1 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:31:25 ID:Di9

https://i.imgur.com/oEoAkRv.jpg
2 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:31:42 ID:Di9
ちょこちょこおろしてたけど6/1から始めて3ヶ月ちょいでこれ

https://i.imgur.com/oEoAkRv.jpg
【朗報】ワイニート、ウーバーイーツだけ三ヶ月でで貯金100万達成!!底辺脱出へ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600576285/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600576285/
2 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:31:42 ID:Di9
ちょこちょこおろしてたけど6/1から始めて3ヶ月ちょいでこれ
3 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:31:59 ID:Di9
ちなuberは外資やから月曜締め火曜支払いの週給制
4 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:32:24 ID:2fn
すごいやん
1日何時間くらいやってるんや?
6 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:32:45 ID:Di9
>>4
12〜15時間やね
11 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:33:38 ID:i40
>>6
めっちゃ頑張るやん
すごいわ
5 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:32:28 ID:Di9
ほぼ一日中チャリ漕いどるから身体にもいい
7 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:32:52 ID:jr0
サッカーくじやってて草
13 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:33:46 ID:wpM
メガビック買ってんじゃねーよカス!!!
15 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:34:06 ID:Di9
>>7
>>13
人間金持つと使いたくなるもんやな
8 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:33:04 ID:7lm
すげぇわそんだけ運転しての
14 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:33:52 ID:Di9
>>8
散歩がてら小遣い稼ぎしとる感覚や
9 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:33:22 ID:IwB
楽しいんか?
12 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:33:38 ID:Di9
>>9
楽しいで
チャリ漕ぐの好きやし
10 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:33:36 ID:w5D
今までどんなトラブルがあった?
16 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:34:08 ID:vGm
よーわからんけど
毎週10万稼いでんの?
19 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:34:26 ID:Di9
>>16
せやな
約2000円くらいかな
24 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:35:15 ID:vGm
>>19
えぐいな
高級取りやん
17 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:34:11 ID:Qpz
東京でやってるんか?
18 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:34:18 ID:Di9
>>17
せや
21 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:34:35 ID:Qpz
>>18
東京は稼げてええな羨ましいわ
20 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:34:34 ID:COc
12~15Hを散歩と言えるんか…?
22 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:35:09 ID:jVO
なぜ継続できる才能があるのにニートなの...?
23 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:35:11 ID:n5N
ワイも仕事なくなったらやってみよ
バッグいくらで買うの?
25 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:35:17 ID:Joh
12時間チャリ乗るってなかなかの体力やな
26 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:36:08 ID:7xi
親になんか買ってあげろや
27 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:36:35 ID:2MU
トップ層やろ
28 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:38:47 ID:Joh
それだけ走るとチャリのメンテナンスも大変そうやな
29 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:40:44 ID:FWS
3ヶ月で100万貯金なら1年で400万、20年で8000万だな
老後も安泰だな
がんばれ
30 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)15:05:35 ID:cat
えぐい
ちなuberは外資やから月曜締め火曜支払いの週給制
4 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:32:24 ID:2fn
すごいやん
1日何時間くらいやってるんや?
6 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:32:45 ID:Di9
>>4
12〜15時間やね
11 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:33:38 ID:i40
>>6
めっちゃ頑張るやん
すごいわ
5 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:32:28 ID:Di9
ほぼ一日中チャリ漕いどるから身体にもいい
7 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:32:52 ID:jr0
サッカーくじやってて草
13 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:33:46 ID:wpM
メガビック買ってんじゃねーよカス!!!
15 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:34:06 ID:Di9
>>7
>>13
人間金持つと使いたくなるもんやな
8 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:33:04 ID:7lm
すげぇわそんだけ運転しての
14 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:33:52 ID:Di9
>>8
散歩がてら小遣い稼ぎしとる感覚や
9 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:33:22 ID:IwB
楽しいんか?
12 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:33:38 ID:Di9
>>9
楽しいで
チャリ漕ぐの好きやし
10 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:33:36 ID:w5D
今までどんなトラブルがあった?
16 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:34:08 ID:vGm
よーわからんけど
毎週10万稼いでんの?
19 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:34:26 ID:Di9
>>16
せやな
約2000円くらいかな
24 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:35:15 ID:vGm
>>19
えぐいな
高級取りやん
17 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:34:11 ID:Qpz
東京でやってるんか?
18 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:34:18 ID:Di9
>>17
せや
21 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:34:35 ID:Qpz
>>18
東京は稼げてええな羨ましいわ
20 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:34:34 ID:COc
12~15Hを散歩と言えるんか…?
22 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:35:09 ID:jVO
なぜ継続できる才能があるのにニートなの...?
23 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:35:11 ID:n5N
ワイも仕事なくなったらやってみよ
バッグいくらで買うの?
25 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:35:17 ID:Joh
12時間チャリ乗るってなかなかの体力やな
26 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:36:08 ID:7xi
親になんか買ってあげろや
27 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:36:35 ID:2MU
トップ層やろ
28 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:38:47 ID:Joh
それだけ走るとチャリのメンテナンスも大変そうやな
29 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:40:44 ID:FWS
3ヶ月で100万貯金なら1年で400万、20年で8000万だな
老後も安泰だな
がんばれ
30 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)15:05:35 ID:cat
えぐい
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
収入はいいんだろうけどな・・・
個人事業者扱いなんやろ?
それと照合して、確定申告してないだろって言われる仕組みなの?
この人がそうだっただけ
クジで全部すったらシャレにならんぞ。
所得税(10%)と住民税(10%)は最低限だぞ。それに加えて社会保障料(年金と健康保険)だからな。
ぜんぶ使ってしまって自己破産しても税金はチャラにならんからな。
自分に合った仕事が見つかってよかったな。
おめでとう。
がんばってくれ。
金ある層が密を避けて使ってるって印象なんやけど
基本は自分で確定申告して年収いくらですよ→税金が適正に払われてるか審査→還付
だけど未申告ならウーバー側の確定申告時にばれる可能性がある。
会社は数年に一度税務署がきて監査するからね
もしかして休み0とかかな?
まあ天職を見つけたってことなんかなぁ。
年間の収入が確定してからになるから来年からだな
確定申告必須
と、ニートが申しております
すべての公共料金と電話代をイッチにつければ税金もすくなくなる
健康保険とか年金とかも収入からひける
レシートはまめにとっておいて、できればウーバー以外の仕事もちょこっと受ければ立派な派遣業のできあがり
サラリーマンよか節税できるから頑張れ
でもUberでもニートより人に役立つ仕事だからそのまま頑張れ、体調と事故には気をつけて。
でも底辺脱却したいならこれから先どうするかが重要だな
1日8時間で月37万貰ってすまんな
ウーバーで同じようにずっと稼げるとは思えないし、来年の税金で貯金無くなりそうだな
気候が安定してるならまぁ可能なんだろうけど
1日12〜15時間も割けるやつがあるかって話よね
学生がやる小遣い稼ぎならいいけどそうじゃないなら割に合わんな
時間と体力に余裕があるなら副業でウーバー続ければいいよ
稼げるのも今のうちやからしっかり
現時点で100万超えてるなら扶養外れて親の税金増えた分よこせ言われるかもね
労働時間から換算するとやっぱ微妙やな・・副業としてはいい感じかも
たいしたことはないなwww
阿呆だなあ君の将来かも知れんぞ
チャリやそのメンテナンス料金配達に必要な衣服等が対象になるかな。
頑張って稼いでね
ウーバーとして公道に跋扈するくらいなら、引き篭もっててくれて方がえぇわ。
なんていうか深夜コンビニバイト入りまくって〜万稼いだと同じ匂いがするよな
いろいろ考えると稼げるのは今だけやな。
元手にして資格取ったりまともな勤め先見つけるんやで。
サラリーマンいつまでもやってるのなんて今時あまりいないよ
昭和生まれとかは知らんけど
貯金100万程度じゃまだまだ底辺なんだよなぁ
その生活をこの先10年続けられたらもう一度どうぞ
納税してないレベルの引きこもりだったんだな
後、個人事業主()扱いだから来年どんだけ税金取られるのか
一見儲かってるように見せて弱者から搾取するタチの悪い企業嫌いだわ
しょっちゅう信号無視uberと車のバトルと、
横断歩道の人ごみ突っ込みuberと歩行者のバトル見てるわ
数年単位でお外出てなさそう
たぶん存在すら知らない
でも無職でブラブラよりは全然マシやな
根気とかの話じゃなくて
この手の引きこもりは人間とのコミュニケーションに病的な欠陥ある人が多いから
上司とか同僚とかが存在する環境が無理なんだよ
なのでコンビニバイトすらキツい
たぶん店舗・客との配達物引き渡しも限界ギリギリのレベルなんじゃないかな
怒るなよ
これまで外にすら出てなかった奴が
ただでさえ社会のルールに馴染めない・理解できないのに
昨今のルールに則った自転車の運転なんてマトモにできるわけがないのよね…
ニートではないだろ。まぁ適材適所だな
事故と違反には気をつけて頑張ってくれい!
月給50万のワイにはよくわからん^^
1日14~15時間って残業100時間くらいってことやし
そう考えたら結局どっちがええかってことよな…
uberは人間社会のルールが守れないから仕方がないね
アレをはねても罪に問われない法律ほしい
毎日12時間で月22日稼働で額面343200円
稼働時間増えたり稼働日数増えるなら時給ベースはもっと低くなる
下手すりゃ1000円くらい。肉体労働で残業80時間でこれか・・・
※54
その辺ものすごい厳しくなってるよ
例えば服装も業務用と私用と分けていないと落ちない
落とすものは領収書切っておかないと通らない
新しくスマホ回線契約してUber専用にしないと落とせなかったという事例もある
まあ、働いてるだけええけどな。
体壊したら即終了だぞ、この労働時間は。
源泉徴収で一発だろ
自転車好きやったら最高やろ
月30万も貯金できる奴なんてそうそうおらへんで
ほぼガイジ寄りのギリ健なんだろ
黙々と一つの事だけやっていれば良いてのはADHDには天職
事業主になってるなら事業所の扱いも解ってると思うけど、経費はレシートや領収書でおちるから取っておくんだよ
おめでとう
幸せになるんやで
税金やら年金やら保険料やら色々取られるから考えて使えよ。
家にも幾らか入れるんだぞ。
また新しい何かに批判しかできない老害か達観ぶって人を煽るしかやることない暇なニートが正体だったのか
翌年えぐいくらいの請求くるぞ
定期的にこの手の話題でるよね。Uberのマッチポンプじゃねーの?
多少稼ぎがあるだけだ
年収500万なら国保込みで税金100万って所かな?
あとは証券口座を開設だけやな!
来年は年100万↑の税金と国民年金が来るよ
口座ごっちゃにしているのと領収書すら取ってなさそうなので
青色申告が凄まじく面倒なことになる
社会的な知識が欠落した弱者を騙してイキるんじゃないよ、自分を黒いとも思っていないもっともドスブラックな企業さん
ブラック企業だってせめて雇用関係は作るし、社会保険には加入させるのにねえ?
富裕層地区ほど今は経済再開で売上激減してる分析のはずだからな。
GOTOトラベルが致命的になる予測だし。
また東京でコロナ大発生でも祈る立場だろコイツら。
昔ココイチの宅配やってたけどクソめんどかったわ
自転車の迷惑運転してるんだろうな
信号無視とか無理な追い越しとか
素直に驚いた
ストレスなくてエエんやろうなあ
一体どんな計算して算出したの?
馬鹿が適当書き込むなや
白木屋のコピペと同じ流れだな
労働で生まれ税金で死ぬ、なんか感動的
ほんそれ、釣りだよ釣り
ガチでやってそうな奴が稼げない言ってたわ
同じペースで冬も乗り切れたらすごいな
交通事故のリスクがなぁ
同じ穴の狢やん、批判先が違うだけ
ただ底辺やん
真面目に知りたい。
個人事業主だから国民年金でしょ?
会社の保険以外入った事ないからよくわかんないんだけど国民年金って1年分一気に来るの?
この話の真偽は分からないけどウーバーは社会復帰の第一歩としては良いと思う
人と接する事もほぼないし自分のペースでできるし
交通ルールさえ守ってくれれば応援したいわ
5月くらいにきて20万くらいまとめて払うか毎月分を分割で払うかやな
立派に働いておられる
事故一発で終わるしな
何故出前頼むだけでいきり扱いなのか
ニートはウーバーを目の敵にしてるからね
ほら!アンタも明日からできるでしょ!!
になるから定着したら死活問題
よほどのブラック以外はサラリーマンは守られてる方が多いだろ
事業主は当然ながら固定給なんかないし社会保険料も全額自前だぞ
金借りたら連帯保証で辞めても責任だけついてくる
サラリーマンが仕事でやらかしても故意じゃなきゃ辞めればそれで仕舞いやろ
食費と今まで迷惑かけてた分家に金入れたのか?
それをやって100万溜めたのなら凄いけどやっないのなら人間的にまだ底辺のままだよ
他人が成功すると悔しいのか
無理して否定すること無いと思うんだがな
ウーバーイーツは体弱いから無理だけど…
ニートで何故に15時間も働けるんだw
週で11万を安定して稼いでるから、貯蓄でなく年収換算であれば570万くらいだろう
休暇とれてるかわからんし、体力的に割に合わんのは間違いないけど
どこも定期的にUber上げの記事出してるな
マジレスするとこの程度では成功とは言えないと思う
時給換算したらたいした事がない
つか福利厚生やこれからの先を考えたら人生ハードモードだろ
まずは一歩だろうけど早めにそこそこの所に就職した方がいい
もっと考えてコメントした方がエエで、君らみんな同じ論調やん
こちとら底辺工場で嫌な上司に嫌味言われながら働いて月20行くか行かないかだわ
ずっと食える仕事かどうかなんてどの会社もわからないわけで
ストレスなく働けて金貰えるんが一番よね
どんだけブルジョワ多いんだこのコメ欄w
そんぐらい取られるかもな
国民保険
年金
その他の税金足したらそんぐらい取られるかもな
一番痛いのは、親だろうな
元ニートが扶養控除が外れるから会社手当と年末納税でダブルパンチ
洒落にならんだろうな
Uber下げされると悔しいのか
無理して否定すること無いと思うんだがな
あれエグいよな
会社は、税務署に全て情報を出すからな
俺の会社に副業してる奴いて未申請だったから懲罰になった奴いるしな
年金「よろしくニキー」
住民税「よろしくニキー」
たぶん、それ認められない
今は、免除分と仕事を串刺しにして確認する
後から、わかると前を調査するからあまりオススメ出来ない
「おかもち転べばビルが建つ」
昔から日本の蕎麦屋や寿司屋にあった言葉だ
程々にしとけよ 犬死にするなよ。
1日漕いでるとか足がイカレるからニートがいきなり稼いだってのは嘘くさいけどね。
筋肉痛ない設定なの?
どんな散歩でもレーサー並みに脚なきゃ疲れ貯まるわ。
道で数人でダベって邪魔してるのも多い
所詮底辺の仕事だからモラルがないというか、頭悪い奴しかおらんのよな
若いから良いが年取ったら身が持たんぞ
こんなのに騙されるのはガチ底辺だからますます配達員の質が下がる
家に少しは入れろとは言われてそうだな
田舎じゃ稼げないだろうな
uberは個人経営扱いだから、源泉徴収はされないぞ。
前から同じこと思ってたわw
本人は気がついてなくて幸せそうやな
突発的に稼ぐと後がつらい。
察してやれよ残酷な奴だな
月給33万なら普通に働いた方がましやぞ。
世間がみんな自分と同じと思っちゃダメよ
ニートってそんな居ないでしょ
そりゃまだ払うもん払ってなかったり
生活費がタダだからじゃね?
企業は一律性能の忖度コミュロボットばっかり欲しがるがな
ガチの底辺ってマジで酷いんだなw
働いた実感(肉体披露)と働いた成果がすぐ出る(週払い)んじゃないとモチベーション保たないって人はいるよね
1日15Hなら普通に運送業で月40万越えするやろ
まぁいざとなったらすぐ止めれたり、自分で調整できるのがいいのかな
まず確定申告できんのかな?
青色理解できず経費少ないからガッツリ取られそう。年金よりも国保、住民税、所得税、個人事業税と、3年後の消費税、収入の半分取られること理解してないと詰むよね。無申告だとさらに容赦なくやられる。
白色だろうし、経費なしなら200万弱だよ。
税務署が許すわけないだろ。
ウーバーみたいな相手が日本法人で申告してれば無申告なら数ヶ月で来る。
酷い時は7年後に追徴山盛りで請求くる。
おまけに現段階では税金引かれてないっぽいし、ずっとこの調子で続けられるものなのかな。一時的な踏み台としてならわかるが。
個人事業主だからウーバー側は何もしてくれないんだよね?
悪気もなく知識もなく、税関系はなんにもしてないやつがほとんどじゃないの
国保10%以上でかなり地域差あり
住民税10%。ほぼ固定
所得税、累進課税で5%から45%
国民年金、約20万
個人事業税、控除が大きいが5%
消費税、今だけ益税
税務署は無知な人はコテンパンに殺しに来るから最初は痛い目にあって覚えるんだよな。
優しい地域ならすぐ電話掛かって税金払えと差し押さえの用紙が来る。
それだけ体力が必要だが
サラリーマンには給与所得控除があって、この控除を個人事業だからって簡単に変えられると思ったら大間違いだよ。
生き甲斐を見つけれて良かったじゃないか
個人事業なら時給で5000円ぐらいのことはしないと真面目に食べていけないんだよな。
サラリーマンは楽な人生だよ
ニートが一歩踏み出したんだから、褒めてやればええやん。
なんでそんなに余裕がないの?もしかして君も?
UberEatsは源泉徴収してないよ
要確定申告
コロナ禍でだいぶニーズが増えたから、既に税務署が摘発準備してると思うよ
褒めてやるのが良いことか?
むしろ底辺出てねえぞって現実言った方が良いだろ。
横断歩道で青信号待ちしてるだけで轢かれかけた
こういうことを言う人が社会から居なくなればいいと思う
身一つで職歴時間問わず働ける場は大事
功罪はあるけど、底辺から脱出するきっかけとしては十分以上だよ
領収書、とにかくとっておくんだよ!
って言ってあげたいよね〜
世の中には素直に人を褒められない層が一定数いるんや
虐待する親って自分も子供の頃に虐待されてたりするやろ?
素直に人を褒められない人は、ろくに褒められない環境にいたから褒めることができない悲しい境遇なんや
仮にもっと改善があったとして、今を認めた上で次のステージへの応援すればいい話なんだから
そりぁ金の流れがおかしかったら会社もやられるからな
ワイバイクやけどやっても8時間ぐらいしか無理やw
バイクでも運転疲れるw
実家で生活費入れずにいたら普通の社員でも稼げるぞ?
ちゃんと大学出てるのにこの書き込みで不特定多数に鼻で笑われてんぞ
なんか一連のながれを側から見て、uberの部分を仮想通貨やFXに変えても既視感あるコメントだなあって思いました
ざっと年金20万の健康保険40万
所得税40万に住民税40万くらいでは?
個人事業主やからこっから税金も住民税もさっ引かれるで
しかもコイツニートやから扶養外されんで
親に相談無しでやっとんちゃうか
自身を取り戻したらのなら良かった
大学では品性は学べない。お前は哀れすぎて笑えもしない。
俺は一ヶ月で200万ためてる。
>>>4
>12〜15時間やね
>29 :名無しさん@おーぷん:2020/09/20(日)13:40:44 ID:FWS
>3ヶ月で100万貯金なら1年で400万、20年で8000万だな
毎日12〜15hで年収400とかしんどい
因みに税金分は残しとけよ。
君なんか人を誉めてる?
あっ・・・
そもそもニートから出たら褒めるとかがおかしいんだけどな
厳しい言い方をするとニート=ゴミ
ゴミから人間になっただけ
そこそこの所に就職とか書いてる人がいるが、ぶっちゃけこのウーバーニートを雇用したいか?
部下に欲しいか?
余裕より現実を教えた方がいい
世間は甘く無い
個人事業主の1年目に陥りやすい話。
来年以降は悲惨
国内の16歳から64歳の引きこもりは100万人を超える
ニートは34歳までの引きこもりだから数は減る
そしてニートは暇なのでネットへの出現率が高い
ウーバーは現金支払いも出来るぞ
配達員側は現金支払いの配達を受けない設定もできるけど
とりあえず無理するな
どんな仕事であれ身体壊したら意味ない
こいつらが真面目に確定申告するわけないだろ
ってか個人事業主扱いだったのか
ならチャリにかかる費用や業務中の飯、服なんかも経費扱いで免税バッチリ!
と思ったけど確定申告しないだろうから関係なかった
これ収入じゃなく預金額な
親に寄生してて出費ほぼ0の可能性もあるが
税金引かれてないし来年の税金額を考えてない
1日12~15時間を維持するのは現実的ではない
100万稼いだのは凄いけど貯金額としては大したことない
まぁ、親に寄生虫してるんだろうな
ぶっちゃけ、息子がニートとか悲惨だからな
マッチポンプの使い方間違ってるぞ
煽るつもりは無いが、ネットならいいけどリアルで間違えると恥かくから1回ググっておきなよ
こういう揚げ足取りする奴もずっと揚げ足取りされてた可哀想な境遇で育ったんやろな……
文脈見れば普通の読解力あれば、褒める流れじゃないのはわかるから、頭もちょっと残念なんやろな……
今年はコロナの影響で躍進したからね。
税務署「全員の住所氏名報酬をcsvで出して」
Uber「おかのした」
これやで
今年は大躍進だったから税務署も力入れてくるよ
Uber一社を調べるだけなら、登録者のリスト提出しろって言うだけで済むから従来の税務調査より遙かに楽。
話題作りにもなるし絶対に突いてくると思う
そうそう、そんな感じ。
ただ専業で年間38万以下の利益なら申告しても税金ゼロ円だから、無申告でOK
副業もトータル20万以下なら無申告でOK
車道だぞ
(原付オフロードバイク大量在庫おじさん
20%で固定なのは株やFXの分離課税でしょ?
Uber EATSなら稼いだ額により累進課税になるから……まぁ累進課税でググって
景気後退による人員整理とか想像してなさそう
大学(笑)出てるのにかわいそう
まあそんなもんか
Uber EATSは源泉徴収制度がない
源泉徴収しちゃったら週払いの額面が減って、実は稼げないのがバレるからね
そら自営業扱いだし当然
そんなに悔しかったのかよwwwwwwww
そらただのバイトやからな
今までの分はともかく稼ぐようになってからは入れんとな
サラリーマンは給与所得控除で救われるが、個人事業主にはなく、さらに消費税の会計処理も支払いもあるともう無理。みんな首くくって終わり。
これはどっかの自治体がすでにウーバーのマネ事始めてるそうだけど 他の自治体も
やるべきだな 雇用促進になるし店舗の売上に貢献して納税上げたり地域活性に繋げれたり
地元に金を落とさないウーバーが儲かること実証してくれたんだから そのビジネスモデルそのまま
公金打ち込めた挙げ句非営利団体の行政や自治体が乗っ取れば万々歳やん
買い物を一切せずすべてネット宅配の家もあるのかな
風俗嬢とかは税金払ってないんだろ?
それでも税務署来ないならウーバーでも来ないんじゃね?
せめてちゃんと読んでから文句言おうな?
贅沢言わなきゃいくらでもあるぞ
住民税も来るぞ 世帯の保険料が上がる場合があるぞ
気を付けろよ
この調子で頑張れ!
ホントに同意する。ひねくれたカスが多いこと多いこと
税金はともかくこのレベルでやれるやつならこれネタにして就職すぐできそうだな
道交法一切無視のUVERの時点で無理。
1日7時間残業やから月20日勤務でも月残業140時間。
労基すり抜けられるならサラリーマンでも手取りで60万くらい行くよ。
ソースは10年前月100時間残業して手取りが25万増えたワイ(笑)
つーか1日15時間、月20日チャリ乗ったら肛門とかチン☆コの根元辺りとか完全に終わるやろ…
青空申告でちゃんと経費相殺出来んと
所得税で死に
2年目の市民税町民税で死ぬぞ
金持ちからすると持っていかれる金額は微小でも
底辺の稼ぎからするとキツイんだよな
実家寄生かどうかは別問題として
単純計算で
12時間 x 20日 x 12カ月 = 2880時間
400万円 ÷ 2880時間 = 時給約1339円
コンビニ深夜バイトよりちょいマシレベル
仕事中も体鍛えたいとか、チャリにひたすら乗りたいとか目的が無い限り
ダルくて割に合わないんじゃねね? という話
1.5倍価格でも頼む金持ちおるんやなぁ
拗らせてるなぁ。彼女いないだろw
とどのつまり、前澤友作からすりゃ俺らもニートも等しくゴミだよ。
ビルゲイツからすれば、その前澤ですらゴミだよ。
ようは、頑張りに対して褒めてやらなきゃ何もならない。
黙々と一つのことだけ…はアスペルガーでは?
ADHDは真逆だと思う
週給11万じゃね?
コメントする