
0 :ハムスター速報 2020年8月28日 12:30 ID:hamusoku
「ONE PIECE」の作者・尾田栄一郎氏が27日、フジテレビ系「嵐ツボ」に出演した。この日は嵐の5人が集英社の「少年ジャンプ」編集部を訪れ、尾田氏とトークを展開。その中で、「ONE PIECE」の最後について、「めっちゃ面白い」と自ら太鼓判を押した。
普段は「ジャンプ」編集部を訪れることはあまりないという尾田氏。番組のために倉庫から出された「ONE PIECE」第1話の生原稿を見つめながら「23年ぶりです。うまいですね」と自画自賛し、笑いを誘った。
相葉雅紀が「構想はあと何年くらいですか」と尋ねると、尾田氏は「あと4~5年」と明言。さらに、大野智が物語の終わり方について尋ねると「もう間違い無いですね」と確定していることも明かした。松本潤が「めっちゃ面白いですか」と振ると、力を込めて「めっちゃ面白いです」ときっぱり。担当編集者が替わるたびに、結末は伝えているそうで、この日、案内役を務めていた編集者も「本ッ当に面白いです」と自信を持ってうなずいていた。
https://news.livedoor.com/article/detail/18801987/
1 :名無しのハムスター2020年08月28日 12:31 ID:bRSKSK1R0
最終回になったらなんだかんだで寂しさ覚えそう
2 :名無しのハムスター2020年08月28日 12:31 ID:twcru.Yj0
それまで健康に生きていて欲しい
頑張ってください
3 :名無しのハムスター2020年08月28日 12:32 ID:oCWLUn9G0
俺たちの戦いはこれからだ!
4 :名無しのハムスター2020年08月28日 12:32 ID:bRSKSK1R0
少なくとも今の声優さんが死ぬ前にやって欲しい
5 :名無しのハムスター2020年08月28日 12:32 ID:r3pb5UxF0
楽しみ!
6 :名無しのハムスター2020年08月28日 12:33 ID:KU0H9tAy0
大丈夫ワンピース終わってもなんだかんだ何年も劇場版やるだろうから
7 :ハムスター名無し2020年08月28日 12:33 ID:ErSpXr4o0
はよ
8 :ハムスター名無し2020年08月28日 12:33 ID:4uoseW5M0
自分でそれ言っちゃうのはどうなんだろう・・・
ハードル上げちゃって大丈夫?
9 :名無しのハムスター2020年08月28日 12:33 ID:rv0LX4n.0
終わるまでに30周年くらいになるのか?
10 :ハムスター名無し2020年08月28日 12:33 ID:.KZ5xbC10
ラフテル行って終わりではないのか
11 :ハムスター名無し2020年08月28日 12:33 ID:1daE8tRT0
おれが小学生のころからだからなぁすげーよなぁもう今年アラフォーよおじさん
12 :ハムスター名無し2020年08月28日 12:33 ID:Xc.Jbhxw0
あと5年もかかるのお???
14 :ハムスター名無し2020年08月28日 12:33 ID:vm.97jwh0
嫌味とか抜きでお体には気をつけてほしい
本当に作者が亡くなって未完で終わるのはファンとして悲しい
15 :ハムスター名無し2020年08月28日 12:34 ID:D.daHYuM0
終了まであと5年と5年前も言ってたなw
16 :ハムスター名無し2020年08月28日 12:34 ID:oACBCCLJ0
ご尊顔結構メディアに出てたと思ったけど顔出しNGなのね
17 :ハムスター名無し2020年08月28日 12:34 ID:BINhDNHp0
いくらハードル上げても大丈夫なぐらい自信があるんだろうなー。
しかし担当が代わる度に結末を教えるって、そのうちどこかから漏れてしまうのでは・・・
18 :ハムスター名無し2020年08月28日 12:34 ID:u8AUjj0I0
強心臓だな
19 :名無しのハムスター2020年08月28日 12:35 ID:rjb9n1UK0
終わったら読むから起こしてくれ
20 :ハムスター名無し2020年08月28日 12:36 ID:u.Yf9Fo20
ドン!!!!!
21 :名無しのハムスター2020年08月28日 12:36 ID:ExFmE0ee0
5年後にはさらに変な頭身になってそう
22 :ハムスター名無し2020年08月28日 12:36 ID:j.TpvmbI0
作者がおもんない言うたらあかんやろし
23 :名無しのハムスター2020年08月28日 12:37 ID:ci9yvKaQ0
最終回まであと4~5年(そこで最終回とは言っていない)的なことになりそう
24 :ハムスター名無し2020年08月28日 12:38 ID:TQH95Edk0
長期連載系の作者さんたち全員にお願いしたい
健康に注意して、長生きしてください
あまりにも未完の作品が多すぎる
25 :ハムスター名無し2020年08月28日 12:38 ID:HL.vRndF0
すげえなぁ
26 :名無しのハムスター2020年08月28日 12:39 ID:y58qAQuf0
つーか終わらせるつもりあったんだ?
27 :ハムスター名無し2020年08月28日 12:39 ID:AX4BrBP30
4,5年か、、、完結まであと15年くらいかな、、、
29 :ハムスター名無し2020年08月28日 12:40 ID:JLDMpPe80
そりゃ大して面白くないですとは言わんやろ
30 :名無しのハムスター2020年08月28日 12:40 ID:dpTSj8ML0
もう長すぎて単行本も買ってない
32 :ハムスター名無し2020年08月28日 12:40 ID:nCFBb9Z50
最終編始まるまでが5年で
最終編自体が5年以上ありそう
36 :ハムスター名無し2020年08月28日 12:42 ID:axtWifJ80
5年後てワの国編が終わる時期じゃないんか?
37 :ハムスター名無し2020年08月28日 12:43 ID:s5i3Yhzd0
ワの国編、すごい好きなので、正直クライマックスも期待している。
38 :名無しのハムスター2020年08月28日 12:43 ID:YB7SfIle0
間延び
39 :ハムスター名無し2020年08月28日 12:44 ID:P6Fn.KOM0
前もあと5年って言ってなかった?
40 :名無しのハムスター2020年08月28日 12:45 ID:KOC4rdCj0
冨樫義博先生聞いてるか〜?!
41 :ハムスター名無し2020年08月28日 12:45 ID:U6UDA7lJ0
ってことはまだ伏線全部出てないんだ
それまで打ち切りにならないといいがな
42 :ハムスター名無し2020年08月28日 12:45 ID:cEV3Bbuy0
あと4〜5年も読めるドン!
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
頑張ってください
ハードル上げちゃって大丈夫?
本当に作者が亡くなって未完で終わるのはファンとして悲しい
しかし担当が代わる度に結末を教えるって、そのうちどこかから漏れてしまうのでは・・・
健康に注意して、長生きしてください
あまりにも未完の作品が多すぎる
話に重みもない、キャラクターの絵面だけで魅せてるマンガって感じ
最終編自体が5年以上ありそう
それまで打ち切りにならないといいがな
ええ、少なくとも初期の頃はハマってる奴多かったぞ
ずっとトップはすげえわ
サム8みたいには流石にならないでしょ
主人公代替えで続編やるんだろ
50巻くらいでまとめて
尾だけにテイルなんだ
最近は必要な事をまとめようとやってる感はあるよ。
如何せん広げた風呂敷が大き過ぎるのよ。
次回よりワンピース2が始まります(編集長)
ありったけの夢をかき集め中
取り消せよ…今の言葉…!!
え、「ツーピース」じゃないの?
この人は自分の漫画になら何言っても許される。
そうだっけ?
「半分くらいまできました。あと10年くらいです」って言ってたのが5年くらい前だと思ってたけど。
ベルセルクの話はやめるのだ
それを作中で全部やろうとするからコマ割り滅茶苦茶で絵がゴチャゴチャで台詞が説明口調でライブ感も無くて散らかり倒してるからもう漫画として終わってる
日暮熟睡男より寝るのか
後はスピンオフで荒稼ぎやろ
許されるかどうか以前に、自分の漫画に対してそう言えなくなったら漫画家として失格やし
ファンの誰もが完結などとっくに諦めてる作品がありましてね‥‥‥。
ファイブスター物語、っていうタイトルなんですが。
スピンオフで穴埋めして欲しい
特に最近は考えて書いてないのが分かるくらいゴミ
結果は見届けるつもりだが
えぇ…
自分の漫画の最終回をうーん、微妙ですね…とは言わないやろ…
バチバチ火の鳥パターンは勘弁してくれよ
逆に何て言ってほしいのか教えてくれw
鬼滅とか好きそう
最終回になる前に死ぬ読者がそれなりに出るのが悲しい弊害だな
鬼滅も評判だからアニメ見たけど作画が綺麗なだけで話は退屈だし
最近見て面白かったのはドロヘドロ
新規読者とか絶望的でしょこれ。
はよ終われや
周りに駄目出しを言う人がいなくなって天狗になってる人間もこういうことを言いがち。
しばらく見てないからこれ以上は言いようがないけど。
作者が面白いと思わない作品なんて出されても
そう考えたら長いな・・・
もう何十年も読んでないけど長い旅も佳境に入ってるのかな?
自信の無いものを描くわけないだろ
あんまり期待しないでくださいねって言うのは違うと思うけどなあ
ハンターハンターみたいなのはもううんざりだ(進まねーからコミック捨てたわ)
スリラーバークW7魚人島パンクハザードゾウあたり抜いてほしい
【号外】安倍総理、辞任の意向を示す。
結末変えざるをえなくなってズルズル連載続けそうね。
結末はその頃に考えたものだろうから、面白いと思うよ
番組で説明してたけど、自分が泣けたり面白いと思うものしか描かないんだって。自分の心が動かないものに読者が感動するはずがないって言ってたよ。
他の漫画じゃ泣いた事なくて、ワンピースは描きながら泣いてるらしいから一番泣ける作品は自分のものとか語ってた。
本人が好きなもの描けてるならどう批評されようと満足なんじゃない?
まだ売れてもない駆け出しの頃にあの鳥嶋和彦に啖呵切る男やぞ…いまさらや
自分は年取ったウソップが子どもたちに自分の昔話聞かせてるけど
またおじいちゃんがホラふいてる~みたいなかんじで終わる気がしてる
そんなあなたにチェンソーマン
Dr.くれは「若さの秘訣かい?」
一応、歴代の担当は最終話まで知ってるから
作画なり小説なりで一応、完結はできるだろうが
尾田っちが健在であることが第一である
いい意味でめちゃくちゃな世界
誰もが腹一杯食えて
誰もが腹の底から笑える世界
作者なんだから頑張って面白くしようとしてるに決まってるだろ
自分になにかあった時の為にラストは伝え済みなのね
だったら安心して読めるね
そのまえにコマ内のセリフ減らせや
漏洩の見返りに対し、多額の賠償金&業界追放、全然割に釣り合わねえってことじゃねえの?
カイドウとマムブッ倒して完全決着までおそらく半年だろ?
で、シャンクスと組んで最大派閥になって、黒ひげブッ倒すだろ?
で、世界政府の陰謀暴いて、隠された100年明らかにして、ワンピ手に入れて・・・・
これ、5年で済むか?少なくとも10年だろ。 後日談も枠たっぷりとらないと
ファン納得せんやろ。特にハンコックあたり。
キャスカが復活したところで国を掌握したグリフィスを倒せるビジョンがまったく見えねーぞ今んとこ
つい最近一気読みしたらめちゃくちゃ面白くて
現行まで追いつくと話の進まなさ加減にイライラしてきた
いつになったらカイドウ殴るんだよ
黒ひげが海賊王になる
シャンクスとは組まない、というか組めない
嵐の似顔絵は全然似て無くて草
質問が馬鹿丸出しや
モブの人生掘り下げで尺稼ぐのが死ぬほどどうでもいいから終わるまでもう読む気はないが
後付けし過ぎて収束不可のオワコンピース✌️
伏線 笑
最後の宝箱に入ってるのは「尾田の原稿」ラフテルは新宿駅
で、ルヒーが読者に「ずっと一緒に冒険してくれてありがとうな!俺たちは仲間だ!!」ドン!!
で終わり
鬼滅見習え ダラダラダラダラつまんねーよ
覇気 笑
担当変わって、話を簡潔にまとめる役がいなくなってから読み辛い、長い、コマ割り微妙になった。
で今は歯止めかける担当がいないから漫画としては作者の好き勝手し過ぎてだらだらでファンに人気維持してもらってる駄作
野沢雅子さん死んだら「えっ、この人死ぬの?」って思うだろうな。
「これってただの・・・」
「ワンピース!!!!」ドンッ
-完-
「このエアコンですかー。うーん、あんまり自信持ってお勧めはできないですけどー」って電気屋で言われたエアコンを君は買うのかい?
130巻近くを一気読みはキツいな…
うるせえ!
ゴムゴム!
どん!!
もうちょっとだけ続くんじゃ。
ONE PIECE終わったら働くってさ。
仕事場のおっちゃん毎週嬉しそうに語ってるわ…
でぇじょうぶだ、ドラゴンボールがあれば生き帰れる
読者は辞め時を探してるって久米田(かくしごと作者)が言ってたな。
最後まで読んでるのは惰性が半分らしい。
可愛くないので火炙り!
ATLUSじゃねーかw
?なんか時空ねじれてね?
また延びたのかよとは思った
w7は必要やろ!
途中が、つまらないから最終回まで読者がいるか?
もう何十年後にして最終回にすれば。
やっぱりエースの処刑までだったな。
俺が居なくてもできるじゃなーか尾田
ジャンプ編集「冨樫さん。ワンピース終わったんでそろそろ……」
冨樫「ゲームします」
ワンピースのファンじゃあないけど、鬼滅の刃ってその最終回の内容で微妙とか酷いって言われてるイメージがあるわ
Twitterを見てると、同人誌とかPixivを利用してる層にはあの最終回には肯定的な意見があるけど
原作の最終回を観て「アニメを観た影響で単行本を買わなくて良かった。」って個人的に思った初めての漫画作品だわ・・・
目が疲れるから飛ばし読み。連載終わっても問題なし
グチャグチャ漫画はよ終われ
ないわ
きっと無駄に伸ばし過ぎたと言われてる
薄めに薄めてほぼ水になったカルピスみたいな漫画をどうやって面白くするのか見ものだな
前は普通に出てたような気がするよね
ワンピースレベルのネームバリューがあって打ち切りになることはないやろ笑
何も知らないんだな
コメントする