0 :ハムスター速報 2020年9月5日 10:30 ID:hamusoku
毎年巨大台風に見舞われる沖縄の与那国島では、停電を前提として、2Lのペットボトルに水を入れて冷凍庫でガチガチに凍らせ、順次冷蔵庫へ凍らせたペットボトルで埋めていきます。
水道が止まり電力の復旧まで食品の腐敗を防ぐと共に飲料水の確保ができます。
普段は意識していない水の確保が超重要。
1 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:44 ID:aFT48HM60
とにかく打てる手は全て打て
2 :ハムスター名無し2020年09月05日 10:45 ID:ektlynDb0
さくせん:いのちだいじに
3 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:46 ID:fYbafxsM0
コロッケは?
4 :ハムスター名無し2020年09月05日 10:46 ID:O.aj4TqS0
だが準備してない奴らに備蓄物クレクレされたり盗まれたりと
準備万端な人ほど被害を被る理不尽な世の中よ
5 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:47 ID:.J4CpqT40
ありがたい
6 :ハムスター名無し2020年09月05日 10:48 ID:BaGXqA0x0
慣れてるなら発電機くらいあるのかと思った
7 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:49 ID:nfVnPFAN0
2Lが何本も入るほどでかい冷凍庫が一般家庭に普通にあるのかっていう問題が…
8 :ハムスター名無し2020年09月05日 10:49 ID:fpnNEk.e0
めがね
9 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:50 ID:QtfSwn110
電源タップは旅行にも必需品
10 :ハムスター名無し2020年09月05日 10:50 ID:XkO9VFuk0
電源タップは賢いね
11 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:51 ID:8aQpLEQI0
冷蔵庫は冷凍も含め物がいっぱいだから新たに凍らした水を入れるスペースはないなあ
13 :ハムスター名無し2020年09月05日 10:51 ID:mK3QqB040
コロッケがない
やりなおし
14 :ハムスター名無し2020年09月05日 10:51 ID:tI.IS.g40
東京住みだけどなんとなく植木鉢を隅に寄せてしまったわ…
84のママンなんかテレビ見ながら恐怖におののいとる
15 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:52 ID:gyHJK7JA0
用意周到に準備しても余所には余裕を見せるな、あなたと同じく大変なんです。と予防線張っておかないと助け合うのが当たり前とか言って集られるぞ、貸してって言われて盗られるし
16 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:53 ID:RDPtzV3F0
とりあえず現金最強説。
普段現金以外のやつでも流石に現金手元に置いておけ。
あと、赤ちゃんのおしり拭きは万能。
17 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:53 ID:DBPVrgKN0
モバイルバッテリー3本くらい用意しとくといい。
あとはスマホにオフラインでもできるアプリをいくつか入れておく。
文明の光が手元にあるだけで安心感が全然違う。311の時にそう思った。
18 :ハムスター名無し2020年09月05日 10:54 ID:4YdQFF8P0
冷凍庫ぎっしりは電源喪失が長くなると悲惨な事になるから気を付けてね
19 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:55 ID:4gxM9AvG0
災害の知恵やね
24 :ハムスター名無し2020年09月05日 10:57 ID:FAy4NhCM0
そもそも避難所に電源タップないんだな・・・
25 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:57 ID:7ee4jvN20
カルシファーに頼んで家を動かせばいいのでは?
27 :ハムスター名無し2020年09月05日 10:57 ID:5pXfgu5C0
こういう情報はありがたい
避難未経験だと何をしていいかわからないし
28 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:58 ID:mIUiO4OE0
なるほどタップあると有効だよな
29 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:58 ID:EV94bu3j0
車のガソリンは満タンにしといた方がいいな
31 :ハムスター名無し2020年09月05日 10:59 ID:XGnVdgoe0
アパート二階で風上の目の前に隣の家の屋根がある
飛散防止シート貼ったけどたぶん瓦飛んでくるなぁ、、、、
長崎絶望的やで
五島の方はもっとひどいし
33 :ハムスター名無し2020年09月05日 11:00 ID:5WM5AeVG0
断水に備えて浴槽に水張っとけよ
トイレの水ないと苦しいことになる
35 :ハムスター名無し2020年09月05日 11:03 ID:8Gr9whe.0
先人の知恵、恐れいります
36 :名無しのハムスター2020年09月05日 11:04 ID:YRleCPe30
いざという時のために、既に田んぼの様子は見ておいた。
39 :ハムスター名無し2020年09月05日 11:06 ID:sFozwTkf0
なるほど、生活の知恵やね。
関東に住んでると台風の経験少ないから、対策白って言われても右往左往してしまうわ。
覚えておこう。
40 :ハムスター名無し2020年09月05日 11:06 ID:mGcQhKAx0
九州の被害が少ない事を祈る
少しでも西にそれて欲しい
42 :名無しのハムスター2020年09月05日 11:09 ID:EV94bu3j0
東大の防災の先生がインフラ系の企業や官公署以外は台風休暇を設けるべきと言ってたな。台風がきたらキッパリと休む社会にした方がいい
毎年巨大台風に見舞われる沖縄の与那国島では、停電を前提として、2Lのペットボトルに水を入れて冷凍庫でガチガチに凍らせ、順次冷蔵庫へ凍らせたペットボトルで埋めていきます。
水道が止まり電力の復旧まで食品の腐敗を防ぐと共に飲料水の確保ができます。
普段は意識していない水の確保が超重要。
毎年巨大台風に見舞われる沖縄の与那国島では、停電を前提として、2Lのペットボトルに水を入れて冷凍庫でガチガチに凍らせ、順次冷蔵庫へ凍らせたペットボトルで埋めていきます。
— チョコレート同盟☆彡 (@moistchocolat) September 4, 2020
水道が止まり電力の復旧まで食品の腐敗を防ぐと共に飲料水の確保ができます。
普段は意識していない水の確保が超重要。 pic.twitter.com/WDMEiaYUcE
避難所に行く時は充電器だけじゃなく電源タップを持っていくんやで
— ばらこ (@beeeeeebaaaaa) September 4, 2020
避難所のコンセントは限られているから普通に待っていても順番は永遠(とわ)に回ってこないが、電源タップを持っていって今充電してる人に「これ刺すからワイも一緒に使わせてくれやで」って言うと大抵「お!ええで!」になるから pic.twitter.com/H9cfIqdgv4
台風への備えを必ず確認してください.
— 荒木健太郎 (@arakencloud) September 4, 2020
もうあまり時間が残されていません.停電や断水を想定した家の備蓄,非常用持ち出し袋,最新情報の入手先を要確認です.お住まいの地域のハザードマップで災害の危険性を確認の上,ご家族や身の回りの状況を踏まえた自分にあった避難方法を決めてください. pic.twitter.com/wzw5ujuzSI
1 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:44 ID:aFT48HM60
とにかく打てる手は全て打て
2 :ハムスター名無し2020年09月05日 10:45 ID:ektlynDb0
さくせん:いのちだいじに
3 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:46 ID:fYbafxsM0
コロッケは?
4 :ハムスター名無し2020年09月05日 10:46 ID:O.aj4TqS0
だが準備してない奴らに備蓄物クレクレされたり盗まれたりと
準備万端な人ほど被害を被る理不尽な世の中よ
5 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:47 ID:.J4CpqT40
ありがたい
6 :ハムスター名無し2020年09月05日 10:48 ID:BaGXqA0x0
慣れてるなら発電機くらいあるのかと思った
7 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:49 ID:nfVnPFAN0
2Lが何本も入るほどでかい冷凍庫が一般家庭に普通にあるのかっていう問題が…
8 :ハムスター名無し2020年09月05日 10:49 ID:fpnNEk.e0
めがね
9 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:50 ID:QtfSwn110
電源タップは旅行にも必需品
10 :ハムスター名無し2020年09月05日 10:50 ID:XkO9VFuk0
電源タップは賢いね
11 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:51 ID:8aQpLEQI0
冷蔵庫は冷凍も含め物がいっぱいだから新たに凍らした水を入れるスペースはないなあ
13 :ハムスター名無し2020年09月05日 10:51 ID:mK3QqB040
コロッケがない
やりなおし
14 :ハムスター名無し2020年09月05日 10:51 ID:tI.IS.g40
東京住みだけどなんとなく植木鉢を隅に寄せてしまったわ…
84のママンなんかテレビ見ながら恐怖におののいとる
15 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:52 ID:gyHJK7JA0
用意周到に準備しても余所には余裕を見せるな、あなたと同じく大変なんです。と予防線張っておかないと助け合うのが当たり前とか言って集られるぞ、貸してって言われて盗られるし
16 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:53 ID:RDPtzV3F0
とりあえず現金最強説。
普段現金以外のやつでも流石に現金手元に置いておけ。
あと、赤ちゃんのおしり拭きは万能。
17 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:53 ID:DBPVrgKN0
モバイルバッテリー3本くらい用意しとくといい。
あとはスマホにオフラインでもできるアプリをいくつか入れておく。
文明の光が手元にあるだけで安心感が全然違う。311の時にそう思った。
18 :ハムスター名無し2020年09月05日 10:54 ID:4YdQFF8P0
冷凍庫ぎっしりは電源喪失が長くなると悲惨な事になるから気を付けてね
19 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:55 ID:4gxM9AvG0
災害の知恵やね
24 :ハムスター名無し2020年09月05日 10:57 ID:FAy4NhCM0
そもそも避難所に電源タップないんだな・・・
25 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:57 ID:7ee4jvN20
カルシファーに頼んで家を動かせばいいのでは?
27 :ハムスター名無し2020年09月05日 10:57 ID:5pXfgu5C0
こういう情報はありがたい
避難未経験だと何をしていいかわからないし
28 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:58 ID:mIUiO4OE0
なるほどタップあると有効だよな
29 :名無しのハムスター2020年09月05日 10:58 ID:EV94bu3j0
車のガソリンは満タンにしといた方がいいな
31 :ハムスター名無し2020年09月05日 10:59 ID:XGnVdgoe0
アパート二階で風上の目の前に隣の家の屋根がある
飛散防止シート貼ったけどたぶん瓦飛んでくるなぁ、、、、
長崎絶望的やで
五島の方はもっとひどいし
33 :ハムスター名無し2020年09月05日 11:00 ID:5WM5AeVG0
断水に備えて浴槽に水張っとけよ
トイレの水ないと苦しいことになる
35 :ハムスター名無し2020年09月05日 11:03 ID:8Gr9whe.0
先人の知恵、恐れいります
36 :名無しのハムスター2020年09月05日 11:04 ID:YRleCPe30
いざという時のために、既に田んぼの様子は見ておいた。
39 :ハムスター名無し2020年09月05日 11:06 ID:sFozwTkf0
なるほど、生活の知恵やね。
関東に住んでると台風の経験少ないから、対策白って言われても右往左往してしまうわ。
覚えておこう。
40 :ハムスター名無し2020年09月05日 11:06 ID:mGcQhKAx0
九州の被害が少ない事を祈る
少しでも西にそれて欲しい
42 :名無しのハムスター2020年09月05日 11:09 ID:EV94bu3j0
東大の防災の先生がインフラ系の企業や官公署以外は台風休暇を設けるべきと言ってたな。台風がきたらキッパリと休む社会にした方がいい
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
準備万端な人ほど被害を被る理不尽な世の中よ
やりなおし
84のママンなんかテレビ見ながら恐怖におののいとる
普段現金以外のやつでも流石に現金手元に置いておけ。
あと、赤ちゃんのおしり拭きは万能。
あとはスマホにオフラインでもできるアプリをいくつか入れておく。
文明の光が手元にあるだけで安心感が全然違う。311の時にそう思った。
寝たきり介護でもない限り現地に留まろうとするな
ゴートゥーやっとるやろ
全部溶けて腐ってダメにするかある程度の損切りをするかという話なんやで。
下駄箱に入れた靴なんてスグとられるからホント気をつけて!
靴袋持参でお願いします
避難未経験だと何をしていいかわからないし
そんな事あるんだ
気をつけよう
飛散防止シート貼ったけどたぶん瓦飛んでくるなぁ、、、、
長崎絶望的やで
五島の方はもっとひどいし
ひどい話だ
トイレの水ないと苦しいことになる
冷食さんには保冷バッグと発泡スチロールで耐えてもらおう
冷凍庫のスペースがないなら一回全部出して、大きさ別に隙間なくさせれば結構空く事も
関東に住んでると台風の経験少ないから、対策白って言われても右往左往してしまうわ。
覚えておこう。
少しでも西にそれて欲しい
コロナではすぐに死なないけど台風ではすぐ死ぬ。
でかいリュックサックとかで貴重品や食料など常に身に着けんとあかんのね
千葉の台風による停電で、普段は使わないから無駄だったけど、数万する折りたたみできるソーラーパネルが役に立ったらしいね
台風が過ぎてから数日間は豪雨や。
情報提供者様に感謝しつつ、被害が最小であります様に
そもそも、台風とかだと下水つかえなくなるかもしれんから出来れば災害用の固まるトイレの使い捨て凝固剤も用意しといたほうがいいぞ、うん小杉みたいに流してたら逆流してきたとか有るかもしれんから・・・
キャッシュレスのながれで現金の取り扱い止めた店もあるみたいだけど非常時はやっぱり現金だよなぁ
「車を高台に上げておくこと」
川氾濫するぞ又 毎回廃車続出するんだよな
一人暮らしは厳しいかもね
みなさまご安全に!
店員が言ってたが店のオープン以来の大盛況らしいw
備えは前からしてるから普通に日用品買いに行っただけなのに駐車場空いてなくて大変だったよ
ペットボトルの冷凍だが
冷凍可能なビニールの袋があるから、その方が平らにできて便利だよ
サイズもいろいろあるし、もちろん飲料用
ダイソーでも売ってるけどまだあるかな?
PHEV車のワイ、高みの見物。
直撃場所じゃないから、元々平気何だが、PHEV車の心強さはハンパない。ただ、洪水で水没や流されたら意味ないんですけどね…
もう食べちゃったから後で買ってくるわ
タコ足配線で避難所のブレーカー落ちる
見回る用の田んぼの準備はオーケーなのかい?
田んぼない人は親戚から借りよう
普通の保冷剤(0度保持)じゃ意味ないから、キャンプ用の氷点下タイプ(-10度以下保持)の保冷剤入れてる。
まあスレの話は冷凍庫で凍らせたペットボトルを、保冷剤替わりに冷蔵庫にぎっしり詰めとけという話だけどね
冷凍庫に普段からぎっしり詰め込んどくのは、食材が保冷剤替わりになって返って良いとは言われている。
一人暮らしなら一人分だから同じやで
自分ちの冷凍庫入るだけ入れとけ
停電したら傷みやすいもんから食うんやで
避難する時はマスクと耳栓必須や
コロナもあるが、たくさんの人間が出入りしまくるから埃っぽい
枚数持て
耳栓は↑の理由でうるさいし、夜泣きする赤ん坊とかもいるし、
長時間いるとめげる
避難所は水食料はわりと用意あるから、最低限でも大丈夫
衣類は暑い寒いに対応できる格好
嫁や娘がいる奴は、災害のストレスで頭変になってる男が出るケースはホンマ多いから、女だけにするな
そういう奴はよく独りになってる女や子を見張ってる
女も同じ理由で、なるべく周囲に愛想よく挨拶したり何かあれば話せる仲になって、孤立するな
ホテルでも停電したら予備電源とか2時間しかもたないだろうし。
まあ、犬がいるから避難所には行くつもりはないんだけど。
全戸復旧に16日間を要し、断水の全戸復旧には17日間を要した。
台風後には再び暑くなって、エアコン無しで熱中症、こまめに水分を取ろ
うにも断水。因みに今回の台風10号の最大瞬間風速は、千葉の時の1.5倍。
避難所に窃盗目的で行く連中がいるからな。
半島人とかはホント厄介者だよ。
一度避難所行った事あるけど盗難あったし痴漢もあったっぽいから
あと現金は用意しておけ
風速70mとかもう車ごと飛ばされるかもしれないよな
千葉の被害はほぼ人災だよ。放置山林での倒木により送電線切断、ゴルフ場も言わずもがな…
普段から整備していれば復旧はもっと早かった。
甥っ子が体験談ググって自由研究にしてたけど、防災教育は小中高で必修化したらいいのにな。某タワマン周辺住民みたいに、危ないとか聞いてないって訴訟起こしたけど、指示待ちじゃなく自分で考えて行動できるように。
うちは役職員以外は休みです(苦笑)
建物が地下に収納されたら良いのにね。
去年千葉の台風直撃食らったが駐車場に屋根ないから
一晩駅前の立駐に車避難させに行ったわ
その前に大阪に住んでて2年前の大型台風も直撃食らったから
飛来物で車傷ものにされたらたまらんと思った
被災時には便乗して悪さする奴らは絶対出てくるから、貴重品は絶対に持ち出すようにしないとな。
避難時に家に侵入して金目のもの持っていかれるから、最悪罠を仕掛けておいてもバレないぞ。
屋内の数カ所にトラバサミ仕掛けたけど、仕掛けごと無くなって血の跡が残ってた。
流石に言い出せないで泣き寝入りしたんだと思う。
それよ
去年の千葉でも「停電でATMが使えない」ってのがだいぶあって、親戚宅に我が家の小銭貯金10万円分くらいを持ってったわ
巨大なやつが来るだろうな、息切れしてる場合じゃないぞ。
今回は来ないけど防災グッズ見直してるわ
遠くても大雨は降るかもしれないから備えはしっかりしておいた方が良いしな
まだ非難したことないけど毎年史上最大みたいに言われてて怖い
発電機有る無しじゃマジで違う
発電機持ってたご近所さんは強かった…
解凍したらそのまま食えるしね
準備も必要だし
毎年4~5月に言ってよ
水害で避難したときに盗難はあったよ。特に年寄りが狙われた。
他人の「荷物を見ててもらえますか」もトラブルの元になるからやめた方がいい。
あとは…ボランティアのオバチャンの救援物資の横取りを目の当たりにして怒りがわいたな。
#ナイス犬しまい
#ナイス猫しまい
この間のハリケーン「ローラ」での死者の大半は発電機による一酸化炭素中毒だったみたいで
使われる方は気をつけよう。
>台風なんか来ても安全なとこに住めばいいのに
例えば?
一人暮らし用の123Lの冷蔵庫だけど、
引き出しになってる冷凍庫の中トレーを外すと6本入った。
エアコン止まるとマジできつい
横入りになりそうな気がするし、終わったから抜こうにも
「うちにも貸してください!」言われたら回収困難になりそうな
そして外国人に持って行かれそうな
型番調べて回収対象だったら使わないで
市町村レベルで過去に被災してないところは無いだろうな。去年の15号のとき千葉県内のどっかの首長が、停電で県に支援要請できなかったって言ったような。
流石にろうそくを代用品にしたくないし
アホが電源タップに電源タップ刺しまくって爆発しそう
外は天気悪いし、玄関でエエやろ
からの一酸化炭素中毒。
月曜日嫌だなぁ
職場に無事に辿り着けるのか
みたいなのが未だ6割はいそうだから困る
常日頃から備えておけ
アイス買い込んでしまった自分が憎い
災害の後片付けが長期に渡るなら太陽光発電のUSB充電出来るのもいい
あとはカッパ、足元濡れないように靴をすっぽり覆うやつ、
各種ケーブルもしくは各種端子付きのモバイルバッテリーがあるといい
非常食買ったら
ずっと前に備蓄した非常食の期限が近かったから今食べてる。。レトルトカレー。
あとは…座して待つだけ。(鹿児島県民)
家庭用蓄電池くらい買っとけや無能
被災直後から一日ぐらいなら何とかなる。
非常食に手をつける前に先に冷食食ってしまえばいい。
普段食べ慣れた物食べた方がストレスはたまらないから、好きな冷食を入れておくのは悪くない。
目を閉じても歩ける部屋の整理整頓は大事だなと思ったわ。
防災用には度が変更できるメガネがいい。
家族で使い回せるしそんなに高くない。
デザインや付け心地は考慮されてないが緊急用なのでそんなんでもいい。
それはありえるよな。
分岐しても許容電力が増えるわけじゃないからな
なるほど新品の油性ペンも持ち出しリストに入れとくわ
サンキュー
ご武運を祈る
ただし辺野古移設は反対する と。
避難所でタコ足配線して火事とかなったらシャレならんぞ
9月1日防災の日&3.11頃に1つづつ買い足してる
そうなったら、「福岡県なんか住みたくなーい!!」
「くそったれ台風10号が!!鳥取と京都に行く!!」と
叫んでやろか!
大体この時期に防災グッズフェアやる店多いからな。
何も無い時なら、この辺り狙うと買いやすい。
スマホ充電ぐらいだと、大丈夫。
停電の復旧に何日もかかるような田舎の方かな?
ホテルも…よほど大きなホテルじゃないと発電機とか予備電源とか持ってないだろうな
家にいるよりは安全って点はあるが…
逆に家の状態が気になって気になって自分はホテルに宿泊避難はできないや…まあ、ペットいるから無理だけど。
介護が必要な人は、避難所はキビシイよね。
500mlの空ペットボトルに水を入れて満タンより少し減らして冷凍庫で凍らせたのを3つ作ったけど、数時間の停電でも首もとや手首を冷やせてやや快適に過ごせた
身体を冷やす目的なら500mlかそれ以下のサイズが扱いやすいと思う
うち発電機あるけど、古いしガソリン使うやつなんだよね。だから電圧が安定しないから家電には使えない。
人間用のキットで一通りそろえても、凝固剤の数はそんなにないから長期戦になると足りなくなるおそれあり。ネコ砂なら安価で大量においておけるからね。
トラバサミって法律で禁止されてて普通に買えないもんじゃないの?
なんで何個も持ってるの?
うん。だからタコ足でもUSB充電ポートのやつならむしろ有用だと思ってるわ
蛇口はないがジップロックがいいぞ
本当の非常給水袋は小さくても3リットルとかで冷蔵庫にはサイズ的に入れにくい
そもそも勝手に避難所の電源使ったらダメなんじゃ?施設の電気を全部無料解放してる訳じゃないし。あらかじめモバイルバッテリーを持っていくぐらいしろよ。
10号のニューは関東では量へらしてほしい
どうでもいい
つか、しばらくしたら共用物扱いされてるやろな
お前の事情なんてどうでもいい、つーかどうせニュースなんて見てないだろ。
ネットかアニメ観てろ。
くたばれ関東ガイジ
お前がどこに住んでるとかそういう情報こそどうでもいいわ〜
普段から空気読めないこと言って嫌われてそうだねww
避難する期間にもよるんじゃない?あまり長くなるとさすがに解放するでしょ。
電源タップについてはみんながそれやったらあかんのとちゃう?
人災も天災のうちだよな
コメントする