
NHK報道より
0 :ハムスター速報 2020年7月12日 13:00 ID:hamusoku
2 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:01 ID:R9CwwO3D0
何でバレないと思ったんだよ
3 :ハムスター名無し2020年08月26日 22:01 ID:Sj6s.2pq0
詐欺グループも悪いがこれは仕組みの問題
4 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:01 ID:ET3E2QZT0
一生刑務所に入ってろ
5 :ハムスター名無し2020年08月26日 22:01 ID:ousS4jSy0
控えめに言ってくたばれとしか
どうせまた使ってしまって金ありませんとか言うんだろこいつらも
6 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:01 ID:CQnUkihD0
まぁいるよねこういうのは
すぐバレそうなの
7 :ハムスター名無し2020年08月26日 22:02 ID:tmah2JGT0
ドイツでもあったよな、この話。なぜ対策しないのか・・・、スピードのためには仕方ないとはいえ
性善説はもうだめなのか・・・かなしい
8 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:03 ID:YxkLlqVK0
自称仲介業って無職じゃん
9 :ハムスター名無し2020年08月26日 22:03 ID:5iu.1gfr0
他にもやってる奴いそう
10 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:03 ID:3aCUAC4z0
全額返すまでむしょに入れろ
12 :ハムスター名無し2020年08月26日 22:03 ID:m8xH0kcN0
いやいやいや
4億までばれないっておかしいでしょ
なんか20代と40代で組織的な犯行っぽいし、ヤクザのしのぎかねえ
20台で会社役員ってのもうさんくさいし、あきらかに40代がスケープゴートになってる。
13 :ハムスター名無し2020年08月26日 22:03 ID:y3q8kFC80
見せしめの為に徹底的にやって欲しいわ
14 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:04 ID:GWDX02v20
自称仲介業…ポン引きみたいなもんか?
15 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:04 ID:pn854hpn0
バックにヤクザ
16 :ハムスター名無し2020年08月26日 22:05 ID:xkCiI2aU0
完全に組織的な犯行だよね
18 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:05 ID:Hvg1AF4p0
クズが。
19 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:05 ID:qTEeLqKc0
一時期、ネットで政府の対応が遅い!給付金支給を急げ!と煽り立てる書き込みで溢れたがこういった詐欺師連中も煽ってたんだろうな
26 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:08 ID:aj4aCIoh0
いくら注意喚起しても騙さられる奴は絶対にいなくならないな
27 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:08 ID:kS9aWIdD0
このカス共、カイジの帝愛みたいな一生地下労働でええやん
28 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:08 ID:M0hIdRcQ0
犯罪を持ちかけるバカとそれに乗っかるアホ
30 :ハムスター名無し2020年08月26日 22:10 ID:tTO.OeDR0
役所はザル仕様を改善すべきだった
時代についていけず性善説に頼りきり
31 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:10 ID:qTEeLqKc0
テレビのコメンテーターも声高に言ってたよな。「とにかく手続きを簡素化して給付を急げ。制度を悪用した人間は後で捕まえろ!」と。言う通りになって良かったですね
34 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:11 ID:hZAWlyrp0
スピード感考慮しなきゃいけないからかもしれないけど、持続化給付金の給付金要件ってガバガバだからやられたい放題やられたなって印象
41 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:16 ID:ADCMe..u0
売掛金ずらした奴ら震えてそう
48 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:19 ID:.oKtSypy0
400人も成りすますの凄いなと思ったら、
詐欺を委託した人が400人もいたのか。
54 :ハムスター2020年08月26日 22:21 ID:iF.rBwMf0
仕事柄、みんなの収入のわかる職場だけど、申告に来た人で絶対に持続化給付金の不正受給目的だろって20代の子からの申告が、すごく多い。
収入が事業100万から200万、所得で35万くらいにして、税金ゼロ、終始内訳書には収入の金額書いて後は適当に通信費だの絶対交際費だので経費を作り所得を減らし、収入元の記載はない、たまに一般顧客。
基本パソコンでの作成、住民票をきれいに貼り付け、その下に免許証やマイナンバーカードの裏表のコピーをきれいに貼り付ける。
誰が指導してるの?ってくらい同じやり方でくる。職業欄はサービス業。
この書類が審査に通るかわからないけど、それを処理してるこっちとしてはかなりのストレス。また来たって思う。
年齢層は20歳から28歳の子がほとんど。
一概に不正受給とは言えないけど、書類の作り方や貼り方が統一性があると誰かが代わりに作ってるとしか思えない。
55 :ハムスター名無し2020年08月26日 22:22 ID:SYdzcdk30
テクニカル過ぎるだろ、指示したやつまで捕まえろ
コロナ対策「持続化給付金」詐欺容疑で3人逮捕 総額4億円か #nhk_news https://t.co/UlubBOqq6Y
— NHKニュース (@nhk_news) August 26, 2020
逮捕されたのは、いずれも名古屋市に住む、会社役員の守屋涼斗容疑者(26)と、会社役員、杉本雅彦容疑者(41)、自称、仲介業の藤井暉大容疑者(25)の3人です。
警察によりますと3人は、ことし5月、国の「持続化給付金」をめぐり、事業収入が大幅に減ったという、うその売り上げ台帳などを提出して、100万円をだまし取ったとして詐欺の疑いが持たれています。
調べに対し杉本容疑者は容疑を認め、ほかの2人は容疑を否認しているということです。
ソース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200826/k10012585101000.html
2 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:01 ID:R9CwwO3D0
何でバレないと思ったんだよ
3 :ハムスター名無し2020年08月26日 22:01 ID:Sj6s.2pq0
詐欺グループも悪いがこれは仕組みの問題
4 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:01 ID:ET3E2QZT0
一生刑務所に入ってろ
5 :ハムスター名無し2020年08月26日 22:01 ID:ousS4jSy0
控えめに言ってくたばれとしか
どうせまた使ってしまって金ありませんとか言うんだろこいつらも
6 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:01 ID:CQnUkihD0
まぁいるよねこういうのは
すぐバレそうなの
7 :ハムスター名無し2020年08月26日 22:02 ID:tmah2JGT0
ドイツでもあったよな、この話。なぜ対策しないのか・・・、スピードのためには仕方ないとはいえ
性善説はもうだめなのか・・・かなしい
8 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:03 ID:YxkLlqVK0
自称仲介業って無職じゃん
9 :ハムスター名無し2020年08月26日 22:03 ID:5iu.1gfr0
他にもやってる奴いそう
10 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:03 ID:3aCUAC4z0
全額返すまでむしょに入れろ
12 :ハムスター名無し2020年08月26日 22:03 ID:m8xH0kcN0
いやいやいや
4億までばれないっておかしいでしょ
なんか20代と40代で組織的な犯行っぽいし、ヤクザのしのぎかねえ
20台で会社役員ってのもうさんくさいし、あきらかに40代がスケープゴートになってる。
13 :ハムスター名無し2020年08月26日 22:03 ID:y3q8kFC80
見せしめの為に徹底的にやって欲しいわ
14 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:04 ID:GWDX02v20
自称仲介業…ポン引きみたいなもんか?
15 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:04 ID:pn854hpn0
バックにヤクザ
16 :ハムスター名無し2020年08月26日 22:05 ID:xkCiI2aU0
完全に組織的な犯行だよね
18 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:05 ID:Hvg1AF4p0
クズが。
19 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:05 ID:qTEeLqKc0
一時期、ネットで政府の対応が遅い!給付金支給を急げ!と煽り立てる書き込みで溢れたがこういった詐欺師連中も煽ってたんだろうな
26 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:08 ID:aj4aCIoh0
いくら注意喚起しても騙さられる奴は絶対にいなくならないな
27 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:08 ID:kS9aWIdD0
このカス共、カイジの帝愛みたいな一生地下労働でええやん
28 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:08 ID:M0hIdRcQ0
犯罪を持ちかけるバカとそれに乗っかるアホ
30 :ハムスター名無し2020年08月26日 22:10 ID:tTO.OeDR0
役所はザル仕様を改善すべきだった
時代についていけず性善説に頼りきり
31 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:10 ID:qTEeLqKc0
テレビのコメンテーターも声高に言ってたよな。「とにかく手続きを簡素化して給付を急げ。制度を悪用した人間は後で捕まえろ!」と。言う通りになって良かったですね
34 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:11 ID:hZAWlyrp0
スピード感考慮しなきゃいけないからかもしれないけど、持続化給付金の給付金要件ってガバガバだからやられたい放題やられたなって印象
41 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:16 ID:ADCMe..u0
売掛金ずらした奴ら震えてそう
48 :名無しのハムスター2020年08月26日 22:19 ID:.oKtSypy0
400人も成りすますの凄いなと思ったら、
詐欺を委託した人が400人もいたのか。
54 :ハムスター2020年08月26日 22:21 ID:iF.rBwMf0
仕事柄、みんなの収入のわかる職場だけど、申告に来た人で絶対に持続化給付金の不正受給目的だろって20代の子からの申告が、すごく多い。
収入が事業100万から200万、所得で35万くらいにして、税金ゼロ、終始内訳書には収入の金額書いて後は適当に通信費だの絶対交際費だので経費を作り所得を減らし、収入元の記載はない、たまに一般顧客。
基本パソコンでの作成、住民票をきれいに貼り付け、その下に免許証やマイナンバーカードの裏表のコピーをきれいに貼り付ける。
誰が指導してるの?ってくらい同じやり方でくる。職業欄はサービス業。
この書類が審査に通るかわからないけど、それを処理してるこっちとしてはかなりのストレス。また来たって思う。
年齢層は20歳から28歳の子がほとんど。
一概に不正受給とは言えないけど、書類の作り方や貼り方が統一性があると誰かが代わりに作ってるとしか思えない。
55 :ハムスター名無し2020年08月26日 22:22 ID:SYdzcdk30
テクニカル過ぎるだろ、指示したやつまで捕まえろ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
どうせまた使ってしまって金ありませんとか言うんだろこいつらも
すぐバレそうなの
性善説はもうだめなのか・・・かなしい
4億までばれないっておかしいでしょ
なんか20代と40代で組織的な犯行っぽいし、ヤクザのしのぎかねえ
20台で会社役員ってのもうさんくさいし、あきらかに40代がスケープゴートになってる。
そのお金を本当に必要としている人がいるんだぞ!
時代についていけず性善説に頼りきり
期限一年にして倍返しできなかったら死刑でいいよ
本当に困っている人と、本当に困っている人を支援したい行政にとって迷惑なんだよ、まじでやめて
まあ急ぐのは、必要な人間がいたからある程度はしゃあない
悪用した人間への罰則を災害時の犯罪と同じように重罪にして平常時の数倍重い罪にするとかしてほしいわ
そうしろとメディアもネットも発狂状態だったよね
こういう犯罪者を捕まえる罠にも見えてくるなw
つかなんでバレないと思ったんだよw
あと、うまくごまかした奴も税務署に実態把握されてるから
遅かれ早かれ捕まるからなw
こんなやつらがいたら本当に困ってる人をさらに困らせる
全員逮捕だ
個人事業主だけもらえてこれクソ羨ましかったからやっぱ詐欺が多発してたんだろうな
ガバガバにも程があんだろ
詐欺を委託した人が400人もいたのか。
多少の不正が出てでも断行したで正解やろ。
利権を残さず貪ろうとして失敗した電子書籍と思考が同じや。
どうせいうほど増えてないんやろ
収入が事業100万から200万、所得で35万くらいにして、税金ゼロ、終始内訳書には収入の金額書いて後は適当に通信費だの絶対交際費だので経費を作り所得を減らし、収入元の記載はない、たまに一般顧客。
基本パソコンでの作成、住民票をきれいに貼り付け、その下に免許証やマイナンバーカードの裏表のコピーをきれいに貼り付ける。
誰が指導してるの?ってくらい同じやり方でくる。職業欄はサービス業。
この書類が審査に通るかわからないけど、それを処理してるこっちとしてはかなりのストレス。また来たって思う。
年齢層は20歳から28歳の子がほとんど。
一概に不正受給とは言えないけど、書類の作り方や貼り方が統一性があると誰かが代わりに作ってるとしか思えない。
たぶん馬鹿だからヒーローものの漫画とか映画とかに影響されてるんだよ
大体が警察や政府=無能に描かれてるから、そういうのを真に受けて根本的に国の仕事自体を舐めてるんだと思うよ
死刑でいいでしょ
しかもフロントどまりで回収もできん。阿呆か。
制度設計した奴は弁償しろ。
確定申告の延長制度のせいで余計にやりやすくなってる罠
申請は通り易くてもあとから調べられるに決まってるじゃん
ザルなのは急を要するからってだけだろう
ちゃんと400人挙げないと
厳密に審査したら
「こんなに時間がかかっては潰れてしまう! 政府は我々のことを考えていない!」
って言う人が出てくるからねぇ。絶対
結局いつも通り低所得で頑張ってるというのに…
なんやこいつら。
で終わりだからな
下請けなんてやる気ないやつばかりだろうし
売上偽造してもバレるに決まってるじゃん…
スピード重視で支給してあとからチェックするつもりだったんだろうけど、
すでに使い込まれてたらどうするんだろうな。
性善説というか、"バカでかつ悪人"が多すぎることを考慮できていなかった。
細かいところ気にすんな早くしろ、外国はすぐに出してるだろ
最近商売始めた奴は貰えんとか何だよ!ちょっと現場の声聞けよ
これ全部国民の声でそれを聞いた結果だからしゃーない
何で400人分も申請して通るんだよw
加えてハンコ押した税理士連中は免許はく奪したほうがいいわ
いうてコロナで大混乱の最中で急造の仕組みだからなー
火事場泥棒に入られた被害者を非難する気にはなれんなー
ガクブルしてるだろうなw
ただでさえ忙しいであろうに、こんなものまで対応しないといけない役場の人達ほんとお疲れ様やで
こんなの給付急いだからとか関係ねえよ
ナマポと同じで自分の金じゃないからと適当に渡してるだけだろ
普通の人は振り込みしか関係ないし。
給付受けた人は、入金された段階で詐欺だよ。塀の中に行ってね。
事業してないのにしてるっていう申告してるんだから情状酌量の余地なし。
返金は延滞分と罰金含めて入金された全額しないとだめ。
ちなみに申告は入金された金額が雑所得で経費なしの収入即所得。
今年中に返金すれば経費として扱えるかも。
来年になったら赤字は通算できず。
罰金部分は経費にならないよ。
前科ついて金損したね。
そうだよ
電通の子会社やら諸々の民間が審査を請け負ってる
次は悪用を重罪にする法改正もセットでやらなきゃという良い教訓になったな
誤字多いぞ。
俺コロナの次は給付金詐欺w
死刑にすべきよ見せしめにもなる。
最低でも200万は徴収すべき。
どうせ共産党が裏で操ってたんだろ。
あんだけ書類で必要な人弾いて時間かかって詐欺られてんだから
支給のシステム考えてるやつアホすぎね?
なお後でチェック入る可能性には気付けなかったもよう
アホだね
火事場泥棒は罪が重くなれば良いのにね。
自己責任で良いじゃんw
不正受給者は、自首したほうがいいよw
少なくとも無利子貸し付けにするべきだろう
ただでもらえるとなれば、日本に入り込んでる詐欺民族が群がるにきまってる
1年以上自営していれば「確定申告」で税務署に証拠が残ってるから、無茶な詐欺なんてできないけど、1年未満だとそういう証拠がないからな
より厳重な審査等が必要になるわけだけど、今回はとにかく早く給付することを優先した結果だから、国を責められないよ
詐欺をしたやつが火事場泥棒みたいに人の不幸・善意に付け込むようなクズって感じ
火事場泥棒と同じ様に、普通の詐欺よりも重罪になればいいのに
各自治体で無利子貸付はやってるよ
まずは、早く現金を手元にって感じで持続化給付金はやってるからね
さすがに貸付の方は、持続化給付金よりも審査は厳しくなってるけどね
反対してる連中は国へ帰れ
まあ的確に抜け道を突いてくるって事はそいつらをバックで指示してる奴らがいるかも知れんから慎重に捜査して欲しい
会社立ち上げて、中小企業への助成金とか貰って計画倒産とか繰り返してる可能性高いぞ
お役所の悪いところで、「仕組みを作って満足」って感じで普及に入れる力が弱いんだよね
一般企業だと、コストを掛けて仕組みを作った以上、それに見合うリターンを計算するし必ず求めるんだけど、お役所は自分たちの懐が傷まないからね。
こういうアホなことが多々ある
持続化給付金ってマイナンバー関係あるの?
何度でも言ってやる
マイナンバーと口座紐付けに反対したマスゴミと特定野党は全日本国民に詫びろ!
この混乱はおまエラのせいだ!
詫びろ!詫びろ!詫びろ!
こういうのはスピード重視なので仕方ない
もちろん精査は後からするから、普通は遅れてバレる
一般人: 誰でも思いつくけど逮捕されるからやらない
こういう事やね。
パソナの会社が仲介したのに詐欺が混じっててもスルーされるだろうが。
なぜこんな方法でバレないと思ったのか。
期限後申告、白色申告、納税僅か、持続化受給済
怪しさMAX過ぎて税務署でもリスト化してるよきっと
100万だけのためにこんなリスク満々の犯罪に手を染めるとかアホすぎる
しかも100万には税金かかるから実質はもっと少なくなる
絶対にバレないからというのお決まりの口実だろうな
そうだな…中国は70年前でそれやったことあるなw
そのあとは大躍進や文化大革命で数千万の餓死者がでてさらに十数年にわたって政治迫害で1億以上の人が死んだね
近所の暇人悪徳不動産屋のオッサンも申請した言ってたよ。
そもそもあんたいっつも羽振りええやんと思いながら話を聞かせてもらったが、正直言って胸糞悪かった。
(´・ω・`)かなしい
昔は詐欺師がいなかったなんて夢を見るようじゃ老害扱いされても仕方ないぞ
今更役所がやってると思ってるお前も相当アホだぞ
この後400人も逮捕くるの?
全員逮捕してよ
働いて税金納めるのアホらしくなるわ
全部回収できるんだろうな
申請自体容易にするとこの手の弊害も出るからな
捕まればいい
ガバガバすぎて全件調べるの無理じゃないのか
まーた野党に責任転嫁しようとしてるから何度でも言ってやるが、政権与党である自民党と公明党の責任だよ!
去年一回でもヤフオクなりメルカリでやり取りしてるだけで100万円貰えるんだしね
そら詐欺まがいの奴が後を絶たなくて当然だわ
バレずに逃げ切ってる奴らも大勢いるんだろうな
それは違う。
日本の詐欺罪はアホみたいに軽いから、金さえ隠し通せば数年後に出所、大金が手に入る
返済義務?どうせヤクザのフロント企だろうしバックレれば問題ない
騙し取った金額が多い程、懲役が長くなるとかね
1万円毎に懲役1年、仮釈放無しでいこう
仮に1億円なら懲役1万年になる
これなら割に合わないだろう
現状じゃ捕まっても何年かしたら出てくるし
被害者にお金はほぼ戻らない
ならこれくらいやってもいい
これ、他にもやってる人いるんでないか?
だからこういう思い付きレベルの政策は辞めてほしいんだよ
若い奴らほど特亜メンタルだからな
メディアを特亜に牛耳られた弊害よ
しねなぶりごろせ
テドロス大村苦笑いw
見つかっちゃった!(さんま風で)
当初から反社への利益供与を前提とした制度と言っても過言じゃあ無い
堅気で複数店舗を経営してる企業はファストフード以外はほぼ赤字だが
個人経営の店は焼太りもいいとこ・・・
だけど逮捕は末端切り捨て。
こうなることは最初から分かってた。
野党が紐付けに反対して、結局できなかったのですが…
個人的は後からでも逮捕できるなら手続き簡素化で問題ないと思ってる。
他にも詐欺働いてそうなのが捕まえられるなら尚良。
まぁもっと厳罰化は必要、最低でも不正受給額の3倍は徴収して欲しい
いや、後からなんてバレないよ。
役所で仕事してるからわかるけど、一度通った書類なんて、精査するだけ時間の無駄だし、一度goだしたものだしね。
払ったものを返してもらう大変さ知ってる?
スピードガーじゃなくて、税金使う以上審査をもっと徹底すべき。
マスコミのスピード重視論がこういう状況生む。
給付金入るまで即日融資の所で借りれば良いんだよ。
その分時間たっぷりかけて片っ端から逮捕するやろ
こいつらはたまたま逮捕されたけど。
抜けてる奴らはたくさんいるんだろうな。
これはスピードが最優先だったんだ。じっくり仕組みなんざ検証してる時間はねえ
そんな状況に付け込んで悪事を働いたんだから当然罰は大きいぞ
3人共死刑にしろ
マイナンバーを導入したら、こういうのも激減するのに、
なぜかマスコミは報道しようとしない
ナンデカナー
役所の立場としてはまあ理解できる
しかし借入も申込殺到で審査に時間がかかって即日融資など無理な状況もあったことも理解してほしい
逆だよ
普段の役所は性悪説
細部にいろいろ難癖つけてなかなか許認可くれないのがデフォ
ちゃんとIT化してれば対策とスピードは両立できる。役所のIT化が世界標準より20年遅れてるのが問題。
それを見抜くのは税務署の仕事。
何件か見せしめになるだけで大半はそのままスルーだろう。
基本的に売上が例年に比べてさほど減ってない事業者が月の数字いじって給付受けたとしても、決算で給付金で得た分の半分が税金で持ってかれるんで100万円の給付でも実質50万円で済む。
青で申告してりゃ赤字の繰越できるだろ
一回間違えたら正そうぜ
何度も間違いを言うのは馬鹿のやることよ
だったら、平時に共通の仕組みを一つ作るだけですむじゃん?って思う。
不正を暴くのにもお金かかるし、1割も検挙できてないだろうし。
大金?
このくらいはした金じゃないか
ミンスのこども手当の時も、後進国の餓鬼を100人以上養子にした在日がいたし
回収できなかったら3人死ぬまで働かせろ 全額回収は無理だろうけど
もうみんな書いてるけど、絶対にばれる
大津京ステーションプレイス
倒壊を招きかねない致命的な構造上の欠陥も多々発見されています
岸和田No.1ゼネコン岸和田工業株式会社 暴力団
南海辰村建設株式会社 異常
2020年3月3日に最高裁判所は上告不受理を決定し南海辰村は敗訴した
わざと申請通りやすくしてまず給付金を一刻も早く渡すようにしてたんだよ
でないとどんどん倒産破産が増えるから
その後きっちり見つけだしてこうやって捕まえてるんだから問題ないの
実際こうやってばれてるだろ。
今回は経産省管轄ながら税務署もかかわるから逃れられんよ
確認は書類の体裁が整っているかどうか、その支給額はいくらになるか、だけ。
不正かどうかは後からチェックすることになっててそれが見つかったのがこれ
守秘義務ガバガバ過ぎw
20年以上働いて過去の収入やら納税資料揃っていたけど、最終的に取引先の取締役に有印文書作成協力してもらってようやく給付
細かな難癖つけられて審査は二ヶ月かかったよ
こんなの氷山の一角だろ。
税務署がどう関わってんの?
役所から税務署に申請書問い合わせするとでも思ってるんか?笑
申請書に不備がなきゃ全部通すよ
早く給付するために、簡略化してるんだから笑
バレるかバレないかは、目立ちすぎて、役所かや通報するかどうかだろ。
持続化給付金は課税対象だから来年も確定申告が必要なの
加えて今回の不正者はこれまで確定申告してない奴や、してても事業収入なんてないやつ
税務調査の対象としてはボーナスステージみたいなもんでガンガンいかれるよ
青の申請期限あるんだけど。
責任どころかわざとだから尚タチが悪い
Twitterにうようよいますわ
「アタシも貰えるの???よくわかんないっ」つって金が貰えるという都合のいい部分だけ嗅ぎ取ったアホの子が
そしてそいつらを利用して詐欺が横行する
3倍ぐらいにしとけw
コメントする