出したのか、経緯について純粋に興味湧くわ。
へけっ
ハム速最低だな
プーさんはそのせいで可愛いアイテム見付けても買えなくなっちゃったし
(俺たちの詭弁に騙されてる)支援者の金ぇーー!!
それもタイ
雨乞い ドラえもんで検索すると一発……タイは何がどうしてそうなるのか
ここすっごい楽しそう
政権転覆を繰り返すことで得をするのは国民ではないのが確実だろ
草
ロコちゃんが泣いてたで
バックは中狂だろうな。
特に変態方向に
ネズミは反逆の象徴なんか?
ディズニーのネズミはでてこんのか?
みたいな意思表示がハム太郎なのかな?
ハム「へけぇッ!!!」
うむ、より良い明日を望む作品だし納得の採用!
……か?
あいつ風呂入らなすぎてハエにたかられた事あるんだよな
感染拡大するだけだろが
もうこの手のデモはアメリカのBLMとか日本のパヨクとか
一切信用出来なくなった
わけがわからないよ
なっつ
オリジナルでやれや、政治色つけんな
象徴って・・・
今流行りの現代美術家もドブネズミがモチーフだもんね。
ねーよ。日本のもの使うわけ無いだろうが
コロナで集会禁止で抗議活動ってネット会議とかLINEコミュニティが許されてるかどうかで彼らのトンでも具合がわかりそう。
暴力的じゃないから中国主導じゃないか
つうか、デモも女が多いな
勢いで草
現在のデモはタイの若者が中心である、20代前半がちょうどタイでのハム太郎世代、オープニングが替え歌となり政府に飼われている国民をハムスターに揶揄している
ざっくりこんな感じらしい
マスクの習慣ない地域なら3密回避にはかなり効果的だと思うんだが
我が名を叫べ!ハム太郎!
イチコメもいいぞぉ
ネタにマジレス
むしろ深まるばかりや
デモ的にハム太郎は味方なの?敵なの?
なんで一人だけで全部完結させたんだよぉ!
体制批判は下手すると懲役十五年の重罪。
これはあくまで歌って走っているだけという体裁ととるためにこうなったらしい。
で、なぜハム太郎かというと、
自国のキャラを使うとアウト、日本の替え歌なら手が出せないから(それでも捕まるときは捕まる
あと、タイ語だと「ヒマワリの種~」と「納税者の金~」で言葉が似てるとか。
王政批判は不敬罪で捕まるし、基本的にデモは許可されない。
民主主義のふりしてるけど内実が軍政だから、事態はけっこう深刻な模様。
今は亡きプミポン国王様が草葉の陰で泣いてそう…
なつかしいwww
今はどこまでが許容範囲か分からないのか、ちょっと怖い
アメリカのBLM暴動を見てるとちょっと笑えないかも
乗っ取られないように気を付けてね、タイの皆さん
懐かしいなそのコピペ
日本だと反政府団体が猫の画像やイラストや猫になりきった文章で、
猫好きが猫を政治利用するなとぶちギレた事件があったね。
こういうでも潰しの名目になってるのかもだが
ハム太郎はタイだと有名で誰でも知ってる
替え歌がネットで広まったのが先
あれはネコ好きも頭パーやったな
めっちゃおもしろい
ハム速がはぁはぁしながら喜んでそうw
自分猫好きだけど、まだまだの領域だったなと思ったわ。
ハム太郎ちゃうでエビちゅやでw
あれは実際学生が言ってるの見たことないしメディアが作った言葉だろうけど
若い世代のやることは万国共通か
まぁいい印象はない
これを見に来た
コメントする