1 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:19:43 ID:U3h
同期1「200万!」
同期2「250万!金と株もある!」
同期3「30万!」
同期4「450万!」
どうすりゃええんや
ワイ(27)「はぁはぁ、やっと150万円貯金したぞ!!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595848783/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595848783/
3 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:20:26 ID:Dfe
他人と比べなくても頑張って貯めたんなら偉いやんけ
4 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:20:28 ID:ZxM
比べなきゃええんや
6 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:21:00 ID:CNi
いやさすがに27で150は少なくない?
11 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:21:52 ID:U3h
>>6
少ないよな
グァー
32 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:26:40 ID:6uP
>>6
ワイなんか120万や
33 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:27:14 ID:U3h
>>32
どんまい
36 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:27:36 ID:6uP
>>33
でもこの夏のボーナスで車買うで
38 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:27:59 ID:U3h
>>36
やーい債務者ー!
7 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:21:06 ID:ljV
30万はやべえ
9 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:21:39 ID:ZxM
>>7
ワイやぞ
8 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:21:10 ID:6nJ
同期3に全力マウント
16 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:23:32 ID:U3h
>>8
そいつはパチンコ台に貯金あるて言うてる
20 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:23:58 ID:ljV
>>16
いかんでしょ
10 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:21:51 ID:C4D
ワイなんか貯金内で
13 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:22:31 ID:0SX
わい(23)
100万
−70万
28 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:25:38 ID:U3h
>>13
マイナスは借金かな
18 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:23:49 ID:dnb
みんな100万くらい盛ってるから大丈夫やで
19 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:23:57 ID:oK6
こどおじなら当たり前やしな
23 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:24:26 ID:U3h
>>19
ワイ含めみんな1人暮らしやぞ
26 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:24:58 ID:oK6
>>23
なら偉い
こどおじなら死ねと言いたい
27 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:25:12 ID:U3h
>>26
だからこそ差が如実なんだよなあ
30 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:26:09 ID:twp
>>27
お前が世渡り下手かお金遣いが下手くそなだけやろ
あと家賃
31 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:26:26 ID:U3h
>>30
グェー
22 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:24:25 ID:twp
結婚してたり実家住まいだったり世渡り上手だと
貯金額増えるしな
24 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:24:30 ID:Q29
ワイ(28)「っしゃ、900万! 1000万まであと少しや」
ワイ(29)「っしゃ、借金200万! 死のうかな!」
25 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:24:53 ID:twp
>>24
株かなんかで大博打したんですかね…
34 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:27:17 ID:owu
>>24
アホかな?(摂理)
35 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:27:28 ID:nBf
ワイ(28)貯金ゼロ借金210万
92 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:40:48 ID:VXp
>>35
ようワイ
借金3000万や
95 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:41:32 ID:4ex
>>92
住宅ローンやろ?そうなんやろ?
37 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:27:47 ID:ctZ
期間工おんj民「3200万!」
41 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:28:15 ID:twp
>>37
パチプロ大学生「5000万!」
39 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:28:01 ID:owu
てかそんなに貯金したいか?
42 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:28:25 ID:U3h
>>39
若い時にしか買えない時間があるからな…!
45 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:29:04 ID:twp
>>42
若い時にしか経験できない恋愛は経験できましたか?
47 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:29:24 ID:U3h
>>45
それ聞くぅ?🥺
43 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:28:58 ID:24v
結婚もせなあかんし車やら服やらに金使いたなるんやろな
44 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:28:58 ID:U3h
債務者言うたらワイも小学館あるからマイナス地獄や
46 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:29:22 ID:twp
>>44
小学館持ちは強いわね
48 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:29:26 ID:6uP
>>44
会社持ちとはたまげたなあ
53 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:30:21 ID:ykz
こどおじ
趣味がゲーム
持ってる私服が合計15000円くらい
中古車
飲まない打たない買わない
のワイが最強にして最弱
56 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:30:51 ID:4ex
普通3000万くらいあるやろ 将来どうするんや…
60 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:31:40 ID:6uP
>>56
地方在住でそんなに貯まるわけないない
61 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:31:47 ID:twp
大切なのは同性異性の友達がいるか
人間として順当な恋愛経験社会経験を積んでいるかだってそれ
67 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:33:37 ID:U3h
>>61
あるわけねーだら!^_^
68 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:34:04 ID:j1Z
27ニートやけど今確認したら110万あった
70 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:34:32 ID:U3h
>>68
😤
69 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:34:29 ID:gTh
新卒実家暮らしワイ、既に100万
まぁ大学時代のバイト貯金合わせてやけど
72 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:34:43 ID:Zjk
ワイも27やけど貯蓄の25倍くらい借金がある
80 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:37:43 ID:Zjk
>>75
預金20万 株160万
家のローン3700万 奨学金210万
25倍はオーバーやな。22倍くらいやわ
84 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:38:51 ID:4ex
>>80
若そうやな こっから増えるのみやろ
86 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:39:21 ID:Zjk
>>84
進学で奨学金おかわりが入るけどな……
87 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:39:40 ID:6uP
>>80
でも大切な家族がおるんやろ?
それで十分やんけ
89 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:40:07 ID:Zjk
>>87
嫁も子供もおらんで
母と妹と弟や
94 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:41:14 ID:6uP
>>89
なんや複雑なんか
すまんの
96 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:42:07 ID:Zjk
>>94
ええんやで
どうせ増税前の駆け込みで仕方なく建て直した口やし
77 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:36:35 ID:U3h
やっぱりお馬ちゃんか…
79 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:37:39 ID:U3h
貯金引き出して何かやるか…
88 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:40:04 ID:U3h
そういや保険も入ってないわ
90 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:40:31 ID:Zjk
>>88
自分の葬儀費用くらいは払える保険に入っとけ
93 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:41:05 ID:U3h
>>90
アヒルに喰われるか…
99 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:42:35 ID:Zjk
>>93
まあ35過ぎてからでもええやろ
102 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:43:50 ID:U3h
>>99
若い時に保険入れば安くなるっていうけど
長い目で見たらどっちがええんやろな
105 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:47:06 ID:Zjk
>>102
はっきり言って分からん
そんなん健康状態でまちまちやし
112 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:52:38 ID:Bb2
リアルすぎて草
いやさすがに27で150は少なくない?
11 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:21:52 ID:U3h
>>6
少ないよな
グァー
32 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:26:40 ID:6uP
>>6
ワイなんか120万や
33 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:27:14 ID:U3h
>>32
どんまい
36 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:27:36 ID:6uP
>>33
でもこの夏のボーナスで車買うで
38 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:27:59 ID:U3h
>>36
やーい債務者ー!
7 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:21:06 ID:ljV
30万はやべえ
9 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:21:39 ID:ZxM
>>7
ワイやぞ
8 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:21:10 ID:6nJ
同期3に全力マウント
16 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:23:32 ID:U3h
>>8
そいつはパチンコ台に貯金あるて言うてる
20 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:23:58 ID:ljV
>>16
いかんでしょ
10 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:21:51 ID:C4D
ワイなんか貯金内で
13 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:22:31 ID:0SX
わい(23)
100万
−70万
28 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:25:38 ID:U3h
>>13
マイナスは借金かな
18 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:23:49 ID:dnb
みんな100万くらい盛ってるから大丈夫やで
19 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:23:57 ID:oK6
こどおじなら当たり前やしな
23 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:24:26 ID:U3h
>>19
ワイ含めみんな1人暮らしやぞ
26 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:24:58 ID:oK6
>>23
なら偉い
こどおじなら死ねと言いたい
27 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:25:12 ID:U3h
>>26
だからこそ差が如実なんだよなあ
30 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:26:09 ID:twp
>>27
お前が世渡り下手かお金遣いが下手くそなだけやろ
あと家賃
31 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:26:26 ID:U3h
>>30
グェー
22 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:24:25 ID:twp
結婚してたり実家住まいだったり世渡り上手だと
貯金額増えるしな
24 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:24:30 ID:Q29
ワイ(28)「っしゃ、900万! 1000万まであと少しや」
ワイ(29)「っしゃ、借金200万! 死のうかな!」
25 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:24:53 ID:twp
>>24
株かなんかで大博打したんですかね…
34 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:27:17 ID:owu
>>24
アホかな?(摂理)
35 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:27:28 ID:nBf
ワイ(28)貯金ゼロ借金210万
92 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:40:48 ID:VXp
>>35
ようワイ
借金3000万や
95 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:41:32 ID:4ex
>>92
住宅ローンやろ?そうなんやろ?
37 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:27:47 ID:ctZ
期間工おんj民「3200万!」
41 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:28:15 ID:twp
>>37
パチプロ大学生「5000万!」
39 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:28:01 ID:owu
てかそんなに貯金したいか?
42 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:28:25 ID:U3h
>>39
若い時にしか買えない時間があるからな…!
45 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:29:04 ID:twp
>>42
若い時にしか経験できない恋愛は経験できましたか?
47 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:29:24 ID:U3h
>>45
それ聞くぅ?🥺
43 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:28:58 ID:24v
結婚もせなあかんし車やら服やらに金使いたなるんやろな
44 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:28:58 ID:U3h
債務者言うたらワイも小学館あるからマイナス地獄や
46 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:29:22 ID:twp
>>44
小学館持ちは強いわね
48 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:29:26 ID:6uP
>>44
会社持ちとはたまげたなあ
53 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:30:21 ID:ykz
こどおじ
趣味がゲーム
持ってる私服が合計15000円くらい
中古車
飲まない打たない買わない
のワイが最強にして最弱
56 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:30:51 ID:4ex
普通3000万くらいあるやろ 将来どうするんや…
60 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:31:40 ID:6uP
>>56
地方在住でそんなに貯まるわけないない
61 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:31:47 ID:twp
大切なのは同性異性の友達がいるか
人間として順当な恋愛経験社会経験を積んでいるかだってそれ
67 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:33:37 ID:U3h
>>61
あるわけねーだら!^_^
68 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:34:04 ID:j1Z
27ニートやけど今確認したら110万あった
70 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:34:32 ID:U3h
>>68
😤
69 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:34:29 ID:gTh
新卒実家暮らしワイ、既に100万
まぁ大学時代のバイト貯金合わせてやけど
72 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:34:43 ID:Zjk
ワイも27やけど貯蓄の25倍くらい借金がある
80 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:37:43 ID:Zjk
>>75
預金20万 株160万
家のローン3700万 奨学金210万
25倍はオーバーやな。22倍くらいやわ
84 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:38:51 ID:4ex
>>80
若そうやな こっから増えるのみやろ
86 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:39:21 ID:Zjk
>>84
進学で奨学金おかわりが入るけどな……
87 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:39:40 ID:6uP
>>80
でも大切な家族がおるんやろ?
それで十分やんけ
89 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:40:07 ID:Zjk
>>87
嫁も子供もおらんで
母と妹と弟や
94 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:41:14 ID:6uP
>>89
なんや複雑なんか
すまんの
96 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:42:07 ID:Zjk
>>94
ええんやで
どうせ増税前の駆け込みで仕方なく建て直した口やし
77 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:36:35 ID:U3h
やっぱりお馬ちゃんか…
79 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:37:39 ID:U3h
貯金引き出して何かやるか…
88 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:40:04 ID:U3h
そういや保険も入ってないわ
90 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:40:31 ID:Zjk
>>88
自分の葬儀費用くらいは払える保険に入っとけ
93 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:41:05 ID:U3h
>>90
アヒルに喰われるか…
99 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:42:35 ID:Zjk
>>93
まあ35過ぎてからでもええやろ
102 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:43:50 ID:U3h
>>99
若い時に保険入れば安くなるっていうけど
長い目で見たらどっちがええんやろな
105 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:47:06 ID:Zjk
>>102
はっきり言って分からん
そんなん健康状態でまちまちやし
112 :名無しさん@おーぷん:2020/07/27(月)20:52:38 ID:Bb2
リアルすぎて草
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
貯金。
コロナで外出減ってやっと30万あるかな
ーくらいだわ。
保険も同じ
んなわけねーだろ。子供の学費とかどうすんのよ
銀行に預けとくのは情弱のすることだぞ
せやな。自分は自分、人は人や。
わいはだらだらやって4000万や。
1000万とかいうやつが何も買わず何もせず全部切り詰めて生活してたら笑えるけど
自分の稼ぎは全額貯金だから毎年ガポガポ貯まる
もちろん旦那には新車買ってあげたり海外旅行連れてったりして還元してるけどさ
ほんと結婚してから、子供なんて贅沢品だってよくわかった
心の余裕の為にもある程度は必要よ
年取って身体動かなくなって感性鈍ってからそれを使う
馬鹿みたいじゃないですかね
27歳の時は700万くらいあったけど事故って障害負わせて30歳現在-230万
入っときゃよかった任意保険。付けときゃよかったドライブレコーダー
貯金は良いと思うぞ、若いうちに使えって言う大人はたいてい貯金そんなに無いんだよな
ただ額は自己満やし、比べたらキリないぞ!
他人と比べる意味ないぞ
比べてしまうから相対的に不幸に感じるんだぜ
30代になって落ち着いたら貯金なんて簡単に貯まるよ。
我慢もしてないのに。
20代は遊んだ方がいい。
アラサー独身で100前後は底辺ラインだと思った方ファいいけど
ま、今回は言い訳出来ない愚策だから一方的に叩かれるだけだし悔しくてとてもまとめれないだろうなw
いやお前さんが100%バカなだけじゃん…何で金あるのに保険入らないの?ドラレコ付けないの?
貯金して数字増えていくのを眺めるのが趣味で一切使えない奴居るよね。
貯金なんてするな。
差がせいぜい年収ぐらいまでなんだろな言い合えるのは
30代ではみんな言わない年収300万でも数千マン貯めてるのも居れば0もいる
日本終わってんな😭
100万単位でオークションしとる😭
ですがもちろんフルパワーのあなたと戦う気はありませんからご心配なく…
比べなきゃいいんやでホント
貯めるという行動が大事
出来てるならそれでいいのさ
目標だったら上を見るのはいいことだけど、周りと比較して自分を卑下をするのならその行動は間違えているよ
実家住みで28のときには1000万ちょい貯蓄あったで
本スレで一人暮らしって言ってるけどな
1000万ぽっちと引き換えに文章も読めないでネットでマウント取る社会不適合こどおじの出来上がりってことか
ワイ(30)貯金100万+株1000万
じゃあ俺は700万入って来るわ
学費とかあるから貯金とか無理。
ほんとな。
今の貯金総額とかじゃなくて今年貯めた額と今年使った額の話を毎年しなくちゃ人生の充実度はわからん。
30までにいくら貯めたとか、それただの老後の生活保護を自分で貯めてるだけ。
みんななんのために働いて金稼いでるの?数字増やすゲーム楽しい?
貯めた端から全部出てくってこと
実家か賃貸かの差もあるよね。
実家なら三倍くらい貯まるの早いだろうし。
ハム速好きだし頑張ってほしいぞ
このタイミングだと怖いけどね。
バイオも落ち着いてきてるし。第二波秒読みだし。
年収300万で数千万????
俺実家暮らしだから、こどおじ煽り嫌いなんだけど、こういうこともあるんだね。
気をつけなきゃな。
31 貯金150+株50
こういう嫉妬民がいるから貯金はやめられねぇ。
すごいチキンだし無知な貧乏人など養分になるだけだわ
田舎の実家住みならマジで20代で1000万以上貯める奴いるで~
25 50万
30 300万
35 2000万
貯蓄はいかにコストを減らすかだぞ。
お金の使い方が綺麗で無駄が無いなら、20代の内にも1000万円は余裕で貯蓄できる。
実家暮らしかどうがでガッツリ差が開くだろ
同期はもっと貯めてる可能性がある。
バイオwwwwww
不覚にも笑った
実家建てて車買い換えて貯金なんてしてる余裕ないわ
手取り20の女やが家賃だけで8万いくからな
身だしなみを趣味にしないと金なんぞたまらん
身だしなみ+趣味は金なさ過ぎて維持出来んわ
結婚したら遊びに使わなくなったからすげー勢いで貯まってく
エリクサー症候群で若さだけ消費して終了
老後に金持っててなんか意味あるのかっていうと別にない
せいぜい遺産相続で狙われるだけ
こどおじを見下すために独り暮らししてるの草
代償は貯金額マイナスなのも草
仕事できなそう
手取り20で家賃8万は流石にアホやろ
任意入らないとか馬鹿の極み過ぎて草
関係ないけど性産業とか援交パパ活しる女って本当に多いよな
もし結婚することあれば探偵に身辺調査させたいくらい
ヒカキンの税金分にもならないという事実
俺は8400万だけ入ってくる。
尚、激務の為1月に辞めた模様…。
身内に渡す葬式代とか死体処理費用を賄える金があれば
あとは宵越しの銭を持ってても仕方ねーだろ。
ただ即死できずに入院するハメになった場合を想定して
各種保険だけは入っておいたほうが良い。
死ぬにしても負債だけは残したらアカン。
これがダメなパターン
マウント取る気すら起こらない。
子供のせいにするな
自分の計画性の無さが原因だろ
どうせこういうのに限って子供複数産んでたりする
話す話題少ないんだろうなって思うよ
新築ローンなし貯金4800万。
複数の土地、物件の不動産持ち。
まだまだやりたいことがたくさんある。
ご立派ですね
なんだコイツ急に関係ない話して
頭大丈夫か?
むしろ使って経験を自分の中に貯めた方がいいよ。
若いときに金使わんでいつ使うんよ
他にも実家の人は気付きにくけど帰省するときの交通費とかも一切かからん等等いいことずくめ
親の体調が悪いときなんかも側にいると何かと安心だしね
マジおすすめ
ほんとに株やってんの?
損益で600万入ってくるって表現しないだろ。
利回りなら外貨でもなければ600万って相当だし。
というパワーワードw
ワイは貯金1千万あるけど独身の負け組や…
みんな家のローンや子供で大変みたいだが羨ましいです…
投資の才は無いとあきらめて貯金続けて、45歳2200万
まぁなんとかなるじゃろ
うちは無心する家族が複数いるから全くたまらない
一回ストックオプション(底値)で売っても確か1000万くらいにしかならなかった記憶があるわ
株の文脈で笑うとこ?
親が金持ち?
逆や独身やから湯水のように使うんやで
同僚はもっともってるな
上見りゃきりないが
※105
それも性格によるかな。
子供がいても見栄っ張りだとかけなくていいところでお金使うし
だから女は馬鹿って言われるんだよ
若いうちの経験は財産や
金なんてちゃんと働いてたらそのうち貯まる
その時なんで他の事に使わなかったんだという虚脱感を感じることになる
期間工やれば?と思ったけど時期が悪いな
プレコロナなら一年で二百万は貯められたが
こういう人種って金の規模が小さすぎるんだよね
何億で比べあってるなら悔しがるのも理解できるが、たかだか数百万円にウダウダするかねぇ
俺20代の頃なんてあったらあっただけ使ってたし貯蓄に回す余裕なかった
欲しい物買って行きたい所行って食べたいもの食べてた
とても立派だと思うけど、自分と違う世界があることに想像及ばないのか?
見下し方が下品だな
割合の問題じゃない?
個人事業主は入る金も出る金も大きいでしょ
実家ぐらしが必死に貯めて年100万とかだし、
一人暮らしで、貯金意識してないならそんなもんじゃね。
自分で一人暮らしを選んだのにこどおじに全力嫉妬は流石にダサすぎる
しかも5年でだぜ。
新社会人の時から、家の借金と親への仕送りに年2百万もってかれて、
十年、徹夜で仕事して副業して、それでも貯金すらできずにむせび泣く日々だったが、今は年収3000万円。
貯金一億行ったら全て株投資して配当金だけでほそぼそと小説書いて暮らすんだ
あ、子供にかかる金が2000万円だから、1億2000万円だな。
難しいところだよな
全く貯金しないってのもヤバイと思うが、何の目標も趣味も無く、ただ毎日何となく生きて貯金沢山ありますって言われても羨ましいか?って話にもなる
70,80歳になって時間も金もあるってなっても20,30代の時と同じ事出来るかって言われたら無理だわな
一日150万円が貯金出来る……手元に残る利益の個人事業主
つまり、20日稼働として月3000万円が手元に残るんだよな。
つまり、純利益が月5000万弱ってとこだよな。
つまり、年間の純利益が6億弱か。
個人で稼げる億規模の商売って芸能人かスポーツかトップクラスの作家の全盛期くらいなもんだし、
人を雇って億に行くなら法人じゃないと効率悪すぎる。
いずれにせよ、会社作っとかねーと節税大変というか、金の管理ままならなそう。個人事業主でいる理由は何なの?
君メジャーリーガーなのかニートか計算間違えたアホか文章間違えたアホかただのFXギャンブラーか知らんが、
本当にしろ嘘にしろ勘違いにしろ、常識知らないな
じゃんじゃん使って経済を回してほしいかも。
かせぐ能力と同じだけ、使う能力もあると思うし
他人との比較やマウントに興味無い奴はその水準にすら達していない底辺
見栄とプライドに振り回される日々は鬱病を招く
30過ぎてからこれはいかんと思って節約したり副業したり転職したりで10年経った今は老後分の金は確保できたとは思うけど
ちなみに家にはいくらお金入れてたの?
女だと家賃で安全買ってるとこあるからなあ
何に対して怒っているんだ...
事情はその人にしか分からないんだから、勝手に決めつけてあれこれ言うのは違うんじゃない?
よく頑張ってる
偉い
早期引退早期退職したいよな
晴耕雨読の毎日とか夢あるわ
見栄やプライド、マウントの取り合いから解脱して清浄なる殿上人になりたいのが真の富裕層
124の考え方もハングリーでいいんじゃないかとは思うが
なんかあったら終わりや
病気したらすぐ無くなる。
こんなとこで遊んでないでさっさと仕事探せ
なんか、子供のせいにしてるみたいで
やだな。「子供いると」って、誰かに押し付けられてるみたいな言い方に感じる。
自分で作ったんだし。子供はお金かかるのは当たり前。1番お金かかるのは、高校と大学だからね。
奨学金という手もあるけど、子供が人生のスタートに借金背負うのは可哀想なので、生まれた時から貯めておかないと、だよ。
32億使い切る病気ってどんな病気だよww
銀行が融資でお金回してる
沢山持ってるほど最後に失うものも大きくなるんだ
それも一応念頭に置いておかないと後悔するぞ
>こどおじなら死ねと言いたい
未だに一人暮らししただけでこどおじの謗りから逃れらると思ってるのがおるんやな(呆れ)
それ吹っ切れようと、がむしゃらに働いて、復興作業手伝って、
身体とココロ壊して、入院費、通院費、交通費であれよあれよと貯めた金がきえたよ…
貯めた金が消えるよりも、友達がもうおらん方がどうしようもねえ。未だにどうしようもねえ
保険? 保険で賄えるならまだましってもんですがな、まじでぶっ壊れるときて、まじでぶっ壊れる。んで治っても、弊害はどこかしら残るな
金でマウントとれるやつが羨ましいわ。
金あっても、丈夫な身体とココロあってこそやで
ナカーマ
株式資産980万行った! 1000万までもう少し!
2019年の俺
窪田製薬クソ! 600万溶かしたわ!
やめたれw
が凄くしっくりくる火の玉ストレート
資格取るなり語学やるなり旅行するなりしろよ
共働きしてくれる嫁さん見つけて結婚してから貯めれば十分 嫁さんの給料は全額貯金な
ただしゲーム課金するとかギャンブル酒アニメとかアイドルとか車とかに金使うしかないなら貯金しとけ
やりたい事が出来たらそれに使えばいい
20後半でバイクに100万使った俺が言うんだから間違いない
貯めといて良かったよ
あながち悪い事じゃないと思うけどな
Q.宝くじ当たったらどうする? A.貯金 みたいなの褒められたことじゃなかろ
アリとキリギリスでアリを選んだんやろ
最後に凍えて死ぬのはキリギリスの方や
貯金120万
なに言ってんだこいつ。
物理的な話してるだけだろ。
学費あるから貯金がなかなかできないって、普通にあるあるだろ。
子供がいないうちはしてたし子供に金がかからなくなったらまた貯金するだろ。
酒賭女なんてクソみたいな経験しか積んでこないで貯金ありませ〜んとか言ってる初老よりかは数倍マシだけどな
歳食ってからいざ何か始めようとした時に金ねんだわ…じゃあそれこそ何の為の人生なのかわかりゃしねぇや
1000万なんて見たことも無い奴がそれ言ってもねぇ…
草
使わせてもらうわ
お前よりは44の方が幸せだと思うよ
ワシおっさんだけどセキュリティ甘い所に住む女とか普通に考えてやべーわ
早く目を覚まして
500万かかる病気になった時に500万無かったら詰むじゃん
なんで貯めておかなかったのか後悔するだろ
でもお前ニートじゃん。
底辺抜け出すために努力したって底辺は底辺のままだぞ
バイオなんか金無い奴が博打する銘柄だからだろ
金があれば人生の悩みのほとんどが解決するというが所詮、金で解決するような悩みは大した悩みではないんだよな
鬱で会社辞めたら何故か100まで減ったけど
賢くないと搾取されるだけの国やからみんなも気いつけとけよ
イッチにとっては金の問題なわけだから扶養義務を負ったり養育費を請求される状態は避けるべき
女が勝手に育てる分には問題ないんやろ?
まぁ女もそれは嫌がると思うがそれはそれで離婚すべきやろな
無駄遣いしすぎじゃねーの?
ケチケチこどおじが早く出ていく方が親は安心するのではないだろうか
保健無しでオブジーボ利用?
馬鹿な男が大量におるから無駄な出費せなあかんのですが…?
>>バイクに100万使った俺が言うんだから間違いない
たった100万で随時な大口だな
その程度じゃ吊しの1台買って終わりじゃん
もしかして原付二種?w
お前らみたいなのが絶滅してくれりゃ無駄な金使わなくてすむんだがな
俺の本気の願いのトップ3までは金があってもどうしようもねー事ばかりだわ
土地以外は一代
その土地は何も利用してない
コメントする