
0 :ハムスター速報 2020年10月6日 21:47 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2020年10月06日 21:53 ID:4UJrcOgr0
雑コラ…じゃない!?
2 :名無しのハムスター2020年10月06日 21:54 ID:OqXTphbG0
スケールでかいのか小さいのか謎すぎるw
3 :名無しのハムスター2020年10月06日 21:55 ID:csNw1RQj0
食べ物を粗末にするな
4 :ハムスター名無し2020年10月06日 21:55 ID:xkGXcVZU0
コラにしか見えねぇ・・・
5 :名無しのハムスター2020年10月06日 21:55 ID:.eMUxTdS0
?!????!!!!!!???
6 :名無しのハムスター2020年10月06日 21:55 ID:EjvLGOQz0
これには令和納豆もニカッ
7 :名無しのハムスター2020年10月06日 21:55 ID:a1g1pLsc0
平和な世界
8 :名無しのハムスター2020年10月06日 21:56 ID:0pZUrSm40
エイプリルフールはまだ先だぞ
9 :名無しのハムスター2020年10月06日 21:56 ID:DpiE8qIl0
な、何言ってんのw
10 :ハムスター名無し2020年10月06日 21:56 ID:beb6Ucx20
どういうことなの・・・
11 :名無しのハムスター2020年10月06日 21:56 ID:REOqEpYc0
脳が理解を拒否してる
12 :ハムスター名無し2020年10月06日 21:56 ID:b8OK5qFZ0
ちょっと何言ってるか分からない
13 :名無しのハムスター2020年10月06日 21:56 ID:nj.ugy0l0
そのうち納豆は考えるのをやめた。
14 :ハムスター名無し2020年10月06日 21:57 ID:lcuuOsOD0
🤔???
15 :ハムスター名無し2020年10月06日 21:57 ID:Qepwhq5K0
臭www
16 :ハムスター名無し2020年10月06日 21:57 ID:gv4wgJqy0
なるほどわからん(脳死)
17 :ハムスター名無し2020年10月06日 21:57 ID:7x94451W0
> あいにくの曇り空ではありましたが、打上げた納⾖は、マイナス60度に達する厳しい環境や、⾵速80メートル/秒を超えるジェット気流の中でも、まるで雲のじゅうたんを滑るように、粘り強く⾶翔している映像が撮影できました。
無駄にいい描写
18 :ハムスター名無し2020年10月06日 21:58 ID:vNsvJF6x0
これは令和ならもうCGでええやん
19 :ハムスター名無し2020年10月06日 21:58 ID:0rfJGZlk0
納豆飛ばしまくってどっかの宇宙人が食うのを期待したい
20 :ハムスター名無し2020年10月06日 21:58 ID:zxyjXazO0
なお納豆は納豆菌や糸引き問題で宇宙食になれない模様。
21 :名無しのハムスター2020年10月06日 21:59 ID:Bgt2UA3J0
元記事読まないと何が何やら。
で、飛ばした納豆は帰ってきたのか?食べられるのか?
22 :名無しのハムスター2020年10月06日 21:59 ID:Nfm5j8jb0
雑コラでももっとマシに見えるぞ
23 :ハムスター名無し2020年10月06日 21:59 ID:O.FlG33f0
でんぱ組.incはカセットプレイヤーとお寿司飛ばしてたな
24 :名無しのハムスター2020年10月06日 22:00 ID:ksJ1HrDj0
何が起きてるんです…?
(意味がわからない)
25 :ハムスター名無し2020年10月06日 22:00 ID:htzowCPO0
こういうふふってなるニュースだけ見たい
26 :名無しのハムスター2020年10月06日 22:00 ID:5DPe9lQf0
!?………???………
………?
27 :名無しのハムスター2020年10月06日 22:01 ID:CTW4.0Ct0
最適な被写体…?
28 :名無しのハムスター2020年10月06日 22:01 ID:PNqkOxnm0
飛んだって
いいじゃない
納豆なんだもの
29 :ハムスター名無し2020年10月06日 22:01 ID:T.UoMVYT0
詳細を読んだらなっとーくしたから、納豆食う
31 :ハムスター名無し2020年10月06日 22:02 ID:VYOmW0zB0
スペース納豆
スペース・バルーン、高高度気球による成層圏飛行実験に成功。宇宙撮影サービスを開始https://t.co/Kj8KGDk8Ba
— sorae 宇宙へのポータルサイト (@sorae_jp) October 5, 2020
関東沿岸・茨城県沖での⾼⾼度気球による成層圏⾶⾏実験を成功 〜成果を宇宙撮影の新サービスとして開発、 年間100組限定で受付開始〜 | スペース・バルーン株式会社
今回の茨城県沖でのスペースバルーン⾶⾏実験では、地球と宇宙を背景に、スぺース・バルーン社のロゴや「⽔⼾納⾖」の撮影にも挑戦いたしました。
打上げ場所である茨城県での挑戦にちなみ、そしてスペース・バルーン社の本社がある⽔⼾市が全国有数の納⾖の産地であり、納⾖をイメージした「ご当地キャラクター」の活躍をはじめ、地元のPRとして最適な被写体として「⽔⼾納⾖」を選定いたしました。
あいにくの曇り空ではありましたが、打上げた納⾖は、マイナス60度に達する厳しい環境や、⾵速80メートル/秒を超えるジェット気流の中でも、まるで雲のじゅうたんを滑るように、粘り強く⾶翔している映像が撮影できました。
1 :名無しのハムスター2020年10月06日 21:53 ID:4UJrcOgr0
雑コラ…じゃない!?
2 :名無しのハムスター2020年10月06日 21:54 ID:OqXTphbG0
スケールでかいのか小さいのか謎すぎるw
3 :名無しのハムスター2020年10月06日 21:55 ID:csNw1RQj0
食べ物を粗末にするな
4 :ハムスター名無し2020年10月06日 21:55 ID:xkGXcVZU0
コラにしか見えねぇ・・・
5 :名無しのハムスター2020年10月06日 21:55 ID:.eMUxTdS0
?!????!!!!!!???
6 :名無しのハムスター2020年10月06日 21:55 ID:EjvLGOQz0
これには令和納豆もニカッ
7 :名無しのハムスター2020年10月06日 21:55 ID:a1g1pLsc0
平和な世界
8 :名無しのハムスター2020年10月06日 21:56 ID:0pZUrSm40
エイプリルフールはまだ先だぞ
9 :名無しのハムスター2020年10月06日 21:56 ID:DpiE8qIl0
な、何言ってんのw
10 :ハムスター名無し2020年10月06日 21:56 ID:beb6Ucx20
どういうことなの・・・
11 :名無しのハムスター2020年10月06日 21:56 ID:REOqEpYc0
脳が理解を拒否してる
12 :ハムスター名無し2020年10月06日 21:56 ID:b8OK5qFZ0
ちょっと何言ってるか分からない
13 :名無しのハムスター2020年10月06日 21:56 ID:nj.ugy0l0
そのうち納豆は考えるのをやめた。
14 :ハムスター名無し2020年10月06日 21:57 ID:lcuuOsOD0
🤔???
15 :ハムスター名無し2020年10月06日 21:57 ID:Qepwhq5K0
臭www
16 :ハムスター名無し2020年10月06日 21:57 ID:gv4wgJqy0
なるほどわからん(脳死)
17 :ハムスター名無し2020年10月06日 21:57 ID:7x94451W0
> あいにくの曇り空ではありましたが、打上げた納⾖は、マイナス60度に達する厳しい環境や、⾵速80メートル/秒を超えるジェット気流の中でも、まるで雲のじゅうたんを滑るように、粘り強く⾶翔している映像が撮影できました。
無駄にいい描写
18 :ハムスター名無し2020年10月06日 21:58 ID:vNsvJF6x0
これは令和ならもうCGでええやん
19 :ハムスター名無し2020年10月06日 21:58 ID:0rfJGZlk0
納豆飛ばしまくってどっかの宇宙人が食うのを期待したい
20 :ハムスター名無し2020年10月06日 21:58 ID:zxyjXazO0
なお納豆は納豆菌や糸引き問題で宇宙食になれない模様。
21 :名無しのハムスター2020年10月06日 21:59 ID:Bgt2UA3J0
元記事読まないと何が何やら。
で、飛ばした納豆は帰ってきたのか?食べられるのか?
22 :名無しのハムスター2020年10月06日 21:59 ID:Nfm5j8jb0
雑コラでももっとマシに見えるぞ
23 :ハムスター名無し2020年10月06日 21:59 ID:O.FlG33f0
でんぱ組.incはカセットプレイヤーとお寿司飛ばしてたな
24 :名無しのハムスター2020年10月06日 22:00 ID:ksJ1HrDj0
何が起きてるんです…?
(意味がわからない)
25 :ハムスター名無し2020年10月06日 22:00 ID:htzowCPO0
こういうふふってなるニュースだけ見たい
26 :名無しのハムスター2020年10月06日 22:00 ID:5DPe9lQf0
!?………???………
………?
27 :名無しのハムスター2020年10月06日 22:01 ID:CTW4.0Ct0
最適な被写体…?
28 :名無しのハムスター2020年10月06日 22:01 ID:PNqkOxnm0
飛んだって
いいじゃない
納豆なんだもの
29 :ハムスター名無し2020年10月06日 22:01 ID:T.UoMVYT0
詳細を読んだらなっとーくしたから、納豆食う
31 :ハムスター名無し2020年10月06日 22:02 ID:VYOmW0zB0
スペース納豆
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
無駄にいい描写
で、飛ばした納豆は帰ってきたのか?食べられるのか?
(意味がわからない)
………?
いいじゃない
納豆なんだもの
ケースとかにも入れずにぶら下げて飛ばしたの?
ゼーゴック?!
出川哲郎とデヴィ夫人フィギュアで我慢してくれ
糸で引っ張ってるんじゃ?納豆だけに。
…えっ!?
マジで納豆を打ち上げたの!?
そして写真が無駄に高画質かつ、宇宙と関連性が見いだせない『納豆』というせいで合成にしか見えない
(; ・`д・´)
真似てるだけもクソもソレをサービスとして提供しますっていうプロモーションなんだが
アレどこの風船使って飛ばしたと思ってんの?
ほげー
人類の約40%はヌルヌル納豆ゾンビと化した
底なしに下らないモチベーション
骨髄反射でとりあえず言ってそう。
ちょっと前に 「謎の気球」みたいのが有ったけど…まさか?!
あいつら芽胞形成するから宇宙のどこかで芽吹くんじゃねえの、、
宇宙の納豆菌汚染
外国人「食い物?ワラに入ってるのは豆か?」
ワイ「納豆って言うの」
外国人「意味わかんネェ。どんな食い物?」
ワイ「腐った豆」
外国人「日本はクレイジーメイドインジャパンだわ」
宇宙では真空なので光が減衰せずに近くのものも遠くのものも同じようにハッキリ見える
だから雑コラのように見える
成層圏からの納豆爆撃とか、場合によっては世界大戦の引き金になるぞ
粘り強く飛翔…
不味い
宇宙写真撮影って言ってるけど商品掲示法違反やで
おいくら万円で俺のザクの写真撮ってくれるの?納豆の藁がこんだけキレイに残ってるんだからそういうのも可能だよね?
骨髄反射って脊髄反射で言って間違えてそう。
なお、宇宙食としては不適合な模様。
で、スタッフはこのあと美味しく食べたのかね?
忘れられてるんだなって思った
アレ、どっかの国がブチ上げたアンテナだろうって話やぞ。
形状もソックリだった。
#フラットアース
パッケージ嫌い
なんかそんなSCPありそう、本家じゃなくてJPの方に
まさか実際にやるバカがいるとは
毎月取り寄せてる
まあ、間違いなく納豆菌は全滅してるからすでに『納豆だったもの』の変わってるだろうけどな
あとは分かるな?
納豆菌は死滅しているだろうな
コメントする