
0 :ハムスター速報 2020年8月23日 20:40 ID:hamusoku
衝撃の事実をお知らせ。「24時間テレビ」が42年間で集めた寄付金の総額は約397億円!
中央競馬会の2019年の国庫納付金は3200億円。つまり、340年くらい愛が地球を救うと、競馬ファンが1年で国に納めた金額と同じになります。すごいですね!
#怒られそう
1 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:45 ID:L8kHQ4Y20
愛は地球を救うのギャラ全総額は寄付金額を超えてるのは間違いない。
2 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:45 ID:u1CKLAuy0
チャリティーという名の出演者のための集金事業
3 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:45 ID:WEuYRPQW0
募金として賭した覚えはないんだがな
4 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:46 ID:HndPF3Pp0
ウー・マッ!
5 :ハムスター名無し2020年08月23日 20:46 ID:yMdlbWd00
なんでそんな風に言うんですか!
不謹慎だと思わないんですか!!!!
って誰かおこるんだろーなー
6 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:46 ID:..UtvwUM0
馬以下だったのか、、
7 :ハムスター名無し2020年08月23日 20:46 ID:QHb4002v0
こんなのが42年間も続いてるの?って感じ
8 :ハムスター名無し2020年08月23日 20:46 ID:78.zu6e20
金はテレビ局を救う
あれほど「偽善」というものを見せつけられるショーは無いわ
9 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:47 ID:.tQr.UL30
だってどこにいくら使われてるかもわかんないし、何も返ってこないし、競馬の方が楽しめるから
10 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:47 ID:WBDxvlks0
お馬さんってすごいんだなぁ
11 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:47 ID:EvgEOVvj0
有馬記念とかダービーの1レースの売り上げで負けてるんじゃね??w
12 :ハムスター名無し2020年08月23日 20:47 ID:R5C8m17y0
とりあえずサライ流しときゃいい感じになる!
13 :ハムスター名無し2020年08月23日 20:47 ID:TzyLW.x10
宝くじも救ってるで
14 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:47 ID:jYKiFx9d0
競馬ファンとお馬さんたちに感謝🐎
16 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:48 ID:akJCH8GZ0
本日も沢山寄付させて頂きました。
17 :ハムスター名無し2020年08月23日 20:48 ID:dHLf8c9W0
チャリティってのは、建て前やからね
お涙頂戴で、視聴率取れればいいだけ
18 :ハムスター名無し2020年08月23日 20:48 ID:6e3ho13b0
競馬は負けたやつをちゃんと不幸にしてるからプラマイゼロ
20 :ハムスター名無し2020年08月23日 20:48 ID:GLR52pny0
そこと比べるのはアレだけど
42年分の製作費は気になるところ
21 :ハムスター名無し2020年08月23日 20:49 ID:t.Rwv4oS0
国庫「競馬( ゚Д゚)ウマー」
22 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:49 ID:MNc1PfQb0
競馬ファンはお国のために尽くしていると言える
23 :ハムスター名無し2020年08月23日 20:49 ID:rW3.uOfO0
お馬さん貯金すげーな
24 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:49 ID:Gdb.Kn3Z0
怒られそう
25 :ハムスター名無し2020年08月23日 20:50 ID:nSITk.sz0
競馬狂いになった夫の家族の苦しみもそんだけあるってことを忘れるな
26 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:50 ID:YnDbyU.M0
馬「また俺なんかやっちゃいましたかヒヒン?w」
衝撃の事実をお知らせ。「24時間テレビ」が42年間で集めた寄付金の総額は約397億円!
中央競馬会の2019年の国庫納付金は3200億円。つまり、340年くらい愛が地球を救うと、競馬ファンが1年で国に納めた金額と同じになります。すごいですね!
#怒られそう
衝撃の事実をお知らせ。「24時間テレビ」が42年間で集めた寄付金の総額は約397億円!
— 王様(itaru tabata) (@4jkVVVypJ6CDaPf) August 23, 2020
中央競馬会の2019年の国庫納付金は3200億円。つまり、340年くらい愛が地球を救うと、競馬ファンが1年で国に納めた金額と同じになります。すごいですね!#怒られそう
1 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:45 ID:L8kHQ4Y20
愛は地球を救うのギャラ全総額は寄付金額を超えてるのは間違いない。
2 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:45 ID:u1CKLAuy0
チャリティーという名の出演者のための集金事業
3 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:45 ID:WEuYRPQW0
募金として賭した覚えはないんだがな
4 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:46 ID:HndPF3Pp0
ウー・マッ!
5 :ハムスター名無し2020年08月23日 20:46 ID:yMdlbWd00
なんでそんな風に言うんですか!
不謹慎だと思わないんですか!!!!
って誰かおこるんだろーなー
6 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:46 ID:..UtvwUM0
馬以下だったのか、、
7 :ハムスター名無し2020年08月23日 20:46 ID:QHb4002v0
こんなのが42年間も続いてるの?って感じ
8 :ハムスター名無し2020年08月23日 20:46 ID:78.zu6e20
金はテレビ局を救う
あれほど「偽善」というものを見せつけられるショーは無いわ
9 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:47 ID:.tQr.UL30
だってどこにいくら使われてるかもわかんないし、何も返ってこないし、競馬の方が楽しめるから
10 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:47 ID:WBDxvlks0
お馬さんってすごいんだなぁ
11 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:47 ID:EvgEOVvj0
有馬記念とかダービーの1レースの売り上げで負けてるんじゃね??w
12 :ハムスター名無し2020年08月23日 20:47 ID:R5C8m17y0
とりあえずサライ流しときゃいい感じになる!
13 :ハムスター名無し2020年08月23日 20:47 ID:TzyLW.x10
宝くじも救ってるで
14 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:47 ID:jYKiFx9d0
競馬ファンとお馬さんたちに感謝🐎
16 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:48 ID:akJCH8GZ0
本日も沢山寄付させて頂きました。
17 :ハムスター名無し2020年08月23日 20:48 ID:dHLf8c9W0
チャリティってのは、建て前やからね
お涙頂戴で、視聴率取れればいいだけ
18 :ハムスター名無し2020年08月23日 20:48 ID:6e3ho13b0
競馬は負けたやつをちゃんと不幸にしてるからプラマイゼロ
20 :ハムスター名無し2020年08月23日 20:48 ID:GLR52pny0
そこと比べるのはアレだけど
42年分の製作費は気になるところ
21 :ハムスター名無し2020年08月23日 20:49 ID:t.Rwv4oS0
国庫「競馬( ゚Д゚)ウマー」
22 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:49 ID:MNc1PfQb0
競馬ファンはお国のために尽くしていると言える
23 :ハムスター名無し2020年08月23日 20:49 ID:rW3.uOfO0
お馬さん貯金すげーな
24 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:49 ID:Gdb.Kn3Z0
怒られそう
25 :ハムスター名無し2020年08月23日 20:50 ID:nSITk.sz0
競馬狂いになった夫の家族の苦しみもそんだけあるってことを忘れるな
26 :名無しのハムスター2020年08月23日 20:50 ID:YnDbyU.M0
馬「また俺なんかやっちゃいましたかヒヒン?w」
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
不謹慎だと思わないんですか!!!!
って誰かおこるんだろーなー
あれほど「偽善」というものを見せつけられるショーは無いわ
お涙頂戴で、視聴率取れればいいだけ
42年分の製作費は気になるところ
歌番組じゃないからな
24時間TV → 出来レース
正直涙もない
自分が健常者でよかったなーって思うだけ
テレビなんて10年で10時間もつけてねーわ
競馬ファンは馬に対する愛は深いぞ、凄く深い。
第一回放送当時、テレビが停滞気味だった
生放送が世間に与える影響や世間のテレビへの関心を調査するために実施したのが始まりだったから、
実はチャリティが建て前なのは公言してるんだよ
救ってるのは地球じゃなくて議員様の懐じゃね?
やらない善よりやる偽善とは言うけどアレは弱者食い物にしてるただの害悪
こっちの方が納得できた
尤も、24時間の方もまともに寄付されてるのか知らんけど。
これは単なる屁理屈だろ
共に頑張りましょう…
「偽善」ならいいけどあの番組別に何もやってないだろ
国庫納付金と募金を比較するのもよく分からん
今回のはキモさが限界突破してた。
こんなに頑張ってるのに泣かないなんて、お前は心がない!って騒ぎそう。
意図してなくても、君は世界を救ってるんだよ!!
もう24時間連続でサライ流しておけばいいよねw
「かわいそう」な人間以外、出演させるつもりが無いからな。
その後、深夜エロだけ見ていた。
勿論当方おっさん。
感染していたけど、こんなに頑張ってました!ってお涙頂戴に編集し直す。
もちろん謝罪などしない。
イオンにいけよ
延々かかってて気が狂いそうになるから
ちゃんと見てんだな…
24時間テレビとか嫌いだけどこれは何を言いたいのか意味不明
っていうシンプルな感想しか思いつかんかったw
国庫納付金と募金がなぜ同列に並ぶの?
寄付と国庫納付の比較は意味わからん、頭悪そう
次点で糸
ギャンブルに使う金はあっても募金に使う金はないってことですね
少なくとも競馬は中央だけでも
週2回正月も盆もやってるし
年1回の特番に負けてたら逆にJRA何やってんだってなるレベル
ギャラを貰わないってのはチャリティーとしては正しいかもしれんが日テレがカネ払わなかっただけなんじゃ…
無意味だとは言わないけどね
馬がカッコいいし可愛い
だからなんだよw
その金募金に回せとでも?w
最初からその金寄付に回してたら、あんな番組作らんでええやん。
お前ら愛(物理)で地球を救いたいんちゃうんけ。
貯金残高みて泣くこともあるが
マラソンもチャレンジもなく その時の外国の問題や国内の福祉の問題点を淡々とやってたわ。
ACやユニセフの宣伝を延々見せられてる気分。
「え?出演者はギャラ貰ってるの?それチャリティーじゃなくて単なる仕事でしょ?」と。
番組はどうでもいいけど全然別の話だよね
子供がお小遣いから100円寄付したの見て、そんなの意味無い!俺は100万納税してるから1万倍エライ!って言ってるようなもん
TV📺見世物小屋
そうだよ
経費と称するなら無給でやれ
どの口で募金なんて呼びかけてんだゴミ共
ただ競馬はファンが多いのも頷けるけど24時間は暇の人で何割か程度のもの
土俵と土台が違い過ぎるからフェアではないかと
これ毎年ネガキャンすごいけど、まったく話題にしない方がよっぽどネガキャンになりそうなんだがな
そりゃテレビで流す以上は、誰かは観るだろうな。
で、実際に視聴した感想という形で、良かった所と、悪かった所とを挙げてツイッターやらSNSやらに取り上げて、
「24時間テレビの改善すべき所は何か?」みたいな事を、不特定多数で話し合うわけだ。
もっとも、テレビマンからしてネットというのは、「視聴率を奪う商売敵」ぐらいにしか考えていない連中ばかりなもんだから、なかなか改善されないんだがね。
そんな傲慢な姿勢を改めないもんだから、視聴者はテレビに愛想を尽かして、テレビそのものの全体視聴率は、軒並み下がったまま上がらない。上がらない。
解決しない問題の為の活動をする団体の正体はクソ
競馬は確かに、不幸になる人間いるからな笑
因みに24時間テレビ擁護派の常套句には、以下のようなモノもある。
↓
・24擁護派「出演者をノーギャラにしたら、無名やデビューしたての格の低い芸能人しか出演をしてくれなくなるだろ」
つまりアンタら「ギャラ擁護派」や24時間テレビスタッフにとっては、
チャリティー番組にノーギャラ出演しているニコール・キッドマンやレオナルド・ディカプリオといった世界的スターや、
24時間テレビの出演者へのギャラ支払いに嫌悪感をあらわにしたビートたけし氏(オールナイトニッポンより)や、同じくギャラ支払いに嫌気がさして出演を辞めた明石家さんま氏(ヤングタウンより)よりも、 森三中やらアンガールズの方が、「芸能人として格上だ」というんですね?
一体どんな異次元世界の格付けなんだか(笑)
もしくはイベント単位での比較(24時間テレビ vs 天皇賞)とか。
困ってる人にとっては100万円寄付してくれた人の方が1万倍ありがたい。
愛(チョッパリマネー)はテョンを救う
歴代最高は875億(1996年)
よく、あんな番組に募金する気になるわ
結果納めることになった金額、だろ?
わざと負けて納めた訳じゃないだろ?
物は言いようだな
実際車いす1台とかしか作らないだろまじで
更にコロナで亡くなった志村さんを感動ネタの一つに組み込んでるから余計に胸糞悪い
宝くじの方が良いだろ。募金にもなるし一攫千金にもなるかも知れないぞ。
あー当たらん
バカなんじゃないのジャップさあ
ギャラ貰ってチャリティぶってるタレントより馬の方が可愛いわ
ちなワイ 競馬はしたことないけど
自分達の独自の予想で、成功できる可能性もある。
パチは、一生をその場所で、ソフトに操作された物で機械的に搾取され続けるゾンビになるだけなのに。
絶対やらんと思うがw
その格上の人たちが24時間ノーギャラででずっぱりする訳ないじゃん
そもそも24時間辞めてメインパーソナリティーも局アナだけにすりゃいいんだよ
障がい者の出てくるところは同じ病の人が勇気貰えたりもするんだろうからいいけど、パラアスリートとかプロだけでやって欲しいわ
なんもなくただ数十億寄付なんて事出来るわけねぇだろ
そんなんもわからないって頭ん中お花畑かよ、お花畑だったら綺麗なだけまだマシだけどなw
いや1万倍偉いのだが?
寄付は人命救助が目的であって、子供の道徳教育が目的ではない
募金活動にだって運営費必要だろ駅前で赤い羽根ぶっさしてる小学生だけじゃねぇんだから
通常通りのテレビ局の運営にプラスで募金してるんだからよっぽど健全だろ、それともオールボランティアで数億集められんのか?
じゃあそのハリウッドスターが出たチャリティー番組はスタッフ含めて全員が無給で制作費一切かかってないんか?
テレビ局→イメージアップしつつ募金できる
スポンサー→イメージアップしつつ宣伝できる
出演者→自分のファンに募金してもらえるように頑張る
演者のファン→推しのために募金できる
純粋に募金した人→誰かの役に立てる
おまえら→偽善!って叩ける
募金された人→募金されたお金があると助かる
実際金渡してんだろ
障害者→玩具にされる
24時間は嫌いだがお前が親じゃなくてよかったわ
見てる人がいるんだからまぁ別にいいんじゃない~
まぁ今後も見ることはないと思うけど
馬は実は猫好き。
これほど目くそ鼻くそを笑うと言う例を僕は知らない!
利権ですなあ
ちなお馬さんちがある市に住んでるんだが迷惑料でけっこう市の財政は裕福な模様
俺は宝くじたまに買ってるからそれで許してw
募金バラエティーだからアレは
そうじゃないと単勝1倍なんてこと起きない
スタッフは言っとらんやろ
出てる芸能人のギャラが問題なのであって
ギャラもどっぷりよ
寄付した実績なんてあってないようなもんだし
出演者
タレント(総合司会)
数千万
タレント(その他)
数百万〜一千万以上
障害者
なし〜寸志程度
海外だとギャラ無しで本来のチャリティやってたりってのあるけど、
時間テレビは散々ツッコまれてるけどそこんトコ変わらないね。
小さい子供の心を親が汚していくとか地獄やな
そういう風に内容教えてくれる人が居てくれないと「見なくて良かったわぁ」ってならないから俺は感謝してるぞ。
そんなに気持ち悪い内容ならマジで見なくて正解だったわ。
募金はついでで、実際のところは金儲けがメインだからな。
当初の趣旨とは真逆になってる。
先代社長が見たらブチギレるだろうな。
地方競馬の名前は面白いのも多いから好き。
タマゴカケゴハンとワタシメダチタイって馬を見た時は馬主ふざけ過ぎだろwっておもったわ。
勝とうか負けようが、馬券買った時点で売り上げの25%は国庫納付金行きだよ
「偉い」と「有難い」を一緒にしたらいかん
何でそこに誰も触れてないん?
頭おかしくない?
競馬で巻き上げられて貧しく不幸になった人を24時間テレビが助けているんだよ。
タバコは1兆円以上
さすがに1年以上前から動いてる裏方はギャラ有りだけど、相場よりは全然安い
テレビ業界は?
全然チャリティーじゃないんだからもうやめたら?
だいたい海外のチャリティー番組は(もし払うとしたら)タレントの方が高いしな。
けっこうな数の福祉施設がJRAの補助金を受けとるはずや
そらそうよ
片やチャリティをメインに据えてる訳ではない競馬
片やチャリティを大々的に掲げた全国規模の企画「愛は地球を救う(笑)」
コレで競馬の額が勝ってるってヤバイやろ
チャリティ(笑)の金のポッケナイナイされた額は半端じゃないんやなって
馬は良いよなぁ〜乗れんけど…
昔近所にいた馬ほんま優しくて可愛かったから今でも好き
猿ガキがたかってきてもノンビリ見ててかまってくれた優しいおばちゃん馬やった
馬の方が多いからって今回5億円寄付金集めたことになんも関係ないだろ
まあね
騎手自身が徒競走でもやればいいんだよ
乗馬体験とかあるからこの機にやってみたらどう?
役に立てて良かったわ。
オカンがズーッと見てたんや…
何重に取られてるんだよ…
言えるわけないよな
何%募金したんだろうな
そのまま北朝鮮や韓国や中国に還元されて
困ってる人の支援には回されないから
テラハとかと似たようなアレ
まさかマジだと思ってるヤツがいるのか?
ネットに毒された俺はギャラが気になってしょうがない
コメントする