irezumi_tatoo









0 :ハムスター速報 2020年9月3日 09:07 ID:hamusoku
 ホテルニューオータニ=東京都千代田区=に入る高級すし店で板前補佐として勤務していた男性(20)が1日、体にタトゥー(入れ墨)があるとの情報で解雇されたのは違法などとして、店を運営する紀尾井久兵衛=同=に計580万円の損害賠償と係争中の賃金支払いを求める労働審判を東京地裁に申し立てた。

  男性の代理人弁護士によると、男性の友人は7月26日、すし店店長に男性にタトゥーがあることを示唆。その話を聞いた紀尾井久兵衛の社長は2日後、事実確認をしないまま男性を解雇した。同月末には、男性が住んでいた杉並区内の寮も退去するよう求めた。

 男性と紀尾井久兵衛双方の代理人の協議後、解雇は8月に撤回されたものの、体にタトゥーが入っている間は調理準備の仕事しかできないと告げられたという。


 男性の代理人弁護士は、男性にタトゥーがあるかは明らかにしていない。弁護士は「就業規則でタトゥーは禁じられておらず、解雇は違法。退去の強要行為も損害賠償の対象となる」としている。

 紀尾井久兵衛は1日、「解雇が違法という点については協議の中で適切に是正しているものと認識しており、労働審判が申し立てられたことは大変残念」とコメント。「損害賠償等の具体的な内容については申立書を受領後、適切に対応を行う所存」としている。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/61e7c0828f32c9e4dd2bce7cb26ce17fc28270f1





1 :ハムスター名無し2020年09月03日 10:47 ID:.hPT4oAo0
入れ墨なんてやって、板前によくなろうと思ったな

しかも久兵衛かよ、回転寿司屋じゃねーんだぞ






2 :ハムスター名無し2020年09月03日 10:48 ID:ie4avbTa0
飲食店 それに袖からそっと見えるのにこれは無理だろ
マリファナと同じでやりたきゃ海外にいきな






3 :名無しのハムスター2020年09月03日 10:48 ID:HjMYbfOb0
これは難しい問題






4 :名無しのハムスター2020年09月03日 10:48 ID:Ms0rX.Ta0
刺身と刺青を間違えたのかな?






5 :名無しのハムスター2020年09月03日 10:48 ID:fXxOrbmK0
わざわざ書かないとわからないのか






7 :ハムスター名無し2020年09月03日 10:49 ID:J7qAkAtc0
普通に戻れないという覚悟も無しに入れるなヘタレ
どうせ半端物には続けられないし






8 :名無しのハムスター2020年09月03日 10:49 ID:yJR4.7pi0
普通にタトゥーの板前いたら、引く。






9 :ハムスター名無し2020年09月03日 10:49 ID:BTcbmE.K0
結局あるのかないのかどっちやねん






10 :ハムスター名無し2020年09月03日 10:49 ID:VhXtPZc50
まともな奴は刺青なんて入れない。
解雇は妥当。
まして久兵衛でしょ。当然。






11 :ハムスター名無し2020年09月03日 10:49 ID:YlPnQxoX0
タットゥーーーーー






12 :ハムスター名無し2020年09月03日 10:49 ID:Y2eufUH00
仕事中に見えない部分ならセーフだと思うがなぁ
見えるならアウトだろう






13 :名無しのハムスター2020年09月03日 10:50 ID:0TvOchO80
ダサっ。入れるなら覚悟して入れろよ。







14 :ハムスター名無し2020年09月03日 10:50 ID:YbFbajsT0
問題はあるけど一度雇ったのを解雇するのは難しいんよ・・
入社する前に確認しよう






15 :ハムスター名無し2020年09月03日 10:50 ID:IdgdRFq30
難しくも何もない
接客業なのに髪に寝ぐせつけて「これが俺のスタイルなんすよ、規則に載ってないしいいすよね」
って言ってる奴を受け入れるのか?






16 :ハムスター名無し2020年09月03日 10:50 ID:H7VAtfXm0
そもそも墨入りがニューオータニの高級店で働くとか嫌がらせの何物でもない
最初から潰す気で送り込まれたんじゃねーの






17 :名無しのハムスター2020年09月03日 10:50 ID:ze8dkuPp0
刺青したらそういうリスクもあるやろ。
ただ刺青を理由に解雇するなら本当に入ってるかどうかくらいは確認せえや






18 :ハムスター名無し2020年09月03日 10:50 ID:YlPnQxoX0
また一人、人生が終わった、、、






19 :ハムスター名無し2020年09月03日 10:51 ID:hqZJREbM0
スナック感覚で自覚なく入れ墨をするな






20 :名無しのハムスター2020年09月03日 10:51 ID:3emGVIDj0
せめてタトゥーがあるのかの確認はするべきだったとは思う

けど、あるかどうかを明らかに出来ない時点であるんだろうな










21 :ハムスター名無し2020年09月03日 10:51 ID:ChaaLpK40
客の立場になって物事考えろよ。
紋々チラつかせた板前が客前でスシ握って出したら客がどう感じるが想像したこともねーんだろうな。






22 :名無しのハムスター2020年09月03日 10:51 ID:bxEgI2K80
高い寿司屋行って職人が刺青してるとうわぁって思うやろ・・・しゃーない






23 :名無しのハムスター2020年09月03日 10:52 ID:P1c9i2Wi0
入れ墨はお店の印象悪くなるだろうし高級寿司屋なら解雇でも仕方ない気がするなぁ…






24 :名無しのハムスター2020年09月03日 10:52 ID:BzU.0xjY0
入れ墨が入ってるから汚い理論はさすがに無理がありすぎる。
反社とつながりがあるならまだしも。
解雇はやりすぎで、裏方仕事しかできないってのは良い落としどころでしょ。






25 :ハムスター名無し2020年09月03日 10:52 ID:oKQWSSFi0
見えなきゃ別によくね
就業規則に書いてあれば別だが






26 :ハムスター名無し2020年09月03日 10:52 ID:ND7twfrq0
まあ高級店の品位を傷つけるものだし、それが嫌なら入れ墨なんかほらなきゃいい






28 :名無しのハムスター2020年09月03日 10:52 ID:gTzgWUOX0
こうなる覚悟がないなら刺青入れるな






30 :ハムスター名無し2020年09月03日 10:52 ID:GnF0uxiY0
見えない場所だったから今まで気づかなかったんだろ?
元ヤクザでもないんだろうし
久兵衛ももっと穏やかに問題解決できたろうに
双方やり方がまずい






31 :ハムスター名無し2020年09月03日 10:52 ID:H7VAtfXm0
アウトローとして生きる覚悟もなく体に消えない絵を描いてしまう甘やかされて育ったガキの末路






34 :ハムスター名無し2020年09月03日 10:53 ID:U9A6j7PR0
規則に書いてない?
書いてなければなんでもいいという主張をすると規則がガンガン増えていくと思うぞ

まぁ多分社会的にそういう方向に進んでいくと思うけど






35 :名無しのハムスター2020年09月03日 10:53 ID:OCUgwoSE0
まあ、ニューオータニで寿司食べに行ってタトゥー(笑)がチラ見したらなんか嫌だよな






36 :ハムスター名無し2020年09月03日 10:53 ID:JB31DLrj0
政府の要人とかも利用する店やろ
墨入ってる板前なんていたらそれこそ店が終わるんじゃないの?






38 :ハムスター名無し2020年09月03日 10:53 ID:2HRhS.ZI0
高級寿司屋だからなー、入れ墨は違うような気がする






40 :名無しのハムスター2020年09月03日 10:53 ID:8MN.In3U0
刺青した本人がどうとか関係なく、客がどう思って、結果的にお店の集客に支障がでるかが問題。

解雇が不当だというのは、まあ妥当だけど
客前に出せないから裏方仕事だけになるというのも仕方ない。

今後の伸びを考えれば、自分から退職して店を持つしかないと思うけど。






43 :ハムスター名無し2020年09月03日 10:54 ID:ZTl0nbJ20
不思議なんだけど、こういうリスクを理解した上で刺青を入れたんじゃないのか?












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧