1 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:44:11 ID:ZTu
女さん「普通タン塩から焼くよね?常識的に」
これマジ?
焼き肉ワイ「よっしゃ焼くでジュー」まんさん「なんでタンから焼かないの?」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598787851/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598787851/
3 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:44:26 ID:Up6
うん
4 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:44:41 ID:60w
マジやでこれ
5 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:44:44 ID:n1i
イッチがわるい
6 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:44:46 ID:ZTu
うせやろ
なんだってええやろ
カルビ旨いやん
7 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:44:50 ID:R1D
普通やろ
まさかいきなりホルモンとか焼いたりしてないよな?
9 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:45:21 ID:ZTu
>>7
カルビ乗せたらいきなり女さんが発狂しだしたんや
8 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:45:01 ID:gJ4
寿司とかも『順番』考えずに食ってそう
10 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:45:35 ID:ZTu
流石にネタやろ
12 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:45:42 ID:60w
実際タンから焼いた方がうまくなるらしい
脂がどうとかの関係で
焼肉屋が言ってたわ
16 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:47:04 ID:ZTu
>>12
え、何それは
フレンチのコースみたいな食べ合わせ的な事?
17 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:47:40 ID:R1D
>>16
まぁ似たようなもんやな
いきなりカルビみたいな脂を摂取するとタン塩みたいな淡白な味のやつが美味しく感じにくくなるんやで
14 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:46:35 ID:wbu
マナー講師的にそれが常識らしい
13 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:45:49 ID:Zvf
早く食いたいから焼けるの早いやつから焼こうや
15 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:47:04 ID:TbW
デートで焼肉いくのはマナー違反
19 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:49:07 ID:ZTu
仮にそうだとしてもそんな微細なレベルの味の違いわかるやつ何人おんねん
20 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:49:30 ID:ZTu
ワイはカルビか食いたかったんや頃すぞ
21 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:51:04 ID:QZ5
タン→ロース→バラ→カルビ→ホルモン
無難やろ?
22 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:51:25 ID:Vov
別に違うエリアで勝手に焼かせりゃええのでは?
こっちから入ってくんなよって仕切り作って
28 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:53:44 ID:ZTu
>>22
ならお前が焼けやって女に言うたら
焼き肉女性に焼かせるとか意味わかんないとか言われた
こっちのが意味わからんわい
30 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:55:28 ID:nCA
>>28
そなこっからこっちがお前の焼くスペースな
何焼いて欲しいか言ってお願いしたら焼いてやる
ほれ何が欲しいか言うてみ
くらい返したんけ?
35 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:59:23 ID:ZTu
>>30
意地でも焼かんワイと女さん
終始同僚が焼いてくれた
24 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:52:16 ID:oWH
油の少ないものから多いものにすることでたくさん食べられるんやぞ
27 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:53:41 ID:NMT
>>24
後から脂って案外きついんだよなぁ
25 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:52:54 ID:8c5
仮にタンから食った方が美味いとしてそれは個人だけが満足してやる事であって
誰かと食いに行った時に相手に強要するもんやないわ
29 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:54:58 ID:ZTu
>>25
これ
何が常識じゃ
32 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:57:57 ID:Lyq
焼肉食い慣れとらんやつはいきなりカルビとか焼きだすからビビるわ
後で気持ち悪くなっても知らんぞ
37 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:01:04 ID:ZTu
>>32
初っ端にカルビの一枚二枚食うたくらいで気持ち悪くなる雑魚はそもそも焼き肉向いてないやろ
38 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:01:50 ID:Lyq
>>37
一枚二枚しか食わんのか?
せっかく焼肉食うのにえらい節制するんやな
40 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:02:54 ID:ZTu
>>38
いや4人で喰いに行って色々頼んでシェアしたら一人あたり食える量なんてそんなもんやない?
33 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:59:03 ID:FUM
ワイ「食いたいもん頼んで適当に焼いて食いたいだけ食ったろ!!」
なんやけど
確かに無意識にタンは最初でホルモンを最後にしとったわ
41 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:03:07 ID:14G
女さんって言うのは同僚のことか?
てっきり彼女かと思うてたわ
42 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:04:04 ID:ZTu
ワイ
同僚♂
同僚♀
女さん(同僚)
43 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:04:58 ID:8c5
焼肉しろ鍋にしろアレが常識これは非常識言うてたら気分悪なるで
44 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:05:05 ID:ZTu
あと米頼んだら恥ずかしいみたいな空気出してくるのもムカつく
あれとは二度と飯にイカンぞ
49 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:06:15 ID:14G
>>44
そういうのうるさいやつとはつきあわないほうがええわな
肉なんやから米と一緒に食うのが一番美味いのに
56 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:08:29 ID:ZTu
>>49
肉と米食わずして何が焼き肉やって感じよな
45 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:05:30 ID:1eW
そもそもデートで焼肉って笑
48 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:06:10 ID:ZTu
なんでデートやねん
同僚同士で飯食いに行っただけや
53 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:06:52 ID:Ue5
女さんと焼肉行ってホルモンは皮側から焼くんやでって教えてもらったのはいい思い出
55 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:08:23 ID:FUM
やはり一人焼肉が最強やで
58 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:08:45 ID:8c5
>>55
ワイも余程仲がいい相手やない限り一人焼肉やな
59 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:09:25 ID:wbu
タンから焼くのは常識だからいいとして
女に焼かせるなって切れるのは流石にガイジ
60 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:09:36 ID:ZTu
一人焼き肉で網に肉しこたま乗せて一気に食うのホンマすき
61 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:09:37 ID:14G
一人焼肉が結局一番美味いよ
あとは嫁と行く焼肉
62 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:10:44 ID:ZTu
悪いと思ったのは一緒に食いに行った他の同僚やわ
そこだけはスマンと思う
63 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:11:06 ID:8c5
箸の持ち方が酷いとかクチャラーだとかそんなレベルで無けりゃええねん
雑学レベルの常識なんか上げたって無駄やで
64 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:11:08 ID:nCA
今度からその女さんの事肉奉行様って呼んだレ
70 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:13:18 ID:ZTu
>>64
ええなそれ
65 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:11:36 ID:ZTu
つーかタンから焼くのってマナー講師レベルのネタやろ?
66 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:12:04 ID:ZTu
ワイは聞いたことないし、周りもそんなこと言うやつおらんかったで
68 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:12:18 ID:14G
ワイはタンから焼きたりせんぞ
好きな順に頼んで食べる
69 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:13:18 ID:HfP
タンから食うのは常識ではないけどおかしくは無いやろ
ワイもタンから食う
72 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:14:21 ID:ZTu
>>69
別にタンから食うのがおかしいという話はしてないで
タンから食うのが常識みたいな話を持ち出すのがガイジや
74 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:15:18 ID:GhM
お好み焼きの焼き方とかうるさそう
76 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:15:33 ID:ZTu
タンから食いたかったら「タンも焼いて」
これ一言いうだけで良かった話や
78 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:16:37 ID:s1x
タンから焼くのがマナーなんか?
そんなマナー見たことないわ
仮にマナーやとしてもお偉いさんとかならまだしも同僚やろ?
汚ならしいのはまだしもそんなどうでもええマナー気にする方がおかしいわ
81 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:18:07 ID:8c5
正直ネットで得た知識を現実でひけらかしてるレベル
83 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:19:03 ID:s1x
ていうよりその女さんもただ冗談めかして言ったんちゃうけ?
86 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:20:03 ID:ZTu
>>83
いやガチトーンやった
ワイも最初は冗談かと思いきやまさかのガチ
87 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:20:34 ID:14G
>>83
ちゃうやろ
変に男にマナーを求める女っているもんやで
そういうのに限って誕生日とかブランド品のプレゼント贈らんとキレたりする
つきあっても厄介なだけ
89 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:21:40 ID:s1x
>>87
ええ...ワイはそんな女見たことないわ
会ってたとしても記憶から消去してるだけかもしれんけど
89 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:21:40 ID:s1x
>>86
実際にその場見てへんからわからんが
仮にガチやったら引くわ
85 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:19:48 ID:Vov
このスレでもマジで言うてるっぽいやつ結構おるんやけどな
88 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:21:11 ID:wbu
こういうの常識で身について無い奴は体臭とかも気に出来てないお粗末な浅い人間だからな
90 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:22:09 ID:ZTu
思い返したら腹立ってきたわ
百歩譲ってタンから焼くのがマナーやとしても「肉は男が焼け」ってなんやねん
93 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:23:58 ID:s1x
>>90
めんどくさそうやな
もう一緒にご飯行くのやめといたら?
95 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:24:31 ID:ZTu
>>93
個人的にいくことはないな
会社単位の飲み会とかならまだしも
94 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:24:20 ID:COS
>>90
なめられてるんやで
イケメンならそんな事にならん
103 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:27:53 ID:14G
>>94
そういう女にイケメンかどうかは関係ないぞ
ソースはイケメンのワイ
102 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:27:47 ID:Hqs
タンから焼いちゃうけどワイはなにから焼こうが気にせんで
104 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:28:03 ID:FUM
焼肉食いたくなってきた
107 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:29:22 ID:14G
そもそも米食うなってなんやねん
やったらクッパとか食わんのかよ
114 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:31:08 ID:ZTu
>>107
なんか酒と合わせるのが普通みたいなこと言うてたけど
じゃあ酒飲まないやつどうすんねんて話よ
ワイは酒も米もいくけど
108 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:29:38 ID:8c5
どうせネットで「焼肉 マナー」とか検索して出てきたのを鵜呑みにしてるってパターンやろな
ああいうのは「常識」やなくて「少し通ぶれる自己満知識」程度でしかない
119 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:34:39 ID:ZTu
まずカルビ焼いてサンチュ巻いてコチュジャンつけて白飯とバクー!んでビールゴクー!
これでええんや
というか初手に一番旨いのカルビやない?
肉ゥー!て感じするやん
120 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:34:57 ID:FUM
>>119
まぁ分からんでもない
129 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:37:32 ID:14G
>>119
ワイも焼肉言うたらそんなイメージ
タン塩とかむしろ胃がもたれてきて脂っこいもの食べたくなくなってから
頼む
124 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:35:57 ID:ZTu
焼き肉の王道と言えばカルビなんよ
126 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:36:35 ID:z8W
>>124
サンチュでさっぱり食うの好き
125 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:36:20 ID:z8W
食いたい時に食うのが食べごろやねん
焼肉にうっさい奴らはほんまセンス無いわね
128 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:36:47 ID:8c5
ワイは米は食うな言う奴の理由が「普段食えない肉がいっぱい食えるのにいつでも食える米で胃を膨らませるのは勿体ないバカ」
って言ってる奴ばかりやったで
要するにマナーだの常識だのやなくて貧乏性なだけや
171 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:47:27 ID:ZTu
>>165
肉はまだいいけど、ビビンバとかラーメンとかも共有しようとするのは少し嫌やな
まぁ望まれたら分けるけど
これはワイのラーメンやっていいたくなる
190 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:51:02 ID:ZTu
コムタンスープとかラーメンは、焼き上がった肉を投入することでまた変わっておいしくなるんやで
ホルモンとかこんがり焼いてぶちこみたい
212 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:54:50 ID:z8W
言うてワイ入社した当時も最初の人望ある部長は
いい、いい、自分らで取り分けるから好きに食えって人やったなあ
216 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:55:50 ID:ZTu
>>212
逆に言えば有能無能って食事の席でも見抜かれるから
人をひっぱってこうとするなら気をつけなアカンな
217 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:56:16 ID:z8W
>>216
ほんそれ
些細なことでこいつねーわって思う
253 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:03:49 ID:14G
ああ、会計時にトイレに逃げ込む女は二度と誘わないわ
形だけでも「私も出すよ」はして欲しい
258 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:05:01 ID:z8W
>>253
ワイそんな女さんと遭遇したことないわ
ごちそうさまの雰囲気になったらテーブルで自分の分を幹事に渡してからトイレ行くやで
283 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:10:37 ID:ksO
めんどくせえ…好きなものから焼けばええやん
285 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:11:14 ID:14G
>>283
せやせや
腹減ってるときは最初にカルビから行きたいんじゃ!
302 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:19:24 ID:fPC
食べ放題で後半に豚トロとか頼むやつ
マジでやめろ
304 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:20:42 ID:ZTu
>>302
頼んだ奴が食いきれるなら構わんけどな…
同様に中盤あたりの一番勢いのあるシーズンにソーセージとか頼みだすのも正直つらい
306 :名無し▲房州さん:2020/08/30(日)22:21:29 ID:lPp
>>304
あいつ時間かかるからな…
307 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:21:37 ID:FRa
ワイは網を交換するのにも否定的だわ
脂で焦げてくることで網が育つんだよな
311 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:23:56 ID:ZTu
>>307
それは初耳の意見やな
313 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:25:50 ID:gGt
焼肉きんぐ行ったら最初牛タン出されるけどどうするんだ?
315 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:26:34 ID:ZTu
>>313
そら出されたら焼くよ
318 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:27:05 ID:gGt
>>315
最初はタン塩なんだろ?
320 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:27:55 ID:ZTu
>>318
そんなルールは知らんけど最初に出されたら焼くわな
322 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:29:54 ID:ZTu
接待とかならともかく食事の場で立ち回りとか気にせんでええねん
胃袋の欲求の赴くままや
325 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:32:09 ID:SvE
ルール以前に馬鹿舌と付き合ってる彼女がかわいそう
328 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:33:22 ID:n77
>>325
馬鹿舌って馬鹿にするけど特定の食べ物しか食えない方が生物として劣ってるやろ
329 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:34:00 ID:ZTu
>>328
その理論ええな
327 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:33:08 ID:ZTu
こんな女とは死んでも付き合わんわい
330 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:34:03 ID:z8W
楽しく飯が食えないやつとは次誘わんわ
334 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:36:31 ID:z8W
っぱ
これうまいンゴねえ、次あれ食ってもええか?ってワイワイ楽しく食う焼肉が最高や😭
335 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:37:19 ID:3UF
焼肉でマナーとかあるんか
気にしたことなかったわ
336 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:48:35 ID:d75
うまけりゃそれでいい
ケチつけるやつ嫌い😡
普通やろ
まさかいきなりホルモンとか焼いたりしてないよな?
9 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:45:21 ID:ZTu
>>7
カルビ乗せたらいきなり女さんが発狂しだしたんや
8 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:45:01 ID:gJ4
寿司とかも『順番』考えずに食ってそう
10 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:45:35 ID:ZTu
流石にネタやろ
12 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:45:42 ID:60w
実際タンから焼いた方がうまくなるらしい
脂がどうとかの関係で
焼肉屋が言ってたわ
16 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:47:04 ID:ZTu
>>12
え、何それは
フレンチのコースみたいな食べ合わせ的な事?
17 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:47:40 ID:R1D
>>16
まぁ似たようなもんやな
いきなりカルビみたいな脂を摂取するとタン塩みたいな淡白な味のやつが美味しく感じにくくなるんやで
14 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:46:35 ID:wbu
マナー講師的にそれが常識らしい
13 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:45:49 ID:Zvf
早く食いたいから焼けるの早いやつから焼こうや
15 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:47:04 ID:TbW
デートで焼肉いくのはマナー違反
19 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:49:07 ID:ZTu
仮にそうだとしてもそんな微細なレベルの味の違いわかるやつ何人おんねん
20 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:49:30 ID:ZTu
ワイはカルビか食いたかったんや頃すぞ
21 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:51:04 ID:QZ5
タン→ロース→バラ→カルビ→ホルモン
無難やろ?
22 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:51:25 ID:Vov
別に違うエリアで勝手に焼かせりゃええのでは?
こっちから入ってくんなよって仕切り作って
28 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:53:44 ID:ZTu
>>22
ならお前が焼けやって女に言うたら
焼き肉女性に焼かせるとか意味わかんないとか言われた
こっちのが意味わからんわい
30 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:55:28 ID:nCA
>>28
そなこっからこっちがお前の焼くスペースな
何焼いて欲しいか言ってお願いしたら焼いてやる
ほれ何が欲しいか言うてみ
くらい返したんけ?
35 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:59:23 ID:ZTu
>>30
意地でも焼かんワイと女さん
終始同僚が焼いてくれた
24 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:52:16 ID:oWH
油の少ないものから多いものにすることでたくさん食べられるんやぞ
27 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:53:41 ID:NMT
>>24
後から脂って案外きついんだよなぁ
25 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:52:54 ID:8c5
仮にタンから食った方が美味いとしてそれは個人だけが満足してやる事であって
誰かと食いに行った時に相手に強要するもんやないわ
29 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:54:58 ID:ZTu
>>25
これ
何が常識じゃ
32 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:57:57 ID:Lyq
焼肉食い慣れとらんやつはいきなりカルビとか焼きだすからビビるわ
後で気持ち悪くなっても知らんぞ
37 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:01:04 ID:ZTu
>>32
初っ端にカルビの一枚二枚食うたくらいで気持ち悪くなる雑魚はそもそも焼き肉向いてないやろ
38 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:01:50 ID:Lyq
>>37
一枚二枚しか食わんのか?
せっかく焼肉食うのにえらい節制するんやな
40 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:02:54 ID:ZTu
>>38
いや4人で喰いに行って色々頼んでシェアしたら一人あたり食える量なんてそんなもんやない?
33 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)20:59:03 ID:FUM
ワイ「食いたいもん頼んで適当に焼いて食いたいだけ食ったろ!!」
なんやけど
確かに無意識にタンは最初でホルモンを最後にしとったわ
41 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:03:07 ID:14G
女さんって言うのは同僚のことか?
てっきり彼女かと思うてたわ
42 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:04:04 ID:ZTu
ワイ
同僚♂
同僚♀
女さん(同僚)
43 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:04:58 ID:8c5
焼肉しろ鍋にしろアレが常識これは非常識言うてたら気分悪なるで
44 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:05:05 ID:ZTu
あと米頼んだら恥ずかしいみたいな空気出してくるのもムカつく
あれとは二度と飯にイカンぞ
49 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:06:15 ID:14G
>>44
そういうのうるさいやつとはつきあわないほうがええわな
肉なんやから米と一緒に食うのが一番美味いのに
56 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:08:29 ID:ZTu
>>49
肉と米食わずして何が焼き肉やって感じよな
45 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:05:30 ID:1eW
そもそもデートで焼肉って笑
48 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:06:10 ID:ZTu
なんでデートやねん
同僚同士で飯食いに行っただけや
53 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:06:52 ID:Ue5
女さんと焼肉行ってホルモンは皮側から焼くんやでって教えてもらったのはいい思い出
55 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:08:23 ID:FUM
やはり一人焼肉が最強やで
58 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:08:45 ID:8c5
>>55
ワイも余程仲がいい相手やない限り一人焼肉やな
59 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:09:25 ID:wbu
タンから焼くのは常識だからいいとして
女に焼かせるなって切れるのは流石にガイジ
60 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:09:36 ID:ZTu
一人焼き肉で網に肉しこたま乗せて一気に食うのホンマすき
61 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:09:37 ID:14G
一人焼肉が結局一番美味いよ
あとは嫁と行く焼肉
62 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:10:44 ID:ZTu
悪いと思ったのは一緒に食いに行った他の同僚やわ
そこだけはスマンと思う
63 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:11:06 ID:8c5
箸の持ち方が酷いとかクチャラーだとかそんなレベルで無けりゃええねん
雑学レベルの常識なんか上げたって無駄やで
64 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:11:08 ID:nCA
今度からその女さんの事肉奉行様って呼んだレ
70 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:13:18 ID:ZTu
>>64
ええなそれ
65 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:11:36 ID:ZTu
つーかタンから焼くのってマナー講師レベルのネタやろ?
66 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:12:04 ID:ZTu
ワイは聞いたことないし、周りもそんなこと言うやつおらんかったで
68 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:12:18 ID:14G
ワイはタンから焼きたりせんぞ
好きな順に頼んで食べる
69 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:13:18 ID:HfP
タンから食うのは常識ではないけどおかしくは無いやろ
ワイもタンから食う
72 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:14:21 ID:ZTu
>>69
別にタンから食うのがおかしいという話はしてないで
タンから食うのが常識みたいな話を持ち出すのがガイジや
74 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:15:18 ID:GhM
お好み焼きの焼き方とかうるさそう
76 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:15:33 ID:ZTu
タンから食いたかったら「タンも焼いて」
これ一言いうだけで良かった話や
78 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:16:37 ID:s1x
タンから焼くのがマナーなんか?
そんなマナー見たことないわ
仮にマナーやとしてもお偉いさんとかならまだしも同僚やろ?
汚ならしいのはまだしもそんなどうでもええマナー気にする方がおかしいわ
81 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:18:07 ID:8c5
正直ネットで得た知識を現実でひけらかしてるレベル
83 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:19:03 ID:s1x
ていうよりその女さんもただ冗談めかして言ったんちゃうけ?
86 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:20:03 ID:ZTu
>>83
いやガチトーンやった
ワイも最初は冗談かと思いきやまさかのガチ
87 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:20:34 ID:14G
>>83
ちゃうやろ
変に男にマナーを求める女っているもんやで
そういうのに限って誕生日とかブランド品のプレゼント贈らんとキレたりする
つきあっても厄介なだけ
89 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:21:40 ID:s1x
>>87
ええ...ワイはそんな女見たことないわ
会ってたとしても記憶から消去してるだけかもしれんけど
89 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:21:40 ID:s1x
>>86
実際にその場見てへんからわからんが
仮にガチやったら引くわ
85 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:19:48 ID:Vov
このスレでもマジで言うてるっぽいやつ結構おるんやけどな
88 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:21:11 ID:wbu
こういうの常識で身について無い奴は体臭とかも気に出来てないお粗末な浅い人間だからな
90 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:22:09 ID:ZTu
思い返したら腹立ってきたわ
百歩譲ってタンから焼くのがマナーやとしても「肉は男が焼け」ってなんやねん
93 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:23:58 ID:s1x
>>90
めんどくさそうやな
もう一緒にご飯行くのやめといたら?
95 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:24:31 ID:ZTu
>>93
個人的にいくことはないな
会社単位の飲み会とかならまだしも
94 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:24:20 ID:COS
>>90
なめられてるんやで
イケメンならそんな事にならん
103 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:27:53 ID:14G
>>94
そういう女にイケメンかどうかは関係ないぞ
ソースはイケメンのワイ
102 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:27:47 ID:Hqs
タンから焼いちゃうけどワイはなにから焼こうが気にせんで
104 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:28:03 ID:FUM
焼肉食いたくなってきた
107 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:29:22 ID:14G
そもそも米食うなってなんやねん
やったらクッパとか食わんのかよ
114 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:31:08 ID:ZTu
>>107
なんか酒と合わせるのが普通みたいなこと言うてたけど
じゃあ酒飲まないやつどうすんねんて話よ
ワイは酒も米もいくけど
108 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:29:38 ID:8c5
どうせネットで「焼肉 マナー」とか検索して出てきたのを鵜呑みにしてるってパターンやろな
ああいうのは「常識」やなくて「少し通ぶれる自己満知識」程度でしかない
119 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:34:39 ID:ZTu
まずカルビ焼いてサンチュ巻いてコチュジャンつけて白飯とバクー!んでビールゴクー!
これでええんや
というか初手に一番旨いのカルビやない?
肉ゥー!て感じするやん
120 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:34:57 ID:FUM
>>119
まぁ分からんでもない
129 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:37:32 ID:14G
>>119
ワイも焼肉言うたらそんなイメージ
タン塩とかむしろ胃がもたれてきて脂っこいもの食べたくなくなってから
頼む
124 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:35:57 ID:ZTu
焼き肉の王道と言えばカルビなんよ
126 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:36:35 ID:z8W
>>124
サンチュでさっぱり食うの好き
125 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:36:20 ID:z8W
食いたい時に食うのが食べごろやねん
焼肉にうっさい奴らはほんまセンス無いわね
128 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:36:47 ID:8c5
ワイは米は食うな言う奴の理由が「普段食えない肉がいっぱい食えるのにいつでも食える米で胃を膨らませるのは勿体ないバカ」
って言ってる奴ばかりやったで
要するにマナーだの常識だのやなくて貧乏性なだけや
171 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:47:27 ID:ZTu
>>165
肉はまだいいけど、ビビンバとかラーメンとかも共有しようとするのは少し嫌やな
まぁ望まれたら分けるけど
これはワイのラーメンやっていいたくなる
190 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:51:02 ID:ZTu
コムタンスープとかラーメンは、焼き上がった肉を投入することでまた変わっておいしくなるんやで
ホルモンとかこんがり焼いてぶちこみたい
212 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:54:50 ID:z8W
言うてワイ入社した当時も最初の人望ある部長は
いい、いい、自分らで取り分けるから好きに食えって人やったなあ
216 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:55:50 ID:ZTu
>>212
逆に言えば有能無能って食事の席でも見抜かれるから
人をひっぱってこうとするなら気をつけなアカンな
217 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)21:56:16 ID:z8W
>>216
ほんそれ
些細なことでこいつねーわって思う
253 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:03:49 ID:14G
ああ、会計時にトイレに逃げ込む女は二度と誘わないわ
形だけでも「私も出すよ」はして欲しい
258 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:05:01 ID:z8W
>>253
ワイそんな女さんと遭遇したことないわ
ごちそうさまの雰囲気になったらテーブルで自分の分を幹事に渡してからトイレ行くやで
283 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:10:37 ID:ksO
めんどくせえ…好きなものから焼けばええやん
285 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:11:14 ID:14G
>>283
せやせや
腹減ってるときは最初にカルビから行きたいんじゃ!
302 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:19:24 ID:fPC
食べ放題で後半に豚トロとか頼むやつ
マジでやめろ
304 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:20:42 ID:ZTu
>>302
頼んだ奴が食いきれるなら構わんけどな…
同様に中盤あたりの一番勢いのあるシーズンにソーセージとか頼みだすのも正直つらい
306 :名無し▲房州さん:2020/08/30(日)22:21:29 ID:lPp
>>304
あいつ時間かかるからな…
307 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:21:37 ID:FRa
ワイは網を交換するのにも否定的だわ
脂で焦げてくることで網が育つんだよな
311 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:23:56 ID:ZTu
>>307
それは初耳の意見やな
313 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:25:50 ID:gGt
焼肉きんぐ行ったら最初牛タン出されるけどどうするんだ?
315 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:26:34 ID:ZTu
>>313
そら出されたら焼くよ
318 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:27:05 ID:gGt
>>315
最初はタン塩なんだろ?
320 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:27:55 ID:ZTu
>>318
そんなルールは知らんけど最初に出されたら焼くわな
322 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:29:54 ID:ZTu
接待とかならともかく食事の場で立ち回りとか気にせんでええねん
胃袋の欲求の赴くままや
325 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:32:09 ID:SvE
ルール以前に馬鹿舌と付き合ってる彼女がかわいそう
328 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:33:22 ID:n77
>>325
馬鹿舌って馬鹿にするけど特定の食べ物しか食えない方が生物として劣ってるやろ
329 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:34:00 ID:ZTu
>>328
その理論ええな
327 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:33:08 ID:ZTu
こんな女とは死んでも付き合わんわい
330 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:34:03 ID:z8W
楽しく飯が食えないやつとは次誘わんわ
334 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:36:31 ID:z8W
っぱ
これうまいンゴねえ、次あれ食ってもええか?ってワイワイ楽しく食う焼肉が最高や😭
335 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:37:19 ID:3UF
焼肉でマナーとかあるんか
気にしたことなかったわ
336 :名無しさん@おーぷん:2020/08/30(日)22:48:35 ID:d75
うまけりゃそれでいい
ケチつけるやつ嫌い😡
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
好きに食わせろ
タレが付いたタンならいつでもいい
自分もコレ
後でカルビ食う方が重くて入らん
酒飲んでるのに味の微細を気にすんのも矛盾してる気がする
ご飯も必須
サンチュは自分は邪魔
肉だけでいい
智将ワイ、網を交換してもらうというマナー講師には思いつかないファインプレーで好きなタイミングで好きなものを食える
しかしここではいらぬ心配
まあでも気にする人と気にしない人とじゃうまく行かないから
一緒に焼かない方がええやろな
気付かず美味しく食ってるならそれでいいのでは。。と思うけど、人によっては気にするんだな。
というか、みんなどんどん同時に色んなのを焼いていく。。
法律でもないのに、人に食い方を押し付けるなってことやろ
しかも、やりたきゃ自分でやれと言われても女だからやらない、というのは間違いなくセオリー外
ほんっっと嫌い
ある程度食ってから網替えてもらってまたタン塩頼むけどね
年取ったら焼き肉あまり食えなくなるって聞いてたけど、今でもバカバカ食うわw
特にその言葉がよく飛び交う場所だと会話するのはマナー違反なオープンチャットや2回以上投稿するのはマナー違反なお絵かき掲示板とか考えてもわからんのが多かったし
カルビ初めでもいいけど全面に広げたらちょっと図々しいかもね
他の人の好みもあるんだし
自分もハラミ一筋。
知識としては覚えておいたほうがいい
どうするかはその人次第
焼き肉序盤でチマチマ焼くのは嫌われる。
注文したらタン塩から持ってきてくれるから
自動的にタンから焼くことになる
人に強制しようとは思わないけど1はあまりいいもの食べてこなかったんだなと思う
でも「タンは追加で頼むのが常識」とか言われたら、ブチ切れて女のタンを焼いてしまいそう。
領土に置いたならマウントがうざい
ただ網さえ換えれば換えたタイミングで塩味の物を焼けば良く順番には余りこだわる必要はない( ̄▽ ̄)
私は一枚二枚焼いてチマチマ食べるなんてまどろっこしい事はしないので一人前程度の肉なら一気に焼く順番なんてどうでもいいタイプ( ̄▽ ̄)
同僚とは言え他人との場でさえ空気悪くする様なのは今後同性からも誘われんだろう
だから鉄の網に油引く意味もあったし、引っ付いても固いからはがしやすいのもある
今は一般向けの焼肉屋だとタン先の脂の多くないところが多いし、特に気にしなくてもいい
網変えてくれるのなんてせいぜい2、3回やろ
バカみたいな話で盛り上がりながら食べるのが好き
孕みとカルビが好きな人はそればかり食ってもええやろ。
こっちのが意味わからんわい
確かにそれは意味が分からないな…彼女でも友達でもない同僚が言うのはおかしい
知らないけれども油で不味くなったりとか何かしらいろいろあるんだろうね
ちな牛飼い
肉マナー講師は自分のベロ食いちぎって絶命してろ
無駄手間取らせたくないしタンは最初に食ってそれ以降頼まなくなったな
油っぽいものから焼くとすぐ網が焦げてめんどくさいんじゃあ
それなら理にかなってると言えばそうなんだろうけども、高級焼き肉とかでもないなら割とどうでもいいような・・・
というか、何でみんなタンがそんなに好きなんや
子供がいれば教育方針で輪をかけて、どーーーーーーーーーーすんねん
箸休めにタン、冷麺
ねぎ塩ハラミ、ホルモン、 ねぎ塩カルビ、ツラミ、カルビ、・・・。
箸が止まってタン、有ればタンシチュー、
みたいな感じが良いんやで
おいしい食べ方とかは教えるけど、順番とか焼き方がどうとか好きにすりゃいい
勝手に自分ルールで不機嫌になって空気悪くしたらうまいもんもまずくなるだろ
でもタンとか塩系から焼いた方が網汚れないよね?
交換何度も頼むの心苦しいしタンにカルビたれつくとちょっとな
変な順番にすると網も何度も汚れて困るんや
あとはやっぱりセオリー的なもんは意味もあって
美味しいと思える順番になってるぞ
食べたければ自分で焼けば?で済む話
ワイはタンから食べるけど人に焼いてもらっておいて文句は言わん
こんな議論するまでもなく、
焼肉屋のコースメニュー表を見たら一目瞭然だし常識と考えて良い
毎回網を交換するような高級店ならまだしも、大衆焼肉屋で塩系以外を最初に頼む奴なんか見たことない
彼氏に求めたい条件を誰彼構わず求めんなと
なんで全ての男がお前の接待してやらなきゃならんのよ
燃えたな
焼き肉でもお好み焼きでもテーブルで作って食べる料理って父親とか男性が主体でやってたから何となく男性に任せるイメージはある
女だけで焼き肉行ったら、サラダとサイドメニューだけ食ってるんかね?
「じゃあ、女さんはサイドメニューだけ食べててネ」ニッコリ
って、言う自信あるわ(笑
頭悪そう
近所にご飯が美味しい焼肉屋さんがあってな
そこじゃご飯頼まないやつなんていないんだよな
ちょい高めだから学生なんていないし
網温まるの待たなきゃだから序盤は替えずに済むならそのままいってガンガン食べたい
一人一つ網占有して勝手に焼くのが一番かもね
似た話で関西だと最初に肉と白米を注文した時点で文句言われたわw
最初は肉だけ食うでしょって。
こっちの方が意味わからんわ。
タンから行く人は多いと思う
でもそうしない人を「非常識」と断罪できるような常識では絶対にない
カルビスタートでアッサリ系に向けて進めていくタイプもそれなりにいる
そんなどうでもいいことをごちゃごちゃ言うやつと焼肉屋に行ったことはない
厚さ1cmのタンは食ってて美味かったが、肉とは思えない食感だったな。
まぁ、ハラミとロースとモモが有れば満足なんだが。
「肉は男が焼け」
「金は男が出せ」
キ チ ガ イ w
そして仕事ができず、貧乏でタカリ癖がある
その後頼まないけど、その程度よねタン塩なんて
やっぱりハラミだよハラミ
知っててやらないのはポリシーだけど知らずに喚くのはダサい
どっちも結果同じだけどな
知ってるけどこの順番が好きなんだよね
と言えばいいだけなのに、1と同様わざわざ空気悪くする言い回しするのはわからん
信者多い宗派だから狂信者気にしない奴が多いが
延々
胃酸の濃い初めのうちにホルモン頼むと胃が持たれないんだ
そのガッツリ油っぽい口の中をレモンでさっぱりさせる意味でタン塩を頼めばええ
俺はとりあえずカルビとかハラミ
後半でタンをレモンでいただく
全然関係ないんだが、厚切りタンより薄めのペラペラしたタンの方が大好きなんやけど同士いる?
普通厚切りの方が喜ぶって言われたけど、薄いやつ美味いじゃん
元焼肉屋だがそんな常識はない。ただ早く焼けるから後が多少遅れても苦情入りにくいのでタンを先に出すだけだ。はっきり言って店側の都合でしかない。
網がどうこう言う奴もいるがくだらんわ。網なんか言えば変えてくれるしそんなん気にせずに好きなように食え。
何のエビデンスもないんだろうからどうでもいい。
他人に自分の好みの食い方を押しつけて引くこともできない奴は社会のゴミ。
創作マナー講師や江戸しぐさと同じ。狂人サイコパスの類い。
こうやってまた根拠のないマナーや美味しんぼ気取りのウンチク屋がネットから
湧き出て実社会が棲みにくくなるかと思うとウンザリだ。
わかる
美味しく食べられる内にカルビとか油系のホルモンいくわ
後半にタンとか淡白なものを酒とチビチビいくのが好き
どうせテレビに影響されただけだろwww
そんな常識は基本ない。
とりあえずビールのノリで、とりあえずタンを最初に頼むことが多いだけ。
正直、最初は油が多いものを焼かないと網に肉がくっつくから薄いタンを最初に焼くとくっつくから困る。
食い方にいちゃもんつけられんのはゆるせんな
気になるなら網変えてもらえばいいじゃん
元焼肉屋だがバカじゃねえの?タン出しとけば後が多少遅れても苦情入らないから出すだけなの。高級だろうが庶民的だろうがタンから出すのはどこも一緒。面倒がないから。それだけのこと。
塩からってのも上っ面だけ気取った奴らがそう言い出しただけ。蕎麦の蘊蓄抜かす奴らと同じ。好きに食うのが一番だ。
脂が適度に落ちるまで時間がかかるし、脂で網の焼き付き防止にもなるし。
残った空きスペースで、焼けるのが早いカルビあたりを。
これだな
あと先にホルモンのせた網は臭くなるからその前に淡泊な肉を食っておきたい
言うてタンの後にすぐカルビ焼くし、何も変わらんで
8が成立するのはかなりの枚数のタンを焼くか、徐々に脂の量増えるような肉を選んで焼いていくか、だから
最初にタン一皿焼くのなんてただの慣習
食べ放題で全員限界近い時の俺行くわ、みたいなノリ好き
いや、早く焼けるタンから出しとけば文句言われないから出すだけ。ご飯もくれって言われるのはあるけどw
タンもホルモンも食べない自分からしたら
順番なんざウルトラどーでもいいわw
大体タンはまだしもホルモン食べる奴って
李地域由来生物しか居らんやろキモいなぁ
あぁ、ソレ下味として楽しんでるみたいだよ…追い塩もした挙げ句に
「余分に付いた塩はタレで流す」とかなんとか…
ツレのマンさんだったけど本物のキ○ガイかと思ったわ
以降、焼肉は男だけで行くようにしてる
マナーに決まってんだろjk
カレー作るのに、一番最後にニンジンやジャガイモ入れて生のまま食わせてるようなもんだわな
順番の意味を論理的に考えないから女にダメ出しされるような人生になる
本当にこれすぎる。
タン以外もまとめて注文しても店側が勝手におすすめの順番で持ってきてくれる。
今まで食べ放題しか言ってこなかったんだろうな
大衆的な店でも最初にカルビなんてわざわざ言わないとまず出てこない。
いい物に触れる機会って大事だなと思わされる
やっぱ一人焼肉は大正義やったんやな
游玄亭エアプすぎ
叙々苑系は必ずタンからでてくるんですが
牛しか食べないって伝えてあるのに牛と一緒に豚を混ぜてくるのバレてんだぞ
なんでどーでも良い相手の肉まで焼かんとアカンのか
コースです店の人が焼いてくれるところだとタン塩系の淡白なものから始まって最後外出テンダーロインの生卵タレみたいな流れになってるな
鮨もお任せだと徐々に味が濃くなっていって最後が穴子か玉子
ただコース焼肉元請サラダが最初だったりかと思えば途中で出す店もあるので、フレンチのような流れはまだ確定してないと思う
理由なんてそれだけだな
マナーでもなんでもなくて気にするかどうかってだけ
貧民のセオリーなんかゴミだぞ
まあカルビ食いたいなら自分の領域に置いて相手は何焼きたいか聞けば良いだけの話で配慮がないから怒られただけの話
いきなりカルビ焼くのは網汚れるし色々考えて微妙だよ。
神経質な事言えば隣の奴にいきなりライスに焼肉のたれ垂らされるようなもんやぞ
知ってる上で俺は関係ないからカルビから行くわなら文句言われんかったんちゃうやろか
むしろ貧民だからセオリー知らないのでは?
ちょっとでもまともな店ならそもそもまずタンから出てくる
ほれタン焼いたぞ?くらい言えよ
あとタンの下部分は味しないから、ちゃんと切り落としてる店が優良店。丸い形じゃなくてかまぼこみたいに下が平らなやつ。
厚切りタンはタン先で出す店多いからな。タン先じゃなくてタン元でちゃんと出す店は薄切りやろうが厚切りやろうが美味いよ。
あとタンの下部分は味しないから、ちゃんと切り落としてる店が優良店。丸い形じゃなくてかまぼこみたいに下が平らなやつ。
スレもここのコメントもそうだけど、なんで好きに喰いたい派はケンカ腰なのが多いんだろうな
そういうところをバカにされてるんやないの?
御飯に焼肉をバウンドさせつつ食うな て言い出すぞ
誰が言い出しっぺ?
そりゃぁ 自称焼肉発祥の地
カルビや他に頼んだのが、タレで味付きの場合、タン塩から焼く。
油云々の前に、タレが網に焦げ付くから、タンが網に焼き付いたりして焼き辛いし、焦げ味になるから嫌い。途中でまたタン塩行く場合、網変えして貰う。
まあでも言い方で片付く問題でもあるかな
タンから焼いたほうが味を感じ易いから先焼くねーとかだとへぇ~くらいで流すやろ
網変えとかは店員がやるからどうでもええわ
俺はホルモンからはじまって ホルモンで終わる。
思い返すと大人気なかったと思うわ。
確かタン25皿くらい頼んで焼いたと思う。
世帯収入を上げましょう
それなりに合理的な理由もある。
先にケンカ売ってるのはこだわり派なんだよなぁ
好きに食いたい派は他人が何食ってても文句言わん
くっつくのは網の温度が低いからでは?
タン塩先派ですが、十分加熱後なら余りくっついたこと無いですよ。第2ラウンドのタン塩も、網変え後に暫く網の空焼きしてから焼くので、ほぼくっつく事は無いです。
ただ、鉄板で隙間の有るタイプだと、いくら空焼きしても、たまにくっつき易い物が有るんですよね。その場合、肉全般がくっつくので、諦めるのですが、何なんでしょうねアレ?
どうでも良いと言いつつ即行で罵倒はじめて草
じゃあ、テメーで管理して焼け。
つーか、自分ルール押しつけて常識とかアホ。
勝手にアホたちが取り繕ってるだけよ
初めがタン!で良いけど自分で何もしないで文句言ってるなら次から相手に焼かせろ。
いろんな焼肉屋で焼肉食って40年近くなるけどどの焼肉屋に行ってもその順番で出てくるからそういうものだと思ってたわ
タンは先につまむ前菜的な
そんな中、タンを外して他のを焼き始めたらやつがいたらこいつ子供の頃に焼肉屋に行ったことない貧乏人の家の子かあと心の中でメモするかもね。それ以降卑しい行動をとったら「あぁ育ちが悪いもんなあ」って
可愛い
焼肉はこーゆー子と食べたい
食の軍師様!
それこそそう言ってやりゃいいのにガチトーンでキレだすのは面倒くさいわな
>タン→ロース→バラ→カルビ→ホルモン
バラの後カルビって何言ってんだこいつ?焼肉エアプやろ
だから比較的繊細なタンを先にする
と聞いた
彼が言いたいのは永遠
あと食べ方押し付けんなって言ってる奴らいるけど複数で食べる場で好き勝手カルビ焼き始める方が頭おかしいよね?てめーだけの焼肉じゃないんだよ
焼くなら普通どれから焼く?タン(カルビ)からでいい?とか聞くよね
好きなように食いたいなら1人で焼肉行けよ
焼肉は楽しくて美味い!
それでいいんだよ。
一人ならそれでいいけどな。
複数で網を共有するのだから、それなりの配慮は必要だと思う。
中継ぎにしてもいいし、締めにしても良い
スレの女以上に頭が悪いわ
タレが付くのが嫌なら焼き場所を分ければいいだけ、網が焦げ付いたら交換すればいいだけだ
食い方の好みなんて人それぞれなんだから最低限配慮して好きに食えばいい
店がタンから出すのは効率の問題だから客側にとって正しいかどうかは別の問題
網を分けるのは工夫の一つだと思うが、網交換のタイミングは極力揃えるべきなので完全な解決策ではない。
結局、お互いに合わせる気がないのなら網を共有しないのが正解だと思う。
>網交換のタイミングは極力揃えるべき
これを言ってしまう時点で人と一緒に飯を食うべきじゃないと思うよ
この程度の待ちを共有できないなら一人飯にすべき
自分と関係ないタイミングで頻繁に網交換されるのはあまり嬉しくないだろ。
なので焼く場所を分けずに皆で同じ物を焼くのが一般的なんだよ。
どうしても我を通したいのなら網を別にするしかないのは君と同意見。
そもそも焼肉のコースという概念が無理やり焼肉にくっつけた魔改造アイデアだからなw
焼き肉ってのは、戦後のどさくさで生まれた肉をてめえで焼いて食う大衆飯。
ブランド大好きな馬鹿どもを騙すために高級感のせようとしたのがコース。
見事にバブルやバカ女が釣れちまってるけどな。
オードブルとしてタンが出るとか、冷静に考えて笑っちゃうだろ。
俺もこれ!あと、俺は最弱お腹だからカルビは頼みません…
焼き肉って育ちがいい食い物か?www
おかしいな。タンを先に焼く文化が浸透してきたのは40年前ではまだまだ主流ではなかったはず。そして東京か関東が発祥で、関西圏には結構あとから回ってきた習慣のはずだ。
多分、お前は憐れなババアだと思うんだが、お前こそ焼肉は上京してはじめて食ったノリじゃねーの?
一般的なのではなくて君のような効率厨の声がやたらデカいだけだ
一般人は大して順番とか効率とか気にしちゃいない
その順序、食べ過ぎ予防にも有効そうだね
貧民w
ちょっとまともな店w
うーんBBA!!
言われてみるとそう見えてきたw
こだわりすぎも良くないけど、何も考えずに焼く人は空気読めないのかもね
1皿焼いたら網変えるの?
焼肉なんてホルモンとかもつ焼きが元祖だろ…
諸説あるが、焼肉は安いモツを買って濃い味のタレにつけて誤魔化して食った戦後の闇市で育った食い物、という説が濃厚。
あと山岡さん的には、肉を食べる文化がある海外ではモツは当たり前なのに、モツを食わない日本人は肉を知らない素人らしいよ。
定番なだけだよな
BBAwww
いいものに触れた結果他人を小馬鹿にする孤独なBBAになるとか、育ちの良さって短所にしかならねーな…
俺もそうだったけど、
若い男の一定数はそもそもタン塩頼まないと思うわ。
代謝の低い女とオッサンになってからだろ。タン塩。
普通に食べ盛りの男子だと、ロースカルビを繰り返すぜ。
見識の狭さは膣の硬さは比例するんよ。
そもそもタン食わねー。
でも、最近行った焼肉屋の特上タン塩はカルビ並みに脂乗ってて美味かったなー。
何を先に焼くかより、単にアミの使い方がそれぞれだから、単純に焼く前に確認取ればいいだけの話。
コミュ障ジャパンという感じだな。焼く前に会話せえや。
定番というか店側の都合なだけ、それを勘違いしたマナー厨や効率厨が近年声が大きくなっただけだ
カルビから食ったならタレ物を先に食って網交換した後に塩物食ったらいいだけなんだよ
一緒に食いたければ網のスペースを半分にしたらいいだけ、もちろん塩タンが先でも問題ない
誰とどこへ行こうが何頼もうが、その時の状況次第だろ。
高級だろうがなんだろうが、そもそもタン頼まねー。
みんなこだわり持ってるの?
いい時代になったもんやなあ。
日本人の幸福度が最低ランクとか、信じられんわ。
焼き肉って奥が深いんですね!むしゃむしゃ。(小並感)
そんなに時間差をつけるわけじゃないけど、実際タンを後回しにされるよりも
先にタンを食べた方が両方美味しく食べられると思う。
それよりも美味しいセンマイを置いている店が少ないのがね、生センマイとまでは
言わないけど焼きセンマイぐらいは置いてくれよ
応用力がないんよ。
死ねクソガキ
寿司屋行く前に子供におにぎり食わせる嫁の話思い出したわ
高校生の初バイト仲間とか?w
とりあえず生の例えはすごいわかりやすいな。
別に常識でも決まりでもないけど、人によっては空気よめみたいな感じになるのも一緒
少しは他人を思いやる大人としての心をお互いに持っていればいいのに
ただ、網がきれいな時にタンは焼きたいね。
好きな肉から食えばいいじゃん
ご飯大好きだから初手から頼むし
なんならおかわりするわ
自分のペースで食べたいから自分で焼くし
同じ女としてもこんな女と絶対メシ食いたくない
いや、網を交換したら焼けるようになるまで少し待たないといけないからそれが面倒なんだよ。
お前に指示される言われなんぞ無い。
機会多い人は自然とそうするしな
そもそも聞かん時点でイッチは社会性に問題有りだろ
イッチは喧嘩してるやん。
どんな理由があろうと、古い価値観で民を弾圧した罪は万死に値する
毒親だって半数以上いた
人を差別しろと子供たちに教えたのは老人どもだ
その老人を差別するなと言われても虫が良すぎる
老人を減らすしかないだろ
どんな偉い立場の人間であろうと例外ではない
たとえそれが誰であろうと、適正寿命をオーバーした罪は平等に裁かれる
そう、誰であろうと
ただでさえ狭い国土面積に老人が増えすぎた
減らすしかないだろ
老人どもはもっと冷酷なことをたくさんしてきたんだから
横やけど子供の頃からスタミナ太郎やワンカルビみたいな食べ放題じゃなくコースの焼肉屋通ってるような家庭の子はそこそこ育ちがいいと思うわ
昔から金が入ったら焼肉行こうって言うぐらいだから貧乏飯ではないし
まあ定番なら結局は正しいって事だよな
何だかんだゴネてる奴はアスペだろ
うちの家も小さい頃から全く同じ理由、同じ流れだった。
だからまずはタン塩私の中の「普通」だけど「常識」と思ったこと無い。
常識とか言って他人に強要するなんてそっちの方が育ちが悪いと言うか、常識を疑うなぁ
ましてやデートでも無いのに女に焼かせるなとか言い出すのはもはや気が触れてるレベルでは。
えーそんなことで社会性の問題か?どうでも良いよ
なんでそんなイライラしてんすかおっさん^^
クソガキ相手に死ねとは恥ずかしいなぁおっさんwww
牛脂くれないの?
最初火つけたら牛脂を網になじませてるよ。
ワイも女さん同様、先にタン塩だ。
タレ味混じると美味しくないからな。
家族で行くとタン塩食わん婆が
タレ味の肉をど真ん中に置こうとするから殺意沸くわ。
ただ、男が焼け、っちゅーのは
理解できん。
自分の好きな肉を好きなタイミングで食べたいから自分で乗せるわ。
効率とかで考えたら正しいけど、確かにそんなマナーやルールや常識は無いな。
好きなもの食えよ。俺は野菜から行くわ。
やな、逆に元気やったらタン食べへんしw
でも、いつから韓国料理見たいな流れになったんやろ、、、
全然、常識と違う。焼肉マナーなんか無いから。豚出す店もあるぐらいやし、、、
好きな物食べたら、ええだけ。
アホが定義付けようとしてるだけ。
味の薄い、脂っこく無い順に、、見たいに
言いたいだけ。突き出しにキムチでたら味濃いしw しいて言うなら、油でベトベトになるパターンがあるから先の方がええ時もある。網変えたええけど、店による。
俺はタンで米を海苔のように巻いて食い続けるからさ
気が向いたら他の肉もつまむよ
その通り!!まさしく、それっ!!
フランス料理のコースじゃあるまいし!
ドレスコードもないのに、アホか!ちゅうねんwアホかちゅうねん!2回言うたったw
老害一直線
塩もの焼く前にタレもの焼いたら網汚れてせっかくの塩ものに垂れ混ざるやん
焼き肉で好きに食わせろ!白飯と一緒に食いたい
アッー!!
子供とお前の体重を書いてくれないと何とも言えん
つまりそういうこと
お前マジで気持ち悪い
好きなものから焼く ← わかる
先にタンを焼く派の存在を知らない ← 無知
先にタンを焼かないのは有罪 ← 心がせまい
食べ放題のとこで自分で取ってきたんなら別だが…
横やけど、色んなって書いてるやんwちゃんと見ないと。
育ちのいい坊ちゃんやお嬢様は特定の数件の焼肉屋にしか行かないんやでw
ソースは俺w嘘やけどw
やっぱり哀れなババア説!
それに、焼肉は所詮庶民の食べ物。
いくら高かっても、切る、つける、食べるだけやから基本。ほぼ、肉のポテンシャル
タンが最初の流れはともかく
肉を焼くのに性別関係無いわ
伝説の92だっけ?みたいに
有責側でも「女なのに慰謝料払うの⁈」
って言い出しそうなタイプ
トング離さないやつもウザいし、一度持つと永遠に焼かされるのもつらい
だから自然と自分もタンから焼くようになったわ
一人焼き肉なら順番なんて気にしないけどw
文句言われてもしょうがないかと
どうでもいい常識だからフーンて言っとけばいいと思うけど
下品な事しなければそれぞれで食べたいもの食べればいい。
というか焼くものによって場所変えれば済む話でしょ。
フランス料理じゃねーんだからさ。
班長も言ってんじゃん。
タンから出さない店なんて食べ放題のとこくらいだろ。
こいつなんでこんなこともわからないんだってイライラしてきてご飯が不味くなる。
まぁ途中で網変えたらええんやけど
汚れていない網で焼きたいだろ?
だから最初に焼くんだよ
だからいきなりカルビとかはないわ、常識なさすぎ
気の知れない間柄で謙る必要はないがなんでもかんでも遠慮無しでいいってわけでもない
タンが先とかカルビが先とかそういう事以前の問題
なら俺は生まれも育ちも貴族並みだわ。
てか都心といえども焼肉コースなんて一人2万行くかどうかじゃん。焼肉に品も高級もねーよ。ボッタクリかどうかはあってもなw
40年前の昔は叙々苑も台頭もせず、
焼肉=赤ちょうちんの系列だった。
焼肉というよりホルモン屋という感じ。
だんだん叙々苑とか高級焼肉みたいなのがバブルとともに流行りだして、そこのサービスも高級志向のアホ共に受けた。
マックをありがたがって食ってた時代だ。
で、その高級志向をみんなも真似して今の高級焼肉の虚像が成立してきた。
タンが前菜でアペリティフがワインやマッコリ、コールドアペタイザーにキムチとナムル。
フランス人が鼻で笑う味覚音痴の並びだろ。
まさしく韓国のエセ伝統高級料理と同じ匂いするわ。
自然とタンから焼くわ。焼肉行く時ってがっつりの気分やから、とにかくお腹減っててすぐに焼けるタンを焼いて食べながら次の肉を待つ。
完璧な人なんてこの世にはいないから、多少の無知は別にいい。
でも指摘されたら逆ギレして「頃すぞ」と思えてしまうのは無理だわ。
同行した2名からフォローも援護も受けられない=自分がおかしかったのだな、どうしてだろう?ではなく、
恥をかかされた。恥をかかせたやつは潰す!
って思考なのが無理。
こういう思考の人は年取ると老害化して、自分をもてなさない他人は悪、で他害衝動むき出しのクズになる。
常識がどうとかの前に何か違う事があったらやんわりと伝えるだけでお互いに歩み寄れるだろ普通のの関係があれば。
食べたい物から始めるのが満足度が高い気がする
せっかくの焼肉をつまらなくすんな。
タンださねーよ
タンたのまねーもん
たれのついたのはまだ乗せるなってうるさい
マナー講師が蔓延するのもよく分かる、鍋奉行とかも同じ系統だね
肉の種類とか分からんし、アラカルトやとどこ行っても似た感じになるから、コースはとてもありがたいけどなー。
そんで、コースだと何処行ってもタンが最初、ホルモンは最後の方に出てくるから、そんなもんなんだって思ってたけど、特段順番に意味はなかったのか。
お前がよっぽど無知な馬鹿じゃない限りあり得んだろ。
普通に生きてれば知識に偏りはあるわw
まあ、この文章でもわかる通り、よっぽど無知な馬鹿なんだろうけどな
普通その場で話して終了だよな
いや普通は、「おいおい、そこはタンが先だろ~w」って和気あいあいやりながら食うだけだぞ
拘りがある奴以外順番なんで一般人は大して気にしちゃいない
内輪なら好きにしろとも思うけど
セオリーw初めて聞いたわ
これだわ
最初に好き&重いやつをガーっといく
特にタレに漬け込んだ肉やホルモンはしょっぱなから網を焦がしちゃうし、網交換をすぐしてくれる店でもそんなに頻繁にする客は嫌がられるだろうから効率を考えると結局セオリー通りになっちゃうんだろうね
?
一般的には同じ網で同じ肉を焼くだろ。
俺の声のデカさは何も関係ないよ。
けど別に好きにしたらいいんじゃね、俺なんかずっとタンばっか食べてるし
上司や取引先と焼肉する事になったら非常識な奴と思われるだろ。
自分は個人的には順番きにしないけど
女さん関係ない
女に肉焼かせるなんて発言のがキテイだな
この程度はある程度人付き合いのある人間なら常識なんだが、本当に知らなかったのなら少し謙虚になった方が良い。
無知は恥ではないが、傲慢は悪だ。
コースは女には向いてるのかもな。ボッタクリな高さの焼肉屋ほど女でも食いきれる量しか出ないし、店も着飾ってるから、女は特別感感じやすいだろうし。
昔は女はラーメン屋と牛丼屋と同様で、焼肉は行きたがらないもんだった。
高級焼肉店の登場は、新しいハイソな食スタイルを求めてたアッパー層や、
焼肉行きづらい女と、女連れでも肉を食いたい男の需要を満たしてくれてた。
だがその副産物として、このようにバカや花畑や捏造ブランド在日やマナー詐欺師が好き勝手言うようになってしまった。
ホルモン最後なん?だいたい大トロレベルのカルビ系が来るもんだと思ってたが。
168がお姉さんタイプの美女という可能性も微レ存
>一般的には同じ網で同じ肉を焼くだろ。
なんとも狭い世界で生きてるのね、回答もズレてるしガイジ感あふれてる
そもそもタレ肉から最初に焼いても頻繁に網交換とかにならんし
タンを先が絶対派はどんな妄想をしてんだよw
なら一人焼肉してくれ、としか。
複数人で網を囲むならそれなりの協調性は必要。
やっぱりケンカ腰なんだよな、わざわざ人をバカにするようなこと言う
だから嫌われるんだよ
お店の都合に洗脳された人がここにまた一人w
だから食いたい物が分かれるなら焼き場所を分けろと言ってるのに文盲だな
ならそもそも一人焼肉が最適解では?
一緒に食べる必要ないでしょ。
エセマナーを押し付ける人が一人で食うべきでしょ
おれは最初から意見が分かれるなら焼く場所を分けろと言ってるんだし
焼く場所を分けたら網を交換するタイミングがずれるでしょ。
どうしても我を通したいのなら一人焼肉してなさい。
豚タンで我慢するンゴ‥
>焼く場所を分けたら網を交換するタイミングがずれるでしょ。
これでガイジかただのレス乞食だってよく分かったよ
タイミングwちょっとウケたわw
カルビの脂やタレの残りがついた網でタンとか焼くとかやだよ
タン食わねーよ
勝利宣言は終わったかい?
次からは一人で焼肉しててね。
最後にレスした方が勝ちみたいな消防みたいな事を言ってるの?
まあ好きにしたらいいけど、バイト君なのかな?
脂の少ない肉から多い肉、味の薄い肉から濃い肉、という一般的な焼き方があるんだから大人しくそれに従っとけよ
女性のエスコートの仕方すら真面にできない
箸の持ち方やおかずの食べ方なんかも駄目
家庭での常識的な教育すらされていないのかね
過度に一般常識や教養を持ち出すつもりはないが
日本人として最低限の礼節を身に着けていないことを
恥じる程度の気持ちはあって然るべき
初手からほぼホルモン
ハツ、レバーがソッコで売り切れるんや…
韓国人が流行らしたルールですね、俺も知ってるよ
韓流が嫌いといいながら韓流に染まる人だね
俺は順番に拘りはないから焼かれた順に食うだけだが
ルーム的には各々食いたいもんを食うが一番全うなルームだと思うわ
網の住み分けも出来ないガイシでもあるまいしさ
結局どっかから適当に聞きかじったり、勝手な解釈でそれっぽい理由を作ってるだけに過ぎない
マナー講師と何も変わらんね
好きにくわせろ
タンもホルモンも嫌いなんじゃ
へえ、韓国人なんだ?
詳しいのな
なら一人で行けとしか
まあ味を気にしない人は関係ないんだろう
おいしいと思った肉は「これおいしいから同じの頼んで」って言ってる。
あんなん網にこびりついて初手から最悪
まともな店なら角切りが出てくるけど
「自分の好きなように食わせろ!」とキーキー言うのは、
それを他人に押し付けた時点で本質的に同じ。
共用の網で勝手に焼くってのは、それはそれで自分の価値観を相手に強要してる事なんだよね。
まぁ、どれから焼くか?って当たり前のコミュニケーションもでき無いのかねとしか思わないな
脂が多いものより先に食べたほうがいいっていうのもあるけど、一番の理由これだろ
なんでこれ指摘するやつ全然いないの?やばくない?
え…厚切りでもなく厚切りの短冊でもなく角切り…?
いろんなうまい焼き肉や行ってきたけど角切りだけは見たこと無いわwwwww
押しつけは良くないが、どちらか選ぶしかないなら前者にすべき。
それなりの合理性の元に多くの人達が試した上で一番無難とされる焼き方なのだから。
独自の焼き方に何が何でも執着したいなら別の網で焼くか、一人焼肉でやれば良い。
焼き肉に限らずそうだよね
おかずでも、濃い味の後は薄味が分かりにくくなるから薄味やさっぱり→濃い味の物を食べなさいって小さい時に教えられた
子供の自分でもそれは納得出来たから、今も自然にそうなってる
人に押し付けはしないけど
それは店の問題だろw
つか角切りって何?
タンの形状からいってもあり得ない気がするのだが。
初めの網はタン塩焼くけど、2回目の網はもうタン焼かないんだからその理論はおかしくね?
にしても、ああだこうだ「常識でしょ?」みたいな事いってくるやつとは、面倒臭くて一緒に食事したくないな
友達なら気にしないが、職場同僚なら気を使う。
実際、常識レベルの話だからなぁ。
家庭環境は人それぞれだから知らなかったのは仕方ないけど、そこは謙虚に受け入れれば良いと思う。
焼いてもらって食べたいだけなら黙ってろ!
気持ち悪い句読点のつけかたやな
小中と不凍港だったんか?
いちいち交換めんどいやろ
最近カルビはもおええわ、てなるな。ハラミでええ。
いや、タレ系のに比べて味が濃くないから最初の方が味がよくわかるってだけたぞ
その理屈だと最初にホタテや海老頼まんといけなくなるやんけ
人の食い方にケチつける女さんのほうが社会性に問題ないかしら?
女のいうこといちいち発狂とか大袈裟にいう男いるよね
唐揚げに勝手にレモンつけそう
好きに食べるのもいいけどどちらが一般的かは一目瞭然よ
焼肉じゃそんな繊細な味にならんからほぼ誤差だぞ
その理屈だと塩ダレなんかカルビと変わらんレベルの味覚破壊になる
それに酒なんか飲んでたらそれこそ無駄なこと
焼肉で味覚の話するのは総じてアホだわ
シロ3人前を全弾投入し焼き網を占拠する名采配
人に焼かせるとか何様だ?
自分の食べる分は自分で焼けよ。
焼き肉にご飯美味しい!問題はご飯食べるとお肉食べれないこと!
以上、一人で焼き肉食べに行く女の主張でした!
カルビなんて大抵タレついてるし。
焼肉コースで頼んで、最初の肉がタン以外で出てくるところなんてないから。お前の好みで焼きたいなら普通一言添えるだろ。
そんな最低限の気遣いすらできないゴミとは付き合いたくないわ
って心の中で思いながら食べると思うわ。
タンを先に焼いたり女の手を煩わせないようにするだけで評価されるならやり得だろ
誰か言ってたな
別だがお前最後の一文効きすぎだろw
変な奴
「普段から焼きにくいってる奴らの常識」なんぞ「普段焼き肉いって無い人」がしってるわけないやん。
確かに「考えれば」解るかもしれんが、お前は別の飯屋行っても「最適の食べ方」を考えてるんか?
自分の常識が「世間の常識」は色々危ないぞ?
これでこそ日本人よ
タン塩→脂身少ない肉→タレ系肉→ホルモン→網変え までがローテ。
ただ、え、タンから焼かないんだ?って違和感というか、食前にホットコーヒー飲んでる人と同じ扱い。いいんだけどね、べつに。
焼肉なんざに食う順番とか気にすんなよ。
欲望の赴くまま食いたい肉から食え。
不登校だったんですね
お察しします
牛タンとかそもそも米兵が食わない廃棄部位食う文化が戦後に広まったジャンクフードなこと考えると
焼く順番でマナー云々とか確かにシュールだな
「常識」と「セオリー」を履き違えてる奴多いからな
まして強制するもんではないし
ただし焼肉屋に来て海鮮を焼くバカは許していない
別にマナーとか常識とまでは思ったことないな
焼肉みたいなジャンクフードで
お作法議論するの自体もなんかシュール
自分が食べたい奴を焼けばいいやろ
網に一種類の肉しか乗らないわけじゃなんだからさ
自分だけの時はそうすればいい
他の人がいる時は網汚れるからやめろ
どうやら店員呼んで交換してもらえ、でも自分が店員に言うと悪者に見えるからお前が悪者になれ。って意味らしいわ。
これがババア説!
普通はそう。まとも。
女さんから見れば飯よりまず「貴重な男の見定め場」でしかないんだが…。
ええやん。牛って。消化悪いし、体にいいかと言われたらアカンやろし。基本、美味しいものは体に良くないし、、じつはチョイ食べか体ににええやから。逆にありやな。
それ!焼肉にマナーない。
韓国の屋台やったらツバ吐きながら食べてるわ。
最近どうしてたん?全然、連絡ないやん?
ハラミ? ハラミ元気にしてるん?
ヨシミはハラミの事知らんみたい。
サトミが、今、食べてる肉、、
ハラミやで、、、言うて前置きして家で笑って食べてますw
なんか、斬新w
そして焼け過ぎたのよこしてくるし
こっちは焼くの好きだから全部焼いていいと思ってるけど焼き加減に文句付けてくるし
で、タクシーで帰るんでしょ?(こっちがタク代持ち) どんだけぇ〜〜〜♪
その上、ババア、、どうする?
このナイトメアー?
鍋になると。更に本領発揮するババア
逆に、その混ざった味が、好きな奴いる説w
(少数)
せやからワイはホルモンからや!
場合によっちゃ最後までホルモンで突き通す
横からだけどこれは通がオススメする食べ方ってだけであって断じて常識でもマナーでもないぞ。焼き順は皆で話し合って決めれば良いが少なくともタンから焼けとか強要するのは間違い。
鼻の穴も大き目w
セオリーか...凄いしっくりくるわ
セオリーを「マナー」扱いしとる奴がいるからおかしな事になんねんな
否定されただけで喧嘩ごしに見えるのはお前の先入観かんやで
分かる。芸人の関西弁は独特やもん。
関西弁はアホぽいし。品ないしw
ニュースを関西弁にしたら、信憑性0やしw
なんか、分かる嫌われてもしゃーない部分は否めない。
大人かっ!
論破王 認定。
イメージがレスラーか相撲取り見たいw
会社のバーベキュー大会とかならまだしも、、普通の食事に、大して親しくもない女どもと肉やらフレンチやら行くとか、ただの自殺行為だぞ。
お前も女さんに、ケチつけてんじゃん?って皮肉だろうけど能動的にケチつけるのと、ケチつけてきたのを反論してるのでは大きな隔たりがあるんだよなあ?
うまいうまい言いながら楽しく食事してる奴と、美味しんぼ並のトンデモウンチクで知識マウントしてくる奴となら前者の肩持つわ
ワイ「まずタン塩から焼くやで~」
ワイ「次もタン塩焼くやで~」
ワイ「次も」
なら一緒に食べる必要ないだろ。
男同士でもいきなりホルモン焼き始める奴とは行きたくないなあ。
始まったばかりですぐ網交換しなけりゃいけなくなるだろ。
論理的思考とは無縁の意識高い系無能だから、食事に限らず仕事でもゲームでも、極力関わらない方が良い
ゲイかよ。
網の汚れとか気にすんな。
どうせ大した味覚してねーだろ。
せいぜい女やカマ同士で写真撮ってろや
味にうるさい男は多いよ
高名な料理人の多くは男だ
ゲイだからだと思ってるなら、それは世間知らずだからだね
そっかごめんって一言言えば済む話
野郎がやると単なる小せぇ男にしか見えないからなぁ。
指示?お前は好きに食えが指示に当たるんか?めんどくさい奴だな。
網交換したら少し待たないといかん?
1分やそこらぐらい待ってればいいじゃん。そんなに矢継ぎ早に焼かないと餓えるんか?
ちょっとのことが待てないと言うなら申し訳ない謝るよ。お前の感情は俺には無理です。
そして一人焼き肉で入り直すわ。
ヒント:発端は常識とか言い出した奴
友達と気分に合わせて食べてるのが1番良いだろ
めんどくさい奴の周りにはめんどくさい人しか現れないのかもしれないけどさ
叫ぶことは決めた
小学生が下着ドロしたらどうなるかね?
北九州市最高!
私は自分で焼かないくせに人が食べる順番にケチつける女さんが一番気持ち悪いと思った
網広めなら住みわけて焼けるけど
網替えてもらっても好き勝手に全面にタレまみれの肉焼くガイジおるぞ
「こっち側は焼かんといて」と言っても
まん丸のタンは、圧着した成型肉だから実はめっちゃ安いって聞いたこと有るぞ。
ちょっと否定されただけだろ
肉フェスとかでタンがブームなってからやん
塩で食べるのも近年のブーム
塩・ネギとか大昔の焼肉じゃマイナー
タンを食べたい時に網、鉄板変えて貰えば良いだけなのに。
いや、どっちもでしょ
で 米来て、さあ肉喰うぞおー!でカルビ行きたい
こういう少数意見が正しいみたいに盛り上がってるのって気持ち悪いわ
例えが例えになってなくて笑う
1は網中にカルビ敷き詰めたのか?
んなわけないだろ空いてるとこでタン焼けや
あとからまたタン塩食いたくなったらどうすんの?
いちいちハイ今からタン塩タイム再開でーす
網変えるから全員タン塩ねーとかやんの?バカか
自分で焼きもしないで自分の望み通りの順に焼けとか何様のつもりだ
くらいを発狂とか捉えてないか、コレ…
なんだガチトーンって。
事の発端は自分が好きな物を網いっぱいに焼く行為だぞ
うわぁキモい
じゃあ焼肉行くなよってレベル
それも決めつけじゃん
勝手にやってろ
確かにタンいつも最初に出て来て始めに食べるようなもんかと思ってはいたが
軽く炙ってすぐ食べれるから、枝豆みたいなもんでこれでとりあえずビール飲んでて的な物かと思った
それで合ってるよ
店側としては早く焼けてすぐ食べられるから客から文句が出ずらいのと
網の交換を少なく出来て(ごく僅かな差だけども)ホールの手間を軽減できるからするだけ
それを勝手にマナーとか常識と捉える安直な人がいるってだけ
多分タンから先に出すお店が殆どなのでそれでいいと思います!
タンって早く焼けるか? カルビとタンを一緒に焼き始めたらカルビのほうが先に焼けるけどな。
後が遅れて苦情が入ると言うなら、焼くのに時間がかかるものから提供したほうがいい。
大抵の人は味の違いがわかると思うんだが。
網何度も変える奴めんどくせぇってバイトは思ってるやろ。
これ
まずタンを全体で焼いて分配してちょっとずつつまみながらタンの残りとカルビ等焼くと食い続けれるから食べるようになった
カルビとかだと表面焼けるだけで中の方生だからきつい
コメントする