sleep_seki_ojiisan
0 :ハムスター速報 2020年8月29日 20:50 ID:hamusoku
今年冬のコロナ、インフルのダブル流行に備える為、65歳以上の大阪府民240万人全員を対象に、インフルワクチンの自己負担全額無償化を実施します。子供、現役世代も検討しましたが、重症化しやすい高齢者の命を守ると共に、医療機関の負担軽減を目指します。ご理解下さい。





対象は、▼65歳以上の高齢者のほか▼心臓や呼吸器などに障害がある60歳以上の人などで1500円程度となる自己負担分を全額、大阪府が補助することにしています。

ソース https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200828/2000034207.html



1 :ハムスター名無し2020年08月29日 20:54 ID:p2Krv1MO0
やるやん。






2 :名無しのハムスター2020年08月29日 20:54 ID:mYq..SAR0
お?






3 :名無しのハムスター2020年08月29日 20:54 ID:6nCXnOyF0
無駄金






4 :名無しのハムスター2020年08月29日 20:54 ID:T.NVUuYC0
先に数の少ない若者に投与した方が速く安く済むぞ!






5 :ハムスター名無し2020年08月29日 20:55 ID:.PCwqVun0
クッソ高い社会保険料払ってるのに老人しか受けられんのか・・






7 :ハムスター名無し2020年08月29日 20:55 ID:ygNoKWDl0
年寄りは減らす方向性で行こう
って思ったけど年寄りがかかるとその下もかかるのか・・・






9 :名無しのハムスター2020年08月29日 20:55 ID:NzregAZV0
これは有能
国でやれ






10 :ハムスター名無し2020年08月29日 20:55 ID:B73x9xfP0
ダブルパンチだけは避けたいもんなぁ
ナイスジョブ






11 :ハムスター名無し2020年08月29日 20:55 ID:EceyEPLU0
そこは違うんじゃないの?
医者等のかたにするならわかるけど
次回の選挙対策なのでしょうか?






12 :ハムスター名無し2020年08月29日 20:55 ID:7xzVjlCt0
理解できるけど納得できねえ






13 :ハムスター名無し2020年08月29日 20:56 ID:QdHnmhEH0
人気取りかもしれんけど、これは備えるに越したことないやろうな






14 :名無しのハムスター2020年08月29日 20:56 ID:xWPRDci20
ぜひ子供にも!






15 :ハムスター名無し2020年08月29日 20:57 ID:50ICkwaH0
ジジババが群がってクラスターの要因にならへんかなこうゆうの






16 :名無しのハムスター2020年08月29日 20:57 ID:rhwTVQzi0
大人はいいとして子どももダメなん?






17 :名無しのハムスター2020年08月29日 20:57 ID:4ysUKCTe0
インフルワクチン打ちにきた人たちで、クラスター発生しそう






18 :名無しのハムスター2020年08月29日 20:57 ID:xJSgeOpr0
密になっちゃうよ。






21 :ハムスター名無し2020年08月29日 20:58 ID:WqgUfO.H0
老人が大挙して病院に集合するよりかはマシかもなあ






22 :名無しのハムスター2020年08月29日 20:59 ID:fQfLnfdn0
老い先短い年寄を支える為に
現役世代がコロナとインフルでぶっ倒れ
更に現役世代へ負担がかかる
医療をひっ迫させない為なのは分かるけど、優先順位考えてよ






25 :名無しのハムスター2020年08月29日 20:59 ID:lymyNwX.0
インフルや他の病気に罹って発生するコストと比べれば予防させといた方が金の面ではまだマシってことだよね
クソ高い社会保険料払わされてる身としては生き血を絞られてる気分だけど






28 :名無しのハムスター2020年08月29日 21:00 ID:5wgsf.qb0
コロナ対策に手洗いうがい徹底したら今年始めのインフル患者が激減したっての見て
普段どんだけ手洗いうがいしたねえんだと思ったもんだ






30 :名無しのハムスター2020年08月29日 21:01 ID:O4fCwfng0
素直に凄い。インフルのワクチンみんなしようね。






31 :名無しのハムスター2020年08月29日 21:01 ID:OyBZ232b0
優先順位考えたら、死にやすい老人から優先的に摂取するのは真っ当だと思うけどな
別にこれで若者が受けられなくなるわけでもないし






32 :名無しのハムスター2020年08月29日 21:02 ID:5.BENyTP0
子供は?選挙のために高齢者のみにしただけでしょ






34 :名無しのハムスター2020年08月29日 21:02 ID:CtD9hmGp0
大阪冬の陣に見えた。

割りとマジで抵抗力が落ちて空気が乾燥する冬はヤバい。
今から先手打っておくのは正解だと思うわ。






35 :名無しのハムスター2020年08月29日 21:03 ID:bls3jMst0
賛否両論やろなぁ






37 :ハムスター名無し2020年08月29日 21:04 ID:aDTzu74U0
コロナが怖い老人がワクチン接種のために病院に行きますかねえ?






38 :ハムスター名無し2020年08月29日 21:04 ID:1LY.FbQ.0
いつになったら日常が戻ってくるんだろうな






39 :名無しのハムスター2020年08月29日 21:04 ID:K.8Neq.n0
どんな形であれ府民を守ろうとしてるからいいじゃん






45 :名無しのハムスター2020年08月29日 21:06 ID:ZP1skncT0
一応補足しとくと国でも65歳以上は基本助成金あって地区によっては75歳以上は無料だったりするぞ






47 :名無しのハムスター2020年08月29日 21:07 ID:HYNXbt.30
逆に65歳未満のほうを無償化した方が良いのでは…?
施設に入所してる年寄りの感染源は、面会に来る家族や施設職員からだし
若者は学校や職場、通勤・通学電車で罹るし…それが同居家族にうつるんだから






48 :名無しのハムスター2020年08月29日 21:07 ID:lmJUaSF10
無償でなくても良いから、子供にも受けやすいように何か手を打ってください。






50 :ハムスター名無し2020年08月29日 21:07 ID:W01gj8Il0
なんだインフルかよ
意味がないとは言わんけど、今年に限ってやる意味って少ない気もするな。






55 :ハムスター名無し2020年08月29日 21:10 ID:QldGbbpZ0
記事をよく読んでない人がいますが
打つのはインフルエンザのワクチンだけですよ。

インフルエンザを抑えてコロナに割けるリソースを少しでも増やす。
結構な名案じゃないかな、これ。








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧