
0 :ハムスター速報 2020年7月30日 11:50 ID:hamusoku
レジ袋の有料化から約1ヶ月、万引きが急増し、茨城県土浦市にある古本屋ではエコバッグをレジに預けてもらうという対策を講じた。「つちうら古書倶楽部」に対策を行った経緯などを聞いた。
「つちうら古書倶楽部」の店舗入口には、エコバッグの持ち込みについてのお願いが掲示されている。張り紙の内容は、「開いたエコバッグ 口の開いた手提げバッグは必ずレジにお預けください」と来店者に呼びかけるもの。その理由を「エコバッグ万引き多発のため」と説明し、協力を求めている。
この張り紙について「つちうら古書倶楽部」に話を伺ったところ、掲示を始めたのは7月28日午後からとつい最近。「何か対策しないといけない」と思い切って踏み切ったものだという。エコバッグの利用が一般的となったことで万引きの被害が急増しており、「堂々と大きな袋」を持ち込み、いっぱいにしていることもあるという。被害にあったのは、1万円以上する全集や1冊5000円ほどする辞書などのかさばるものから、絵葉書などの薄いものまで様々だが、特に「高額商品の棚が無くなっている」と説明。在庫確認の際に数が大幅に合わず、「売れてもいない本が無くなっていることがハッキリした」としている。本屋が潰れていく原因の一つが「万引き」。「個人のモラルの問題で、できればやめてほしい」と「苦肉の策」を講じなければならない辛い胸の内を語っている。
https://news.livedoor.com/article/detail/18649369/
今、エコバッグ万引きが横行してます、レジ袋を有料にした事で万引きが増加してる、万引きは犯罪だぞ今すぐ止めろ‼️ pic.twitter.com/xvaQXeEJjT
— まこっちゃん (@mako_chan0926) July 24, 2020
2 :名無しのハムスター2020年07月30日 11:53 ID:YJZwKIuB0
日本の民度もヤバいけどレジ袋有料って本当に愚策だからさっさと無くしてほしい
3 :ハムスター名無し2020年07月30日 11:53 ID:ebf9nIqO0
悪いのはもちろん万引き犯なんだが・・・・・・
4 :名無しのハムスター2020年07月30日 11:53 ID:cDvmoWfJ0
さもありなん
5 :名無しのハムスター2020年07月30日 11:53 ID:AXKamsWE0
そもそもレジ袋って万引き防止の役割もあったし残当
6 :名無しのハムスター2020年07月30日 11:54 ID:t5Mdi7.e0
絵に描いたような百害あって一利なしだな
7 :名無しのハムスター2020年07月30日 11:54 ID:KQOQVKt20
ホームセンターで働いてるんだけど、まず店内のエコバッグを万引き(文具コーナーのハサミでタグを切り取る)してからの他の商品詰め込み万引きが多発しててヤバい
8 :名無しのハムスター2020年07月30日 11:54 ID:aW6.V4Ob0
想像の範囲内
9 :ハムスター名無し2020年07月30日 11:54 ID:lopI55d.0
進次郎「今のままではいけないと思います。だからこそ、万引きは今のままではいけないと思っている」
10 :ハムスター名無し2020年07月30日 11:54 ID:r9RqtuJs0
エコバッグに乗じた万引き増えるし、袋買わない層は手に持てる量しか買わないし
こんなん客も店もlose-loseな政策やん
11 :ハムスター名無し2020年07月30日 11:55 ID:ZYlPEdKG0
なんか最近、小泉2の顔見ると微妙に笑えるようになってきたんだが・・・
12 :ハムスター名無し2020年07月30日 11:55 ID:p7ouWCmP0
Q.なぜ日本にレジ袋が広まったのか?
A.万引き対策のため
13 :名無しのハムスター2020年07月30日 11:55 ID:OXE9HQvm0
マイバッグ万引きはレジ袋有料化以前から問題視されてたよね?
それなのに更に環境整ったから、そりゃ増えるわな。
15 :ハムスター名無し2020年07月30日 11:55 ID:Mi.KqkwS0
役人が余計な仕事増やすから……
17 :名無しのハムスター2020年07月30日 11:55 ID:MCMyIS2x0
堂々としていれば万引きと気付かれないってか?
タチ悪いな!
18 :名無しのハムスター2020年07月30日 11:55 ID:.h.BFzS80
誰も幸せになりそうにない案件だな
19 :ハムスター名無し2020年07月30日 11:55 ID:PaawkhGY0
これスーパーでレジ袋有料化されたときから言われてた問題だよね
店内かごに忍ばせたマイバッグにそのまま商品を入れられたらわからないって
21 :ハムスター名無し2020年07月30日 11:56 ID:L7E7Y1nO0
まあこうなるだろうなと思ってた
25 :ハムスター名無し2020年07月30日 11:56 ID:UO0Pzzcy0
環境に大して優しいわけでもなく、店負担が増え、購入時はバック容量を気にして買えず
クソ制度
27 :ハムスター名無し2020年07月30日 11:57 ID:lopI55d.0
万引猫「ヒャッハー!」
28 :ハムスター名無し2020年07月30日 11:57 ID:zeDdDJLe0
盗む奴は盗む
30 :名無しのハムスター2020年07月30日 11:57 ID:jloExsSr0
万引き犯は捕まえて両手を切り取るべき
31 :ハムスター名無し2020年07月30日 11:58 ID:g8v9XHzT0
非常事態でも略奪とか暴動とか起きない日本人の民度と称されていたが、その実、転売屋みたいなクズが大量発生して騒いでいたわけで、レジ袋有料化云々以前に、性善説だけで対応出来るレベルじゃなくなったって事実。
33 :名無しのハムスター2020年07月30日 11:58 ID:DP6HoBKw0
お茶とお菓子だけ買った時レジ袋いりませんと言って出ようとした時
「これ万引きに見えないか?」
と思ったがやっぱり買った物かどうか判断つき辛いよな
36 :名無しのハムスター2020年07月30日 11:58 ID:xgOSDhRm0
結局これやらない方が良かったよね。
色々面倒。
40 :名無しのハムスター2020年07月30日 11:59 ID:CudZFbk10
昔のエコバッグ(手提げカゴ)は八百屋など店員と対面する買い物が多かったから良かったけど、こうなるともう全員を常に監視しなきゃ万引き放題だろ……どうすんだこれ
41 :ハムスター名無し2020年07月30日 12:00 ID:ILlCK5cd0
前から分かったてことを今更?
42 :名無しのハムスター2020年07月30日 12:00 ID:DMbpsDDI0
エコバッグが出始めの頃万引きされてもレシート見るぐらいしか策がないし提示してって声かけて逆ギレされたらちゃんと確認もせずに帰しそうだから結局怪しくてもレシート提示お願いしないだろうなって思ってた。
43 :ハムスター名無し2020年07月30日 12:00 ID:6ImHS8a60
今朝ニュースで見たけど、買い物籠に入れてる商品をまるごとエコバッグに堂々と移し変えて万引きしてたのは、ひどかったな
44 :名無しのハムスター2020年07月30日 12:01 ID:TfqmM.ox0
これが強盗キャンペーンか
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
こんなん客も店もlose-loseな政策やん
A.万引き対策のため
それなのに更に環境整ったから、そりゃ増えるわな。
袋の値段の話ではなく、エコバッグが一般的になったからそこに入れて万引きする人が増えたって話でしょ
でもそういうことをしやすい環境になってしまったのhア非常に良くないんだよね…
タチ悪いな!
店内かごに忍ばせたマイバッグにそのまま商品を入れられたらわからないって
国を私物化してんじゃねーって感じだが
綺麗な動画・写真を貼りだしても問題ないような社会にしよう
人権?そもそも犯罪しなけりゃいいだろ
エコバッグの万引き
ではなくて
エコバッグで万引き
だぞ
クソ制度
「できれば」という表現はおかしいぞ
やったら警察突き出すからな盗人め!
と言わないと( ´•ω•` )
それ、めっちゃ怖くない?
下手したら売り物のハサミで襲われたりしそう。
買い物中に使うカゴと会計後のカゴは一目でわかる色違い
って感じで対策してる店がったな
「これ万引きに見えないか?」
と思ったがやっぱり買った物かどうか判断つき辛いよな
色々面倒。
台湾元総統 李登輝の死亡日は
大体の店は会計済シールがあるから、貼ってもらえばいい。
いいわ。
他国では上手く行ってるのに日本では上手くいかないの民度の差だぞ
あーレジ袋ケチったんだな~、
位しか思われないからな・・・
悪意ある万引きが大多数だと思うけど、カゴに袋セットして直接商品入れちゃって、よく分からずそのまま店出ちゃう高齢者もいると思うんだよな〜
他国でも普通に万引きしまくりだぞ
ほんとどうしようもねえな
さすがにこれは優秀な官僚たちも想定できてなかっただろう
まさかこんなにも民度が低いとはな
袋まで観光地価格になるんだな
顔に「犬」と刺青入れたれ。
キッチン用品売場には誰でも簡単に手に取れる状態で包丁が並べられて売られているよ
そんな手口なら前からやってる奴でしょ
自動販売機を外に設置することが出来ない海外で窃盗が発生しないと思うか?
まあ止めた相手は誤りもしないのだが
地元のスーパーはこういう事態を見越してレジ袋無料のままだわ
完全にセクシー大臣の愚策の結果
複数の店に寄ることもあるからね
車ならいいけど駅から自宅までの間でドラッグストアとスーパーとか
近年モールも多いし
他国では上手く行っている(銃殺死体の山)
でもあれ店員さん大変よな
レジで前に会計してた人が結構な量買ってたんだが「手で持ち切れるので袋いらないです」と言った
そしたら店員さん2人がかりで全部にテープ貼ってたわ
袋ありますじゃなくて手で持ちますって言うとそうなるのね
それ違法やろ
読んでないのか?読めないのか?
アメリカでは堂々と襲撃して略奪するからセーフ。BLM感。
ほんと環境ゴロに踊らされてバカやらかしたな
万引きなんて軽い呼び名にするから
軽い気持ちで殺ってしまうのではないかな?
自業自得だな
世も末だのまさかだって、そもそも万引き防止のためにレジ袋が導入されたんだが
民度がヤバイ国ほど元々万引きしづらいシステムにしてるんだよな、咎めたら銃が出てくるかもしれない国なんか特に
それだな!
こういうのは甘い顔をしちゃダメだ
ゴミクズが正体表したってだけの事か
違法にならないエコな袋を企業努力で使ってんでしょ
あまりいじめてやるな
プラスよりマイナスがデカすぎて草も生えねえ
環境配慮型のレジ袋は無料でいいんだよ
レジ袋有料にしてるのはそのコストを客に転嫁してる企業だけだ
万引増えるって予期されてたのにね
レジ袋を無料にしてエコバッグ禁止すれば万引きが減るんじゃね?
10年以下の懲役又は50万円以下の罰金の罰がある重罪であることを忘れてはいけない
最近は店側が甘い顔をするパターンがなくなったから懲役刑になることもあるのにな
これはアスペwww
煽ろうとしたらただの馬鹿晒してて草www
バイオマス含有率の基準満たしたレジ袋無料は合法やぞ
折り畳めてポケットに入ったりするのもあるし、エコバックを広げるのはレジのみで
従わない場合は追い出しで
今はレジ袋で被害が減った…レジ袋減らしたろ!
無料にできるんだぞ。
ただ努力惜しんだ結果のこと。
コンビニとか無料にできるのに有料やからね
援交→売春
パパ活→売春
わざと軽くなるような言い方を蔓延させるのがオカシイんだよな
盗むようなやつは元から脳が溶けてる。
斧とか武器になりそうな農器具とかもロック無しで陳列されてるね
昔からつくば、土浦の大きな本屋は
大抵潰れてる!
原因は大抵万引き!!
無理でしょ。会計後の買い足しする人もいるし。
誰も得しない糞制度
入店前からエコバックに入っていた商品かさっき入れた商品か判別つかない。
前に買った商品を取り出すのを忘れたと言い張れば証拠不十分になる。
仮に見つかっても後で会計するつもりだったと言い張れる。
バッグに入れる瞬間の映像をとってそのまま外にでた瞬間に捕まえないと無理。
他国で成功?
アメリカで取り止めとか検討してんのに?
タイもプラゴミ逆に増えたり迷走してんのに?
どこの国がどう成功してんだ教えてよ
シールつかい回されたら終わりだな
馬鹿晒してて草ー!!
レジ袋の売上で利益出しても万引きも増えてセキュリティのコストが嵩んで行くから大変だね
便乗した内引き犯にも気をつけて!
一応自販機はあるけど道路や床ににくっつけてるな
無料に戻してももう無駄だよ
コンビニは特にレシートくれない率が高いんで
もう万引きとの判別のしようがないな
バッグをカバンに入れるのか。
そのカバンも何か容器に入れなくて大丈夫か?
最終的には車でのエクストリーム入店になるんだろうか。
映画館の飲食は元々ぼったくりやから残当
それ
スーパーとかコンビニはもう当たり前に感じるけど、こんなとこまで!?みたいな店で言われるとびっくりする
日本人を叩きたいだけのあちらの方かな?
根拠ない妄想
自作自演の可能性のあるハートのカウント
もうちょい上手くやりな?
条件付きで可。
そのスーパーは満たしてるか知らんけど。
会計したのかしてないのか分からんが声かけるか迷う
レジ袋無料に戻して欲しい
天才か?
買い物千円以上すればコインロッカー代1時間分無料とかやってくれたら財布だけ持って買い物出来るし
スペースとか設置費用が高いけど
日本人じゃないのも、日本人らしからぬのも増えてるんだしさ。
ドラックストアみたいに商品にICタグつけて入口で未精算はアラームなるようにせんと無理やろ
レジ通していても、万引きみたいに思われないか
気になるわ。
店舗入り口にロッカー作ってバッグ類持ち込み禁止にするしかないな
この場合はレジ横のサッカー台付近にロッカー置かないといけないが
被害額まとめて推進したバカのところに損害請求したれ
内引きも万引きも窃盗ということですが
店舗で客がする窃盗
店舗で店員がする窃盗
略して万引きと内引きと分かりやすくしてるだけだけどね
いちいち言うと字数が多くなるから聞屋とかの事情かと
ドラ猫やな
袋の値段が上がるから有料にするのが本来の姿。
ここに居るのは小泉を叩きたい連中ばかりだからね。
しかも理由はコミュ障で袋が欲しいと言えないからw
ガイジ
万引きした瞬間から店舗外に出て行くまでが切られずに録画されていたら警察に被害届けは出せるんじゃない?
昨日も土方みたいなのが堂々と弁当をパクってたよ
スレタイすら読めないとはたまげたなぁ…
日本人が窃盗しないとでも?
疑わしい人は日本人じゃないのでは?とか差別意識丸出しなのもね...
ほとんどが女に化けたおっさんの犯行。
万引きという呼び方をやめろとあれほど、、、
いいね!
あと店の地面を汚したら掃除しないと出禁
使い終わった籠をちゃんと回収所におかないと出禁
手に取ったいらない商品をもとの場所に戻さないと出禁
も書いておこう
さらにマスクしないと入店禁止 入店する前に必ず体温検査しろ 入店するとき名前と電話番後も書いておけ 入店するとき今まで2週間の移動記録も述べろ
これで完璧だな
「損して得取れ」もだな
レジ袋の経費より万引き被害の
損失の方がでかいだろうに
年間の万引き被害額考えたら袋無料の方がはるかに安いだろう。
日本人1億人のやることなんてほとんど影響ない
これどう始末つける気なん?
弁当そのまま手に持って店から出て来た人を見たとき万引きかと思って驚いた
店の外に出たら商品代金がカードから引き落とされるやつにしろよ
全体からの割合で考えろよ
窃盗定期
ファミチキ買ったら紙だとすぐ脂だらけになるしエコバッグにもいれたくないし
今更無料に戻しても、エコバックを使った万引きは減らない
鞄の中にエコバックをいれるのか?
ってバカがコメントにいたが
普通は小さく丸めて入れる
だから鞄を2つ持ち歩きながら
店内にいるのが窃盗犯予備軍の認識で良い
セクシー担当大臣はもっと実の有る事やれや。できんの分かってるけど…環境問題って切り口自体が矛盾だらけで頭セクシーだし。レジ袋ってゴミとしての割合も極少量で、ゴミを再利用してエコバッグやら紙袋とは比べ物にならないくらいの僅かなエネルギーでレジ袋にして、また家庭でもゴミ袋などに再利用される超絶エコアイテムやん。
どうせ殴りやすい所探して殴って、やってます感出して中上っ面だけの実績と金欲しかったんやろ?
政策を通した議員を失脚させるために実際は万引き被害は大して変わらないけど、増えたってことにしといたれ!みたいな?
損害発生分は政府が補填すべきだろうね🤔
利権屋だけ満面の笑み浮かべてるよ。
朝鮮人とか中国人って、
ハート連打する自演大好きだよなw
?じゃ買えば良いじゃん3円だし
ポイントカード出せば実質ただだ
なら企業側が負担すりゃええやろ?
たかが数円とかいうならさ。
本音では誰も環境の為なんて思ってないんだろうけど、環境の為なら禁止にするのが筋だろ
だから論点そこじゃない
万引きに間違われる可能性もあると思ってボディバッグ位のにエコバッグ入れてるよ
店梯子するような商業施設に行くときはチャックで完全に閉まるタイプのエコバッグ使ったり大きいサイズを持ち歩く時もなるべく口が出せないように畳んでおくとか気を付けてる
コストコみたいにレシート提示しないと出られないとかにすればいいのに
そもそもレジ袋を1つも使わないとしても環境汚染が減るわけでもないしむしろ増えるねwww
焼却炉も復活すべき。ゴミの分別が諸外国よりできているから。
自演ハート連打乙w
万引きする奴がいるとその被害分、商品の金額が高くなるからやめて欲しい。
レジ袋有料化とかしょーもないわ
そしてコメに沸く、『数円も払えないの?』とか言う的外れな考えでイキるキッズとか
なんかいいアイディアはないかな
店側は今までのレジ袋ではなく、ややペラペラの薄手で裂けやすいバイオマスレジ袋を調達しないといけないので金銭的負担が増える。
朝鮮人や中国人がそういった目で見られるのは今までの行いの結果だろ
差別じゃなくて区別なんだわ
袋に商品詰める時間ほしくて
そんなことはないのかな?
政府が何言おうと「こっちは生活がかかっとるんじゃ!」ぐらいはあそこの社長は言いそう。
商品を鞄にダイレクトインしてても他店で買ったやつですぅって言い訳しやすい状況ってことでしょ
袋無料の時は他店で買ったものを鞄の中に入れてても他店の袋に包まれてることが多かったんだから
お会計済みのカゴがあろうがカゴに入れてない万引き品には関係ない話
「袋いりますか?」に「テープでいいです」って言ってもテープすら貼ってくんないよな
エコバッグ使われても、エコバッグに会計後入れて
まだ店内でトイレにいったり、立ち読みする客いて店員の立場からしても気が気じゃない
どんだけ商品入ってるかわかりづらい
有料化前よりは増えたが他国よりは大分ましだぞ?
今のアメリカとか堂々と強奪してるし
中国に至っては捕まえるより値上げして経費で補填したほうがましなレベルだぜ?www
籠のような口が広く固く開いているもので複数のスーパーをハシゴしようとしたら確実に万引きしたと勘違いされそうだなあとは思った
この発想、プラゴミで海洋汚染って建前なら
ポイ捨ていけません厳罰化します
海洋汚染の割合多いペットボトルを対策します
なんだよな
ペットボトルに手出すと伊藤園やサントリー、コカコーラやら大手の献金元からバッシングだろうからな
エコバッグも同じ思考の奴らが盗んどるんやろ。
ただの窃盗やぞ。
そうかもしれんが、手口が大胆になっとるよ
あとはレシートをきちんと受け取ることかな
疑われても証明になるからね
エコバッグ使わせると万引きが増えたって散々言ってたのに
義務化までの期間に何の対策もしなかった無能責任者が悪い
そもそも海洋プラスチック汚染全体の0.3%しかないレジ袋を規制してその何割かを減らしたとしても何の意味もないし
レジ袋を減らして有料のごみ袋を買わせて汚染を増やしてるだけなんだよね
その負担を国がすれば良いんだよね
なぜレジ袋を槍玉に挙げてこんな政策を進めてしまったのか
万引きする人はエコバックだろうが手ぶらだろうがやる
普通に商品を万引きして手に持って堂々と出ていけるなぁーと思った
そこは謝りだろ(笑)
そりゃ今までの窃盗しにくい環境からしやすい環境になればそれだけやり易くなるからな
もう出入り口にレジ並べて出入り口一ヶ所にするしかないで
セクシー大臣には無理
決定してても延期、中止は出来るからな
GOサイン出したのは誰や?って話だろ
あいつは議員として以前に社会人として失格なレベルだし
下手すれば野盗議員にすら劣る
ゴミ爆撤去については昔はゴミ箱減らしたらポイ捨ても減ったって調査結果があったから
最近は日本人のモラルがなくなったからポイ捨ても増えたってだけ
監視カメラで万引き犯はチェックされているので、次に店に行ったらいきなり事務所ってことになるw
万引きは病気だから名前を新聞に載せるくらいの社会的制裁しないとなくならない
カメラに写ってたら逮捕できるよ
現行犯は一般人が取り押さえる時だけど
呼び止めらことならできる
マ?
今、やるべきでないこと・必要ではないことをやって状況を悪化させる
そしてせっかくやったんだからとズルズルと長引かせて更に被害を拡大する
昔、本屋でバイトしてた時の窃盗犯は、
平積みの本を複数で囲んで、広げた紙袋の中にめっさ入れてたわ。
警備員に連れていかれたけど。
口の開いた袋を持ってるのはチェックの対象だったけど、それをして買い物をする人は少なくて滅多にいなかったけど、
エコバッグで増えたんだろうなあ。
レシートだって今までははいらないって、店頭のゴミ受けに入れてきてたけど、
レシートないと買ったことが証明できないから、貰うようになったし、
人によっては店出た瞬間レシートのポイ捨てしてるし。
ペラペラ素材のコンパクトなやつなら良いけど主婦が食料品の買い物に使ってるようなしっかりした素材のエコバッグは鞄に入る大きさじゃない
ゴミ箱減らしたのはサリン事件の影響でポイ捨てとほとんど関係ないとおもうぞw
てかエコバッグどうやなくて万引きを重罪にしろや
としか言い様がない。
対策するなら防犯カメラいっぱい設置して監視か、店舗に入る前に荷物預けてとかしないと無理だな。
個人オーナーのコンビニとかなら潰れるところが出てきそう。
品物を裸で店外に持ち出すなら
それこそレシートは捨てられないよな
厳罰化にしよう!
外国にでもいたのかなと思ったけど、
サリン事件って25年も前なんだね。
当たり前過ぎてわざわざ話すことも無いから、知らない世代が増えたのかも。
殆どがゴミ袋として再利用されてきた
しかも海洋マイクロプラ汚染にレジ袋の影響は誤差の範囲
パフォーマンスも大概にせえよ
小銭目当てで大損してるの頭悪過ぎ
たいしてエコ効果もない上に消費抑制させるとか
反対の声が聞こえてくるのは個人経営の店主や従業員からばかりで、大手の経営者から反対の声なんて全く聞こえなかったしw
エコバックでの万引きを確認→万引きが急増、って流れにしたいだけだろうなあ
300枚分のレジ袋と同じだからな。
やーいお前のかーちゃん事務所で土下座〜
老害「キャッシュレス?よく分からん、年寄りは買い物するなと言うのか!」
個人のお店で万引きや汚損が1割以上とか死活問題だよ
エコバッグめんどいしレジ袋は貰ったあとゴミ袋として再利用出来るし環境破壊だとは思ってなかった
結局ホムセンでゴミ用のビニール袋買ったしマジで本末転倒の極みゆ
ほんとな
推進したアホ政治家もろとも無くしてほしい
チー牛も万引きされそう
セルフレジだとどーすんの?
客が勝手に貼れるわけもないしな。かといって店員に頼んだらセルフレジのメリット皆無
うーん、やはりこの政策推進した人はアホだな
現場のことなにも理解してない
いいなそれ
レジ袋有料化よりもいいわ
実際は昭和の奥様は買い物用にかごバッグを持ってたけど、ストッキングの普及とともにかごで伝線することが増えたから広まった
まあレジ袋で万引きの抑止にもなったと思うけど
違うぞ
ド貧民なだけだぞ😂
盗んでる奴を特定出来るんか?
>>1もだけどお前も大丈夫か?
それもすぐ捨てたって言ったら店員でゴミ箱を一斉捜索するんかな?
大変やなあ
窃盗┬万引き
├空き巣
├車上荒らし
├事務所荒らし
├・・・
という手口まで含む説明であって、売春の隠語である援助交際やパパ活とは別物だぞ
万引きってものを軽く考えてるやつがいることも承知してるけどさ
そりゃ注意されてるからな
33枚100円とか年間定額300円でどの店でも有料袋が無料で付けて貰える奴
セガかチャールズブロンソンに法律作ってもらえ。
サクラ大戦ごっこしたいのだろう?
ウクレレ持って。
職場でも家でも経験あるから家に友人でも入れたくない
そうなっていくんかなぁ
前より格段にやりやすくなったって話だろ
国民にとっては愚策だけども役人にとっては利権が美味しいんだろうからやめない
普通はやらないもんね
ほんとあほくさい
窃盗するやつがやばいんでしょう
含む窃盗でいいじゃん
小売りで働いてた時は中国人窃盗団をちょくちょく捕まえてたから、大規模なやつは外国人だぞ。
今回はコンビニなどだけど、近所のブックオフも袋のいるいらない聞くようになったからマイバッグ万引きは拡大こそあれ縮小はないな。
どうした?
レジ袋無料の時 空のバック持ってたら怪しかったけど
今なら 全然怪しくないからな
世論がそういう方向に行けば、だよ。今のところはセクシー大臣の顔立てだから有料は止まらん。
コロナで飲食店に自粛させたり苦肉の策でデリバリーとかやってるのに更にレジ袋有料化とか面倒くさいことしてるから飲食店は壊滅状態ww自民党は倒産や自殺者増やす天才ww
見つかっても 「間違って入れて会計忘れてました。すいません」で 押し通す事も出来るからね
でもポイ活何て貧乏くさい事してるんだろ?wそいつらw
むしろレジ袋はゴミ焼却の燃料にもなる。ついでにレジ袋の原料は原油精製で必ず出るものを使っているから捨てるよりレジ袋生産した方がお得。それにこの愚策は海中へのプラゴミ不法投棄抑制と理由がついているがレジ袋は関係ない。海中不法投棄はお隣のなかぐに唐国などのやらかし。けど日本は環境問題でいつも不当にやり玉に挙げられているからやってますアピールの意味合いでしかない。レジ袋有料化はかなり前にも提言されたが一回潰されてる。
テープ見えるようにして持ってきたけど。正直、テープ持ち込んだら持ち出し放題じゃないかと思ったわ。
5円くらい払いましょうよ貧乏人さん・・・
この流れ大嫌い
例え貧乏くさいと言われようが、今まで必要の無かった出費が年間1000円増えたのは気に食わん。
窃盗し安い環境に国がしたんやで
記事位読めカスー
そのロッカーを作るのにコストがかかるという
本末転倒
窃盗ってちゃんと言えよ
金あるんだから気にもならんだろ
散々 レジ袋有料にしてエコーバックにしたら万引き増えるよ
って忠告してたのに
環境がー貧乏人がー で聞く耳持たず
いざ レジ袋有料にしたら
万引き増えました助けて
って言われもねぇ…
エコバックはあまり量はいらないんだよね大型な物買うと少量の買い物のときには邪魔だし
想像以上に経済にダメージありそう
エコバッグ出始めた時やたら冤罪が多くて問題になっていた。
1「えぇー1枚数円やん(そんくらい払って袋買えよ)」
187「たかが数円と言うなら企業側が負担しろや」
論点合ってるやん。お前には一体何が見えとるんや。
コストコはそうしてるよ
え、その分で増えた人件費?
レジ袋無料にすれば解決だな!
万引防止のために毎回バック確認でもする気か?
あほすぎだろ
他の店で万引きと間違われるの怖いから、すべての商品にシール貼ってください。」
お前はまず記事タイを見ろ
海外エアプだろ
屋外に自販機ぐらいあるわ
何年も前からスーパー等じゃレジ袋有料のところも多いけどカゴの色変えるの普通だろ
ビニ本のルーツは古本屋
某国から流れ着くプラゴミを何とかして欲しい。
某大手本屋
レジ袋有料になりました。
ブックカバー有料になりました。←便乗ちゃう?
2.レジを通らないと出口から出られない
3.買わない客は身体検査
うーん、めんどくさい。
出入口ひとつしかない店舗じゃできないしなぁ。
なんでレジ袋有料にして万引き対策してないの?
店側の怠慢じゃん
どまw
レジ袋の分浮かせた経費を丸儲けのはずが
それ以上に窃盗で損失出してるなら
ざまぁ見ろとしか言えんわな
今日も飯が旨い
レジ袋有料とかほんとアホ丸出し
レジ袋代が高いとか誰が払うとかじゃなくて、万引きが困るねって話。
レジ袋代のお金を儲けるために有料化したんじゃないよ?
国からの指示に従ってるだけで、店側だって今まで通り無料にしたいよ。
基準満たしてる値段が高いレジ袋にすると普通の商品値上げしなきゃ赤字になるからそれも難しいんだよ。
国からの指示に従ってるだけで、店側だって今まで通り無料にしたいよ。
基準満たしてる値段が高いレジ袋にすると普通の商品値上げしなきゃ赤字になるからそれも難しいんだよ。
レジ袋代のお金を儲けるために有料化したんじゃないよ?
国からの指示に従ってるだけで、店側だって今まで通り無料にしたいよ。
基準満たしてる値段が高いレジ袋にすると普通の商品値上げしなきゃ赤字になるからそれも難しいんだよ。
同じメーカーやブランドでもアイテムごと安い店を買い分ける消費者もいるわけで、
味噌ラーメンは前の店で買い塩ラーメンはその前の店で買い、ここで醤油ラーメン買います。
全部サッポロ一番5食入ですが何か?
みたいなのをレジ店員に判断させるのは無理やろな。
自分はTSUTAYAで本をセルフレジで買ったら万引きと間違えられないようにレシートを見えるようにして帰るが、レシートを捨てていく連中は万引きに間違えられたらどうするのだろう?
愚策でも何でもないんだよなあ・・
だから、1が「たかが数円なんだから万引きせず買えよ」って言ってんだろ?
んで187が「たかが数円と言うなら企業側が袋代負担してやれよ(万引き対策として)」
って返してんじゃん。だから普通に1と187の間で会話成立してんじゃねーかって言ってんの。論点ズレてねぇやろがい。
文脈からこの程度の意図も読みとれねぇとかお前ら大丈夫かよ。
>>342は文脈読む気すらねぇ様子だが、重ねて言うけどお前大丈夫か? 記事タイ〜とかズレた事言ってんじゃねーよバカチン。
もっと国語勉強しようぜ。
その息子は環境問題をセクシーと言い放つち、環境影響力なんて中国やインドをどうにかしなきゃならんのに、国民の生活の買い物すら不便にしてるドラ息子だからな。
それが政治家とか正直いい加減に勘弁してくれ。
もっとましな国政を打ち出せる人選できないのか。
無能な政治家一家だろうが小泉家って・・・。
バッグ忘れた爺さんが手で商品持って更に別の店回ったりややこしい風景もよく見る
その上この大不況でみんな貧乏のどん底に陥ってるわけで
むしろ万引き推奨してんのか?店潰したいんか?ってレベルの愚策だと思ったよ
そりゃこうなるだろ。
わかりきったことでしたね。
それは誰がなのかな?
店?客?それとも?
まともな議論になって、元に戻る余地あるなら
それでもイイわ
実はゴミ焼却も使わなくて済んでた燃料必要になってたりするしなぁ。
リアル万引き家族を見たわ。
子供いてるから通報せんかったけど。
それもエラハリの計算やろか?
あまりにも華麗な泥棒。アレは常習犯やな。
もっと増えて無料化に戻させろ
これやって笑う利権者がいるんだろうな
コメントする