1 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:50:56 ID:FYa
嫁とのラインってこればっかりになるよな
ワイ「今から帰る」ヨッメ「お疲れ様」←これ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598269856/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598269856/
3 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:51:15 ID:KvR
普通ラブラブ通話しながら帰るよね?
4 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:51:54 ID:FYa
>>3
子どもの世話してくれてるからそれどころじゃない
22 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:55:45 ID:KvR
>>4
それはしゃーないわ
5 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:51:59 ID:M5Q
恵まれすぎやろ
8 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:52:20 ID:FYa
>>5
どのへんが?
6 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:52:00 ID:dAj
晩ごはんの内容聞け
12 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:53:10 ID:FYa
>>6
なんでもええわ
だいたい美味いし
14 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:53:53 ID:D6I
>>12
じゃあいつも美味いメシありがとうとでも送れば?
20 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:55:29 ID:FYa
>>14
別にラインで会話したいわけじゃないねん
こればっかりになるよなあって感想や
7 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:52:02 ID:D6I
家でええやんみたいな会話しとけば?
13 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:53:46 ID:FYa
>>7
子どもおるから変にラインしても手間やしな
10 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:52:36 ID:5W4
なお夜
11 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:52:58 ID:D6I
というか家で話せばLINEがそればっかでも良くね?
18 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:54:48 ID:FYa
>>11
せやねんな
家で話すからこればっかになるよなあっていうただの感想スレや
15 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:53:55 ID:Rbp
ワイ「かえる」→既読
やぞ
19 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:55:26 ID:FHA
>>15
むかしの電報みたい
21 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:55:37 ID:FYa
>>15
草
26 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:56:18 ID:TGN
たまには変化つけたれや
27 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:57:24 ID:FYa
>>26
!つけてみたり絵文字?入れたりはするで
34 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:59:27 ID:zNt
ちな我が家のLINE

https://i.imgur.com/W6FYpZH.png
36 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:59:53 ID:FHA
>>34
酷すぎ
37 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:59:57 ID:FYa
>>34
火曜日残業してて草
39 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:00:19 ID:Rbp
>>34
一本乗り遅れてて草
44 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:04:13 ID:zNt
1番会話した時がこれやな

https://i.imgur.com/KyvtylJ.png
45 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:04:55 ID:FHA
>>44
おまえもなんか反応しろよ
46 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:05:56 ID:Rbp
>>44
3時間地下鉄に乗ってて草
17 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:54:24 ID:aFC
メシウマ嫁羨ましいわ
うちのは何年経ってもメシマズやからもう諦めたわ・・・
23 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:55:58 ID:FYa
>>17
めっちゃ美味いわけちゃうで
28 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:57:57 ID:aFC
>>23
普通に食えるだけで充分やん
うちのは味はもちろん食あたりなんてしょっちゅうやで
なんど注意しても腐った食材使うから定期的に冷蔵庫点検して仕分けせなあかんからマジで腹立つ
29 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:58:19 ID:FYa
>>28
ヒエッ…
30 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:58:21 ID:4XJ
>>28
酷すぎて草ァ
33 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:59:13 ID:aFC
>>29
>>30
まじでちゃんとした飯作れるのって結婚する条件の1番上やわ
32 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:58:58 ID:Rbp
>>28
中国の貧困街に住んでそう
31 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:58:51 ID:FYa
ヨッメは腐った食材食べても平気なんか?
35 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:59:49 ID:aFC
>>31
よっめもたまに食あたりしてる
でもワイよりは胃袋が強い
38 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:00:09 ID:FYa
>>35
自滅もしてて草
41 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:00:54 ID:aFC
>>38
でも絶対食あたりを認めないんや
風邪や〜言うて
あと薬も絶対飲まない
43 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:03:14 ID:FYa
>>41
しきたりがある村に住んでそう
40 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:00:36 ID:BFM
メシマズってこのネット環境整ったご時世何でなるんやろな
YouTubeとかでも腐るほどレシピあるやん
クックパッドは素人も投稿してるからあてにしない方ええけど
42 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:02:31 ID:FYa
>>40
ワイも料理不得意やけど調味料測るのが面倒なのと火とか使うとき焼けたかどうかとかのタイミングがわからん
48 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:06:43 ID:BFM
>>42
調味料は慣れるまではきっちり計らなあかんな
慣れてくると目分量が身につくし何を入れたらどうなるってのも感覚的に分かるようなる
焼き加減も慣れや
火の通りづらい食材を先に入れるとか食材の大きさは出来るだけ揃えるとか鶏肉なら厚さ均等にするとか
50 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:07:29 ID:FHA
>>48
鶏肉やハンバーグはちょっとむずかしいよね
53 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:10:06 ID:BFM
>>50
ハンバーグは慣れないうちはびっくりドンキーみたいな薄いの作った方失敗少ないわね
55 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:11:17 ID:kpw
頼むからレシピを見てレシピ通りに料理を作ってクレメンス
56 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:12:08 ID:aFC
>>55
ほんこれ
基礎が出来てないのにアレンジ加えるからおかしなことになるんや
58 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:12:57 ID:kpw
>>56
な!アレンジしないで欲しいわホンマ
普通ラブラブ通話しながら帰るよね?
4 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:51:54 ID:FYa
>>3
子どもの世話してくれてるからそれどころじゃない
22 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:55:45 ID:KvR
>>4
それはしゃーないわ
5 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:51:59 ID:M5Q
恵まれすぎやろ
8 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:52:20 ID:FYa
>>5
どのへんが?
6 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:52:00 ID:dAj
晩ごはんの内容聞け
12 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:53:10 ID:FYa
>>6
なんでもええわ
だいたい美味いし
14 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:53:53 ID:D6I
>>12
じゃあいつも美味いメシありがとうとでも送れば?
20 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:55:29 ID:FYa
>>14
別にラインで会話したいわけじゃないねん
こればっかりになるよなあって感想や
7 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:52:02 ID:D6I
家でええやんみたいな会話しとけば?
13 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:53:46 ID:FYa
>>7
子どもおるから変にラインしても手間やしな
10 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:52:36 ID:5W4
なお夜
11 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:52:58 ID:D6I
というか家で話せばLINEがそればっかでも良くね?
18 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:54:48 ID:FYa
>>11
せやねんな
家で話すからこればっかになるよなあっていうただの感想スレや
15 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:53:55 ID:Rbp
ワイ「かえる」→既読
やぞ
19 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:55:26 ID:FHA
>>15
むかしの電報みたい
21 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:55:37 ID:FYa
>>15
草
26 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:56:18 ID:TGN
たまには変化つけたれや
27 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:57:24 ID:FYa
>>26
!つけてみたり絵文字?入れたりはするで
34 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:59:27 ID:zNt
ちな我が家のLINE

https://i.imgur.com/W6FYpZH.png
36 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:59:53 ID:FHA
>>34
酷すぎ
37 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:59:57 ID:FYa
>>34
火曜日残業してて草
39 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:00:19 ID:Rbp
>>34
一本乗り遅れてて草
44 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:04:13 ID:zNt
1番会話した時がこれやな

https://i.imgur.com/KyvtylJ.png
45 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:04:55 ID:FHA
>>44
おまえもなんか反応しろよ
46 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:05:56 ID:Rbp
>>44
3時間地下鉄に乗ってて草
17 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:54:24 ID:aFC
メシウマ嫁羨ましいわ
うちのは何年経ってもメシマズやからもう諦めたわ・・・
23 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:55:58 ID:FYa
>>17
めっちゃ美味いわけちゃうで
28 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:57:57 ID:aFC
>>23
普通に食えるだけで充分やん
うちのは味はもちろん食あたりなんてしょっちゅうやで
なんど注意しても腐った食材使うから定期的に冷蔵庫点検して仕分けせなあかんからマジで腹立つ
29 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:58:19 ID:FYa
>>28
ヒエッ…
30 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:58:21 ID:4XJ
>>28
酷すぎて草ァ
33 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:59:13 ID:aFC
>>29
>>30
まじでちゃんとした飯作れるのって結婚する条件の1番上やわ
32 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:58:58 ID:Rbp
>>28
中国の貧困街に住んでそう
31 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:58:51 ID:FYa
ヨッメは腐った食材食べても平気なんか?
35 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)20:59:49 ID:aFC
>>31
よっめもたまに食あたりしてる
でもワイよりは胃袋が強い
38 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:00:09 ID:FYa
>>35
自滅もしてて草
41 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:00:54 ID:aFC
>>38
でも絶対食あたりを認めないんや
風邪や〜言うて
あと薬も絶対飲まない
43 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:03:14 ID:FYa
>>41
しきたりがある村に住んでそう
40 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:00:36 ID:BFM
メシマズってこのネット環境整ったご時世何でなるんやろな
YouTubeとかでも腐るほどレシピあるやん
クックパッドは素人も投稿してるからあてにしない方ええけど
42 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:02:31 ID:FYa
>>40
ワイも料理不得意やけど調味料測るのが面倒なのと火とか使うとき焼けたかどうかとかのタイミングがわからん
48 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:06:43 ID:BFM
>>42
調味料は慣れるまではきっちり計らなあかんな
慣れてくると目分量が身につくし何を入れたらどうなるってのも感覚的に分かるようなる
焼き加減も慣れや
火の通りづらい食材を先に入れるとか食材の大きさは出来るだけ揃えるとか鶏肉なら厚さ均等にするとか
50 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:07:29 ID:FHA
>>48
鶏肉やハンバーグはちょっとむずかしいよね
53 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:10:06 ID:BFM
>>50
ハンバーグは慣れないうちはびっくりドンキーみたいな薄いの作った方失敗少ないわね
55 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:11:17 ID:kpw
頼むからレシピを見てレシピ通りに料理を作ってクレメンス
56 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:12:08 ID:aFC
>>55
ほんこれ
基礎が出来てないのにアレンジ加えるからおかしなことになるんや
58 :名無しさん@おーぷん:2020/08/24(月)21:12:57 ID:kpw
>>56
な!アレンジしないで欲しいわホンマ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
???「おう、次もよろしくw」
やっぱ女ってクズだな
なんでそれ載せた?って言いたくなる不味そうな写真も多い
冷凍唐揚げ出して、以前は美味しいって言ってたものも急に不味いとか言い出したしね。
平日は大体これ
よめ「り」
?
よく見ろ電報だ
おかげで今ではかなり体が丈夫です
母はたぶん発達。生ものの管理に困ると庭に投げ捨ててたから、庭が腐り物だらけだった思い出
?
子供も腐ってたらおとうさんこれ食べてーだったwちな嫁たちはほか弁くってたもより
「レシピ見たら負けだよ、舌で材料を当てて再現するのが楽しみなんだ」と言われたときは、お前は中華一番の主人公かよと言いたくなったわ
それと子供がスタンプ送ってくる
会話は家に帰ってたっぷりと
だからLGBTは嫌われる
ペット以下のどこかの家かな
私「🙆♀️」
ほぼこれ
頭ピカピカなんやろきっと
冗談はさておき、なんか画像を編集しただけじゃない?
?
違うなら、お前が作れ、嫌なら文句を言うなで終わりだわ
よそん家の役割分担に口出しとかw
そもそも、中国は自由経済市場において発展途上国優遇を受けており、市場経済において自国産業の発展に資するだけなら良かったのだが、その有利性を悪用し、有利な条件で融資を受け、通常の優遇なしで稼働していた他国企業を乗っとり買収を繰り返していきました。「初めから立場条件が違うのに、発展途上国優遇を受けながら他国企業買収行為ができる事じたいが異常であり、その事に誰も気づかないで放置されたまま時間が経過した結果、真面目に厳しい競争にさらされてきた他国企業は中国チート企業に価格競争で勝てずに倒産、乗っとりされていきました。」世界中の機関産業が中国共産党配下に支配されています。
こんな異常事態がどうして放置されてきたのだろうか❔
他国企業、港、水源地、土地、権利。逆に他国企業は中国や中国企業に対しては上記の事はできず、一方的に攻められて奪われていきました。本来、政府や国って民間には不介入だが、国々の誤った判断によって起こされた国家災難ともいえ、この過ちは国ごと滅亡させる威力が伴っていた。最近ではNATOで中国企業による他国企業買収に対する対応が言われたが、その対応は遅いんです。国を運営する立場の人々は今に気づいているが、現場にいる民間国民のネットユーザーは、その事に10年前から気づいて情報伝達していたのです。
国の運営者と、現場を知る国民の認識には10年の差がある事がわかりました。国の運営者が気づかないといけない事に、現場の国民達は10年前から気づいています。いかに国家運営をしている人間の認識が甘ったれているかを理解しないと、国ごと崩壊します。
近所迷惑ぅ!
LINEにそういう機能があるらしいよ。
スクショの時相手の名前と画像いじれるやつ。
あとは直接家で話せばいい。
クソ以下の連絡に対して適切な返信をしてくれるbotが有ったら欲しい
時代や形は変わってもやる事は同じなんだね
出た出たアホな指摘マン
返事こないから送らんでいいのかと思ったら魚焼くタイミングとかあるから連絡しろと言われた
未読スルーよりははるかにマシ
さらにゲームと違って相手もこちらに飽きて来る、二倍の早さで飽きるってわけだ
そりゃ失敗作からお前みたいなのが生まれるよな
お前のかーちゃん失敗作だもんな
お前のばーちゃんも、ひいばーちゃんも失敗作だもんな
しゃーないな
胸糞
お前の嫁が使ってるから教えてもらえば?
旦那とのトークルームは、ほぼほぼ猫の写真とディズニーツムツムのハートおねだりしかない。
私の知るメシマズアレンジャー、何作っても食べてもらえない事に激怒して「もう作らないからね!」宣言からの毎日お弁当を買う事にしたら、旦那子供が困って謝るどころか逆に歓喜してるってさらに怒って八つ当たりしてくるからもう面倒くさい。
帰宅推定時間にあわせて、味噌汁とメイン料理を作ると、
お互い、待たずにアツアツで食べられるんやで
相手が出来ない事あの手この手で改善させるより自分が改善する方がええやろ
なんと幸せな!
震災や事故とかで今の生活が壊れた時に、このLINEの会話を見て泣く事になるだろうw
できる旦那様だなあ、と思うw
親父はどうせ昔不倫でもしたんだろ
自業自得
それを嫌がるような嫁ならこの先もやっていけないだろうし
ちゃんと成功作の女と結婚せんとあかんわな
もちろん自分も成功作じゃないとあかんで
文系の女は苦手だろうし
理系の女も一握りしか実験をまともにやってないから期待できない
変化を求めるなら自分からやれ
うちの場合は、じいちゃんが率先して食ってたな。
もったいないからっつって。
食わせに行くのはガイジ。
結婚したあとも配偶者にやってそう。
すき
ええな
大事にしいや
トークスクショ機能の編集とか?
iPhone持ってないから分からんわ
「低脂肪乳 卵」
現実はこれやぞ
↑
一回はレシピのまま作らんと味どういう味になるかわからんしな。
どんな味になるか予想できる人ならメシマズにはならんだろうし、、
あとは一方通行で子供の写真と動画、帰ってきたら話しておきたい事の議題くらい
出張でもない限り会話らしいことはしないけど、たまに昼休みとかに返事が来てると嬉しい
私も野球と結婚したいので独身でいいです
正解を言われると都合悪いのか?
男はみんな理系という不思議な世界にお住みで?
(オスだけに)
家で会話するのはもちろんだけど、これはこれで嬉しくなるよ
中心温度計くらい買ってあげなよ…
でも代わりに片付け出すといじけるからすげえ面倒くさい。
メシマズだが掃除大好きな嫁とどっちがマシなんだろう。
ご自分で、限界をみつけるのが、お得意なのですね。
遠慮のないその関係を心地よいと感じるか、嫌と感じるかは人それぞれ。
後者の場合は結婚生活大変やろなwww
出来立てを食べさせてあげたいという優しさやね
そう思うなら男性がやっては?
こういうのも好き
おまえも失敗作やんけ!
子供できたら飽きる頃にはお爺ちゃんだぞ
感謝とか食事中に言うからな…
お袋の味全否定で草
コメントする