
0 :ハムスター速報 2020年8月17日 20:30 ID:hamusoku
ハードオフでペッパーくんがジャンク品で売られてて思わず頭を撫でてしまった
1 :名無しのハムスター2020年08月17日 20:31 ID:.4rF8m.G0
55000円で受付ロボットが導入できるなら店舗運営としてはアリでは
2 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:31 ID:ssl0vpy30
結構なお値段するなジャンクなのに
3 :名無しのハムスター2020年08月17日 20:32 ID:oBNptY680
ニンゲン…ユルサナイ……
4 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:32 ID:VCW3i2GB0
こっち見んな
5 :名無しのハムスター2020年08月17日 20:32 ID:HXFQa2fz0
ペッパーだけにコショウしましたってか
6 :名無しのハムスター2020年08月17日 20:32 ID:awEkovPF0
タス…ケテ
7 :名無しのハムスター2020年08月17日 20:32 ID:w5V7SBlE0
安いと思ったが高い様な気もする
8 :名無しのハムスター2020年08月17日 20:32 ID:KPRNbjcu0
個人で使えるなら欲しい
9 :名無しのハムスター2020年08月17日 20:32 ID:k.yHnZj.0
そりゃもうコショウよ
10 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:33 ID:fixNdUiE0
1000000000000体ぽちったった!
11 :名無しのハムスター2020年08月17日 20:33 ID:PBZMuLrB0
55千円するなら別のもん買うわ
12 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:33 ID:cb.uB0TZ0
以下コショウ禁止
13 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:33 ID:UKYIi10G0
まぁこうなるよね…
14 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:33 ID:Psyx.thu0
部品取り用?
それとも大型フィギュア感覚?
15 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:34 ID:FxedTlKW0
ペッパー売るよ!
16 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:35 ID:6tlcHIfR0
ジャンク品ってことは壊れてるんだろうけど
電源入れずに店頭に置くだけで子供は喜びそうな気がする
18 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:35 ID:1NdJGQ1K0
後のT-800である。
19 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:36 ID:OS5A43SK0
マジレスすると別途高額なサービス契約費がかかるから、置物にするんでなければ5万じゃ済まない。
ジャンク品だとサービス契約してくれるのか不明だから、その場合はマジで置物。
20 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:36 ID:pI6Wgw1y0
ジャンクって事は修理する知識と技術が無ければ55000円のオブジェという事
25 :名無しのハムスター2020年08月17日 20:37 ID:TE9sE00S0
たまに店で頑張って働いてるの見るけど、大抵指ぶっ壊れてるよね
26 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:38 ID:5VxI0TbB0
かわいそうだから警察で導入しろ
警部としてな
27 :名無しのハムスター2020年08月17日 20:39 ID:r1MoEOzc0
ファーブルスコ
28 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:40 ID:SzEaI4Rt0
パーツ取り専用とかですかね。
29 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:40 ID:1Nqm3vvk0
普通のジャンクなら動く可能性もあるけどこれはゼロだな
31 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:41 ID:1Kih2uMi0
モニター部分だけでもPCで使えないのかね
役所に導入して並べようぜ
35 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:44 ID:odUwVC7O0
譲渡証明書ないからソフバンと契約できないからジャンクだってさ。
まじで置物。
ハードオフでペッパーくんがジャンク品で売られてて思わず頭を撫でてしまった
ハードオフでペッパーくんがジャンク品で売られてて思わず頭を撫でてしまった pic.twitter.com/26Z7P9q99K
— たいぼく🌳 (@taiboku) August 17, 2020
1 :名無しのハムスター2020年08月17日 20:31 ID:.4rF8m.G0
55000円で受付ロボットが導入できるなら店舗運営としてはアリでは
2 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:31 ID:ssl0vpy30
結構なお値段するなジャンクなのに
3 :名無しのハムスター2020年08月17日 20:32 ID:oBNptY680
ニンゲン…ユルサナイ……
4 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:32 ID:VCW3i2GB0
こっち見んな
5 :名無しのハムスター2020年08月17日 20:32 ID:HXFQa2fz0
ペッパーだけにコショウしましたってか
6 :名無しのハムスター2020年08月17日 20:32 ID:awEkovPF0
タス…ケテ
7 :名無しのハムスター2020年08月17日 20:32 ID:w5V7SBlE0
安いと思ったが高い様な気もする
8 :名無しのハムスター2020年08月17日 20:32 ID:KPRNbjcu0
個人で使えるなら欲しい
9 :名無しのハムスター2020年08月17日 20:32 ID:k.yHnZj.0
そりゃもうコショウよ
10 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:33 ID:fixNdUiE0
1000000000000体ぽちったった!
11 :名無しのハムスター2020年08月17日 20:33 ID:PBZMuLrB0
55千円するなら別のもん買うわ
12 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:33 ID:cb.uB0TZ0
以下コショウ禁止
13 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:33 ID:UKYIi10G0
まぁこうなるよね…
14 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:33 ID:Psyx.thu0
部品取り用?
それとも大型フィギュア感覚?
15 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:34 ID:FxedTlKW0
ペッパー売るよ!
16 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:35 ID:6tlcHIfR0
ジャンク品ってことは壊れてるんだろうけど
電源入れずに店頭に置くだけで子供は喜びそうな気がする
18 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:35 ID:1NdJGQ1K0
後のT-800である。
19 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:36 ID:OS5A43SK0
マジレスすると別途高額なサービス契約費がかかるから、置物にするんでなければ5万じゃ済まない。
ジャンク品だとサービス契約してくれるのか不明だから、その場合はマジで置物。
20 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:36 ID:pI6Wgw1y0
ジャンクって事は修理する知識と技術が無ければ55000円のオブジェという事
25 :名無しのハムスター2020年08月17日 20:37 ID:TE9sE00S0
たまに店で頑張って働いてるの見るけど、大抵指ぶっ壊れてるよね
26 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:38 ID:5VxI0TbB0
かわいそうだから警察で導入しろ
警部としてな
27 :名無しのハムスター2020年08月17日 20:39 ID:r1MoEOzc0
ファーブルスコ
28 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:40 ID:SzEaI4Rt0
パーツ取り専用とかですかね。
29 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:40 ID:1Nqm3vvk0
普通のジャンクなら動く可能性もあるけどこれはゼロだな
31 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:41 ID:1Kih2uMi0
モニター部分だけでもPCで使えないのかね
役所に導入して並べようぜ
35 :ハムスター名無し2020年08月17日 20:44 ID:odUwVC7O0
譲渡証明書ないからソフバンと契約できないからジャンクだってさ。
まじで置物。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
それとも大型フィギュア感覚?
電源入れずに店頭に置くだけで子供は喜びそうな気がする
ジャンク品だとサービス契約してくれるのか不明だから、その場合はマジで置物。
仲間にしますか?
はい
→いいえ
警部としてな
ジャンクが出回るのはおかしいような
役所に導入して並べようぜ
デトロイトビカムヒューマンwww
まじで置物。
起動確認、AIに異常あり(人間に対して反抗的)
再セットアップしても改善が見られないため、ジャンク品として販売しています。
とかだったら少しゾワっとする。
動いたとしてもよく考えたら要らんわな
それかパーツとりか、ただの置物としての鑑賞か…
この場合はサービス契約しないと使えないけど、動作確認だけのために契約なんてするわけないから、ジャンク扱いなんだと思うよ。
すき
こうして見るとあの目のデザインそう思えるように結構考えられたやつなんだな
チャッキーかな?
?
動かすには本体価格含む1,321,540円の契約
うん、ゴミだわ
そもそもペッパーくんてリースじゃないのか
ソフトバンクから流失してたら闇
サブスクで毎月お金払わないと動かないよ
中古品が出てもリース品流れとは限らない
さあ起きて…
つまり超ショボいPCとして使える可能性はある
ソフバンのサイトみたら一般販売あったわ
約20万円だってさ
プラス月額は色々込で二万五千円っぽい
たっけぇ…
でもなんて言うか、店頭にいるとロボットなのに感情移入しちゃって
こんなところで働かされて…って悲しくなる
前は30万だったと思うの
だいぶ安くなったなー買う気無いけど
ただしエラーメッセージが時折入る上にソフバンと再契約するのに必要な書類がない
こいつをソフバンに持ち込んでも誘拐扱いとかで門前払いされるのかな?
今井尚哉、二階俊博、福田康夫、石破茂、野田聖子、野田毅、中谷元、黒田 東彦、白川方明、奥田碩、丹羽宇一郎、福島瑞穂、辻元清美、小沢一郎、鳩山由紀夫
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
中国篭絡 賄賂 裏金 ホステスS/E/X
CIA NSA DIA の監視下
Siriとかアレクサの方がよっぽど適切な応答できるよ。
子供だましにもならないレベルだったような
ペッパー君を使えるようにするだけで月額1万円のプランと保険月額1万円?の計月額2万円入らないといけなかったはず
その維持費が高すぎたから殆どのところで3年縛りの後に契約解除されたんだしな
ハンコ押しのために出社しなくて済むんじゃないの?
買って下さいって目で訴えてるやん。
わたしたち これから
イ・イ・ト・コ・ロ~//
>ペッパー君を使えるようにするだけで月額1万円のプランと保険月額1万円?の計月額2万円入らないといけなかったはず
>その維持費が高すぎたから殆どのところで3年縛りの後に契約解除されたんだしな
維持費自体は店舗や会社で使うなら格安なレベル。
うちもペッパー君を導入したけど解約した主な理由は、しょっちゅう起こる熱暴走とストレージのクラッシュ。
基盤を頭に入れたせいか冷却が全然出来ていないし、子供がいたずらしたり液晶パネルをガンガン叩くので接触不良でバグったり起動しなくなったりで、レンタル期間中の半分はバックヤードで修理待ち状態だった。
ペッパー君はデモンストレーションモードと自立会話モードがあるが、たいていの店舗はウルサイので音声認識が機能せず、役に立たないので店舗案内ぐらいしか出来なかった。
オキャクサマハナンメイサマデスカ?とかぬかすから
俺は注文したものを取りに来ただけだ!と説教したけど
ちっともわかってなくて使えない。プンスカ。
ゴミにカネを払うん?
(´・ω・`)?
ちうごく共産党を批判し始めたんかな?
コショウが無いさかい唐辛子くすべたんや。
お子たちが喜んで蹴ったり叩いたりするやろなぁ
(*´ω`*)
そんなひどい…
せめてへっぽコナー程度の残機があればいいけど…
そう思うのって割と日本人くらいらしいな
海外だと機械は道具、感情移入するなんてキモいってなるらしい
まあ、日本には昔から九十九神なんていってモノにも感情が芽生えるって考え方が根底にあるからだろうけど
ジェリコを探すンゴォ~
ソフバンの悪口〜
ギュルギュルギュルギュル!
イッポーン!! (松本の番組風)
た、タッカー! それやったらSONYのAIBO買うわ。
最低ー ペッパー詐欺やないか〜
やり方がゴミ以下やな。
あとロボット手続き手数料とゆイミフな料金もあったような…
手続き手数料てナニ?
ロボットの手続きてナニ?
やっぱりペッパー君は
はやく人間になりたーいってヤツだったのか…白目
普通はそれをある程度、見越して販売するやけどなw
ペッパー「スタンドアローンコンプレックスなんです」
頭のパーツと喋る回路だけほしいな
5kにしろ
※110
最新のロボコンやロボティクスの動画とか見るといいよ。更新クソ遅いけどコイツは10年以上前の技術やしゼロから作り上げるほうがマシだろう。
※124
上が置けって命令するんやぞ。リース料金がチェーン手数料とかに含まれたりするんだったかな?
ゴ~ゴ~ゴ~
ライバル社に買われてベンチマークされても問題ないのか。
これ自体には大した演算能力はないから
ただの動力付きの人型台車なんだよな。
継続利用するのにプラン参加しないとまともに動かないからみんな使わないんやで
エラーがどうのこうのって書いてるけど?値札所に
>ていうかペッパー君の中身、市販してもいい技術なんだ。
>ライバル社に買われてベンチマークされても問題ないのか。
中を開けてみたけど小型のPCボードと液晶パネル、両手を駆動する為のステッピングモーターしか入ってないよ。
ロボコンのロボの方が、よほど複雑で先端技術を使ってると思う。
人を小馬鹿にしたような表情とイラっとさせる話し方は朝鮮人のセンスですかねw
日本人が開発したら萌えは必ず入れるだろう。
3000円ぐらいで買い取り、5万円で売る
ダメです❣️
1万くらいならジョークで買えるけど5万ではなあ
捨てるのも大変そうだし
ジャンクってのはもともとjunkの言葉通りの意味であくまでもゴミ
そういう「ジャンク=故障ではない」なんて勝手な解釈が広まったせいで自分に都合よく考えるやつが増えた
壊れた家電品をジャンクでオークションに出したら落札者から「故障しているのにジャンクと表記するのはおかしい!」なんて意味不明なクレームがついたりねw
悲しいね❤
魔改造されて半島と電痛に復讐するストーリーはどうかなと?
契約できなくても、あれだけのハードは欲しい。
真後ろでもない限りどっから見てもこっちを注視してるから
気持ち悪いんだよな
これくらいの価値感なんだろうなってわかった
ゴミやで。あれは月に5000円は維持費がかかるんや。
しかも定期的にメンテに何万もかかる。
しかもその受け答えのレベルはずっと安いGoogle HomeやAmazon Echoよりも低レベル。
俺の知ってる限り、ペッパー買う会社とか個人ってほんとにロボット好きって奴じゃなく、ロボットを所有してる俺すごいだろ?見てくれ。
みたいな歪んだ根性のやつが多いから、上記のようなマイナスの理由があると簡単にポイするんやで。
コメントする