
0 :ハムスター速報 2020年10月5日 11:25 ID:hamusoku
セブンイレブン許せん pic.twitter.com/rH7qF9yxiI
— アイロニー (@iRONY_DMD) October 4, 2020
宇宙の真理を知ってしまった pic.twitter.com/JkRa01rPFq
— ほぼ毎日投稿の鬼ぺいん (@pagne275) October 3, 2020
パッケージに惑わされると、ロクな事はありません。 pic.twitter.com/uiQejrxQ1n
— 和希(風ちゃん)🍆🍅🍋 (@kazut0601) October 4, 2020
ご飯で傘増しとかならともかく容器で覆うのは心外ですね....
— ほぼ毎日投稿の鬼ぺいん (@pagne275) October 4, 2020
プラスチック袋より、この手の容器を何とかしたほうが、プラゴミ削減につながるという人もいます。ところで、巻き込みリプには、念のため注意を😅
— jumbo_ark ゾンベアー応援者№1 (@jumbo_ark) October 5, 2020
1 :名無しのハムスター2020年10月06日 11:26 ID:5qiLg1xs0
詐欺の中の詐欺。
2 :ハムスター名無し2020年10月06日 11:26 ID:t5CPSOZV0
如何に消費者を欺こうかを全力
5 :ハムスター名無し2020年10月06日 11:26 ID:0Yi3zoW40
こんなんだったらレジ袋無料に戻せや何のためのエコ政策やねん
6 :名無しのハムスター2020年10月06日 11:27 ID:ohgwQgNt0
これは普通に詐欺だから本社へ凸電か消費者センターに連絡してもいいと思う
7 :ハムスター名無し2020年10月06日 11:27 ID:ksJ1HrDj0
熱くなった容器を持ちやすくするんだよ(白目)
8 :ハムスター名無し2020年10月06日 11:27 ID:jei2yxOl0
クソ容器をわざわざ作ってコスト削減とか謳ってそう
10 :ハムスター名無し2020年10月06日 11:27 ID:lnua5n3I0
何の為の上げ底かを考えると
控えめに言って詐欺。
11 :ハムスター名無し2020年10月06日 11:28 ID:4qNrOjrX0
この手のはいつもセブンイレブンだなあ
12 :名無しのハムスター2020年10月06日 11:28 ID:iVR75Rx30
パンもひどいぞ
お好み焼きパンがひとくちサイズになってしまった
13 :名無しのハムスター2020年10月06日 11:28 ID:1TswQ1jY0
手に持ってズッシリしてるのしか買わないからなぁ
重りとか仕込まれたら間違いなくキレるだろうけど
14 :ハムスター名無し2020年10月06日 11:28 ID:0q.iRTUO0
セブン弁当は底が凹んでるとか当たり前のようにやってるからなセコイ
15 :ハムスター名無し2020年10月06日 11:28 ID:.zyAczkc0
この無駄なプラの質量をレジ袋換算したら何枚分なんだろうな
16 :ハムスター名無し2020年10月06日 11:28 ID:GOulE.eP0
断熱です!容器代の方が高くなったので値段は据え置きで量は減らしました!
17 :ハムスター名無し2020年10月06日 11:29 ID:1M72yTJ.0
コスパ悪すぎてセブンの弁当は買わない事にしてる
何より客を騙すようなやり方も気に入らない
18 :ハムスター名無し2020年10月06日 11:29 ID:yhOFfLJT0
コンビニで弁当なんざもう何年も買ってないな
自炊最高じゃきい
19 :名無しのハムスター2020年10月06日 11:29 ID:NUgmYH1X0
ネスレ「お値段そのまま、ヘルシーになりました!」
これと同類
22 :名無しのハムスター2020年10月06日 11:29 ID:MgxpAy.O0
そろそろセブンイレブン本社前でデモ起こってもいい気がする
23 :名無しのハムスター2020年10月06日 11:29 ID:As52HlVq0
でも旨いから仕方ない
24 :ハムスター名無し2020年10月06日 11:29 ID:T.UoMVYT0
???「バレなきゃあイカサマじゃあねえんだぜ……………」
26 :名無しのハムスター2020年10月06日 11:30 ID:dmNW5lb80
容器に金と手間をかけて中身を減らすのか
誰と戦っているんだ?
27 :ハムスター名無し2020年10月06日 11:30 ID:1a9zKAh70
プラごみ増、輸送コスト増で全くエコじゃないですね
28 :名無しのハムスター2020年10月06日 11:30 ID:xqu6CdZ60
腕への負担が減って女性にも持ちやすくなってヘルシーになってリニューアルして新登場したんやぞ
29 :名無しのハムスター2020年10月06日 11:30 ID:5GqajSfj0
容器詐欺がこれだけ知れ渡るようになってまだやってるのかよ
馬鹿なのか知らずに買うさらなる馬鹿が多過ぎるのか
30 :名無しのハムスター2020年10月06日 11:31 ID:mmLgHsDe0
こうやるぐらいなら量多くして値段上げて欲しい
31 :名無しのハムスター2020年10月06日 11:32 ID:K4Sd.NXX0
やってんな!!!俺はプラ容器を買ってんじゃねーんだぞ!
32 :ハムスター名無し2020年10月06日 11:32 ID:57.4uUHb0
たまにしか弁当買わないから食べるときになるまで気づかんわ。底の中心部分がめちゃ盛り上がってる容器とかあるけど詐欺レベル…
33 :ハムスター名無し2020年10月06日 11:32 ID:bHC4Sp2S0
ビニール袋のほうがエコだわ
34 :名無しのハムスター2020年10月06日 11:33 ID:7WZq9BUP0
大盛りペペロンチーノとか、ほんの5年前は容器横断するほど長いソーセージ入ってたんやぞ
今とか見る影もないわ
35 :名無しのハムスター2020年10月06日 11:33 ID:L1vp7HY00
韓国や中国からみたいな真似すんなと
36 :ハムスター名無し2020年10月06日 11:33 ID:pPxG9xIj0
いつも思うのだが米ってそんなに高かったか?
そこまでしてコスト下げなきゃダメなのかね
37 :ハムスター名無し2020年10月06日 11:33 ID:U02NTvdI0
大量生産で安いとかも
そういう意味になってる
39 :名無しのハムスター2020年10月06日 11:33 ID:BAgT6jCD0
詐欺だろ…
40 :ハムスター名無し2020年10月06日 11:33 ID:T.UoMVYT0
弁当の底を上げた結果、企業への信頼は下がったとさ
めでたしめでたし
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ってか持った時の重さでわからんかね?
/ ̄マ _|ア よ
フ rス__ \ ア く
レソ斗 |u)) \ )ア も
Lっノ /| ヽ< ア だ
u 〈 ̄ || | )!! ま
u /\ ヽ_ノ /_ し
_/ />/u/ \ ) た
(c/ (ミ/ノ ヽ| /
// ̄// ||  ̄)/
/ / |丿
(_二二L二二ノ
\ ヽ\ ヽ
\ | \ |
/ ノ) ||
(三/ / ヽ
(三ノ
控えめに言って詐欺。
お好み焼きパンがひとくちサイズになってしまった
重りとか仕込まれたら間違いなくキレるだろうけど
何より客を騙すようなやり方も気に入らない
自炊最高じゃきい
これと同類
ファミマの陰謀なのでは?
誰と戦っているんだ?
馬鹿なのか知らずに買うさらなる馬鹿が多過ぎるのか
今とか見る影もないわ
そこまでしてコスト下げなきゃダメなのかね
そういう意味になってる
めでたしめでたし
そらプラスチックの原価の方がやすいからな、コスト削減やで?
他がもう少しおいしけりゃセブンで買う理由もなくなるんだけどね
この容器は、セブン特製では無いのでスーパーでも使用されているよ
値上げと内容量削減ばかりで胸糞悪いわ
ご飯はオマケ
チェーン店の飲食いけやw
これじゃ当たり前よな。そもそも米を食わせないように企業努力wしてんだもん。
やっと表沙汰になったか。
キットカットなら内容量変わらんで
枚数増えてるから
エコの人こわい
量や重さがあらかじめ分かってる誤魔化しようのない商品買えばいいだけやん
安い切り落としと焼肉のタレ買ってきて自分で作った方が安上がりかもしれんな
この容器センス溢れてて素敵ね、くらい言えるようになってから行け
セブン「重りか・・・閃いた!」
痩せた女性が食べる量。
後はスパゲッティの容器の真ん中だけ異様に盛り上がってたりあの手この手で量を多く見せてる
twitter.com/mimika_morph/status/1306451033363685376
最近はローソンの大盛りぶっかけ蕎麦オンリーだからな。
セブンはレンジアップ麺が旨かったような希ガス。
プッ!(また騙されてやんのw)になる
セブンが殿様商売しても、セブンで買わざるを得ない
スーパーや弁当屋のほうが安くてうまいことは知ってるがコンビニほど数がない
セブン以外のコンビニはもっとがんばれよ
量を減らして、もう一品って考えてるんだろうが、たかがコンビニ飯に質は求めてない、量が欲しい。
そういうバリエーションも欲しいよね。
当時のコンビニ弁当容器だったのだ
ほかのスーパーだと安いがそれなり。
底辺って文句だけは一人前だよね。
詐欺だと思うなら買わなきゃええし、セブン行かなきゃええやん。
企業努力しろとかアホか。ボランティアちゃうんやぞ
一斉に客離れ起こして赤字になったかつてのマクドや吉野家みたいに
越えちゃいけないラインをセブンイレブンも越えてきそうだな
今はみんなこうなってるのか
上げ底し過ぎて持ちにくくなったので持ちやすい容器を付けましたってなら分かるが…
ずいぶんでかい口だな
それが分からん奴はコンビニエアプ
セブンを責める資格はない
容器の底だけ厚くする事で重心が安定して持ちやすくなって新発売(もちろん値上げ)だな!
馬鹿かよ、全部の弁当が二重容器になってんの?
コンビニ業界はプラゴミを洗浄して再利用しろ
再利用されたプラでコンビニ弁当な笑
それだけはない
イオン系は相変わらずだろ
量は減らして値上げだぞ
そいつじゃねーけど、どう見ても皮肉だろ
二重容器→「」
まさにキングオブブラック企業
正攻法でやっても天下取れるだろ
自ら養分になってるなら文句言うなよ
まともな商売とはかけ離れすぎてる 怒りを感じます
運送や廃棄にかかるコストを考えて、じゃないかな?
運送は特に重さが関わってくるし、コンビニで廃棄される弁当の数も凄いから
それにやっぱりお米よりプラ容器は安いよ
よく考えるなぁ
人それぞれ
なぜかバカはそれを理解できないらしい
コンビニなんて割高な店使ってるくせに量だ質だ値段だ喚いてるのはちょっと頭パー子ちゃんかな?って最近は特に思う
でもそれ以上に量が減ってるからもう言い訳にしか聞こえないんだよ。これまでの経緯もあるし。
馬鹿か?
「近くにセブンイレブンが来て経営が苦しい」。
搾取に近い方針。
こういうのがクソリプとか送ってんだろうなぁ…
ちょっと美味しすぎて口に合わないんでセブンで買うのやめるわ。
ああ、冷たいジュースももしかしたら温める可能性あるもんなw
えっ、これってレンチンしたときの温めムラ防止のためじゃないの?
むしろ擁護できる脳に何か障害ありそう
セブンがひどすぎて他が霞むレベル
冷たい食べ物は凍傷防止の観点か?
米で量ましすると
おかずのボリューム感がなくなるからじゃないかな
プラス一品も狙ってるかと
だいぶ前からこんな感じやろ
あの量で温めムラなんか出るかいな
セブンの弁当食ったらクソ不味かった。
怖いもの無しの底辺youtuberに超煽り電凸してみてほしい
ミニストップだ
努力する方向間違ってるやろ。
セブン同士だけでもパイを食い合ってる蠱毒状態
バレてるからイカサマだな!!
そっ、買わなきゃいいだけの事
グリコやん
弁当の容器詐欺もそうだが具材も途中から入れ替えるようになってるからな
最初は厚みがあった具もすぐにぺらっぺら。名前だけ一緒でもう違う弁当。
利益を追求するためにいけるとこまで詐欺ろうと詐欺に詐欺を重ねる企業のものは流石に買う気はしないわ
前までは味で評価しまくっていたがもうここは擁護するきも褒める気もしない
割高なのと詐欺を一緒くたにする方が頭パー子ちゃんでしょ
と言うか、高いから行ってないわ。
量が多かろうが弁当のご飯はマズい
一昔前の中国と同レベル
昔は1個だったサイズのを半分切ってにして2個にしてるし
アレ買う人は何かの罰ゲームの敗者なのか?
経営がヤバイのではなくて決定権を持つ奴が変わったからだろ
多分こいつだろうなってのを占ってみたら
「ウソで自滅しないように気を付けましょう。孤立してしまうかも」こうでてたわw
こっちは金払って買ったのに文句言うなとかアホか。ボランティアちゃうんやぞ。
よくわからん衝撃を受けた
金出して買った客が文句言わなかったら誰が文句言うんだよw
頭大丈夫?w
レジ袋が有料になり、二度とこの店で買い物したくないと思うほどレジ圧も酷し、コンビニで買い物する人達自体が激減すると予想
セブンイレブン以外のコンビニ全般、明らかな大量生産品のスイーツもバカ高くなったし、小腹がすいた時に食べたくなる揚げ物類も脂っこくて糞不味くなってから、振り込みかコーヒーを買うくらいでしか使わなくなった
近所に作られすぎてスタンプラリー徒歩でできたわ
企業努力が歪な斜め方向へ向かった類い
話題になってても継続するって事はこのまま突っ走るって事だからもっと突き進んで反エコ企業として名を馳せて欲しいね
そうそう
コンビニなんて元々コスパ悪いのに更に悪くなったっていちいち騒ぐことじゃない
文句言いながらも買い続けるやつが一番アホだよ
いつの時代の人?今の時代ネットの声はかなり影響力あるよ。
ツイッターでバズった商品が売り切れたりね。
あ、ツイッターって知ってる?
詐欺とか詐欺とか、ちゃんとラベルに記載されたグラム数は入ってんだから詐欺でも何でもない
マジで!?安心した、やっぱりキットカットはお菓子会のキングやね!
ローソンも昔に比べたら大分少なくなったよなぁ、かなしみ
俺みたいな底辺でも思いつくような姑息な考えや楽な方向ばかりやるの?
頭にいいんでしょ。
減らす隠すなんて1番楽で逃げやん。
なんでこれで売ろうと思ったのか頭疑うレベル
消費者からしたら不快でしかないが
普通にご飯食べたければ、吉野家だとかすき家行ったほうがまともだと思う
コンビニは、基本的に利用しないに限る
これより火焔式土器タイプの方がヒドい
>>8
実際に容器メーカーは「見た目変わらず内容量10%削減できます」
とか謳ってるぞ
これはカサネ容器だから原価割高だけど、カサネに見えるように一枚の容器でも外側黒で中央が赤の色つけてるのなんて沢山あるよ。ワイが別のコンビニで働いてた10年以上前からある。
詐欺だろこんなの
悪手にもほどがある。
韓国のコンビニが同じような見せかけ詐欺をやってるが、日本もここまで落ちたか。
ライバルのコンビニは客を奪うチャンス到来だ。
逆に容量を増やせばいいよ。
一度落ちた評価を覆すことは極めて困難。
冷食とかオカズ買ったほうが腹膨れるぞ
食べ終えてから物足りないから何か一品買おうって時間的にできないじゃん
それで減ったからいらないって人向けに大盛り出せばいいと思う
弁当とかはセブンだけど飲み物はセブンオリジナルじゃないから
企業全体に消費者を欺けるのが広がってるよ
セブンの青椒肉絲買ってご飯を自分で炊いた方が満足感あるし
それ絶対買ってないだろ
これだからバカッターは
店員さんなのかな?
馬鹿なカモばかりだと
ここの弁当はほとんど全てにプラスチックの容器に全力を
会社が総力上げて誤魔化してると言っても、過言ではない。
上げ底プラスチック容器の開発に異状なまでに力を入れるのは
「消費者の為」とか言いそうなセブンイレブン。
コンビニをセブンイレブン1強にしてる消費者も悪い
たまにはセブンイレブン以外、ローソンファミマ等他の
コンビニを使わなきゃセブンイレブンは大名商売止めない
なら量減らすしかないわ
日本じゃ見ないし良かったって思ってたのに
箱デカイけど、見えてる部分だけしか中身が無いってお土産の定番か?
コンビニで弁当買ったりあんましないからよく分からん
タレ?市販品でいくらでもある。
原価100円行かんだろ、一杯。
コンビニ弁当は情弱の買い物。昔は学生の味方だったけどね。
菓子パン?デブ製造機だぞ。買うな。つーかパンは全部砂糖つっこんであるから買わない方が良い。
野菜と肉と魚と米買え。調理なんて簡単レシピいくらでもあるわ。
疲れて作る気にならない?外食しろよそういう日もあるさ。
もう原材料高騰が止まらんのよ
貧乏人は黙ってコンビニ飯食うてりゃいいのよ
ポプラ「詐欺しないと潰れるで…」
デブってあのパン一口で食べちゃうのかwだからお前はデブなんだよ
ワイなんてもうセブンは使ってないしね
ここでどうやって儲けを維持するか考えろよ
やれることは二つ
他社のコンビニに嫌がらせをして潰す事と
客一人当たりの単価を上げること
それぞれに対応した戦略を作れという宿題お前ならどうするの?
セブンはアメリカでは?
ローソンは中華大好き、ハングルと繁体字を日本語と併記。
ファミマは反日。ソンタクベントーとかつくって店頭で反政府活動して大はしゃぎ。
わかるな。
セブンイレブンは大本アメリカだったけど、日本で権利まるごと買い取ってるから別会社だよ。
アメリカの方はもう潰れてるんじゃないのってレベル。
M屋なんて、チョソ店員が出してきた牛丼は具が中央にちょこっと載せられてる程度で、それでも文句を言わずに我慢して食べてたら、そのチョソは賄いでこれでもかというくらいに溢れるくらい盛り付けて食べてた。
教育が徹底されてない韓国好きのクソ企業に比べればなんぼかマシだわ。
これをネタじゃなくてマジで言ってるのがちょくちょく居るから困るんだよ
正直セブンは店舗数が多くてフランチャイズ契約してるから、さらに「フランチャイズ契約しようか?」ってする人が多いだけで、他に比べて美味いとか優れてるから的な評価してると思ってるのは一部だぞ
田舎寄りな所は「○○(各コンビニ店舗名)はないけどセブンは一応ある」なんて感じの所もあるけど、消費者側もそれしかないから使うだけで「あのセブンだから使おう」とは捉えてないでしょう
ちなみに俺のセブンの弁当惣菜関連への評価は、他と比べて結構下なんだよね
・量は少なく
・脂身、塩、砂糖はたっぷり
が基本。食欲だけ刺激して、なるべく満腹にならないような工夫をする。例外はない。商売だからな。
だから別に間違ってはいない。イヤなら買わないだけだ。
パンなぁ……大好きだったヤマ○キの薄皮パンシリーズがひどいわ。
昔は本当に極薄で中味ギッシリだったのに、今は中は空洞有りで普通のフカフカパン。変わってから買わなくなった。
真ん中が大きくモコっとしてて、パスタをちょっとすくったら底が見えた
ドーナツ状にパスタがかたよってたわ 量が少ない 食った気がしない
入出金とコーヒー買う場所
あのペペロンチーノは量云々よりもオリーブオイルのケチり方が酷い。
最初に出たときはオリーブオイルがたっぷり入ったガツンと来る味付けで旨かったのに、今のはあっさり通り越して味気ない。
売上だってローソンファミマよりよっぽど上なんだし
買わなきゃいいじゃん、だもんな
ジュースやパンの方が酷くない?
因みにグレープフルーツジュースはファミマブランドのジュースで
パンは山崎マンゴーメロンパンです
明らかにセブンに対してライバル会社の工作員動いてるよな
カルビーポテチ『うちはチップ減らして袋の中の窒素増量しとくで~』
業者のミスじゃねえかな?
正直こんな詐欺されて我慢できるほどうまいと言うワケでもない
美味しくなって新登場(当社比)
生地が変わって新登場(言われても違いがわからない)
新発売(過去に売ってたやつ)
こいつらも追加で
もうセブンに買いに行く方が悪いだろ
容器が軽くなって女性も腕にも優しくなって、温めムラ減って助かるだろ、感謝しろよ
俺は買わないけどな
ギューギューに詰めると重たくなるし
特にご飯はコメ潰れて食感わるくなるからダメだぞ
っていう企業並感
高いぞ
上層部どもが腐ってんじゃないの
詐欺とまでは言わないけどさ
殺人以外の犯罪で詐欺は1番嫌い
ざっとこんなもんか
ほかにあったら追加してくれ
これ詐欺だろって思うものは二度と買わなくなったら、コンビニ飯はかわなくなった。w
あえてセブンについていうと今はお金をおろすとき、水道料金の支払いくらい、1っか月に1~2回の利用率になった。
何使ってるか怪しいもんだ
負のスパイラルなのにまだイケルと思ってる
一番可愛そうなのはコンビニ経営者だよな
セブンのクソ問題を解決すればレジ袋税はチャラになるかもよ
セクシーうんこはよやれ
最近近場のセブンイレブンよりちょっと先の100円ローソンで買うようにしたわ
そろそろ
女性は少ししか食べないというのは性差別!
と言い出す奴が出てきそうだけど
レジ袋なんて海洋ゴミの1%とかその程度だろw
小泉は所詮その程度
肥満対策にもなる
レジ袋の件でコンビニ行く回数減ったけどその中でもセブンはほとんど行かないな
ローソンより美味いし
気に入らない奴は買わなきゃいいんだよ
普通に片手で持てるし重いなんて思ってなかった
セブンでは二度と買わない
ローソン行きます
キットカットは小さくなるのもわかるけど、これは許さん
でもあからさまな値上げをすると反発が大きいし誰の目から見ても高くなったのは明らかだから売上も当然下がる
でもこうすれば価格は据え置きでねあげにはならないし、利益率を下げなくてもいい
苦肉の策だけど、セブンイレブンも必死だし、お客さんに良いものを安く提供していきたいと思ってるんだよ
あくまでもお客様のためでございます
じゃ暖めムラ防止ための少量って事だな
レジ袋削減で弁当直持ちするからね
二重にしとけば熱くなくて消費者に優しいね☆ってやかましいわ!
消費者庁に通報したほうがいいな!
低カロリーなものは買わない。
こういったパッケージは中国や韓国が多かったけど日本のセブンイレブンの品質も落ちたものです
詐欺行為も甚だしいし、コンビニ関係はもう飲食売るなよ
コンビニ行く奴って何か罰ゲームでも受けてるわけ?
要するに客の満足度なんざ一切考えてない銭ゲバがセブンイレブン。
ポプラと比べたら明らかにおかしいだろ。
生産規模も何倍も違うのに、同じ値段であれだけ量が違うんだから。
韓国面にあそこまで堕ちたら人間終わりだと思ってるわ。
だからセブンイレブンで弁当は絶対に買わない。
たまに買うのはローソンの店舗で作ってる弁当の見切り品くらい
ローソンとファミマが不甲斐ないだけだが。
「味だけ」はコンビニで一番マシだからな、セブンは。
セクシー動けや
他にも持ち帰りのお寿司屋とかでも使われているよね。 京樽で海鮮チラシよく買うけど同じような二重の容器つかっている。
外装が黒で内側が赤で器に厚みがあるように見えるから、重箱イメージなのかな?って思っていた。
あんなもの食うくらいならカップ麺の方がいいわ
いっそ弁当売らなければいいだけでは?
結局はコンビニ弁当を買う馬鹿が多いからなんだよ
セブンイレブンの上げ底弁当は本当に酷過ぎる
プラゴミ増やしてどうするつもりなんだろう
セブンなんかATMで金降ろすくらいでしかここ10年は行ってないぞ。
セブンに限らず、コンビニで買い物自体をしなくなったわ。
商品開発部とかあれだけの物を次々作ってきたからには相当本気で取り組んでるだろうにかわいそう
お前はこういうのを殴るか無銭飲食する側だろうが
買い物袋より容器のプラの方がどう考えても多いよ!
自分はサンドイッチばかり買ってるけどやっぱり減ってるんだろうなぁ
世の中オマエらみたいなデブばかりじゃないって事だな
次の段階に進んだまでのことよ。ククク・・・
詐欺企業の詐欺の手口に苦言を呈するよりも、詐欺に合わない努力をすべきでは?
簡単なことだよ。
セブンイレブンを一切利用しなければ良いだけだ。
いい加減学習しろよ
買う馬鹿がいるからつけあがる
だから消費者は文句垂れるよりクレームの声を上げれば改善される
品切れでも廃棄が少なくて価格が安いほうがいいんだけどな
企業としてのモラルと言うか、心意気と言うか社会に貢献みたいな精神は無いのかね
あったら恥ずかしくて出来ないよね
利益が出ればいい、自分たちだけ、今だけ
これがトップシェア品質
コンビニブームの時代もあったしね
ユーザーが健康的で無添加の弁当を要求した結果がこれだから
買えないなら買うなの自業自得でしょ?買わんけどな。
w じゃあ、他のコンビニもしないとねw
あるある! なんか圧でバルーン見たいになってるぅ〜 !
最後は飛ぶんちゃうか! 知らんけど!
am/pmです
その人がどういう人物なのか知りたい
若い世代はすぐ気付くし、こういう行為で客離れが確実に起きるが
年寄りどもはそもそもネットなどを見ないから情報が届かんし
量が減った事も気づかんやろ
『こんな事をするくらいなら同じ量のまま値段を上げろ』って言う人が多いが
それじゃさすがに年寄りも騙せんからな
こんな詐欺じみた事をしてもトータル得をする世の中がもう狂ってるんや
年寄りが多い社会ってのがどれだけ社会として腐ってるかって話
ま、トップが1000万以上貰っているならただ単に消費者をあざ笑って儲けたいだけだな。
逆にセブンは詐欺まがいの商品を乱造するだけの駄目なコンビニに落ちぶれた感がある
食料品は買う気がない
弁当もれいしょくもパンも全部くそまずい
↑
URL貼れないからタイトル書くけど
こういう提灯記事書く会社もどうかとおもう
そうですね、私もずっとここでは買っていませんね。
中身が小さくなっていくのは今に始まったことではないので・・・。 ( ˘•ω•˘ ) /
でもパッケージのデザインは天才的だと思うよw某コンビニのデザインより
詐欺っていうの?これ?
枚数増えてるけど一枚の大きさが増えた分を補って余りある位小さくなってるから結局内容量は旧サイズ比で一枚分減ってるんだよなぁ...
そんなんだから消費者騙せるとメーカーが調子に乗るんだよ。
更には売上減ってから「今だけ増量中!(減らす前に戻しただけ)」&セール対象にして売上補填も追加で
番組枠買い取って下らないランキング番組みたいな無駄な広告費の跳ね返りと思うとセブンのやってることは本当に頭悪い。
いつも置いてあるのに見えなくなったなぁ~と思ったら、容器のサイズ変えたり
価格変えたりと色々やってますよね?(ニヤニヤ
コスパ悪すぎて極力行かないようになった
1Lのパックの野菜ジュースとか他のコンビニに比べて30円くらい高いし
一生ママのお弁当食ってろよ
そこにファミマしかなかったとしたら弁当みたいなの買わずに山パンとかのパン買うわ。
弁当惣菜系は申し訳ないがセブンと他では雲泥の差がある
他のコンビニの弁当が酷すぎる
食べ放題に行くようなヤツ精神構造そのものやな
冬眠でもしてろ
これからは大気圏突入もプラスチックで断熱できる時代だな
割ってみたら真ん中にチョコっとだけ入ってた。
この間弁当買いに行って弁当見てたら、店員がいきなり目の前に立ちはだかり弁当陳列し直し始めた。
別に曲がった弁当がなかったから、単に購買拒否されたんだろうな。
公共料金払うつもりだから、それだけだと申し訳ないと思ってなんか買おうと思って物色してたけど、そこまで買うなと言うなら買わない。
無駄なサービス作業だけさせて出てきたわ。
ちな練馬関町北2丁目店。
クレームはこっそり本社に言えと聞いたけど、ここに書いてあげるね^^
そうそう。
昔はローソンが酷くてわざわざ家から離れてるセブンに行ってたわ。
だな!
セブンで買う奴が馬鹿なんだよ
濃い味のおかず三点にせいぜいつけものとか梅干しとかにすれば?
韓国人スタッフが開発していたってオチやろ、
ザイニちとか
テーブルの上で置いて食うから関係なくね?
沈黙は美化した結果日本は、他国よりブラックなり不況になりました。
沈黙のクレームはもう通じない
株価暴落したら資本家は嬉しい、買い時だもんね
最初から持ってやつは、てばなしたほうが良い
セブンはセクシーなんや
7だからカッコいいからセクシー、って小泉のせがれなら言ってそう。金なんや
売り切れは知ってるけど、逆は見たことない、
あっても、ペヤングゴギ事件かマックみどりナゲット事件ぐらいやろ?
食べ物が美味しいとはどこにも書いてない。
利益が美味しくなったやろ
その理屈ならアメリカでデモ起きないのはなぜか?
アメリカンサイズ食い物はいっぱいあるが、日本人が食べるようなサイズはすごく少ない、デモ起きてない証拠。
デブと貧乏人は量が多い方がいんだよ、アメ公理論
流石に、弁当工場は乱立してないやろ、
柏餅フードだっけ?工場で作るのって
みんなですき家や吉野家で牛丼弁当一択なれば変わるかな?
すき家と吉野家が弁当詐欺やったらおしまいと言いたいが小さくなったからなぁ、並弁当は
コロナ感染して、官職降りてほしい。
政治家年金とってもいいから引退して、コメンテーターに慣れよ
外資も日本人経営者なると、悪化するだな
コスパ最強は冷凍チャーハン系、次節カップ麺2個
ミニストップはイオン系列だからお察しのとうり、
サークルKはなぜ吸収されてしまったんだ、
デイリーヤマザキは、潰れても空気や
会社に弁当作る時間なんてあさないから無理や
土日だけ自炊すればええほうや
企業のお偉いさんの韓国や中国化
セブンってリーピータは捨てる戦術に移ってたのかな?
レイぱーのほうがクズだと思うけど?
ゼリーについてはどう思いますか?
詐欺やろ?
商売人が信用なくしたら、終わりだな
ザチニちやろ、
コネでドンドンどの業界も侵略中、
庶民の食い物には興味が湧かないだよ、
かっぶも知らん連中だし、政治家の上級国民さまは
唐揚げ君離れは勘弁してくれ
クレームの内容がある程度一致しないと役人って融通がきかないから1カウントに捉えないよ?
役人って算数の仕分けしかできないだよ
量が足りないなら多く買うか、大盛りの店で買うかすればいいんだよ
なんのためにポプラがあると思ってるんだ
年寄りは少ない方が残さないし、酒とツマミの飲み過ぎで夕飯のおかずも残すクズや
作っても残すうえに好き嫌い激しい。何より、声が大きく、小学生の方がいいかしこく、食べ物大切さを知ってるよ
そりゃ、セブンもシフトチェンジするわ
恥ずかしいね
顔を近づけるのさえやめた方がいいだろ
ご飯入ってなくね?
不味い高い少ない詐欺当たり前なんだから
自分で理解できない事=詐欺
輩界隈では
SV社員とかもっと酷いぞ。アイツらにとって店内の客は客ではなく、店が客だからな。
コンビニでそれやっちゃう気持ちがわからない
もう行かない買わないってなるだろ普通・・・
10年以上前から常習犯だぞ
がんばれ〰︎
ざるそばだったか、「ほぐし水」が入ってるのがあったな…
セブン本社「こ れ だ」
何言ってんだこいつ。いきなり人の発言にケチ付けたくせに人のこと馬鹿にしてるし。病気なんかこいつは?
こういう奴会社にもいるけど本当に仕事の邪魔。こういうやつに限って中途半端な能力しかない。本当いなくなれば社会はもっと良くなるのに…
何が詐欺なの?
上げ底だと何か問題あるか?
決められた容量だったら問題ないでしょ?
内容量ごまかしてるの?
パンもそこまで酷くなってたのは知らんかったな
昔、地元駅内にあるコンビニでサンドイッチ買ったら、見えてるところだけしか具がなく、9割以上ただの食パン買わされから、こんな最低コンビニは二度とそこ使うかって思ってたけど、今はペイ損害出したセブンが一番ヤバイのかな
周辺は外人で煩くなるし、奴らは本国での開業資金かせぐだけだから地元には金を落とさない
だれも幸せにならない悪魔の弁当
あと有料化に際して一定比率バイオマス原料が含まれてるなら無料で良いとしているのにも関わらずその無償提供出来る袋をと有料で売るコンビニとスーパーは真の黒幕の悪事の片棒を背負ってる一人という自覚を持って今すぐやめろ
もちろん政府にも非はあるが…
セコマがあるのは北海道茨城埼玉だけなのよ
昔はフェリーの北海道航路のあった西にも何店舗かあったがその頃はホットシェフの道外展開しとらん
711はカツ丼と親子丼系の丼物を紙の丸型容器から角の取れた四角の容器に変更したけど底が明らかに上がってる
いや、そういうことじゃないってw
味が濃ければなんでも旨いとありがだがる下衆が
セブンの弁当惣菜など味が濃いだけだ
まだファミマのほうが味付けに緩急がある
ただ足を濃くするのとで誤魔化していない
そんな事もわからずに究極のメニューだと?
恥を知れ、士郎!
更に社員も減らすw
役職定年の年齢を下げるw
権限を一般社員にも持たせ、いままで役職付でなければ
出来なかった仕事をやらせて責任もとらせる。給与はもちろん一般社員レベルでw
厚生年金を廃止、DCに移行w
定年廃止で退職金も廃止w
60歳以上は契約再雇用、社員時と同じレベルの仕事をさせ
給与は1/3、ノルマ達成出来ない場合は
再雇用契約なしw
こんな感じでw
2個食えばいいだろ
『コンビニ袋の有料化は、我々が提言しました(ドヤ顔』
日本国民
『老害はいらんことするな!日本学術会議こそ不用(怒』
お前らはセブン使わなくなるんだよ
とりあえず花京院の魂でも積めておけ
なんでもなんでもちゃんと適正価格にしないから、給料も適正価格にならん。
不誠実なことばかりすると、何かのきっかけでそっぽ向かれるぞ
まぁサイズ小さくしたんだろうけど買うことはもうないからどうでもいいわ。
真上からの写真だとわかりにくいけど、中のトレーの深さが1cmしかなくて、弁当箱じゃなくて本当にトレーだった……。
出先でこの弁当を開けたら全然足りなくて、腹が減って怒りまくる人が多発してるんじゃないかな?
俺も半年は711で弁当は買わない事にしたよ。
全くコストカットになってないんだよな…
だって廃棄するプラ容器にお金払って買うんだもん。
弁当の満足度を落とす工夫をしていると聞いて
なるほどなーと思った
でも不満だらけの弁当売りつけてのリピートとか考えてないんだろうか
容量の大幅減、価格3割・値上げなど悪事が沢山
5年前からセブンは利用しなくなった
井阪(63才)の影響が残るあと15年はセブンの劣化は続く
コメントする