
0 :ハムスター速報 2020年9月3日 15:10 ID:hamusoku
日本のウィキペディア読者の皆様へ
申し上げにくいのですが、どうかスクロールせずにお読みください。この水曜日に、ウィキペディアの独立性を守っていただけるようお願いいたします。読者の98%は見て見ぬ振りをして、寄付をしてくださいません。もしあなたが今年すでに寄付をしてくださった特別な読者なら、心から感謝いたします。¥300を寄付してくださることで、ウィキペディアは何年も繁栄し続けることができます。ほとんどの人が寄付してくださる理由はシンプルです。ウィキペディアが役に立つからです。ウィキペディアの情報に¥300 の価値があると思っていただけるのでしたら、ぜひ寄付をお寄せください。信頼できる、偏りのない情報を提供してくれるボランティアの方々に、ねぎらいの気持ちをお伝えください。どうぞよろしく願いいたします。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
1 :ハムスター名無し2020年09月03日 15:10 ID:tYtpUOcl0
ウィキペディアン(笑)から編集料を取ればいいだろ
2 :ハムスター名無し2020年09月03日 15:10 ID:QhDo5Mac0
日本人は貧乏
3 :ハムスター名無し2020年09月03日 15:10 ID:FPI3eoOb0
そこまでするんなら広告料取ればいいのに。相当な稼ぎになるでしょ。
4 :ハムスター名無し2020年09月03日 15:10 ID:AuQq7.z.0
海外は何%の人が寄付してるんだろう
5 :名無しのハムスター2020年09月03日 15:10 ID:khZYKyJK0
あんな素人作成の娯楽記事に2%も寄付してくれんならいいじゃん
6 :ハムスター名無し2020年09月03日 15:10 ID:.viSs76b0
Wikiなんかもうしばらく見てない
7 :名無しのハムスター2020年09月03日 15:10 ID:oUgLv2uy0
池袋暴走事故の記事の編集凍結解除したら考えるよ
8 :名無しのハムスター2020年09月03日 15:10 ID:zhD3cFhV0
会員制にすれば良いのでは。
分からんけど。
9 :名無しのハムスター2020年09月03日 15:11 ID:gSnFv3tT0
寄付してもボランティアに支払われる訳じゃないやろ
広告収入で取っていけ
10 :名無しのハムスター2020年09月03日 15:11 ID:.XAYZOo90
日本ビンボーです
11 :名無しのハムスター2020年09月03日 15:11 ID:G0Gyzf5c0
寄付してもまた寄付してくれって乞食するやん
12 :ハムスター名無し2020年09月03日 15:11 ID:0ARyxcIl0
2%の人が寄付してくれてるのなら結構多いのでは?
14 :名無しのハムスター2020年09月03日 15:11 ID:Ttg12C0L0
辞書レベルにしか使わないから無けりゃ無いで構わないかな。
15 :ハムスター名無し2020年09月03日 15:11 ID:oklmeoog0
広告なり有料サイトにするなり
16 :名無しのハムスター2020年09月03日 15:11 ID:.us9U3ha0
知るかそんな事
17 :名無しのハムスター2020年09月03日 15:11 ID:0P5bMu.20
ボランティアなら金を無心すんじゃねーよ
18 :名無しのハムスター2020年09月03日 15:11 ID:OKjlqMbC0
うるせえ
なくても平気なんだからさっさと有料化して見えなくなれよ
19 :名無しのハムスター2020年09月03日 15:11 ID:YZWOTyLV0
ニートだから金ねーんだわ
20 :名無しのハムスター2020年09月03日 15:11 ID:hjlkKWXl0
これ1回寄付しちゃうと後々までしつこいんだよ
(´・ω・`)
21 :ハムスター名無し2020年09月03日 15:12 ID:0ayKuY2m0
一度寄付すると味しめるだけ
22 :名無しのハムスター2020年09月03日 15:12 ID:QAdK92Zf0
セブンのコーヒーより高いわ
23 :名無しのハムスター2020年09月03日 15:12 ID:.us9U3ha0
知るかそんな事
24 :ハムスター名無し2020年09月03日 15:12 ID:6kfLzyVq0
お前は乞食か?
25 :名無しのハムスター2020年09月03日 15:12 ID:VhRbXhm.0
無きゃ無いで困らないし…
27 :名無しのハムスター2020年09月03日 15:12 ID:N9N05ZIb0
あっ…はい…
…(そっ閉じ)
28 :名無しのハムスター2020年09月03日 15:12 ID:CWt.Jjvl0
wikiの役目はもう終わりました。
お亡くなりになってどうぞ。
29 :名無しのハムスター2020年09月03日 15:12 ID:BebDK.Sh0
日本からのアクセスを拒否してくれても良いのよ?
30 :ハムスター名無し2020年09月03日 15:12 ID:Su.6OxLF0
ねぎらいの気持ち?
お仕事ご苦労様ですwww以上www
31 :名無しのハムスター2020年09月03日 15:12 ID:.VNNBJCx0
大変だね、、、ごめん
32 :ハムスター名無し2020年09月03日 15:12 ID:u8epW.6t0
なーにが公平だ
上級国民の一件は忘れないぞ
33 :ハムスター名無し2020年09月03日 15:12 ID:2pXDV0yn0
だって、1回でも寄付するとその後もしつこく「おっ、また寄付してくれんか?」って連絡来るらしいじゃない。
そんなに寄付寄付いうならクラウドファンディングでもやったら?
34 :ハムスター名無し2020年09月03日 15:12 ID:ND7twfrq0
クレカで得体のしれない運営会社に振り込むのは勇気がいる
35 :ハムスター名無し2020年09月03日 15:13 ID:0MP.LW3E0
お金バラ撒きおじさんに頼んだら
二つ返事で寄付してくれるよ
36 :名無しのハムスター2020年09月03日 15:13 ID:o21L2pX50
へ~Wikipediaも大変なんだなあ(読み飛ばし)(ガン無視)
37 :ハムスター名無し2020年09月03日 15:13 ID:WMnaZnGL0
寄付した人が編集者になれるシステムにすればいいと思うよ
40 :名無しのハムスター2020年09月03日 15:13 ID:Ugizr84H0
まずは警告を煽るような黒背景の案内を見直そうか!
やってる事がフィッシング詐欺紛いなんだよ。
41 :名無しのハムスター2020年09月03日 15:13 ID:khZYKyJK0
wikiはタダだからあの程度の公平性(笑)で許されるのであって、金を払ってまで見るべきものではない
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
分からんけど。
広告収入で取っていけ
なくても平気なんだからさっさと有料化して見えなくなれよ
(´・ω・`)
…(そっ閉じ)
お亡くなりになってどうぞ。
お仕事ご苦労様ですwww以上www
上級国民の一件は忘れないぞ
そんなに寄付寄付いうならクラウドファンディングでもやったら?
二つ返事で寄付してくれるよ
有るならそこに「尚98%の日本人は寄付をしない」と編集したらいいのに。
やってる事がフィッシング詐欺紛いなんだよ。
wikipediaの閲覧数の2パーって相当な額だろ
アヒィカスより遥かにマシ
普通にしねよとしか思わん
見かけたらぶん殴るレベル
SUICAにでも対応してくれ
Wiki編集しか生きがいがないような奴らだし、編集権で金取ればいいんじゃねぇの?
ボランティアってあのくっそうざいウィキペディアン()嘲笑 の事?
普通にしねよとしか思わん
見かけたらぶん殴るレベル
飯塚○三の記事とか
なきゃないで困らねぇんだよカス
記事凍結できる上級国民さんに頑張って支えて貰いなよ
みんな課金してくれません!
そうなんだよな、去年お世話になってるしなぁと思って1000円寄付したら、今年おわかり来て草www
ワロタw
あんな記事書くような嫌がらせの素人編集するのになんで喧嘩腰なんだ
50円からになりませんか?
それと一度寄付すると寄付催促が頻繁になるらしいじゃないですか
それやめませんか?
チャリティー(笑)の24時間テレビの様な嫌な感じがする
んな度胸も無いくせに文句だけは一丁前だな
これがネット弁慶って奴かw
知的なコンテンツなんだからそこら辺もうちょっとなんとかならんのかね?
その上支払い方も面倒くさそうだし日本には合わんだろうねぇ
彼から幾ら貰ったんだろうね?
飯塚「ワシの事は伏せて貰えんかね?(札束を握らせる)」
Wiki日本法人「はい。」
全く感じて無いのは俺だけ?
お世話になってるし募金はしたいと思うけど、ウィキに関わらず情報抜かれそうで怖い。
コンビニとかで募金箱あれば入れる。
嘘や勘違いが通説になるのも困るわ。
根拠のない誹謗中傷をブロックするのは構わないけど、池袋の上級国民についての記事の扱い見るととてもじゃないけど公平性云々ってのは違うよなと思う。
寄付してないな
勿論今後も寄付しないよ
ヨロシクどーぞw
勝手に嘆いて勝手に寄付してればいい
たかが300円の寄付の為に、財布からクレカだして長ったらしいカード番号や認証コードやら入力してられるかよ。
お前らゴミ屑には価値がないなとしか言えん
98%は感じてないって書いてんだろw
支払い方法もっと増やしてくれるなら寄付してもよい
でなきゃ払わん
潰れちまえばええねんあんなサイト。
独立性がね…
公平性なんかないだろーに
公平性うんぬん何てきにしねーから。
江頭2:50がYouTubeで自分のWikipediaを検証するって企画があったけど、案の定Wikipedia嘘ばっかりで失望したわ。
こんなもんまともに信じてソースに使ってる奴は考え直した方がいい。
殺人犯飯塚幸三の記事に事故を起こしたことすら記載されないのはおかしいよね
しっかり見た上で払ってねぇんだよ
別に無ければ無いで構わんよ、なんならさっさと有料にしろ
クソ編集人が忖度してる相手にに小遣い貰えや
登録とかなく手軽にポンと送れるならもっと増えるわ。
結局誰もが編集できる状態だと張り付いて嘘上げ続けることも可能だし
かといって編集人を制限すると選任段階で公平性があるのかも問題になる
本当に公平にするならあらゆる説を併記する必要があるんだけどそれって実現できるんだろうか
右上の×ボタンが正解だった
そんな法人ないよ。
せやな。ここの客層はホンマもんの貧乏人が多いと思うわ。
寄付してやろうという気が一気に萎えた
飯塚元院長の記事を消すとかな
邪魔で仕方がない
きちんとした寄付のページはあるで。
その手には乗らねえよ^^
俺は2千円/年だな
上級国民云々なんて俺にとってはそんなの記事である必要性ないし、読み物として考えてもそこそこ面白いし、実際に調べ物しててもちょいちょい概要だけでも取り出せるのは役に立つ
正確性についてはどのみち一次資料を探す必要があればWikipediaは頼らないし正直そこまで期待していない
あと児童相談所問題の編集もね
そういや前に「私は寄付をしている!だから偉いんだ!!」と好き勝手やって無期限ブロック食らった馬鹿が居たな。
同じコメント2回やってるけど、もしかしてコメントするところ間違ったの?気を付けようね。
いつまで特権階級気取ってるんだよ
ボランティアの方々」
と書いてあるよね。で、
何故、寄付を求めるの?
ボランティアなんだろ!!!
寄付じゃなくて閲覧有料にしとけよ
長谷川なんとかとか言うアナウンサー?がそれで暴れて騒ぎになってたな。
そういうとこだぞ。
300円で良いとかいう割に厚かまし過ぎ
プリペイド電子マネーなら寄付してもいいからなんか考えてくれ。
心もな
何も言わずにスルーするのがただの貧乏
こんなことでボロカス文句垂れるような人間は終わってる
下級国民はプリウスに轢かれるのに忙しくて寄付なんてしてる暇ないよ
別になくなっても構わないコンテンツだからどうでもいいわ
趣味で書き込んでるんだから「なろうと同じ」ですよ
カネが欲しいなら広告入れろ
当時記事を作っても削除されたけどまだページ消されたままなのか
ヘイトクライムでアメリカだととんでもない事件の扱いになるのに日本だとなかったことにされるのか
編集者気取りから徴収しろよ
以上
明晰!!!!
生野区の連続通り魔事件を復活させないと無理
大抵のボランティアの活動費は寄付で賄われてるだろ・・・。
便所のいつもありがとうの張り紙みたいに
皆様いつも寄付ありがとうって書いた方が、皆してるから俺もするかって増えると思うわ
誰も文句言わないよ
いや?ボランティアかどうかに報酬の有無は関係ないぞ
例えばアメリカの軍隊は現在志願兵制(Volunteer)だけど、給金も出るぞ
Wikipediaのことをwikiって略してる奴がいるだけで、区別が付いてない奴は見当たらんが。
結局これだろ?
wiki側が勝手に削除したり利用者がデマ書き込んだりして統制とれないやん
正直有料でやってくにはもう無理があるんだよ
じゃダメかなぁ。
「日本人は払ってくれない」て言い方、頭悪いよなぁと思う。
「あっそう。なら、払ってくれる国の奴に頼めば?」てなるだけ。
「じゃあ、払って(応援して)あげよう!!」て思わせる言い方じゃないと。
交渉ヘタだよね。
他のページが出てくるならそっちを見るだけ
誰も読まない参照しない糞サイトになって異臭を放つオワコン韓が半端です。
オタクが思い込みで書いてるレベルの信憑性では金は払えないよ
エロ広告だけいれたら良いんちゃうの
いつも無視してたから知らんかったわ
これがその結果なんじゃない?
ちなみにそのデータは三つの質問のアンケートであつめたらしい
Helped a stranger, or someone you didn't know who needed help? (異邦人、助けを必要としている見知らぬ人を助けたか?)
Donated money to an organisation? (宗教団体や政治団体、慈善団体等に寄付を行ったか?)
Volunteered time to an organisation? (組織的なボランティアに時間を捧げたか?)
ちなみにODA(途上国援助)で日本が支援する金額は世界4位で、かつて1位だったこともある。
ビンボー人が使うのがWikipedia
普通の人は辞書を買います
なんだよそのめちゃくちゃな和訳
FBで寄付募ってる団体だとpaypal経由でほぼクリック1発、パスワードも聞かれずに募金できるけどかえって怖いと思う
じゃあメールアドレス教えてくださいって出た
どんだけ必死なんだよ
WIKIにのってるもんをコピーしただけなんだから仕方ないよw
一定数気づかなかったり忘れて延々と引き落とされる人がいるから。
Wikipediaがvtuberを作れば一瞬で寄付額世界一やぞ
誰でも編集できるのに公平性って言われてもね
マジかよ、日本人関わってないんだな
無くなってほしくはないんだが、
カード情報晒すことになるのと
一度寄付したら後々ずっと寄付要求されるって話に二の足を踏む
寄付方式を見直せばもっと集まると思う
他国はどうなのか知らないけど、実際に素人がそれっぽく書いただけのデマも載ってたりするし、信頼性が低いのにお金払って見て下さいは日本人には通用しない。
それな
海外と違って日本はアニメやAV女優とかのサブカルの情報が大半だからな
いちいち突っかかるような言い方で寄付を募ってる
それ寄付じゃなく集金じゃねーか。
(´・ω・`)
うわ、300円ならいいかなと思ったけどこれ見て寄付やめたわ
米欄で他人事のように終わってるとか言ってて草
お前も俺もコメントしてる時点でアレやでwww
ありがとう!!
30円くらいなら出してもいいけど
それも国外に
Yahoo!かAmazonで支払えるようにしてくれ、Loppiでもいい
要はフラッと気楽に寄付できる環境よな
どの国でも同じ事言ってるはず
飯塚アタックの記述とか消してる奴らが大金積んでくれるだろうよ。
ウェブマネーなら募金してもいいのだけど
ウェブマネーはマスターカードとして使えるだろ・・・。
今後一切募金しないことにする!
wikimediafoundation.org/about/annualreport/2019-annual-report/financials/
wikimediafoundation.org/about/2018-annual-report/financials-leadership/
このあたりを見て寄付したい人はすれば良いし、
ここまで露骨なアピールするほどじゃ無いだろと思えばしなければ良い。
ほんそれ
逆にスゴいと思ったわ
というかそこまでして維持しなくていいですって話
金払えとか言われるともういいかなって思う
あれはもう偏執狂のガキたちのアイドルマンガアニメ事典。
一度寄付すると金づるだと思われる的なこと書いてあるけどそれ以降寄付のコメントが入らなくなったよ
今後はどうなのか知らんけどな
日本人の特性を分かってないよな、
ソシャゲが無料な理由。
漫画村とか、P2Pまで流行ってしまった理由。基本的に日本人は、入りが無料が好きなんだよ。
課金したら編集者達の文字色変更とか、
やり方はいろいろあるだろう。
広告つけるとか。
日本人が一番課金しやすいのは
Wikipediaのプロ版とか、最初から月額にすりゃいい。見ない人は見ないし、見る人は見る。プロ版があるなら【嘘を絶対に書かない人】とか普通に月額で払う人も要るだろうな。
正確さについてはいろいろと議論の余地があるだろうけど、
読み物としてまさに百科事典をしのぐ面白さがある。
お金じゃなくて物を贈るんだよね
Wikipediaはもう少し上手い方法考えた方がいいかも
240万人×300円だとして7.2億円だもんな
有料化するなり会員制にしたら?
オレは知らないことが多いから、クリック一つでいろいろクロスオーバーして学べるし、
外国語版が充実しているのも(個人的に)かなり役立つ。これからもよろしく。
1円の価値もない
ウィキペディアンなんか定職もなく暇なのにプライドの塊みたいな奴が一日中張り付いてやってんだから、編集とか凍結も凍結解除も有料にしてそこから取れよw
それで健全化もして一石二鳥だろ。
あいつら絶対仕事してない暇なニートだよな。
本当に働いてる社会人ならあんなもんやる暇ない。
今どきの社会人、特に正社員は男も女も仕事に家事、育児に追われてる。
あんたは自分が満足ならそれでいいんじゃない?
この広告はあんたみたいな奇特な人じゃない98%の大多数の人に向けたもんだからあんたには関係ないがね。
「理念に賛同してくれる企業のみ広告を受け付けます。記事の内容に何かいったら契約切ります」
これでやってみたらあかんのん?
閲覧数多いんやし、完全ランダム表示でも出稿する企業あるやろ
ほんそれ
上級国民様のために情報統制しますってんなら、上級国民様御用達のサイトとしてやりゃええねん
下々の一般国民はいろんな意味でフトコロが貧困でございますからねぇw
ほう、じゃあお前の素晴らしい和訳を見せてもらおうかね。
法人www
お前、陰謀論とか好きそうだな。
ほんこれ。あんなの百科事典形式の共同ブログでしかない。歴史は政治的主張で歪められ、先端技術関連は遅れ、似非科学関連にはその業界の連中が張り付いていて、飯塚みたいな不祥事も消す連中がいる。かなり有害なサイトになりつつあると思うわ。
本当にそんなことを思ってるならいま中立性がないんだからそこは変えた方がいいのでは?
飯塚はあそこまで社会に広く報道された事実が綺麗さっぱり何も記載されないことが中立?事実が載らないでデマは放置されてるのが中立?
チョットワロタw
変な所、間違えて押したらエロ動画に飛ぶんやろ?
で、ウイルスぶっ込まれてフリーズして、
調べものしただけ、やのに、、😭
自分の専門分野でみたら、けっこう間違ってるからなぁ。
各分野それだとしたら正確性にはかけるよね。
タマネギの記事だけガチなのは種苗メーカーの回しもんが書いている気がする。
2%の人ようこそ。
希少種であることが自覚できてるならそれでいいよ。
きっと、目をキラキラ🤩させて米したと思う。
また利権に媚びてんのか?ぁあ?
だから何?
それで「寄付しない自分が正常、見る意味はないもの」みたいな事言ってるのはみっともないと思うぞ。
問題は支払い方なんだよなー。
クレカ以外の個人情報の危険のない簡単な方法で支払わせてくれ。
あと、オプションとして寄付した人は「寄付のお願い」を消せるようにしてくれ。
無限乞食じゃ寄付する人間もうんざりだろ。
寄付額0って入れたら100いくらからじゃないとダメって言われたぞ
NHK、ユニセフ。Wなんたら。
中立。
NHK日本下げ。ユニセフアグネス中国の味方。WHO中国の味方、WTO中国の味方、ユネスコ中国の味方。
中立性歌う所で本当に中立なの聞かないんだけど。
参考文献がついていても、それ自体が思想的に偏っている場合が非常に多い。
日本人のリテラシーが低い弊害が出ている。バランスが取れていない。
その一方で、ウィキペディアの記載内容はボランティアに頼りきりのくせに、管理してる財団の従業員は平均で年収1000万円以上貰ってるわけ。結局搾取団体に違いないので、寄付募る資格はないわ。
気に入らないなら払わなきゃいいんだし
セブンのコーヒーカップに適当な記事印字して売上の1%もらうとか
日本でいう寄付は無為の善意だからね
海外みたいに義務じゃねーですたい
ボランティア≒公徳
身を切って成す善行扱い
自然にお金を出せる仲間が集まるべき
ってことなのさ
くれくれは引かれる
あ、NHKとやってること同じだ…
自衛隊の事故の記事をバンバン作りこんでいる筆者を確認したら思想が偏った人たちばかりで乾いた笑いしか出てこなかった。
自分の専門分野だとかなり嘘があるのに、NPOVの方針に従うと編集できないんだと。
読み物としては面白いけど、信じる者は足元を掬われるでしょうね。
>>303
利権にこびているというより単に本来払うべき金であっても身銭を切りたくないだけ。
Wikipediaの成立過程からして明らかじゃないか。
余談だけど人物の特筆性テンプレほど、他人を馬鹿にしたテンプレはなかなかないと思う。
無料だから便利なんであって、金払うんならもっと確かな情報ソースたりえてほしい
じゃあさ、嘘書いてあるから根拠になる1次資料書籍付けて修正しとるのに、嘘に戻すのやめれ
「みんな寄付してくれません」
よりも
「もうみんな寄付してますよ?」
の方が良いんじゃなかったっけw
ウィキペディア財団?だっけ。
そこからお金出ないのかな?
英語版などの他の言語で編集すれば良いじゃない。
日本語版のしがらみから抜けられて捗るゾ。
たぶんな
そもそも最新の正確な収支が提示されてないんだから見て見ぬ振りをする対象が存在していない。
聞いた話じゃ結構順調に増収してるんでしょ?詐欺じゃないの?
特定アジアの捏造記事ほっといたり
運営が腐ってるからなぁ
寄付する頭があって実際に寄付をすれば、日本人じゃないも~ん!
日本人の乞食っぷりを舐めない方がえぇでぇ~
寄付する頭があるなら、愚直にこのブログに投稿しているはずだからなぁwwwww
広告料とったらどんどんアンフェアになるからぶっちゃけ無価値になる
広告料を勧める奴には完全に不同意
広告とらなければ真実ってわけでもないけどな
どうでもいいしとっとと潰れていいぞ
潰れていいのは寄付を拒みたがる日本人の腐ったメンタルだw
ちょこちょこ使ってる奴が気が向いて寄付するんだったら別にいいぞ
まったく使ってない奴にも寄付求めんなよ
無くなる? バカが! 無くなってほしくねぇならそうならない努力をするこった!
はい、寄付! (・ω・)つ💴
詐欺団体の一種としか見てないよ
あいつら良くわからんルールで削除したり編集合戦したり邪魔オブザ邪魔
そうか。動物サポーターとか言って動物園をサポートするために寄付するところがあるけど、以前寄付したところに寄付しなかったら、寄付するように求められたことがあると知人が言っていた。
???:先ほどの寄付ありがとうございました さらに寄付するならこちらをクリックして 1クリックだけで先ほどと同額の寄付ができる便利なボタンです
さらにこちらが先の寄付の2倍の寄付をするボタンです こちらをクリックすると定期的に寄付するのでもうお手を煩わすことはないのでお勧めです!!
飯塚幸三から情報操作料をとればよい話
が放置されてることがあるから、社会に出てからむやみに使うと恥をかいたり仕事で失敗したりするよ。
早い内からまともなデータベースのありかを探すくせを付けた方が良い。ドメインがgo.jpだとか、
公的な機関だとかそういうところの発信ね。
もう、そのビジネスモデルやめたら?
頭にいきなりに6行ぐらい同じ文章が出るからてっきり…疑ってごめんよ…
あまり使わないので300円の価値もない
真偽の定かでない情報が乱立してて、尚且つ内容に責任持たねぇのに、金だけ寄越せは馬鹿げてる
あいつらプライドの塊なんだよな
大学生一人辺り年間100万寄付しないと卒業資格なしでよいんじゃ?
大学と手をくんでさ
寄付もそうだし記事修正も
文句があるなら、その専門知識とやらで修正しろよ
やべーとこ以外は普通にエロサイト飛ぶだけやし大丈夫や
そっ閉じ
日本ユニセフみたいだな
騙されてるかな?
広告載せろとかウィキペディアの存在意義に反すること言ってるし
そこでヤフーは草。ヤフーに個人情報渡して契約してる方が百倍恐ろしいわ。日本のヤフーはあのソフバンやぞ?
ちなみに今はプリペイド式クレカってものがあってだな、クレカ番号出したくない奴はそれを使えばいいぞ。Vプリカとかで調べてみ?
英語版もかなりやベーぞ。朝鮮人によるディスカウントジャパンの舞台になってる。
見られなければサーバー負荷もかからないし維持費も必要ないだろ?
そういう努力をせずに日本ガーとかバカガイジンが。
たしかに paypal対応なら300円くらい払うわ
ガイジの書いた真偽不明の情報で学ぶとかお前ガイジか?
しない逆にKoreanに乗っ取られたって知って離れる日本人を知らなすぎるぞパヨク
Wiki英語版とか読むと日本に関する記事、特に歴史関連とかプロパガンダばっかりだからね
嘘と真実混ぜて書いてたち悪い
そのほうが記事に正確性が出るだろうに。
寄付して欲しいならせめて全ての記事を日本語化してから要求してこい
見てる割には少ないみたい
世界で2番目に日本人が見てるのに寄付してる順位はかなり下ってどこかで読んだ
出身地すら違うて笑えるわ
最近は、全く見てないな。
むしろサービスはされて当たり前されない方がおかしいって感覚
そこがWikipediaの運営というか海外とのギャップになってるんだと思う
こんなの基盤が安定している企業が道楽でやるのが妥当なサービスだよ。
とてもとても信用ならん記事で溢れてて、それに寄付するってのが意味わからんのよ。寄付したらどうなんの?変わるの?
現状維持では後退するばかりだってね。
日本の思想慣習に沿ったやり方しないと
気持ち悪い印象しか与えないのに
(´・ω・`)
手に取るように見えてくる未来だな
日本人優しすぎないか?
そういうのは中立性を重んじてから言え
いまは粘着ニート・VANKとかの給料もらってやってる奴・詭弁家が
完全に有利な状態
そもそもコストは鯖の維持費くらいだろう。
飯塚「下級が無償奉仕するのは義務、命の価値無いのは当たり前」
大昔○○万やった時のはメアド含めてまるっと抹消したわ。
今だとトラッキング技術上がってるんで危ない気がする。
えーそうなんだ😡
試しに英語版で見てみたけどやっぱり日本からのアクセスだとJapanからの寄付が少ないって愚痴ってた。
でも中国語版だとそもそも寄付のお願いが出ないの。何それ!って思った。
自分自身が類友だから毎日乞食に囲まれて暮らすのは楽しいよな?w
とっとと出ていかないのがその証拠だろ?w
Wikipedia は繁栄しますって何か出てきたw
少額何でどうすっかなあ?( ´-ω-)て考えてたら
カードって言われたカード??(´゚ω゚`)んなの持ってねーよ😭
Wikipedia ってカード待ってる人が使うもんなのか・・・(。´Д⊂)
端末決済派何で無理やなww
情報の精度も低いし、わかりやすい訳でもないからなくても困らん。
あ、HNK(自主規制)も見てないんで払いたくないです
でも誰も直そうとしない。
結局ジャップは中韓に屈服した敗北民族よ。
でも、寄付しないんでしょ?(^_-)-☆
コメントする