medical_shinpai_AED
0 :ハムスター速報 2020年9月21日 20:00 ID:hamusoku
これ考えた人(バンダイさん)は天才なんだろうか…。AEDをミニチュアのガシャポンに。中身を見たことが無くて使うのを躊躇っちゃう人が勉強出来るように、と。国産AEDメーカーの日本光電工業さんが監修。なんて志の高い企画…欲しい…。

ガシャポン ミニチュアAED 





1 :ハムスター名無し2020年09月21日 20:26 ID:VxVCEJA90
こういうのは触り慣れといたほうがいいからね
よいガチャやで






2 :名無しのハムスター2020年09月21日 20:26 ID:.ITRjqZK0
これは天才






3 :名無しのハムスター2020年09月21日 20:27 ID:CTESdu850
なんでこう日本人は細かい物を無駄に精巧な出来で作るんだ
いいぞ、もっとやれ






4 :ハムスター名無し2020年09月21日 20:27 ID:S0CbMbF00
いいね、子供にも大人にも使えそうだ!






5 :名無しのハムスター2020年09月21日 20:27 ID:Q.bGFjrx0
教習所で使い方の実習やったけど何一つ覚えてねーな






6 :ハムスター名無し2020年09月21日 20:28 ID:oNAaxiG50
AED触ったことある人どんだけいるんだろ。会社では講習が義務づけられてたけど学校とかは?教えるんだっけ?






7 :ハムスター名無し2020年09月21日 20:28 ID:WAvnGr770
さすが俺らのバンダイ様やー







8 :名無しのハムスター2020年09月21日 20:28 ID:aviKNV1q0
見慣れておくって点じゃ完璧すぎる






9 :名無しのハムスター2020年09月21日 20:28 ID:fMVAqaCs0
学びと遊びを一緒に取り入れる天才






10 :名無しのハムスター2020年09月21日 20:29 ID:NkIYAOap0
モデルチェンジしてたことすら知らなかったわ
見かけたらガチャるわ!






11 :名無しのハムスター2020年09月21日 20:29 ID:K38yFa5U0
百聞は一見にしかず
バンダイさん最高やでほんま






12 :ハムスター名無し2020年09月21日 20:30 ID:.aF91eOJ0
この前職場のAED点検のとき中身見させてもらったけど確かにそっくりだわ
よく出来てんなー






13 :名無しのハムスター2020年09月21日 20:30 ID:mb0TR4.90
自動車免許の更新時に一応は習うじゃないですか?

私は半分寝ていて覚えていませんが。






14 :ハムスター名無し2020年09月21日 20:30 ID:oL1eiSKq0
使い方がわかったところで、女に使うと訴えられるからスルーするわ






15 :ハムスター名無し2020年09月21日 20:30 ID:gq.w32sI0
中身も使い方も知らないのに、1秒でも早く対処せな4んでまうんやろ?
素人には勉強したって厳しい…
なんとガシャポンで学習可能!?






16 :名無しのハムスター2020年09月21日 20:30 ID:uuVS.LMd0
いっつあバンナムスタイル






17 :名無しのハムスター2020年09月21日 20:30 ID:2j.PqoWa0
勤務先に設置してあるAEDと一緒や!






18 :名無しのハムスター2020年09月21日 20:31 ID:iAnyvpvy0
講習の時でさえ起動の音聞いただけでもパニックになるからこういう練習出来るのありがたい!






19 :名無しのハムスター2020年09月21日 20:32 ID:oTyMwwQw0
子供には触らせないって感じだったけどこれなら子供も触って覚えられそう🙆






21 :名無しのハムスター2020年09月21日 20:32 ID:50hP6bJJ0
純粋にハイテク機器として興味あるけど
おいそれと触れるもんじゃないし
これはいいな






22 :名無しのハムスター2020年09月21日 20:33 ID:v5ATgf3I0
本当に研修とかじゃないと実物を触れないから、こういうの本当に助かる。見つけたら絶対ガチャガチャします!






23 :名無しのハムスター2020年09月21日 20:34 ID:Q7E.Vqak0
最近でたやつだ。
俺はAEDをスルーしてジャンケンマン回してた…。






24 :ハムスター名無し2020年09月21日 20:34 ID:EnyVPZhx0
中身初めて見たけどけっこうゴチャゴチャしてるのな
いざ使うとき来たら絶対手間取るわこれ






25 :ハムスター名無し2020年09月21日 20:34 ID:GLviwVKd0
シークレットはあるかな?






26 :名無しのハムスター2020年09月21日 20:34 ID:oDrn1vM30
教習所でもごちゃごちゃのを触って終了のが多いから、すごくイイ!






27 :名無しのハムスター2020年09月21日 20:35 ID:VacGmy0H0
実物を見たけど、パッドは引き出せるしスイッチも押せる。そして朝見たガシャポンが帰りには売りしれていた。追加希望だよ。






28 :名無しのハムスター2020年09月21日 20:35 ID:2j.PqoWa0
消防署が講習用のAED貸し出してるけどなかなか触る機会は無いからこれは役立ちますね






29 :名無しのハムスター2020年09月21日 20:36 ID:piHouEuM0
すげえ、ちゃんとモデル別に出してくれてるのか。
これはすげえよ。






33 :名無しのハムスター2020年09月21日 20:38 ID:44GFHNz70
免許教習で去年AED習ったけど全然おぼえてないし
見かけたらこれ買おうかな






34 :名無しのハムスター2020年09月21日 20:39 ID:50hP6bJJ0
スケールはどんなもんだろ
ねんどろいどで遊べるサイズならストレッチャーと白衣を用意しとかないと…






38 :ハムスター名無し2020年09月21日 20:42 ID:M.vmrqsN0
職場にあるのに誰も使い方知らないやつだ
欲しい






39 :ハムスター名無し2020年09月21日 20:42 ID:Q8hqjmIx0
これでお医者さんごっこするのですね






43 :ハムスター名無し2020年09月21日 20:45 ID:WVKjKVV60
真面目に手に入れて練習したい








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧